スペック情報
大きい順 小さい順
安い順 高い順
127位
197位
3.91 (10件)
54件
2015/12/ 1
2015/12/下旬
39.5インチ
VA
○
¥1,513
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 10億7374万色
表示領域: 878.112×485.352
コントラスト比: 5000:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
応答速度: 8.5ms(GtoG)、オーバードライブ時:2.6ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 デジタル走査周波数: 水平:HDMI1、DisplayPort 15〜136 kHz/HDMI2、HDMI3、MHL 15〜96 kHz、垂直:HDMI1、DisplayPort 23〜76 Hz/MHL 29〜76 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
入力端子: D-Subx1、HDMIx3、DisplayPortx1
スピーカー搭載: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ リモコン: ○ PIP: ○
VESAマウント: ○ 消費電力: 108W 幅x高さx奥行き: 906.3x567.3x228.1
重量: 12.4kg
【特長】 5段階で調整可能な「超解像技術」を採用した、40型4K UHD(3840×2160)液晶ディスプレイ。 ブルーライトを低減する「ブルーリダクション」機能を搭載し、ダイレクトニューやリモコン操作で低減率を5段階で調整可能。 4K/60Hzの出力に対応したDisplayPortとHDMI端子(1系統)をはじめとした豊富な入力端子を備える。
16位
20位
4.00 (3件)
98件
2017/7/11
2017/7/21
43インチ
IPS
ハーフグレア(半光沢)
○
¥1,421
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 10億7000万色
表示領域: 953x543
コントラスト比: 1100:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
HDR: HDR10
応答速度: 5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.245mm デジタル走査周波数: 水平:30〜133 KHz、垂直:50〜60 Hz
LEDバックライト: 白色LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ 入力端子: HDMI2.0x2、DisplayPort、miniDisplayPort
スピーカー搭載: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ PIP: ○
PBP: ○ VESAマウント: ○ 消費電力: 77W 幅x高さx奥行き: 966x653x243
重量: 12.36kg
33位
38位
3.98 (4件)
46件
2017/6/28
2017/7/下旬
43インチ
ADS
ハーフグレア(半光沢)
○
¥1,488
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 10億7374万色
表示領域: 941.184×529.416
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
応答速度: 8ms(GtoG)、オーバードライブオン時:6ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.245mm デジタル走査周波数: 水平:HDMI1、DisplayPort:15〜136 kHz/HDMI2、HDMI3:15〜96 kHz、垂直:HDMI、DisplayPort:23〜76 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMIx3、DisplayPortx1
スピーカー搭載: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ リモコン: ○ PIP: ○
VESAマウント: ○ 消費電力: 115W 幅x高さx奥行き: 970x597.1x217.2
重量: 9.1kg
5位 4位 3.96 (15件)
198件
2017/4/26
2017/5/19
42.5インチ
IPS
ノングレア(非光沢)
○
¥1,527
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 10億7000万色
表示領域: 941×529
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
応答速度: 8ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.245mm デジタル走査周波数: 水平:30〜135 kHz、垂直:56〜61 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
入力端子: HDMI1.4x2、HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ リモコン: ○ PIP: ○
PBP: ○ VESAマウント: ○ 消費電力: 70W 幅x高さx奥行き: 967x648x275
重量: 15.9kg
【特長】 最大4つの映像を21.5型フルHDモデルに近いサイズで1画面に同時表示することで、マルチタスク処理を可能にする42.5型4K IPSモニター。 「Screen Split機能」により、ウィンドウをさまざまなレイアウトに効果的に並列させることで、複数のウィンドウを使った作業を効率化できる。 リモコンが付属し、各種モニタの設定などを変更できる。また、モニタ底面のOSDジョイスティックにより、直感的な操作で設定を行える。
326位
469位
3.68 (4件)
1件
2017/1/30
2017/1/26
43インチ
IPS
ハーフグレア(半光沢)
○
¥1,511
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 解像度: 3840x2160
入力端子: HDMI2.0x2、DisplayPortx1
HDCP2.2: ○ HDCP: ○ PIP: ○
PBP: ○ VESAマウント: ○
【特長】 4K(3840×2160)対応の半光沢IPSパネルを搭載した、43型4Kモニター。 画素を補正する「スーパーシャープネス・テクノロジー」により、解像度の低い映像でも自然で鮮明な映像表示が可能。 2つの機器の画面を1台で同時表示できる「ピクチャー・イン・ピクチャー(PIP)」「ピクチャー・バイ・ピクチャー(PBP)」機能を備えている。
134位
129位
4.48 (2件)
0件
2017/5/17
2017/6/上旬
43インチ
ADS
ハーフグレア(半光沢)
○
¥1,570
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 10億7374万色
表示領域: 941.84×529.416
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
応答速度: 8ms(GtoG)、オーバードライブオン時:6ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.245mm デジタル走査周波数: 水平:HDMI1、DisplayPort:15〜136 kHz/HDMI2、HDMI3:15〜96 kHz、垂直:HDMI、DisplayPort:23〜76 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMIx3、DisplayPortx1
スピーカー搭載: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ リモコン: ○ PIP: ○
VESAマウント: ○ 消費電力: 115W 幅x高さx奥行き: 970x597.1x217.2
重量: 9.1kg
【特長】 4K UHD(3840×2160)解像度に対応した、43型(可視領域42.5型)のワイド液晶ディスプレイ。 4K 60Hzに対応。1秒間に60フレームを表示できるため、4K映像がなめらかに。 DisplayPortやHDMI3ポートを備え、DisplayPortケーブルやHDMIケーブルも付属する。
38位
160位
4.01 (31件)
518件
2016/3/29
2016/4/中旬
42.51インチ
IPS
○
¥1,594
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 10億7000万色
表示領域: 941.2×529.4
コントラスト比: 1200:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
応答速度: 8ms(GtoG)、SmartResponse:5ms(GTG)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.245mm LEDバックライト: W-LED システム
フリッカーフリー: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMI2.0x2、DisplayPortx2
スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ PIP: ○
PBP: ○ VESAマウント: ○ 消費電力: 100W 幅x高さx奥行き: 968x630x259
重量: 9.72kg
【特長】 42.51インチのIPSパネルを採用した4K UHD(3840x2160)対応モデル。 最大4台分のフルHD画像を1つの画面に表示できる「MultiView 4K」機能により、監視作業を効率化することができる。 薄型ベゼル仕様で、高速充電に対応した4ポート分のUSB 3.0ハブも備えている。
98位
65位
5.00 (1件)
0件
2017/8/25
2017/8/25
48.5インチ
IPS
ハーフグレア(半光沢)
○
¥1,492
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 10億7000万色
表示領域: 1073.8×604
コントラスト比: 1200:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
応答速度: 4ms(GtoG)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.28mm デジタル走査周波数: 水平:30〜136 kHz、垂直:50〜75 Hz
LEDバックライト: 白色LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMI1.4x2、HDMI2.0x1、DisplayPortx1
スピーカー搭載: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ リモコン: ○ PIP: ○
PBP: ○ VESAマウント: ○ 消費電力: 100W 幅x高さx奥行き: 1108.5x700.4x237.4
重量: 12.1kg
130位
239位
- (0件)
25件
2017/1/27
2017/1/下旬
40インチ
VA
○
¥1,919
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 曲面型: ○ 表示色: 10億7000万色
表示領域: 884.74×497.66
コントラスト比: 4000:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
応答速度: SmartResponse:4ms(GtoG)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.23mm LEDバックライト: W-LED システム
フリッカーフリー: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMI1.4x1、HDMI2.0x1、DisplayPortx2
スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ PIP: ○
PBP: ○ VESAマウント: ○ 消費電力: 120.51W 幅x高さx奥行き: 909x643x247
重量: 11.6kg
【特長】 ウルトラクリア 4K UHD(3840x2160)解像度で精確性を実現した、40型曲面ディスプレイ。映像やグラフィックを鮮やかに表示する。 「MultiView」機能により、最大4つのフルHD画像を1つの画面に表示できる。また、2台のノートパソコンなど、複数のデバイスを同時表示することも可能。 画面に表示されるコンテンツを分析してディスプレイのパフォーマンスを最適化する、独自の「SmartImage」機能を搭載している。
94位
99位
5.00 (1件)
10件
2017/6/28
2017/7/中旬
49インチ
ADS
ハーフグレア(半光沢)
○
¥1,621
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 10億7374万色
表示領域: 1073.8×604
コントラスト比: 1200:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
応答速度: 6ms(GtoG)、オーバードライブ時:4ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.279mm デジタル走査周波数: 水平:HDMI1、DisplayPort:15〜136 kHz/HDMI2、HDMI3:15〜96 kHz、垂直:HDMI、DisplayPort:23〜76 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMIx3、DisplayPortx1
スピーカー搭載: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ リモコン: ○ PIP: ○
VESAマウント: ○ 消費電力: 135W 幅x高さx奥行き: 1108.5x678.9x217.3
重量: 12.2kg
104位
93位
- (0件)
0件
2018/3/14
2018/3/23
43インチ
IPS
ノングレア(非光沢)
○
¥1,871
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示領域: 941.2×529.4
コントラスト比: 1100:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
HDR: HDR10
応答速度: 12ms(GtoG)、オーバードライブ オン設定時:9ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.245mm LEDバックライト: エッジライト型LED
入力端子: HDMI2.0x2、DisplayPortx1、miniDisplayPortx1
スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ PIP: ○
VESAマウント: ○ 消費電力: 125W 幅x高さx奥行き: 966x617x255
重量: 12.7kg
173位
270位
5.00 (5件)
10件
2017/2/ 2
2017/2/ 7
49インチ
SVA
グレア(光沢)
○
¥1,672
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 曲面型: ○ 表示色: 1.07b色
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
応答速度: オーバードライブ時:3ms
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.282mm LEDバックライト: ELED edge Type
入力端子: D-Subx1、HDMI1.4x2、HDMI2.0x1、DisplayPortx1
スピーカー搭載: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ リモコン: ○ PIP: ○
PBP: ○ VESAマウント: ○ FreeSync: ○ 消費電力: 100W 幅x高さx奥行き: 1110x703x223
重量: 18.6kg
【特長】 湾曲した液晶パネルを採用することにより、見やすさを向上させ、PC、映像ともに圧倒的な情報量の表示と効率的な作業領域を実現した49型曲面4Kモニター。 焦点距離が均一化されるため、フラットなモニターに比べて大きく目を動かす必要がなく、ゲームや映画などでは没入感や臨場感が体験できる。 HuluやNetflix、Amazonプライム・ビデオ、YouTubeなどの4K対応メディアコンテンツを大画面で楽しめる。便利に使えるリモコンが付属する。
198位
188位
3.44 (3件)
12件
2017/2/ 1
2017/2/下旬
49インチ
ADS
ハーフグレア(半光沢)
○
¥1,676
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 10億7374万色
表示領域: 1073.8×604
コントラスト比: 1200:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
応答速度: 6ms(GtoG)、オーバードライブ設定時:4ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.279mm デジタル走査周波数: 水平:HDMI1、DisplayPort:15〜136 kHz/HDMI2、HDMI3:15〜96 kHz、垂直:HDMI、DisplayPort:23〜76 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMIx3、DisplayPortx1
スピーカー搭載: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ リモコン: ○ PIP: ○
VESAマウント: ○ 消費電力: 135W 幅x高さx奥行き: 1108.5x678.9x217.3
重量: 12.2kg
【特長】 4K UHD(3840×2160)解像度に対応した、49型(可視領域48.5型)の大画面ワイド液晶ディスプレイ。 DisplayPort、3系統のHDMI、アナログRGBなどの入力端子を備え、DisplayPortケーブルとHDMIケーブルが標準で付属。 2画面表示機能は、親画面の中に子画面を表示する「PIP(Picture In Picture)」と、画面を左右半分に表示させる「POP(Picture Out Picture)」の2種類。
370位
507位
- (0件)
23件
2016/11/30
2016/12/上旬
49インチ
ADS
ノングレア(非光沢)
○
¥1,873
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 10億7000万色
コントラスト比: 1200:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
応答速度: 6ms(GtoG)
輝度: 300cd/m2 画素ピッチ: 0.279mm LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMIx2、DisplayPortx1
スピーカー搭載: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ リモコン: ○ PIP: ○
VESAマウント: ○ 消費電力: 160W 幅x高さx奥行き: 1109x690x230
重量: 12kg
【特長】 見る角度によるコントラストや色合いの変化が少ない広視野角ADSパネルを搭載した、4K液晶ディスプレイ。 バックライトの明るさを調整するときに発生するちらつき(フリッカー)を抑えた「フリッカーフリー設計」を採用。 ブルーライトを抑える「ブルーライトガード機能」や、ゲームなど動きの速い映像用の「オーバードライブ機能」を搭載。
61位
91位
5.00 (1件)
7件
2017/11/27
2017/11
55インチ
ADS
ハーフグレア(半光沢)
○
¥1,778
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 10億7374万色
表示領域: 1209.6×680.4
コントラスト比: 1200:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
HDR: ○
応答速度: 8ms(GtoG)、オーバードライブレベル1設定時:7ms(GtoG)、オーバードライブレベル2設定時:5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.315mm デジタル走査周波数: 水平:HDMI1、DisplayPort:15〜136 kHz/HDMI2、HDMI3:15〜96 kHz、垂直:HDMI、DisplayPort:23〜76 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
入力端子: D-Subx1、HDMIx2、HDMI2.0x1、DisplayPortx1
スピーカー搭載: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ リモコン: ○ PIP: ○
PBP: ○ VESAマウント: ○ 消費電力: 127W 幅x高さx奥行き: 1241.6x758.4x217.3
重量: 14.5kg
228位
298位
4.67 (3件)
6件
2017/2/ 8
2017/2/14
55インチ
SVA
グレア(光沢)
○
¥1,817
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 曲面型: ○ 表示色: 1.07b色
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
輝度: 250cd/m2 画素ピッチ: 0.317mm LEDバックライト: ELED edge Type
入力端子: D-Subx1、HDMI1.4x2、HDMI2.0x1、DisplayPortx1
スピーカー搭載: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ リモコン: ○ PIP: ○
PBP: ○ VESAマウント: ○ FreeSync: ○ 消費電力: 108W 幅x高さx奥行き: 1245x780x223
重量: 22.4kg
【特長】 湾曲した液晶パネルを採用することにより、見やすさを向上させ、PC、映像ともに圧倒的な情報量の表示と効率的な作業領域を実現した55型曲面4Kモニター。 焦点距離が均一化されるため、フラットなモニターに比べて大きく目を動かす必要がなく、ゲームや映画などでは没入感や臨場感が体験できる。 HuluやNetflix、Amazonプライム・ビデオ、YouTubeなどの4K対応メディアコンテンツを大画面で楽しめる。便利に使えるリモコンが付属する。
543位
507位
- (0件)
0件
2015/7/27
2015/7/27
39.5インチ
MVA
ハーフグレア(半光沢)
○
¥2,727
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 10.7億色
表示領域: 485.35×878.11
コントラスト比: 5000:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
応答速度: 4ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.229mm LEDバックライト: WLEDバックライト
入力端子: DVIx1、D-Subx1、HDMIx2、Displayportx1
スピーカー搭載: ○ HDCP: ○ PIP: ○
PBP: ○ VESAマウント: ○ 消費電力: 95W 幅x高さx奥行き: 921.5x593.5x270
重量: 17.3kg
直販
286位
426位
- (0件)
2件
2017/5/12
2017/5/12
42.51インチ
IPS
ノングレア(非光沢)
○
¥2,540
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 10億6000万色
表示領域: 941.18×529.42
コントラスト比: 1000:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
応答速度: 8ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.245mm LEDバックライト: 白色LEDエッジライト方式
入力端子: D-Subx1、HDMIx2、DisplayPortx1、miniDisplayPortx1
スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ チルト機能(垂直角度調節): ○ PIP: ○
PBP: ○ VESAマウント: ○ 消費電力: 160W 幅x高さx奥行き: 973.1x658x250
71位
71位
- (0件)
0件
2018/2/21
2018/4/中旬
55インチ
ADS
ハーフグレア(半光沢)
○
¥2,125
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 10億7374万色
表示領域: 1209.6×680.4
コントラスト比: 1200:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
HDR: HDR10
応答速度: 8ms(GtoG)、オーバードライブレベル1設定時:7ms(GtoG)、オーバードライブレベル2設定時:5ms(GtoG)
輝度: 350cd/m2 画素ピッチ: 0.315mm デジタル走査周波数: 水平:HDMI1、DisplayPort:15〜136 kHz/HDMI2、HDMI3:15〜96 kHz、垂直:HDMI、DisplayPort:23〜76 Hz
LEDバックライト: LEDバックライト
フリッカーフリー: ○ 入力端子: D-Subx1、HDMIx2、HDMI2.0x1、DisplayPortx1
スピーカー搭載: ○ HDCP2.2: ○ HDCP: ○ リモコン: ○ PIP: ○
PBP: ○ VESAマウント: ○ 消費電力: 127W 幅x高さx奥行き: 1241.6x758.5x217.3
重量: 14.5kg
1090位
-位
- (0件)
0件
2017/8/23
2016/8
55インチ
VA
ノングレア(非光沢)
○
¥11,246
【スペック】 モニタタイプ: ワイド 表示色: 10億7374万色
表示領域: 1209.6×680.4
コントラスト比: 4000:1
視野角(上下/左右): 178/178
解像度: 3840x2160
応答速度: 6ms(GtoG)
輝度: 500cd/m2 画素ピッチ: 0.315mm デジタル走査周波数: 水平:31.5〜133.3kHz、垂直:24〜85Hz(50/60Hzフレームロック)
LEDバックライト: 白色LEDバックライト エッジ型
入力端子: DVIx2、HDMIx4、DisplayPortx1
スピーカー搭載: ○ USB HUB: ○ HDCP: ○ リモコン: ○ PIP: ○
PBP: ○ VESAマウント: ○ 消費電力: 240W 幅x高さx奥行き: 1250.2x721x78.1
重量: 28.7kg