COOLPIX P900
- 24〜2000mm相当(※35mm判換算)の超望遠撮影が可能な、光学83倍ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ。
- 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
- 高速AF性能などにより約0.12秒(※広角側、CIPA準拠)の撮影タイムラグを実現し、撮りたいと思った瞬間を逃さず撮影できる。
中古価格(税込):¥52,800 登録中古価格一覧(1製品)
COOLPIX P900 で撮影された写真

- この製品に投稿された画像・動画
この製品で撮影された写真
[ 4682枚中 1−20枚 まで表示 ]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
RSNB8さん 濡れている 後姿や 月給鳥 |
RSNB8さん 浸み込んで 濡れてお肌も 痒いのねー |
RSNB8さん 軽口を 窘めるのか 睨まれた |
RSNB8さん こんにチュわ、おはようジーとご挨拶 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
20メーターくらい上の木の枝です |
RSNB8さん ソメイヨシノ啄むカワラヒワ |
RSNB8さん あっはっは 笑って済ます カカワランヒワー |
RSNB8さん ジジ爺〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
RSNB8さん タンポポに ちょっと見とれて 足を留め |
RSNB8さん 草の実を 喰ってみるかと カワラヒラ |
RSNB8さん 撮られてる レンズが向いて 見つめてる |
RSNB8さん 愛の巣をリフォームするので忙しい |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
yamaya60さん こちらの里山にもマルバアオダモの花。咲く年にムラがあるので今年は当たり年? |
yamaya60さん こちらの里山にもモチツツジ。枝先に1〜5個のピンクの花。花や葉に腺毛が多くベタ付く |
yamaya60さん こちらの里山では本年最後の桜・ウワミズザクラ。ブラシ状の総状花序に小さな桜花が咲く |
yamaya60さん こちらの里山ではカマツカ(鎌柄)。丸い蕾が開けば小さな白梅のよう。秋の紅葉も美しい |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
yamaya60さん ヒメハギ(姫萩) 10p高。花弁3枚、2枚合着し筒状、1枚は先が細裂し房状。左右対称は萼 |
yamaya60さん タネツケバナ(種漬花)。花弁長3〜4o。雑草と言う名の野草。5月に入ると草丈30pに伸びる |
yamaya60さん イワニガナ(岩苦菜)=ヂシバリ(地縛り)。葉は薄く卵円形。岩の上にも生えるニガナの意味 |
yamaya60さん 以前紹介のナワシログミ熟す。鳥に食われる前に少々収穫。甘さ適度で渋みなくイケる |
※他のカテゴリに投稿された画像も含みます
前のページへ|次のページへ