質問・アドバイス自作pc(初)(nitoro KEIさん)
初投稿です
今使っているパソコンがあまりにも性能が低くて自作パソコンを前々から作りたいと思っています。
それで以下の様な構成を考えています。しかしこの構成で大丈夫か心配です。
主にゲームをしたいなーと思っています。
アドバイスなど教えてくださるととても助かります。よろしくお願いしますm(_ _)m
それと私の友人が未使用の750Wの電源のをくれるというので、電源はそれを使おうと思っています。



このぐらいのグラフィックボードは必要かなと思います。

自分なら1TBでたりると思います。

現在の合計金額:¥71,561
リスト作成時の合計金額:¥139,332(2016年 2月 6日)
CPUクーラーの規格とケースの規格を確認しましょう。
ふたが閉まれば良いですが・・・・・
http://kakaku.com/item/K0000585348/
虎徹なら多分入ると思う
hima3396さん コメントありがとうございますm(_ _)m
サイズ的には入りそうですが、マザーボードの高さを含めると確かに入らないかもしれませんね。
難しいところですね(;´∀`)
CPUの末尾がKのものにH170はあまり意味ないですよ
CPU
末尾K:OC(オーバークロック)可能
末尾なし、T、Cなど:OC不可
マザーボード
Z○○○:OC可能
H○○○、B○○○など:OC不可
KがついてるのとついていないのではOCできるかどうかの違いなのでOCするならマザーボードをZ170のものに変更、OCしないならCPUをi7 6700に変更したほうがいいかと思います。
SSDはサンディスクが安いですよ。性能差もほぼありません。
Sharkoonのケースはイマイチオススメできません作りがチャチですし。ファンの作りも悪いのですぐ壊れそうです。あとはメモリは安いのでもう一組買って16GBにしたほうがいいかと。
あとは上の方達と同じ意見です。
ミント101さんアドバイスありがとうございますm(_ _)m
勉強不足でした。
ocは少し興味があるのでZ170のものに変更したいともいます。
ダイナマイト屋さんコメントありがとうございます。
サンディスクのSSDを見ましたがかなり安かったのでサンディスクのSSDにしたいと思います。
メモリーは8GBで自分は大丈夫だと思いますが16GBも視野にに入れたいと思っています。
ケースについてはあまりわからないので、1万円以内で買えるおすすめのケースはありますか?
横が透明で見えるタイプがなるべくいいです。
1万以下だとそこまで大差ないですけど、 Sharkoonは実際使ってみてチャチさを特に感じたので。
ザルマンとかサーマルテイクのがまだ作りはいいですよ。
今だとZALMAN Z9 NEOとかいいんでは。
私はCore V31使ってますよ。掃除もしやすいし、拡張性もいいし、案外静かで横のアクリルウィンドウも大きいので中がよく見えますよ。
ダイナマイト屋さんコメント有難うございます。
>今だとZALMAN Z9 NEOとかいいんでは。
私はCore V31使ってますよ。掃除もしやすいし、拡張性もいいし、案外静かで横のアクリルウィンドウも大きいので中がよく見えますよ。
2つのケースを見ましたがどちらも良かったです。
いろいろ候補があって考えれば考えるほどまよってしまいます(笑)
時間はまだあるのでじっくりと、ダイナマイト屋さんも含めみなさまからのアドバイスを元に構成をもっと考えていきたいと思います。
それとマザーボードやSSDなど変更する点があるので、また新しくピックアップリスト作ろうと思います。