スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
多い順少ない順 |
|
|
|
|
 |
|
8位 |
4位 |
3.86 (7件) |
0件 |
2024/6/13 |
2024/6 |
ブルーレイレコーダー |
1TB |
2番組 |
|
|
【スペック】長時間録画:12倍録画 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.3倍速 ゆっくり再生:0.8倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ 録画時間目安:ハイビジョン:127時間(地デジ)/90時間(BSデジタル) ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ USB端子:○ HDMI端子:1 USB端子:1 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- AQUOSと連動することで、高画質・高音質で視聴でき、快適操作&スマート設置を実現するブルーレイディスクレコーダー(1TB)。2番組同時録画タイプ。
- ドラマもアニメも同時に録画でき、1クール分自動で録りおきして一覧表示する「新 ドラ丸&アニ丸」を搭載。まとめて視聴できる。
- 録画番組を1分ごとにサムネイル表示し、早送りしなくても見どころシーンがパッと見つかる「見どころサーチ」を搭載している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5壊れる前に買うこと
最新はやはりよい。よくを言えばもう一つUSBがあれば良かったかな?
5コンパクトで設置場所が自由に選択できる。
大きさが従来のブルーレイレコーダーの1/2の大きさで非常に軽い設置場所を自由に選択できる。
設定も簡単で機器に詳しくなくても設定が簡単でした。(Wifiを含めて)
録画の設定もいろいろな形で出来満足です。
|
|
|
 |
|
19位 | 11位 | 4.06 (6件) |
0件 |
2024/6/13 |
2024/6 |
ブルーレイレコーダー |
2TB |
2番組 |
|
|
【スペック】長時間録画:12倍録画 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.3倍速 ゆっくり再生:0.8倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ 録画時間目安:ハイビジョン:254時間(地デジ)/180時間(BSデジタル) ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ USB端子:○ HDMI端子:1 USB端子:1 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- AQUOSと連動することで、高画質・高音質で視聴でき、快適操作&スマート設置を実現するブルーレイディスクレコーダー(2TB)。2番組同時録画タイプ。
- ドラマもアニメも同時に録画でき、1クール分自動で録りおきして一覧表示する「新 ドラ丸&アニ丸」を搭載。まとめて視聴できる。
- 録画番組を1分ごとにサムネイル表示し、早送りしなくても見どころシーンがパッと見つかる「見どころサーチ」を搭載している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使いかってが良かった
とても使いかってが良かったし、以前使いかっていた機器からのダビングも出来て良かったです。
5設定も簡単で使いやすい
最新の機種だけにとても良いですね。
使い勝手も良いです。所持している旧機種からのお引越しも簡単でした。
|
|
|
 |
|
25位 |
16位 |
4.09 (2件) |
7件 |
2024/11/28 |
2024/11 |
4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー |
2TB |
3番組 |
|
○ |
【スペック】長時間録画:12倍録画 BS 4K:○ 110度CS 4K:○ 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.3倍速 ゆっくり再生:0.8倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ 録画時間目安:4K:130時間、ハイビジョン:254時間(地デジ)/180時間(BSデジタル) ブルーレイ:Ultra HD Blu-ray、BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ LAN端子:○ USB端子:○ HDMI端子:1 USB端子:2 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- 3番組同時録画タイプの4Kチューナー内蔵ブルーレイディスクレコーダー(2TB)。「買換えお引っ越しダビング」で録りためた番組を手軽に引っ越し可能。
- 4K放送を4K解像度のまま、たっぷり録画できる「4K HEVC長時間録画&ダビング」を搭載。
- 「新 ドラ丸&アニ丸」を搭載し、ドラマもアニメも同時に1クール分自動で録りおきできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5満足度が高い
デザインと使い勝手
* シンプルでスタイリッシュなデザイン: テレビと並べても違和感のない洗練されたデザインです。
* リモコンの操作性: ボタン配置が分かりやすく、直感的に操作できます。
* メニュー画面: メニュー画面もシンプルで見やすく、設定もスムーズに行えます。
録画機能
* 3番組同時録画: 3つの番組を同時に録画できるのは非常に便利です。好きな番組を逃すことなく楽しめます。
* 4K放送の美しさ: 4K放送の番組を録画すると、その高画質に驚かされます。特に、自然の風景やスポーツ番組は、まるでその場にいるかのような臨場感があります。
* 裏番組録画: 見たい番組が重なってしまった場合でも、裏番組を自動で録画してくれるので安心です。
その他機能
* 連ドラ予約: 連続ドラマの予約も簡単に行え、毎回同じ時間に自動で録画してくれます。
* タイムシフトマシン: 番組の最初から見たい部分まで、まるでタイムスリップしたかのように再生できます。
* スマホ連携: 専用アプリを使えば、外出先からでも録画予約や再生などが可能です。
総評
4B-C20GT3は、4K放送の高画質を最大限に引き出し、快適な録画ライフを実現してくれるレコーダーです。3番組同時録画やタイムシフトマシンなど、便利な機能も充実しており、満足度の高い製品と言えるでしょう。
3アプリケーションが使いにくい
以下、4B-C20DW3と比較。
【操作性】
番組表の縦表示の行が減り、1画面で表示される時間数が減り、操作しにくくなった。
録画リスト表示は、以前のシンプルかつまとめ機能だけのものの方が使いやすかった。
(普通、ソフトウェアは改良するものだと思うが、後発機種の方が操作性が悪くなるのは勘弁してほしい)
【録画機能】
チューナーが3つに増えたが、録画予約の競合をアプリケーションで回避せず、アラートだけあげるのも、手抜きだと思う。
【サイズ】
奥行きが減ったのは素晴らしい
【総評】
以前使用のBD-W1700のHDDが故障し、レコーダーが起動しなくなり、メーカー修理でもHDD交換とのことで、中のコンテンツ復旧ができなかった為、修理代プラスαで購入したが、レコーダーアプリケーションが改悪(おそらくバグ減らしの為)になっており、これなら4B-C20DW3に外付けHDDをつけた方が良かったかも(同時最大予約数が増えたのは魅力だが、ただそれだけで、操作性の改善などが無いのは残念)。
|
|
|
 |
|
28位 |
18位 |
3.00 (2件) |
26件 |
2024/6/13 |
2024/6 |
ブルーレイレコーダー |
2TB |
3番組 |
|
|
【スペック】長時間録画:12倍録画 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.3倍速 ゆっくり再生:0.8倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ 録画時間目安:ハイビジョン:254時間(地デジ)/180時間(BSデジタル) ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ USB端子:○ HDMI端子:1 USB端子:1 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- AQUOSと連動することで、高画質・高音質で視聴でき、快適操作&スマート設置を実現するブルーレイディスクレコーダー(2TB)。3番組同時録画タイプ。
- ドラマもアニメも同時に録画でき、1クール分自動で録りおきして一覧表示する「新 ドラ丸&アニ丸」を搭載。まとめて視聴できる。
- 録画番組を1分ごとにサムネイル表示し、早送りしなくても見どころシーンがパッと見つかる「見どころサーチ」を搭載している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4家庭のエンターテインメントの中心に
このブルーレイレコーダーは、家庭のエンターテインメントを一新する素晴らしいデバイスです。2TBの大容量ハードディスクにより、多くの番組や映画を保存できます。
4K対応で鮮明な画質を楽しめるだけでなく、ダブルチューナー搭載で同時に2つの番組を録画することが可能です。さらに、AQUOSリンク機能により、シャープ製のテレビとの連携がスムーズです。
直感的な操作が可能なリモコンと使いやすいUIにより、どなたでも簡単に操作できます。また、スマートフォンからのリモート操作も対応しており、外出先からでも録画予約ができます。
ファミリー全員で楽しめるこのブルーレイレコーダーは、映像ライフを豊かにする頼もしい存在です。画質、操作性、便利な機能が揃った一台で、最高のエンターテインメント体験を提供します。
|
|
|
 |
|
35位 |
28位 |
4.42 (10件) |
211件 |
2022/10/12 |
2022/10/29 |
4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー |
2TB |
3番組 |
|
○ |
【スペック】長時間録画:20倍録画 BS 4K:○ 110度CS 4K:○ 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.3倍速 ゆっくり再生:0.9倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ スマートスピーカー連携:○ 録画時間目安:4K:129時間、ハイビジョン:251時間(地デジ)/178時間(BSデジタル) ブルーレイ:Ultra HD Blu-ray、BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ LAN端子:○ USB端子:○ HDMI端子:2 USB端子:2 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- 「HEVC長時間録画」で画質劣化を抑えて地デジを高画質で長時間録画できる4Kチューナー内蔵ブルーレイディスクレコーダー(2TB)。3番組同時録画タイプ。
- 独自の画像処理回路「5upコンバーターPRO」により、地デジ放送も4K放送級の美しさで楽しめる。「見どころポップアップ」「18画面録画リスト」を搭載。
- 連続ドラマを自動録画する「ドラ丸」、好きなタレントやジャンルの番組を自動録画する「おまかせ録画」を搭載し、手間なく録画できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5旧機種からの買換え
【デザイン】
どこもそんなにかわらないような?
【操作性】
旧機種からの買換えで操作がほぼかわらなくてgood(o^-')b
【録画画質】
【音質】
そこまでこだわってないので
【録画機能】
3番組同時録画かgood(o^-')b
【編集機能】
使うことないかなぁ
【入出力端子】
いろいろ繋げないので問題なし
【サイズ】
旧機種に比べたら非常にコンパクトでgood(o^-')b
以前のリモコンと大きさはかわらないのに、軽くなってる♪
【総評】
十数年前のものからの買換えなので、いいとこしかない(^-^)
5便利です
数年ぶりに同じメーカーで買い替えました。動作が速く、画面表示も見やすく分かりやすくなり、便利になりました。
|
|
|
 |
|
48位 |
32位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2022/10/12 |
2022/10/29 |
4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー |
1TB |
2番組 |
|
○ |
【スペック】長時間録画:20倍録画 BS 4K:○ 110度CS 4K:○ 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.3倍速 ゆっくり再生:0.9倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ スマートスピーカー連携:○ 録画時間目安:4K:63時間、ハイビジョン:123時間(地デジ)/87時間(BSデジタル) ブルーレイ:Ultra HD Blu-ray、BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ LAN端子:○ USB端子:○ HDMI端子:1 USB端子:2 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- 「HEVC長時間録画」で画質劣化を抑えて地デジを高画質で長時間録画できる4Kチューナー内蔵ブルーレイディスクレコーダー(1TB)。2番組同時録画タイプ。
- 独自の画像処理回路「5upコンバーターPRO」により、地デジ放送も4K放送級の美しさで楽しめる。「見どころポップアップ」「18画面録画リスト」を搭載。
- 連続ドラマを自動録画する「ドラ丸」、好きなタレントやジャンルの番組を自動録画する「おまかせ録画」を搭載し、手間なく録画できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3やはりここは「4T」の記憶容量製品を選びたい
4K録画可能なレコーダー製品。
少し前までなら記憶容量「1T」は多いと思っていたが
4K DRモード 約63時間
地デジ DRモード 123時間
これを見るとこんなものかと思ってしまう。
たしかに長時間録画モードでは録画時間が膨大に
増えるが、やはり画質は落ちるので最大時間モードは
使いたくないし、それなら初めから4Kモードで
録画する意味もなくなってしまう。
やはりここは「4T」の記憶容量製品を選びたい。
すぐに見て、消しならばこれでも十分OK。
|
|
|
 |
|
52位 |
36位 |
3.14 (3件) |
10件 |
2022/10/12 |
2022/10/29 |
4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー |
2TB |
2番組 |
|
○ |
【スペック】長時間録画:20倍録画 BS 4K:○ 110度CS 4K:○ 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.3倍速 ゆっくり再生:0.9倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ スマートスピーカー連携:○ 録画時間目安:4K:129時間、ハイビジョン:251時間(地デジ)/178時間(BSデジタル) ブルーレイ:Ultra HD Blu-ray、BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ LAN端子:○ USB端子:○ HDMI端子:1 USB端子:2 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- 「HEVC長時間録画」で画質劣化を抑えて地デジを高画質で長時間録画できる4Kチューナー内蔵ブルーレイディスクレコーダー(2TB)。2番組同時録画タイプ。
- 独自の画像処理回路「5upコンバーターPRO」により、地デジ放送も4K放送級の美しさで楽しめる。「見どころポップアップ」「18画面録画リスト」を搭載。
- 連続ドラマを自動録画する「ドラ丸」、好きなタレントやジャンルの番組を自動録画する「おまかせ録画」を搭載し、手間なく録画できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4画質がいい
コンパクトで画質がよく、編集機能も使いやすかったです。テレビとセットでシャープにしたので、キャンペーンも適用されてお安く購入できました。
44Kテレビには4Kレコーダーを
【デザイン】
レコーダーらしいデザインですが、高級感はあります。
【操作性】
テレビがAQUOSかどうかによると思います。AQUOSですと、どちらかのリモコン一つで操作できます。
【録画画質】
以前使ってたものは4K非対応でした。
それと比べると、画質は気持ち程度ですが良いように思えます。
【音質】
画質と異なり、こちらは買い替えにより明らかに向上しました。以前のレコーダーは、4Kテレビリアルタイム視聴より、明らかに音が小さくなって籠った感じになり少し困っていました。録画視聴する度に音量調整する必要があり、大変面倒でした。
【録画機能】
番組を指定しての録画しか基本的にしないので、細かいことは分かりません。キーワードなどで指定したものを録画できるみたいですが、容量もあるので使っていません。
【入出力端子】
必要最低限ですね。USB端子が2つあるのは後々助かりそうです。
【サイズ】
レコーダーらしい普通のサイズです。
もう少し小さくなると良いのですが。
【総評】
新製品のようですが、家電量販店で話を聞いていると値下げに応じてくれたので購入しました。外付けHDDにすることも考えましたが、テレビが故障しても番組を観られるブルーレイレコーダーにしました。やはり追っかけ再生など便利ですね。
容量は悩みましたが、残す番組もそこまでないので2TBにして、放送画質のまま録画しています。
ちょうどサッカーW杯の時期のため、一度だけ4K放送を録画しましたが、こういったスポーツイベントがないと使わないかも??
UltraHD ブルーレイ対応もこの製品の特徴らしいですが、買うことがあるか微妙なところですね。
もう少し経てば価格も安くなるのでしょうが、すぐに必要でしたので、満足はしています。
|
|
|
 |
|
70位 |
37位 |
4.11 (6件) |
31件 |
2022/3/ 9 |
2022/3 |
ブルーレイレコーダー |
1TB |
3番組 |
|
|
【スペック】長時間録画:12倍録画 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.5倍速 ゆっくり再生:0.9倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ スマートスピーカー連携:○ 録画時間目安:ハイビジョン:126時間(地デジ)/89時間(BSデジタル) ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ LAN端子:○ USB端子:○ HDMI端子:1 USB端子:2 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- 新作連続ドラマを4週間分自動で録りおきして一覧表示する「ドラ丸」搭載のブルーレイディスクレコーダー(1TB)。3番組同時録画タイプ。
- 「おまかせ録画」を搭載し、人名やジャンルなど好みのワードを設定しておけば、放送番組を自動で検索・録画する。
- 録画番組を約5分ごとに子画面表示し、早送りしなくても中身がパッとわかる「見どころポップアップ」(内蔵HDDに録画したタイトルのみ)を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5外付けHDDでも同じ便利機能が使えたらいいのに
時間変更があってもタイトル名で毎週録画してくれるのは便利。
録画リストも同じ番組をひとまとめにしてくれるのは嬉しい。
再生するときは「まるわかり」で番組の最初から最後までを一覧にしてくれるので、見たいところが探しやすい。
と言うように、いろいろ便利なところがあるのだが、残念ながらそういう便利な再生方法があるのは内蔵HDDだけで外付けHDDでは全く使えない。
それができたらほぼ合格なのに残念なところだ。
ただシャープテレビとHDMI接続すればファミリンクでテレビリモコンだけである程度操作できるところや、
滅多に使わないが3番組同時に録画できるところはポイントが高い。
なお、今のところは使ってないがアナログ入力端子(赤白黄色)があるのは今どき珍しい。
5とてもコンパクトで使いやすいです!
思っていたよりも、とてもコンパクトで使いやすくて購入して良かったです!
|
|
|
 |
|
41位 |
41位 |
5.00 (2件) |
7件 |
2024/11/28 |
2024/11 |
4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー |
4TB |
3番組 |
|
○ |
【スペック】長時間録画:12倍録画 BS 4K:○ 110度CS 4K:○ 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.3倍速 ゆっくり再生:0.8倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ 録画時間目安:4K:260時間、ハイビジョン:508時間(地デジ)/360時間(BSデジタル) ブルーレイ:Ultra HD Blu-ray、BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ LAN端子:○ USB端子:○ HDMI端子:2 USB端子:2 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- 3番組同時録画タイプの4Kチューナー内蔵ブルーレイディスクレコーダー(4TB)。「買換えお引っ越しダビング」で録りためた番組を手軽に引っ越し可能。
- 4K放送を4K解像度のまま、たっぷり録画できる「4K HEVC長時間録画&ダビング」を搭載。
- 「新 ドラ丸&アニ丸」を搭載し、ドラマもアニメも同時に1クール分自動で録りおきできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5HDDの容量が大きくこれから楽しみ
SHARPのブルーレイが突然動かなくなり同じメーカーのSHARPを購入。システムがパナソニックに変わったようで、使い方に慣れるまで少し時間がかかりましたが特に問題はありません。
5多チューナーで同時録画も3番組までできる
搭載HDD容量が豊富なので連続番組を丸撮りしてから
いっき見できるので便利。
多チューナーで同時録画も3番組までできるのも良い
最近挟まれるCMが長いので早送りで流れが切られるのを
最小限に抑えられるのでそこも良い。
音質は再生機器によるので無評価とした
編集は使わないのでこれも無評価。
|
|
|
 |
|
46位 |
42位 |
3.77 (9件) |
14件 |
2021/4/22 |
2021/6/20 |
4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー |
1TB |
2番組 |
|
○ |
【スペック】長時間録画:12倍録画 BS 4K:○ 110度CS 4K:○ 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.3倍速 ゆっくり再生:0.9倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ スマートスピーカー連携:○ 録画時間目安:4K:64時間、ハイビジョン:125時間(地デジ)/88時間(BSデジタル) ブルーレイ:Ultra HD Blu-ray、BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ LAN端子:○ USB端子:○ HDMI端子:2 USB端子:2 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- 4K放送を2番組同時に長時間録画できる4Kレコーダー(1TB)。独自の「5upコンバーターPRO」で地上デジ放送も4K放送級の美しさで楽しめる。
- 高画質圧縮技術「HEVC」により、4K放送を4K解像度のまま長時間録画&ダビングできる。
- 新作連続ドラマを4週間分自動で録りおきできる「ドラ丸」を搭載。録画番組を約5分ごとに子画面表示し、見たいシーンからすぐに再生可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5リモコンが使いやすい
【デザイン】いい
【操作性】パナに比べ、使いやすい。
【録画画質】
【音質】
【録画機能】
【編集機能】
【入出力端子】
【サイズ】
【総評】
5もう少し安くなれ
以前のものよりコンパクトになっている。時の流れか。保存したものが、新しい順に記録されている。古いもの順に並べ替えられるのか心配である。
|
|
|
 |
|
77位 |
42位 |
4.11 (3件) |
2件 |
2022/10/12 |
2022/10/29 |
4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー |
4TB |
2番組 |
|
○ |
【スペック】長時間録画:20倍録画 BS 4K:○ 110度CS 4K:○ 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.3倍速 ゆっくり再生:0.9倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ スマートスピーカー連携:○ 録画時間目安:4K:261時間、ハイビジョン:506時間(地デジ)/359時間(BSデジタル) ブルーレイ:Ultra HD Blu-ray、BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ LAN端子:○ USB端子:○ HDMI端子:1 USB端子:2 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- 「HEVC長時間録画」で画質劣化を抑えて地デジを高画質で長時間録画できる4Kチューナー内蔵ブルーレイディスクレコーダー(4TB)。2番組同時録画タイプ。
- 独自の画像処理回路「5upコンバーターPRO」により、地デジ放送も4K放送級の美しさで楽しめる。「見どころポップアップ」「18画面録画リスト」を搭載。
- 連続ドラマを自動録画する「ドラ丸」、好きなタレントやジャンルの番組を自動録画する「おまかせ録画」を搭載し、手間なく録画できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5買ってよかった
使いやすくSHARP同士で使うとリンクもしてさらに使いやすくなる。
4とりあえず使い始めてみましたが、不可な点はありません
以前はREGZAを使っていたので、操作性という意味ではまだ慣れが必要です。
4KBuleRayのディスクを再生出来るという点及び価格コムの中で満足度が高い方のランキングにいたので購入しました。
以前にSharpのレコーダでディスク障害が1年程度で発生したことがあるので、若干心配ではあるがもう少し様子を見たいと思います。
|
|
|
 |
|
113位 | 46位 | 3.76 (6件) |
25件 |
2022/10/12 |
2022/10/29 |
4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー |
6TB |
3番組 |
|
○ |
【スペック】長時間録画:20倍録画 BS 4K:○ 110度CS 4K:○ 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.3倍速 ゆっくり再生:0.9倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ スマートスピーカー連携:○ 録画時間目安:4K:393時間、ハイビジョン:762時間(地デジ)/540時間(BSデジタル) ブルーレイ:Ultra HD Blu-ray、BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ LAN端子:○ USB端子:○ HDMI端子:2 USB端子:2 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- 「HEVC長時間録画」で画質劣化を抑えて地デジを高画質で長時間録画できる4Kチューナー内蔵ブルーレイディスクレコーダー(6TB)。3番組同時録画タイプ。
- 独自の画像処理回路「5upコンバーターPRO」により、地デジ放送も4K放送級の美しさで楽しめる。「見どころポップアップ」「18画面録画リスト」を搭載。
- 連続ドラマを自動録画する「ドラ丸」、好きなタレントやジャンルの番組を自動録画する「おまかせ録画」を搭載し、手間なく録画できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5男女関係ないと思います。
前のが壊れたのでこのBRレコーダーを購入しました。
オープン価格の半額くらいで購入できたので
かなり得した感覚です。
画像や音質や編集や操作性がいいのは当然だと思いますが
サイズがコンパクトで思っている以上に重量が軽いです。
おそらく男女関係なく以外に小さく軽く感じると思います。
4シャープを選ぶ理由は
だいだいシャープのレコーダーを使っている。
念のためパナソニックのレコーダーも持っている。
大きさがだいぶ小さくなった。
画質は綺麗だと思うがこれは圧縮方式によるものだと思う。ちなみに互換性を考えてHEVCでは録画していない。再生専用機や友達の家で再生できないと困る。
音質はまあまあいいんじゃないかと思う。
LAN接続によるダビングがうまくいかない時がある。最初のダビングのデーターが古いせいかもしれない。
反応速度は少し良くなった気がする。
予約の画面が見づらくなった。5時間表示から6時間表示になったことなど。
取扱説明書がどんどん小さくなっている。
シャープのレコーダーを選んでいる理由は操作性と編集がしやすいこと。CPUが優秀であること。互換性がいいことである。
|
|
|
 |
|
104位 | 49位 | 4.24 (5件) |
0件 |
2022/10/12 |
2022/10/29 |
4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー |
4TB |
3番組 |
|
○ |
【スペック】長時間録画:20倍録画 BS 4K:○ 110度CS 4K:○ 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.3倍速 ゆっくり再生:0.9倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ スマートスピーカー連携:○ 録画時間目安:4K:261時間、ハイビジョン:506時間(地デジ)/359時間(BSデジタル) ブルーレイ:Ultra HD Blu-ray、BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ LAN端子:○ USB端子:○ HDMI端子:2 USB端子:2 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- 「HEVC長時間録画」で画質劣化を抑えて地デジを高画質で長時間録画できる4Kチューナー内蔵ブルーレイディスクレコーダー(4TB)。3番組同時録画タイプ。
- 独自の画像処理回路「5upコンバーターPRO」により、地デジ放送も4K放送級の美しさで楽しめる。「見どころポップアップ」「18画面録画リスト」を搭載。
- 連続ドラマを自動録画する「ドラ丸」、好きなタレントやジャンルの番組を自動録画する「おまかせ録画」を搭載し、手間なく録画できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5画質と容量がこれくらいとても助かります。
ストレス無く操作できます。シャープのテレビと同時購入なので助かります。
5買い替えお引越しダビング 4Kチューナー の間では出来ません。
【デザイン】
コンパクトでとても良い。
【操作性】
ストレス無く操作できます。
【録画画質】
良いと思います。
【音質】
良いと思います。
【録画機能】
良いと思います。
【編集機能】
良いと思います。
【入出力端子】
良いと思います。
【サイズ】
良いと思います。
【総評】
この製品の前にシャープ 4Kチューナー 4S-C00AS1を使用していて、買い替えお引越しダビングを設定してみたが、ネットワークにハードディスクが認識されず、残念ながら出来ませんでした。USB端子にハードディスクを直接つないでみたが、ハードディスクは認識されず、再登録(ホーマット)になってしまいます。残念です。WOWO 4K放送が楽しめるようになったのが良かったです。
|
|
|
 |
|
199位 |
51位 |
4.46 (4件) |
19件 |
2021/4/22 |
2021/6/10 |
4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー |
3TB |
3番組 |
|
○ |
【スペック】長時間録画:12倍録画 BS 4K:○ 110度CS 4K:○ 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.3倍速 ゆっくり再生:0.9倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ スマートスピーカー連携:○ 録画時間目安:4K:196時間、ハイビジョン:380時間(地デジ)/269時間(BSデジタル) ブルーレイ:Ultra HD Blu-ray、BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ LAN端子:○ USB端子:○ HDMI端子:2 USB端子:2 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- 4K放送2番組を含む3番組を同時に長時間録画できるブルーレイレコーダー(3TB)。新作連続ドラマを4週間分自動で録りおきする「ドラ丸」を搭載。
- 独自の画像処理回路「5upコンバーターPRO」により、地上デジタル放送も4K放送級の美しさで楽しめる。
- 高画質圧縮技術「HEVC」により4K放送を4K解像度のまま長時間録画&ダビングできる。録画番組を約5分ごとに子画面表示し見たいシーンだけすぐ再生可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5満足してます
【デザイン】
普通
【操作性】
普通
【録画画質】
普通
【音質】
普通
【録画機能】
普通
【編集機能】
普通
【入出力端子】
普通
【サイズ】
普通
【総評】
一般家庭向けには、全く問題ない性能です。
5シャープもいいぞ!
レコーダーはパナソニックかソニーと思ってましたが、シャープも良いです。
パナソニック機みたいに連続録画時の前の録画が尻切れしないのが安心感があります。
番組表も見やすく、OLEDアップコンバーターはとても優秀で息を呑むほどです。
圧縮時のノイズも最小限でBS4Kも綺麗に録画できてとても満足しています。
|
|
|
![AQUOSブルーレイ 2B-C10EW1 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001426873.jpg) |
|
142位 |
53位 |
4.24 (21件) |
122件 |
2022/3/ 9 |
2022/3 |
ブルーレイレコーダー |
1TB |
2番組 |
|
|
【スペック】長時間録画:12倍録画 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.5倍速 ゆっくり再生:0.9倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ スマートスピーカー連携:○ 録画時間目安:ハイビジョン:126時間(地デジ)/89時間(BSデジタル) ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ LAN端子:○ USB端子:○ HDMI端子:1 USB端子:2 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- 新作連続ドラマを4週間分自動で録りおきして一覧表示する「ドラ丸」搭載のブルーレイディスクレコーダー(1TB)。2番組同時録画タイプ。
- 「おまかせ録画」を搭載し、人名やジャンルなど好みのワードを設定しておけば、放送番組を自動で検索・録画する。
- 録画番組を約5分ごとに子画面表示し、早送りしなくても中身がパッとわかる「見どころポップアップ」(内蔵HDDに録画したタイトルのみ)を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5簡単操作
以前持っていたメーカーと同じであったため、簡単に入れ替え、操作ができました。
データのお引越しができて、満足です。
5安くてよかったです。
ここのお店が一番安くすぐに配送されました。テレビがシャープなので併せて購入しました。
とても満足しています。購入した翌週に見たら、3000円も上がっていたのでさらに良かったです。
|
|
|
 |
|
277位 |
59位 |
4.56 (5件) |
9件 |
2022/3/ 9 |
2022/4 |
ブルーレイレコーダー |
500GB |
2番組 |
|
|
【スペック】長時間録画:12倍録画 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.5倍速 ゆっくり再生:0.9倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ ホームネットワーク機能:○ スマートスピーカー連携:○ 録画時間目安:ハイビジョン:62時間(地デジ)/44時間(BSデジタル) ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ LAN端子:○ USB端子:○ HDMI端子:1 USB端子:2 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- 新作連続ドラマを4週間分自動で録りおきして一覧表示する「ドラ丸」搭載のブルーレイディスクレコーダー(500GB)。2番組同時録画タイプ。
- 「おまかせ録画」を搭載し、人名やジャンルなど好みのワードを設定しておけば、放送番組を自動で検索・録画する。
- 録画番組を約5分ごとに子画面表示し、早送りしなくても中身がパッとわかる「見どころポップアップ」(内蔵HDDに録画したタイトルのみ)を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5操作が簡単
現在もシャープのブルーレイを使っており、操作方法が慣れているため、シャープ製品にしました。
テレビもAQUOSを同時購入しましたので、入力切替なしで録画された放送を見る事が出来ます。
接続やチャンネル設定を行うのは、初めての経験でしたが、取扱説明書を見ながら簡単にできました。
価格も安く、満足しています。
5結構使いやすいです
【デザイン】
上部にイジェクトボタンがあるので押しやすいです。
【操作性】
十字ボタンで再生操作できる点や、録画リストが横並びで選択しやすい点など。
ソニーの上位機種ほどではありませんが、基本操作にストレスを感じることはありません。
【録画画質】
5倍で録画していますが綺麗に視聴できます。
スポーツなどは3倍に画質を上げる必要があると思いました。
【録画機能】
番組名で毎回予約することができます。
半年近くはそれで予約していますが、問題なく録画できています。
新作ドラマやアニメの自動録画機能も予約要らずで便利だと思いました。
【再生機能】
再生ボタンで1.5倍→0.9倍→通常再生、次ボタンでCMスキップができます。
【編集機能】
あまり行わないので分かりませんが、ディスクや外付けHDDへのダビングはスムーズに実行できます。
【入出力端子】
HDMI出力1系統という必要最小限な仕様になっています。
【サイズ】
レコーダーは相変わらず幅をとるのであまり良いとは思えません…。
【総評】
価格を考えれば良心的な製品だと思いました。
|
|
|
![AQUOSブルーレイ 2B-C10CW2 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001228768.jpg) |
|
349位 |
-位 |
3.73 (12件) |
72件 |
2020/1/31 |
2020/2/20 |
ブルーレイレコーダー |
1TB |
2番組 |
|
|
【スペック】長時間録画:12倍録画 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.5倍速 ゆっくり再生:0.9倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ 3D対応:○ スマートスピーカー連携:○ 録画時間目安:ハイビジョン:126時間(地デジ)/89時間(BSデジタル) ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW、DVD-RAM 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ LAN端子:○ USB端子:○ HDMI端子:1 USB端子:2 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-RW
【特長】- 予約いらずで連続ドラマを4週間分自動録画できる「ドラ丸」搭載のブルーレイディスクレコーダー(1TB)。
- 見たいシーンだけすぐに再生する「見どころポップアップ」や、見たい番組を子画面で探す「18画面録画リスト&まと丸」も搭載。
- 番組の録画予約/番組表のキーワード検索/録画番組の再生/録画リストの検索の操作が、AQUOSリモコンやスマートスピーカーに声をかけるだけで行える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ドラマ録るならおすすめです
色々迷ってこれにしました。
今使ってるレコーダーとテレビがシャープなのと、コスパが決め手でした。
やっぱり同じメーカーだとリモコンが似てるので使いやすいですね。
リモコンは各社のを確認しましたが、レイアウトは違いますが、ボタン数や種類はどこも同じような感じでした。
機能は想定通りで不足無く納得です。
まだ前のレコーダーも使えるので、こっちはドラマ専用で使ってますが、ドラ丸機能がとても良く考えて作られていて気に入ってます。
デザインも余計な装飾がなくシンプルで好みのデザインです。
4TVと合わせるのがおすすめです
【デザイン】他と遜色なく不満はなし
【操作性】TVもシャープなので、操作に全く不満なし
【録画画質】特に不満なし
【音質】特に不満なし
【録画機能】特に不満なし
【編集機能】編集はしないので無評価です
【入出力端子】現状不足とは感じていない
【サイズ】とてもコンパクトだと思います。
【総評】全体的には可もなく不可もなしの端末です。同じシャープのTVとつなぐと、本当にストレスフリーに感じます。唯一の不満点?はWifiにつなぐと、なぜか他のものと干渉してしまうことくらいです。
|
|
|
 |
|
287位 |
-位 |
4.36 (3件) |
27件 |
2021/4/22 |
2021/6/10 |
4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー |
4TB |
3番組 |
|
○ |
【スペック】長時間録画:12倍録画 BS 4K:○ 110度CS 4K:○ 地上デジタル:○ BSデジタル:○ 110度CSデジタル:○ 早見再生:1.3倍速 ゆっくり再生:0.9倍速 追っかけ再生:○ 同時録画再生:○ 無線LAN:○ ホームネットワーク機能:○ スマートスピーカー連携:○ 録画時間目安:4K:262時間、ハイビジョン:508時間(地デジ)/360時間(BSデジタル) ブルーレイ:Ultra HD Blu-ray、BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW 録画番組持ち出し:○ リモート録画予約:○ 録画番組の再生:宅内/屋外 放送中の番組視聴:宅内/屋外 HDMI端子:○ LAN端子:○ USB端子:○ HDMI端子:2 USB端子:2 ブルーレイ:BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL DVD:DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
【特長】- 4K放送2番組を含む3番組同時に長時間録画できるブルーレイ/DVDレコーダー(4TB)。独自の「5upコンバーターPRO」で地デジも4K級の美しさで楽しめる。
- 高画質圧縮技術「HEVC」により、4K放送を4K解像度のまま長時間録画&ダビングできる。
- 新作連続ドラマを4週間分自動で録りおきができる「ドラ丸」を搭載。録画番組を約5分ごとに子画面表示し、見たいシーンからすぐに再生可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5今の機種がアクオスの方は使いやすいと思います。
【デザイン】薄型小型のデザインです。今まで所有していたのが同じアクオスのBD-HDW70で、約10年使ってきましたが、かなり小さくなりました。
【操作性】BD-HDW70との比較になりますが、基本変わりません。本体の電源の立ち上げも早いです。
【録画画質】我が家ではそこまでの高画質を希望しているわけではないのですが、満足しています。
【音質】満足しています。
【録画機能】基本的に大きなHDDがついたレコーダーが欲しかったので、容量には満足しています。外付で8TBのドライブ(IOデータ)を接続しており、容量は十二分にあります。
【編集機能】この機種を選んだ理由の一つがダビングです。前機種のBD-HDW70からデータを動かしました。CAT6のLANケーブルを新旧レコーダーの両者に繋いでのダビングになりました。理由がよく分からないのですが、結構途中でダビングが止まりました。内臓ソフトウェアの更新はしたのですが。毎日少しづつ、最終的にはすべてを移すことはできましたが、結構時間がかかりました。
【入出力端子】標準的なものだと思います。
【サイズ】薄型小型のデザインです。
【総評】今回この機種を選んだ理由は、1、大きなHDDが欲しかった、2、前機種からデータを移したかったという事と、3、前機種のBD-HDW70ブルーレイのドライブが動かなくなったという事が理由です。3番目のブルーレイのドライブについて、耐久性いまいちわかりませんので、そこは未知数ですが、単純にテレビの録画をするという意味では十二分の機種だと思います。あとは値段次第ですね。
4テレビがAQUOSならおすすめ
【デザイン】
Blu-rayレコーダーはもうこのデザインしかないのでは。
(パナソニックがコンパクトなものを出してますが、主流にするつもりはないようですので)
【操作性】
テレビがAQUOSなら操作はとても楽ですね。
【録画画質】
DRモードで録画すれば、リアルタイムが補正されて画質が上がるようです。
【入出力端子】
USB端子も2つあり、容量が足りなければ外付けHDDを付けやすいですね。
【サイズ】
デザインと同じで、もうこれ以上は小さくならないでしょう。
【総評】
3番組同時録画できるのでこの機種にしました。
親の自宅に設置したのですが、常に録画をしており、リアルタイムで見たくもない番組から解放されたと喜んでいます。
HEVC機能がありますが、4K放送を録画する機会がないので何とも言えませんね。録画する日は来るのでしょうか。
|