スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
![BSCR108U3WH [USB 54in1 ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001115990.jpg) |
|
1位 |
1位 |
4.56 (17件) |
39件 |
2018/12/18 |
2018/10/中旬 |
USB3.0 |
68x13x42mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ メモリースティック系:メモリースティック Duo
- この製品をおすすめするレビュー
-
5PC買替のタイミングで買替をお勧めします
【デザイン】標準的なシンプルなデザインだと思います
【機能性】十分なポテンシャルだと思います
【転送速度】遅いと感じたことはありません
【携帯性】コードがリーダー本体と接続されているため少し邪魔かなと感じることもありますが、基本的には家で使うのであまり気になりません
【総評】そう簡単に壊れるものではないので、PCを買い替える際などに一緒に買い替えると良いと思います
5無難だからいいと思います
なんの奇をてらったところもないごく普通のカードリーダーです
以前の自作パソコンなどでしたら空きベイを使って内蔵式カードリーダーを利用したものですが最近は時代の流れもあってなのかこういったUSBモデルが気楽に使えてよいですね
デジカメやスマホのSDカード、車の音楽用のSDカードの読み書き用としての利用ですが現状相性問題なども一切発生せず通算数十枚は使えています まったく問題は起きません
今後も安定して使っていけたらいいなと思います
|
|
|
直販![SCR-UC4BK03 [USB/USB Type-C 4in1]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001702405.jpg) |
|
5位 |
2位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/ 5 |
2025/7/20 |
USB3.2 Gen1 USB3.2 Gen1 Type-C |
57x15.6x68mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo
|
|
|
![ADR-3TCMS6BK [USB/USB Type-C ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001029955.jpg) |
|
8位 |
5位 |
4.50 (2件) |
0件 |
2018/1/31 |
- |
USB3.1 Type-C USB3.1 |
80x11.2x20mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード その他のメモリーカード:TransFlash
- この製品をおすすめするレビュー
-
4type-AとCの両方に対応が◎/SDカードがはみ出る仕様が△
新規に購入したPCにSDカードスロットが非搭載だったため、当該機種を購入しました。
【機能性】
SDカードスロットとして機能すれば十分なため、満足しています。
【転送速度】
UHS-U非対応ですが、当方は大容量のファイルを扱いませんので、十分な転送速度で満足しています。
【携帯性】
十分軽く、小さ過ぎないため、満足しています。
【総評】
type-AとCの両方に対応しているため、PCとスマートフォンで使用できる点が気に入っています。
ただし、当該機種にSDカードを挿すと、SDカードが当該機種からはみ出る仕様になっているため、壊さないように注意が必要です。(現行の他のモデルも、はみ出る仕様が大半のため、やむを得ないと思います。)
5パソコンを選ばないリーダー
【総評】
前後にインターフェースを備えたリーダー。
片側にType-C、反対側にUSB3.1のプラグがあります。
もちろん直挿しなのでケーブルはありません。
まあ、USBメモリーみたいな形です。
両端ともキャップが付いていますけどなくしそう。
スロットはSD系のみとシンプルですね。
SDカード、MicroSDカードの2種類だけ。
シンプルだから使いやすいですよ。
PCを選ばないインターフェースがいいですね。
|
|
|
![PC-SCRWU303-W [USB 49in1 ホワイト]](https://m.media-amazon.com/images/I/31EnJVSpuDL._SL160_.jpg) |
|
10位 |
6位 |
5.00 (3件) |
0件 |
2023/9/20 |
- |
USB3.2 Gen1 |
71x13x24mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック マイクロ、メモリースティック PRO Duo MarkII、メモリースティック-ROM その他のメモリーカード:TransFlash
- この製品をおすすめするレビュー
-
5USB3.2対応で比較的読み込みが早い点が良い
【デザイン】
多機能な分穴が沢山開いており、マイナーな規格は
どうせ使わないので絞った製品が欲しい所
【機能性】
十分に高い
【転送速度】
USB3.2なので早い。青い所につなげましょう
【携帯性】
小さいので携帯性は高い
【総評】
必要十分
5初めてのマルチカードリーダ
【総評】
ケンウッドカーナビの地図データのアップデート用に必要だったのでこれを購入した。
今回は不良の少ないと思われるこれを選択したが問題なく使用できました。
ケース表面に主要なメディアのイラストが印刷されており何処に挿入するかがわかりやすい。
|
|
|
![MRW-G1 [USB Type-C]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001261151.jpg) |
|
21位 |
6位 |
4.17 (6件) |
0件 |
2020/5/28 |
2020/5/23 |
USB3.1 Gen2 Type-C |
55x14.5x100.5mm |
【スペック】 その他のメモリーカード:CFexpress Type-B、XQDメモリーカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5速くなって満足です
SONYのCEB-G128との組み合わせで購入しました。
主にD850で使用。たまにD500やZ6でも使っています。
【デザイン】
他に選択肢がないし、デザイン云々を求める製品でもないかと思いますが、
無骨でいい感じです。
【機能性】
付属品でUSB Type-CとType-Aの両方のケーブルが付属していたのは良かったです。
但し、以前のXQDメモリーは、このリーダーでは読み書きできないようなので、
これ一台で済まそうと思っていた目論みが外れました。
【転送速度】
これは以前のXQDメモリー+ソニーのカードリーダーと比べると
かなり速くなり、パソコンへの転送が時間短縮できました。
【携帯性】
そこまで大きくも、重くもないので、問題ないです。
【総評】
メモリーカードとのセットだと、かなり高価になるのですが、
それだけの価値はあったと思います。
4CFexpress と XQD を安心して読み込める
【デザイン】
悪目立ちせず、問題ない
対応カード(CFexpress Type B / XQD)をもう少し分かりやすく書いてほしい
【機能性】
CFexpress Type B と XQD 対応ならやはり
SDカードも対応してくれたら完璧だった
【転送速度】
速いはずだが、付属のUSB-CケーブルでノートPCに転送すると最初こそ速いがだんだん遅くなりほぼ止まってしまうこともある
カードリーダー、PC、カード、どれが原因なのか不明
【携帯性】
問題ないが、ケーブルの長さにより取り回しがやや悪く、接続部の破損が心配
【総評】
やや高値だがSONYなので安心
|
|
|
![PC-SCRWU303-K [USB 49in1 ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001589908.jpg) |
|
9位 |
9位 |
5.00 (3件) |
0件 |
2023/12/ 6 |
- |
USB3.2 Gen1 |
71x13x24mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック マイクロ、メモリースティック PRO Duo MarkII、メモリースティック-ROM その他のメモリーカード:TransFlash
- この製品をおすすめするレビュー
-
5USB3.2対応で比較的読み込みが早い点が良い
【デザイン】
多機能な分穴が沢山開いており、マイナーな規格は
どうせ使わないので絞った製品が欲しい所
【機能性】
十分に高い
【転送速度】
USB3.2なので早い。青い所につなげましょう
【携帯性】
小さいので携帯性は高い
【総評】
必要十分
5初めてのマルチカードリーダ
【総評】
ケンウッドカーナビの地図データのアップデート用に必要だったのでこれを購入した。
今回は不良の少ないと思われるこれを選択したが問題なく使用できました。
ケース表面に主要なメディアのイラストが印刷されており何処に挿入するかがわかりやすい。
|
|
|
![BSCR120U3CBK [USB Type-C ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001473091.jpg) |
|
4位 |
9位 |
4.00 (3件) |
1件 |
2022/9/15 |
2022/10/中旬 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
56x10x18mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
4あると助かります
【デザイン】
艶消しのプラスチック?に落ち着いた渋い赤みある金色でロゴ等がプリントされています。裏面の品番はシールのようです。
【機能性】
デジカメのmicroSDをPCに転送するために用意しました。端子キャップは取り外し、本体後ろにカチッとはめるようになっています。スマホケースの余裕やデバイス端子の密集具合によっては干渉するかも。
【転送速度】
何の問題もありません。
【携帯性】
携帯性は重視していませんが、端子側のキャップはしっかりはまっているので外れる心配はないかと思います。アクセサリー穴はありません。
【総評】
USB-C経由でスマホでもデータを扱えますので便利です。
4転送速度に余裕がある、SD/microSDカードリーダ
【デザイン】
ボディの色は良い。
他社製も同様だが、プラスチックをはめ合わせているだけなので、ちゃっちい。
白色のアクセスランプが地味に眩しい。もう少し輝度下げてほしい。
キャップは、向き合わせないとハマらないので不便。どの向きで入れてもキャップが入るようなデザインにすべき。地味にストレスなので、もうキャップはハメてすらいない。
ここだけ難点。
【機能性】
機能は必要最低限で、SD、microSDのみ対応。十分。
【転送速度】
Read:47MB/s
Write:39MB/s
SDカードの性能は出せている。
※使用したSDカード:SanDisk Extreme 32GB 45MB/s(10クラス、UHS-1)
規格はUSB3.2Gen1対応らしいため、SDカードの転送速度より上回っている。
【携帯性】
コンパクトで良い。ストラップつけられる穴がほしかった。
【総評】
使わずに済むに越したことはないが、満足。
|
|
|
![BSCR110U3CBK [USB Type-C ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001454508.jpg) |
|
12位 |
9位 |
3.91 (4件) |
11件 |
2022/6/29 |
2022/7/下旬 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
|
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5小さく軽く、邪魔にならない。ケーブルが短いが軽いので支障なし
<購入理由>
・ドライブレコーダーのMicroSDの映像取り込み
・カーナビのSDカードの音楽・映像書き込み用
<特記事項>
・軽い、小さくかさばらない
・読み書きに支障なし(USB3.2Gen1)
・淀通販で2010円。届いた物に張られた価格シールには1550と。
<留意事項>
・ケーブル長10cm(軽いので支障なし)
・中共製造
<保留事項>
・耐久性
4機能性と価格を考えると満足
【デザイン】
本体はプラスティックだけど、質感は悪くないです。
【機能性】
SDおよびmicroSDカード共に1TBまで対応するので必要充分かと思いますが、SDカードとmicroSDカードの同時使用が出来ないのはやや残念です。
【転送速度】
256GBのmicroSDカード(UHS-I:Class3、V30、A2、Class10)をUSB3.0接続では、読み出し速度が約100MB/s、書込速度が約90MB/s、USB2.0接続では読み出し速度が約30MB/s、書込速度が約20MB/sでしたので、特に問題ないと思います。
【携帯性】
SDカード対応としてはコンパクトの方かと思いますが、コード直結ではないほうが携帯性がより良いと感じます。
【総評】
機能性と価格を考えると、コストパフォーマンスに優れていると感じますので、満足しています。
|
|
|
![LRW550U-RNBNJ [USB Type-C CFexpress Type B]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001397192.jpg) |
|
15位 |
9位 |
4.72 (5件) |
0件 |
2021/11/ 4 |
- |
USB3.2 Gen2x2 Type-C |
64.85x8.2x98.4mm |
【スペック】 その他のメモリーカード:CFexpress Type B
- この製品をおすすめするレビュー
-
5トラブルレスの安心のレキサー
6D、7D2、5D4、R7、R5mark2とカード、カードリーダーは安心トラブルレスのレキサーを使っています。
cfexpress type bの転送速度の速さを体感出来るリーダーだと思います。
USB3.2Gen2規格だともっと早く転送出来ると思います。
5ケーブルがもう少し長いと良いです
3年程SANDISKのSDDR-F451-JNGNNを使ってましたが、筐体が大きい割に放熱性が悪くかなり熱を持つため、こちらに買い替えました。
転送速度の違いは特に感じません。当然発熱は有りますが、SANDISKよりも放熱性良い感じです。
こちらのリーダーですが、裏側にシリコンゴムが円周上にあり滑らないので、片手でカード抜き差しがし易いです。
接続方法もUSB3.2とUSB-Cのアダプタがついているので便利です。
1点だけ残念だったのは、私のPCですと、USB 3.2 Gen 2 Type-A・USB-C共に背面にしかないので、天面にリーダー置いても微妙にケーブルが届きません(USB 3.2 Gen2でないとカード通りのスペック発揮されません)
別途Thunderbolt 4 対応 USB4 ケーブルを購入し、作業し易い場所まで延長しました。
今のところ、高速大量転送しても発熱控えめなので安心して使ってます。
|
|
|
![Qubii Duo MKPQC-W [USB Type-C microSD ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001628847.jpg) |
|
52位 |
9位 |
- (0件) |
0件 |
2024/5/31 |
2022/3/ 1 |
USB3.1 Gen1 Type-C |
25x45x25mm |
|
|
直販![SCR-UD201 SCR-UD2BK01 [USB/USB Type-C ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001657538.jpg) |
|
6位 |
15位 |
5.00 (1件) |
1件 |
2024/10/ 8 |
2024/9/27 |
USB3.2 Gen1 USB3.2 Gen1 Type-C |
17.2x10.4x73mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5USB-A & C対応で便利!持ち運びできるのも◎
新しくPCを買ったけど、SDカードリーダーがなかったので購入。USB-AとCの両方に対応してて、Mac Miniでも使えるのが便利。職場のPCでも使えるし、持ち運びもラク。
転送速度は正直期待してなかったけど、めっちゃ速くてビックリ。5年以上前のカードリーダーと比べたら圧倒的に快適。コンパクトでしっかりした作り。これ一個あれば十分。値段も安いし、SDカード使うならかなりおすすめ!
|
|
|
![BSCR100U3BK [USB 54in1 ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001095123.jpg) |
|
20位 |
15位 |
4.56 (2件) |
0件 |
2018/10/ 4 |
2018/10/下旬 |
USB3.0 |
68x13x42mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo その他のメモリーカード:TransFlash
- この製品をおすすめするレビュー
-
5カメラSDカードPCデーター移行の為に購入しました。
【デザイン】
特に普通と思います。
【機能性】
特に問題はないです。
【転送速度】
特に問題無く処理出来ています。
【携帯性】
大きさは少し大きく思います。
【総評】
コードが中途半端な感じです。もう少し長いかもっと短いかて感じです。ディスクトップPCから机までの距離が足りない、後30p欲しいかな?(私の環境での話ですが)
機能的には全く問題を感じません。私は良い製品と思います。
4スタンダード
BSCR708U3やBSCR508U3と比べると対応メディアが若干少ない、 UHS-II非対応等の差はありますがその分価格が安いので普段使いには最適なタイプかなと思います(スペックや利用目的で特にこだわりが無ければですが・・・(笑))。実用面に於いてはマズマズで取り込み、バックアップ作業をメインで行ってましたが低スペックのノートパソコンとの組み合わせでも然程支障をきたすことなくといった感じでした。微妙な便利機能としてスタンド機構が備わっているので画像の編集の際に指示書を立てかけたり等、少しだけ効率よく使えました。それとこちらも前述の2機種と同様でコンパクトフラッシュの逆挿しを防止する構造になっているのでピン折れを抑止できるようになっています。基本的なスペックと価格面を考えるのであればオーソドックスな部類に入るので不便を感じる点は少ないように感じますが個人的な不満としてはケーブルが本体直付けなのが好みでなく出来れば上記2機種のような脱着式の方が良かったです。
|
|
|
![BSCR110U3CSV [USB Type-C シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001454509.jpg) |
|
13位 |
15位 |
3.91 (4件) |
11件 |
2022/6/29 |
2022/7/下旬 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
|
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5小さく軽く、邪魔にならない。ケーブルが短いが軽いので支障なし
<購入理由>
・ドライブレコーダーのMicroSDの映像取り込み
・カーナビのSDカードの音楽・映像書き込み用
<特記事項>
・軽い、小さくかさばらない
・読み書きに支障なし(USB3.2Gen1)
・淀通販で2010円。届いた物に張られた価格シールには1550と。
<留意事項>
・ケーブル長10cm(軽いので支障なし)
・中共製造
<保留事項>
・耐久性
4機能性と価格を考えると満足
【デザイン】
本体はプラスティックだけど、質感は悪くないです。
【機能性】
SDおよびmicroSDカード共に1TBまで対応するので必要充分かと思いますが、SDカードとmicroSDカードの同時使用が出来ないのはやや残念です。
【転送速度】
256GBのmicroSDカード(UHS-I:Class3、V30、A2、Class10)をUSB3.0接続では、読み出し速度が約100MB/s、書込速度が約90MB/s、USB2.0接続では読み出し速度が約30MB/s、書込速度が約20MB/sでしたので、特に問題ないと思います。
【携帯性】
SDカード対応としてはコンパクトの方かと思いますが、コード直結ではないほうが携帯性がより良いと感じます。
【総評】
機能性と価格を考えると、コストパフォーマンスに優れていると感じますので、満足しています。
|
|
|
![MRW-S1 [USB 7in1]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000958505.jpg) |
|
31位 |
15位 |
4.62 (20件) |
0件 |
2017/4/11 |
2017/4/24 |
USB3.1 |
|
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5SONYカメラ所有者はこのレビュー見たらほぼ買われるでしょう多分
転送速度とかは他の方がUPされてるので、
今更わたしがUPしたところで…
という事で全く違う観点からレビューします。
昨今のSONY Blu-rayデッキはSDカードスロットが無くなりましたね。
私は4Kハンディカムを持っていてBlu-rayに映像を残したいのですが、いちいちケーブルを繋ぐ事に不便さを感じていました。
そこで試しにエレコムのUSBカードリーダーをダメ元で差し込んで、ハンディカムで撮影したSDカードをBlu-rayデッキに取り込もうと考えました。
結果は…何の反応もせずダメダメでした。
そもそもカメラ本体しかUSBは反応しないのかな…
懲りもせず更に見つけたのがこのSONY製カードリーダーでした。
ネットで調べても Blu-rayデッキに繋いで撮影データを取り込める記事が一切見つからなかったのですが、
ダメ元で購入してBlu-rayデッキに繋げてみたところ、SONYハンディカムを繋げて取り込むよりも倍くらい早いスピードで撮影データを取り込む事ができました。
いやー早く買っておけば良かった。
因みに私が使っているのはBDZ-FBW2000とFDR-AX60です。
報告レビューは以上です。
5UHS-Uのカードリーダーとしては十分な速度が出ます。
【デザイン】
コネクタは部分は引っ込まないが、特に問題はありません。
【機能性】
パソコンでの認識性も問題なく安心して使えます。
【転送速度】
SANDISKのSDDR-399-J46Bには及びませんが、十分速いですね。
【携帯性】
キャップが付属しているのでUSBコネクタ部分が露出するとこもなくポケットに入れても安心ですね。
【総評】
十分に性能は発揮されていると思いますが、微差でサンディスクのSDDR-399-J46Bの方が速いようです。
|
|
|
![SDDR-F451-JNGEN [USB Type-C CFexpress Type-B]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001568986.jpg) |
|
18位 |
15位 |
4.83 (5件) |
0件 |
2023/9/21 |
- |
USB3.1 Gen2 Type-C |
63x23.53x106.48mm |
【スペック】 その他のメモリーカード:CFexpress Type-B
- この製品をおすすめするレビュー
-
5でっかいリーダー
【デザイン】
デカい。とてもデカいです。他にもプログレードデジタルのリーターを使っていますが向こうはsdとcfexpress兼用なのにこれよりもずっとコンパクト。ただこれが悪いかというとそうでもないような。理由は後述
【機能性】
機能性なんてあったものじゃない。ただ読み込んで、書き込むそれのみ
【転送速度】
やはり早いです。当然書き込み先にも依存するのでちゃんとそっちも早ければSDでは考えられない速度が出ます
【携帯性】
ふつうにマウスより一回りデカいのでいいとは言えない、厚みはそこまでではないんですけどね。
古い人間なのでSDリーダーとつい比較していしまう。
【総評】
デカいデカいと散々言ってしまいましたが、逆にデカいことで冷却性能が高いのかもしれません。
とにかくタイプBは読み込み書き込み時に熱を発するので心配になります。プログレードデジタルのリーダーはコンパクトなかわりにその熱が心配になるほど良く伝わります。
それを踏まえたらこのデカさには何かしら意味があるのかも?と思ってしまいますが詳しいことは分かりません。
5スピードが速く、使い易いです。
【デザイン】特に良く無い部分はないですが、出来れば、もっと小さくしてほしいです。
【機能性】申し分ないです。
【転送速度】十分早いと思います、SDカードとは雲泥の差。
【携帯性】マウスと同じ位の大きさ、特に問題ない。
【総評】十分満足出来る性能であり、良い買い物が出来ました。
|
|
|
![ADR-3MSD1 [USB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001466631.jpg) |
|
23位 |
21位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2022/8/30 |
- |
USB3.2 Gen1 |
|
|
|
![BSCR27U3BK [USB ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001038351.jpg) |
|
27位 |
21位 |
4.51 (59件) |
15件 |
2018/3/ 6 |
2016/6 |
USB3.0 |
64x10x26mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5実用的かつカラバリが赤でおしゃれで紛失しにくい
【購入の動機】
ドラレコの確認やPCとスマホのデータのやり取りの必用があり、この製バッファロー品をこの選びました。
【デザイン】★★★★★
前はTrancendの黒を使用していましたが、大変なくしやしすので、赤にしました。洗練された本体のデザインと赤色で、特に色が目立ちやすいので失くす可能性が大変へりました。
【機能性】★★★★★
スマホの情報をマイクロSDをフォルダーから抜き取ったり、逆に加えたりしています。もう一つの穴はSDカードになっています。SD カードはマイクロSDばかり使用していますので使用したことがありません。
【転送速度】★★★★★
規格がUSB3.0なので、処理速度に文句はありません。
【携帯性】★★★★★
小さいのでポケットに入れがちです。ポケットを調べず洗濯すると、漏れなく故障して大変悔しいので、カバンなどの小物入れに入れたほうが賢明です。
【満足度】★★★★★
今のところきちんと動作をしてくれていますので大変ありがたいです。
【総評】同等のtranscend(黒)のものよりは、好みの問題ですが、こちらの赤にすることにより、見つけやすく探す時間がなくなり、重宝しています。
5いいですよ。
某社のUSB2.0接続のアダプタからの買い替え。
【デザイン】
シンプルで好みのデザイン
【機能性】
標準のSDカードとMicro SDカードのみしか使えないのは少し残念。
だが必要十分。
【転送速度】
USB3.0で自分が使っているSDカードで試してみたところ書き込み、読み込み共に100Mbps前後と非常に満足のできる結果となった。
【携帯性】
コンパクトです。
幅があるのでその使用する機器によっては隣のポートがつかえなくなるかもです。
【総評】
安く、速度も出ており、信頼性も高いのでおすすめです。
今のところは十分快適です。
|
|
|
![ADR-3TCML40BKN [USB Type-C 63in1]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001455566.jpg) |
|
30位 |
21位 |
- (0件) |
0件 |
2022/7/ 5 |
- |
USB3.2 Gen1 Type-C |
59.5x16x59mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック Pro-HG Duo HX、メモリースティック PRO Duo MarkII、メモリースティック-ROM その他のメモリーカード:TransFlash
|
|
|
![MR3-K303WH [USB 42in1 ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001433168.jpg) |
|
99位 |
21位 |
- (0件) |
0件 |
2022/4/ 5 |
2022/4/中旬 |
USB3.0 |
45x15x77mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ、マイクロドライブ その他のメモリーカード:TransFlash
|
|
|
![ADR-5TCSDPW [USB Type-C 2in1]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001630782.jpg) |
|
43位 |
21位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/6/10 |
2024/6/上旬 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
52x11x50mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コンパクトで持ち運びに便利な製品
【デザイン】
短いコードがしっぽの様に付いたタイプで本体は薄型でコンパクト
【機能性】
おそらく一番使用されているだろうSDカードとマイクロSDカードスロット
それにUSBType-C(PD充電専用)ポート付き
【転送速度】
USB 5Gbps USB3.2Gen1
【携帯性】
簡単にポケットに入るサイズ
【総評】
コンパクトで持ち運びに便利な製品
データ速度はUSB3.2Gen1なのでまあ、普通と言った所。
|
|
|
直販![400-ADR334BK [USB/USB Type-C 5in1 ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001663150.jpg) |
|
15位 |
21位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/11/14 |
2024/11/13 |
USB3.2 Gen1 USB3.2 Gen1 Type-C |
85x15x45mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo xDピクチャーカード系:xDピクチャーカード、xD-TypeH、xD-TypeM、xD-TypeM+
- この製品をおすすめするレビュー
-
4網羅しているとは言えないが、usbの1スロット分の性能はある。
あらゆるメモリー系の端子がPCから省略されるようになった今日この頃。
取引先などの出先で作業する際、1個は持っておいたほうがいい。
挿しっぱなしで使うのが理想的だが、小さな収納ケースを100均等で買ってカバンの中に入れておくのも手かも。
【デザイン】
シンプル。
【機能性】
問題なく使える。
【転送速度】
特別早くもないが、遅くもない。
【携帯性】
存在感はないため、忘れがち。
【総評】
新しい規格ができたとしても、古いメモリーを読み取る機器は必要なわけで、
こういう機種も、数年おきに買い替えるべきだと思う。
|
|
|
直販![CFB-CR1BK01 [USB Type-C CFexpress Type B]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001616908.jpg) |
|
32位 |
21位 |
- (0件) |
0件 |
2024/4/ 2 |
2024/3/25 |
USB3.2 Gen2x2 Type-C |
83.2x11.5x52mm |
【スペック】 その他のメモリーカード:CFexpress Type B
|
|
|
![MRW-G2 [USB Type-C]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001277142.jpg) |
|
46位 |
21位 |
4.04 (4件) |
13件 |
2020/7/31 |
2020/10/ 9 |
USB3.2 Gen2 Type-C |
|
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード その他のメモリーカード:CFexpress Type A
- この製品をおすすめするレビュー
-
5SONY製で揃えたいならこれ一択・・
【デザイン】
スッキリしていて格好良いのですが、二種類のカードしか読み込めない割には大きいです。
【機能性】
カードを入れる際、バネが強い為か指先にかなり力を加えて押し込むか、爪で押し込む必要があり、最初は戸惑いました。
cfExpressカードのデータを読み込み中、とにかく熱くなり不安でしたが、eosr5なども、動画撮影中にTYPEBのカードが熱々になっていましたので、転送速度が出るカードは熱くなるものと、納得しております。
鉄製ですので、放熱がしっかりしている為かも知れません。
【転送速度】
リードライトともに期待通り
静止画の読み込みでストレスを感じたことはありません。
【携帯性】
鉄製ですので、重たいです。
【総評】
2020年1月現在では他メーカーの商品もありますが、
SONY製cfExpressカードを使用しているのでしたら、こちら1択だと感じます。
カードも含めると、かなりの初期投資は必要ですので、その辺りまで考えて購入されると良いと思います。
1分程の簡単なレビューをYou Tubeに上げていますので、興味のある方はこちらからどうぞ。
https://youtube.com/shorts/xjS3NwWTjkY?feature=share
4転送速度がとにかく速い
【デザイン】
本体は金属で出来ていて高級感があり、優れたデザインでなかなか良いと思います。
【機能性】
転送速度は速くて申し分ないですが、使用中は発熱量がすごく本体がかなり熱くなります。
【転送速度】
Super Speed USB 10Gbps(USB 3.2 Gen 2)に対応したリーダーライターなのでとにかく速い。これだけで買って良かったと思えるほどの速さです。
【携帯性】
ずっしりと重たく、大きさもカードリーダーの中では大きいかと思います。しかもGen2対応の高速USBケーブルは嵩張るので携帯性はこの手のカードリーダーの中ではあまり良くないと思います。
【総評】
α9V導入時にCFexpress Type Aカード(160GB)と一緒に購入しました。転送速度はとても速いので、それだけで買って良かったと思う製品です。耐久性は分かりませんが、デザインや質感もいいので価格に見合うだけの満足感は得られます。
|
|
|
![ADR-3TCMS10 [USB Type-C]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001466632.jpg) |
|
141位 |
33位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2022/8/30 |
- |
USB3.2 Gen1 Type-C |
|
|
|
![BSCR27U3WH [USB ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001038352.jpg) |
|
115位 |
33位 |
4.51 (59件) |
15件 |
2018/3/ 6 |
2016/6 |
USB3.0 |
64x10x26mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5実用的かつカラバリが赤でおしゃれで紛失しにくい
【購入の動機】
ドラレコの確認やPCとスマホのデータのやり取りの必用があり、この製バッファロー品をこの選びました。
【デザイン】★★★★★
前はTrancendの黒を使用していましたが、大変なくしやしすので、赤にしました。洗練された本体のデザインと赤色で、特に色が目立ちやすいので失くす可能性が大変へりました。
【機能性】★★★★★
スマホの情報をマイクロSDをフォルダーから抜き取ったり、逆に加えたりしています。もう一つの穴はSDカードになっています。SD カードはマイクロSDばかり使用していますので使用したことがありません。
【転送速度】★★★★★
規格がUSB3.0なので、処理速度に文句はありません。
【携帯性】★★★★★
小さいのでポケットに入れがちです。ポケットを調べず洗濯すると、漏れなく故障して大変悔しいので、カバンなどの小物入れに入れたほうが賢明です。
【満足度】★★★★★
今のところきちんと動作をしてくれていますので大変ありがたいです。
【総評】同等のtranscend(黒)のものよりは、好みの問題ですが、こちらの赤にすることにより、見つけやすく探す時間がなくなり、重宝しています。
5いいですよ。
某社のUSB2.0接続のアダプタからの買い替え。
【デザイン】
シンプルで好みのデザイン
【機能性】
標準のSDカードとMicro SDカードのみしか使えないのは少し残念。
だが必要十分。
【転送速度】
USB3.0で自分が使っているSDカードで試してみたところ書き込み、読み込み共に100Mbps前後と非常に満足のできる結果となった。
【携帯性】
コンパクトです。
幅があるのでその使用する機器によっては隣のポートがつかえなくなるかもです。
【総評】
安く、速度も出ており、信頼性も高いのでおすすめです。
今のところは十分快適です。
|
|
|
![ADR-3MSD2S [USB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001563056.jpg) |
- ¥1,400
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全29店舗)
|
15位 |
33位 |
4.63 (5件) |
0件 |
2023/8/28 |
2023/9/下旬 |
USB3.2 Gen1 |
54.5x7.7x22.8mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード その他のメモリーカード:TransFlash
- この製品をおすすめするレビュー
-
5質感良い。速度も早い。
小さくて、SDカード読めれば何でも良いやと言うチョイスで購入。全体的に高級感あって良し。
ケーブルがもう少し長いほうが自由度が高くていいかなとも思ったが、解ってカッたのでその点は減点対象としない。
5機能と価格を考慮するとリーズナブルで満足
【デザイン】
一般的なデザインですが、比較的薄型で特に安っぽさは見られないです。
【機能性】
アクセスランプが備わっているので、読み書き中かどうかを確認し易いです。
【転送速度】
サンディスクのmicroSDXCメモリカードにより、アクセス速度を計測してみたところ、usb3.0接続で読取速度が約97MB/s、書込速度が約86MB/s、usb2.0接続で約33MB/s、書込速度が約23MB/s、ほぼ期待通りで満足です。
【携帯性】
軽量で、接続コードも長過ぎず、携帯性は比較的良いかと思います。
【総評】
usb3.0接続でのアクセスでは、本体がやや熱くなりますが、usb2.0接続ではほぼ熱くならないです。
機能と価格を考慮するとリーズナブルで満足です。
|
|
|
直販![400-ADR332GM [USB Type-C ガンメタリック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001633321.jpg) |
|
49位 |
33位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/6/13 |
2024/6/12 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
|
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5持ち運び用に便利なサイズで速度は5Gbps
【デザイン】
持ち運びに便利な薄くて小さな四角い箱で
接続ケーブルは短い仕様
【機能性】
SDスロットとマイクロSDスロットに充電用のUSBType-Cポートが1っ
【転送速度】
USB3.2Gen1なので最大で5Gbps、接続相手にもよるところあり
【携帯性】
全く問題ないコンパクトボディ
【総評】
持ち運び用に便利なサイズで速度は5Gbpsで問題なし。
|
|
|
![USB-C 2-in-1 A83700A2 [USB Type-C グレー]](https://www.kojima.net/ito/img_public/prod/457141/457141119/4571411190100/IMG_PATH_M/pc/4571411190100_A01.jpg) |
|
10位 |
33位 |
4.74 (10件) |
0件 |
2020/2/ 3 |
2019/6/14 |
USB3.0 Type-C |
|
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5USB Type-Cは使いやすいです
【総合評価】
非常に小さいです。
USBメモリーよりも小さいですね。
もっとも対応がSDとmicroSDだけなんで小さくとも問題はない。
カメラとともに持ち運ぶんですが小さいのでなくさないように気を付けてる。
カードを挿さないでPCのUSB Type-Cに挿せばドライブレターが2個増える。
SDカードのほうが若いドライブレターになる。
転送速度は測っていません。
速度を気にする使い方はしていませんのでね。
主にカメラの映像取り込みに使っています。
まあそれでも枚数が極端に多ければ速度を気にするでしょうけど。
近年USBはType-Cが主流になってるんで。
こういう製品は便利に使えますね。
ただType-C端子にキャップが欲しいところですね。
◎インターフェース:USB Type-C
◎対応メディア:SD,SDHCカード
microSD,microSDHC,microSDXCカード
5安価ですがこれで必要十分です
【デザイン】
チタングレーの筐体は安っぽくなりがちなカードリーダーの質感を上げることに成功していると思います。
また、棒状で細長い形なのでスタイリッシュに見えます。
【機能性】
SDカードとmicro SDカード対応で、カメラやスマートフォンのデータ転送であれば十分な機能を有しています。
【転送速度】
早くはありません。大容量のデータを転送するのは得意ではありません。
カードリーダー自体が高速転送できるものが少ないので、安価な本商品に高速は求めません。
本商品は転送の安定性が非常に高く、そちらを評価したいです。
本商品で転送によるデータが消えることは経験したことがありません。
【携帯性】
細長い形状なので携帯、持ち運びしやすいです。
ポケットや小物入れに入れても存在が邪魔になることはありません。
【総評】
非常に安価な製品で手軽に手に取ることのできる商品です。
激安商品とは安定性の面で一線を画していると思います。
スマートフォンやタブレット使用での軽量なデータ転送で活躍できると思います。
|
|
|
![MobileLite Plus MLPM [USB microSD]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001244860.jpg) |
- ¥1,799
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全4店舗)
|
85位 |
33位 |
3.72 (7件) |
4件 |
2020/3/24 |
- |
USB3.2 Gen1 |
36.6x7.5x20mm |
|
|
![ADR-3ML39BKN [USB 63in1 ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001455564.jpg) |
|
36位 |
33位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2022/7/ 5 |
- |
USB3.2 Gen1 |
59.5x16x59mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック Pro-HG Duo HX、メモリースティック PRO Duo MarkII、メモリースティック-ROM その他のメモリーカード:TransFlash
- この製品をおすすめするレビュー
-
4カードリーダーを変えただけで10倍速くなった
同じ様な形状&機能でUSB2.0対応の古い製品を使用
壊れてはいないがやはり速度が遅いのに最近のデジカメ
撮影ファイル容量は大きくなってきたのでUSB3.2Gen1
対応の製品を選択。
使っているSDカードそのものもそこまで早い製品ではないが
クリスタルディスクマークで測定するとカードリーダーを
変えただけで10倍速くなった。
もっと早くUSB3.2対応品買っとけばよかったと今更ながら
後悔中。
|
|
|
![ADR-3ML50BK [USB ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001221687.jpg) |
|
27位 |
33位 |
4.54 (3件) |
0件 |
2019/12/25 |
2020/1/下旬 |
USB3.1 |
84.5x14x40.6mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック Pro-HG Duo HX xDピクチャーカード系:xDピクチャーカード、xD-TypeH、xD-TypeM、xD-TypeM+
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コンパクトフラッシュが使える
コンパクトフラッシュが使えてさらにSD・MicroSDも使える高速カードリーダーの中では一番コスパが良いのではないでしょうか。
一昔前のデジイチを所有しているのでCFカードリーダー(USB2)は持っていましたが、それはCFオンリーで、SDカードに関してはDELL製パソコンに付いていたカードリーダーを利用していました。このたびPCを自作しましてカードリーダーは内蔵させずに、当製品を購入しました。
USBで外付けタイプなので、カードリーダーをキーボードの直ぐちかくに置いておくことができ、いままでよりさらに手軽にカードの抜き差しが出来るようになりました。なによりUSB3なので速いのが良いです。
5ピクチャーカードの読み込み用
【デザイン】
多種類のカードを読み込めるタイプとしては普通の大きさです
【機能性】
今回かDxピクチャーカードの読み込めるタイプを探していました
各スロットのメモリーカードが同時に読み込めるので
カードからカードへのコピー転送も簡単に行えます
【転送速度】
USB3.1 Gen1対応という事で思ったよりも早いです
【携帯性】
大きさ時はいたって普通ですし有線タイプなので携帯性がいいとは言えません
【総評】
Dxピクチャーカード自体が販売中止となりましたが
カメラがまだまだ現役なので最後まで使ってやろうと考え購入しました
決して安いとは言えませんが私のような方には十分なカードリーダーです
|
|
|
![BSCR500U3BK [USB 63in1 ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001112884.jpg) |
|
36位 |
33位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2018/12/ 5 |
2018/12/下旬 |
USB3.0 |
85x16x50mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック マイクロ xDピクチャーカード系:xDピクチャーカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
51個持っていれば、何かと役に立つカードリーダーです
【デザイン】
バッファローらしく、漢らしい無難なデザインです。
通電確認用のLEDがまぶしいのが、眼にも痛いです
【機能性】
対応メディアは、ピクチャーカード、メモリースティック、コンパクトフラッシュ、と、昔、デジタルカメラに使われていたマイナーな物から、SDカードにも、もちろん対応しています。昔のデーターを取り出せるのは、ありがたいです、又、SDカードとマイクロSDカードを除き、型の小さいものは、別にアダプターが必要なのが多いのが玉に瑕です。
メモリースティックをはじめ、マイナーなので、変換アダプターの入手に手間がかかります。出来れば、速度的にも、直接挿せればいいのですが、
ちなみに、SDカードは、挿入時に、カチッと音がせずに、そのまま抜き差しするタイプとなっております。
取り出すときなどに、押す必要は無く、差し込むときなどに無理やり押さない様に注意しましょう。(ここも、普通に使えるように改善してほしいものです)
個人的に最初に買ったデジカメに使われていた、スマートメディアにも対応していれば完璧だったのですが、、、
【転送速度】
USB3.0に対応していますので、
速度は体感できるほどにかなり早いです、素晴らしい!
【携帯性】
厚さも約1.6センチ、幅は、クレジットカードより、若干小さめで、持ち運びに便利ですが、当然ながら、USBケーブル(取り外し可)もありますので、最近出てきたUSB型と比べ、若干場所をとりますが、多機能がゆえに、仕方ないかと思われます。
【総評】
4年前に買ったパソコンのSDカードがお亡くなりになったため、急遽購入しましたが、
大正解でした、速度も早くなり、5つのカードスロットを別認識するので、相互に直接移動が可能なのも、地味に便利です。
バスパワーなので、別に電源がいらないのもGOODです。
けっこう見逃されがちですが、電源が入っていることを示すために、正面右上にLEDがついており、
この光が結構明るく、正面に置いていると、眼にきます、
この光の強さを調整する機能は付いていませんので、
付箋や、シールなどで、明かりを抑えると快適なカードリーダー生活を満喫できると思います。
PCを使うならば、1台は持っていると、対応メディアが多いので何かと助かる、いいカードリーダーです。特に、SDカード部分などは、頻繁に使う人、上下を間違って挿してしまった、カチッとならないタイプで、力任せに差し込んでしまったりすると、
壊れることがありますので、PC側の調子が悪くなりましたら、カードリーダーの購入をお勧めします。
5メディアは何でも来いっていうリーダー
【総評】
まあ考え得るほぼすべてのメディアに対応していますんで、
これ1台あれば何の不足もありませんね。
カードリーダーとしてはハイエンドに属しますね。
使えるメディアはたくさん種類があるけど、
実際に使うのはSD系だけなんですけどね。
もったいないっちゃそうなんだけど、
いざというときには何でも来いですからね、
持ってて頼りになるリーダーです。
速度に関してはね、まったく問題にしませんので、
十分に使えるリーダーです。
●ケーブル長:10cm
●対応OS:Windows 10 / 8.1 / 7、Mac OS X 10.9以降
●対応機種:USB3.0/2.0(Type-A)端子搭載のWindowsパソコン、
USB3.0/2.0(Type-A)端子搭載のMac、PlayStation 4
●インターフェース:USB3.0 / 2.0 / 1.1
●対応メディ:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード
コンパクトフラッシュ、xDピクチャーカード
メモリースティック PRO、Duo、PRO Duo、Pro-HG Duo、マイクロ
|
|
|
![SDDR-A631-JNGNN [microUSB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001263085.jpg) |
- ¥3,135
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全24店舗)
|
27位 |
33位 |
4.41 (12件) |
4件 |
2020/6/ 5 |
2020/6/ 5 |
microUSB3.0 |
57.91x18.28x123.05mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ
- この製品をおすすめするレビュー
-
5SanDisk社の絶対の信頼感
【デザイン】
シンプルでとてもカッコいいです。
【機能性】
コンパクトフラッシュとSDカードの両方に対応していて、かつ、type-cケーブルですので最新のMacPCに使いやすくて満足しています。
【転送速度】
とても早いと思います。
【携帯性】
ノートPCなどと一緒に持ち運ぶのも手軽で良いと思います。
【総評】
メモリーカードを全てSanDisk社で統一していますので、カードリーダーは本製品一択になりました。
半年以上使用していますが、トラブルは一度もなく、おすすめできる信頼性の高い製品だと思います。
5サンディスクユーザーならオススメ!
【デザイン】
値段を考えると割としっかりした造りと質感でお買い得感がある。
【機能性】
サンディスクの対応カードをメインに使っているので
あればこれ一択だが他社のカードの場合、爆速モードにはならないため他社のリーダーとの差はない。
【転送速度】
私は基本的にサンディスクのエクストリームがデフォなので公称値以上のパフォーマンスで安定した転送を実感できている。
PCから大量の音楽データを転送したり、カメラのRawデータをPCに取り込む時はかなり時間が短縮できるので非常にありがたい。
【携帯性】
持ち運びするにはやや大きいが持ち運びできない大きさではない微妙な携帯性
【総評】
サンディスクの高速転送リーダーはUSBタイプ、本機、上級機種の3タイプあるが価格と性能差で考えると個人的には本機種がベストチョイスと思う。
|
|
|
![Qubii Pro MKPQS-SG [USB microSD スペースグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001538210.jpg) |
|
58位 |
33位 |
- (0件) |
0件 |
2023/5/19 |
2022/3/ 2 |
USB3.0 |
25x28x26mm |
|
|
![Qubii Pro MKPQS-W [USB microSD ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001549985.jpg) |
|
99位 |
33位 |
- (0件) |
0件 |
2023/5/19 |
2022/3/ 1 |
USB3.0 |
25x28x26mm |
|
|
![GH-CRMU3A-BK [USB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001379756.jpg) |
|
32位 |
52位 |
3.33 (3件) |
0件 |
2021/9/ 2 |
2019/8/中旬 |
USB3.0 |
70x14x23mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5速い!コネクタがしっかりしてる 携帯に安心 デザインスッキリ
【デザイン】回転カバー&MicroSDカバー付きでスッキリ安心
【機能性】MicroSD側もUSB3.0側もコネクタがきれいに接触してPCの認識が速い
【転送速度】他のUSB3.0コネクタと比してSeqReadで4.6倍
【携帯性】デザインに記した通りスッキリ安心
【総評】ドラレコやスマホからのデータ抜きに重宝
ドラレコ用のMicroSDからPCへのデータ転送に時間が掛かってたので、USB3.0のアダプタをいくつか買ってみたのですが、#1はUSB2.0の30%Upでしたが、
この製品は#1と比してシーケンシャルRead速度が4.6倍、シーケンシャルWriteが4倍、ランダムReadは1.5倍ランダムWriteは1.3倍出ました。
R:Seq95,94,Ran11,9,W:Seq80,84,Ran4.2,3.8 MB/s by CrystalDiskMark
もう一つ買おうと思います。
4さっと使える
【デザイン】【携帯性】
回転してUSB端子を何となく保護。これ自体珍しくはないが、この先端にストラップ取付穴があるのは地味に良い。
【機能性】
SD系のみであっても、皆分かっていて購入されるのだろうから問題なし。
【転送速度】
普通に使えれば良いので不問。
特段遅いとは感じず。と言うか、速度はメディアの方の問題でしょう。
【総評】
多種対応のリーダライタ―は他にもっています。それだとかさばるので、さっと使える取り回し重視でこちらを購入。
サイズ的には大きいUSBメモリくらいでも、差しっぱなしにするようなものではないから気になりません。
microSDなら後方に差しっぱなしでも差し支えない点が良いです。
気になるとしたら、回転部分が時々引っかかるくらいです。
|
|
|
![PC-SCRWU302-H [USB 8in1]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001569814.jpg) |
|
58位 |
52位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2023/9/20 |
- |
USB3.2 Gen1 |
|
【スペック】 その他のメモリーカード:TransFlash
- この製品をおすすめするレビュー
-
3スリットに改善の余地あり
カードのスリット部分がうまく固定されず、置くまで挿入された時に角度がつくことがあり、
その角度によっては上手く認識されなかったり、不安定になることがあります。
挿入口から導入までのガイドがきちんと作られていないことが原因かと。
一応使えますが、改善の余地はあると思います。
|
|
|
![PC-SCRWUC01-H [USB Type-C 8in1]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001569813.jpg) |
|
46位 |
52位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2023/9/20 |
- |
USB3.2 Gen1 Type-C |
30x9x15mm |
【スペック】 その他のメモリーカード:TransFlash
- この製品をおすすめするレビュー
-
4「あ、銀色に塗っただけなんだな」とすぐわかるチープだが…
手に取ってすぐにチープさに気付けるほどチープだが、こんなもん飾って愉しむものでもないので実用部分に問題なければ良し。
そして肝心の実用部分は転送速度メチャ速いで素晴らしいの一言。
カードの抜き差しに引っかかりもありません。
良い製品です。
|
|
|
![Lazos L-MCR-M [microUSB/USB/USB Type-C]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001418774.jpg) |
|
-位 |
52位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2022/1/28 |
- |
USB3.0 USB3.0 Type-C USB2.0 microUSB2.0 |
84x12x34mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
4随分お欲張った詰め込み方をしたな、と。
確かに本品1台でmicroUSB/USB/USB Type-CとApple以外は接続先を問わずに接続できるのですが、
随分ユニークで面白みのある詰め込み方をしたなという感想を持ちました。
一応私の環境では利用に支障は出ておらず、転送速度も速いです。
|
|
|
直販![SCR-UD201 SCR-UD201-DR225 [USB/USB Type-C ゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001695918.jpg) |
|
72位 |
52位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/25 |
2025/5/30 |
USB3.2 Gen1 USB3.2 Gen1 Type-C |
17.2x10.4x73mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
|