おかげさまで、2000年3月にクチコミ掲示板を設置してからの累計書き込み件数が1500万件を突破いたしました!
今までご利用いただいた皆さまに感謝の意を込めて、プレゼントキャンペーンを開催いたします。
ご応募の際、クチコミ掲示板をはじめとしたコミュニティ機能に関するアンケートも実施しておりますので、ぜひご応募・ご協力ください!
1997年にオープンした価格.com(当時のサイト名称「パソコン特価情報」)ですが、開設当初は各ショップのWEB販売価格を、人力で独自に調査してページを更新する方式で運営していました。価格の更新頻度が1週間に1回程度と低く、また調査範囲にも限界があったため、ユーザーの方から「こっちのショップの方が安い」との情報メールが多数届いていました。そのような最新の特価情報を、いち早くユーザーのみなさんで共有していただくために、フリーのcgiプログラムを使った「口コミ掲示板」を1997年に設置したのが、クチコミ掲示板のはじまりです。書き込み数は1日10件程度でしたが、ショップからの特価情報書き込みもあり、注目度は非常に高かったようです(2003年4月に閉鎖)。
1998年のはじめ頃、当時大きな話題となりつつあったWindows98の発売を前に、発売セール情報や、Windows98の機能に関する情報交換をしていただく場として「Windows98掲示板」を設置しました。Windows98が発売され、その製品熱が冷めはじめた頃に、掲示板の名称を「PCなんでも掲示板」に変更したところ、パソコンのトラブルに関する質問や購入相談など、パソコン全般に関する幅広い書き込みが投稿されて大いに盛り上がりました。ピーク時には1日250件程度の書き込みがあり、2000年に新しいクチコミ掲示板ができるまで、多くの常連さんやPCフリークの方にご利用いただきました(2003年4月に閉鎖)。
各製品ごとに個別の掲示板を設置する、現在のスタイルの総合掲示板として2000年3月に新設しました。各製品固有の質問や、実際に製品を購入された方からの使用レポートが数多く投稿され、開設直後からご好評をいただき、開設から1年で10万件を超える書き込みで賑わいました。当初はパソコン関連・家電関連の2カテゴリでスタートしましたが、ブランド・ゴルフなど、新カテゴリが追加されるにつれて書き込み数も激増し、現行のクチコミ掲示板へと成長しています。また、2005年3月より、掲示板投稿時に「価格.comID」をご登録いただくシステムに変更しております。
約5年にわたってご利用いただいていたクチコミ掲示板を、2005年11月に全面リニューアル。デザイン・レイアウトを一新することによって、目的の商品・サービスのクチコミをより探しやすくなりました。また、このデザインリニューアルと同時に掲示板の内部システムも全面改良し、アクセス集中時における掲示板表示時間の大幅短縮化を図っております。その後も2006年1月には掲示板検索システムを更新するなど、皆さまにより便利に掲示板をお使いいただけるよう、改良を重ねております。また、2006年4月には、累計書き込み件数が500万件を突破しています。
それまでは文字だけによるコミュニティ機能だったクチコミ掲示板ですが、2007年12月より、投稿時に画像を最大4枚まで添付できるようになりました。例えばカメラ関連カテゴリでは、ユーザーの皆様が撮影した画像をサンプル(作例)としてご投稿いただいたり、パソコンや家電カテゴリでは、ちょっとしたトラブルが発生した際の状況を撮影したものを投稿し、解決策を質問したりするなど、文字だけでは得られない有用な情報交換ができるようになっています。
「掲示板に投稿してみたいけど、怖い返信が付くのではないかと心配…」というご意見にお応えして、2008年6月に初心者向け書き込み画面を実装しました。「質問」「レポート良」などの書き込み分類ごとに、題名のサンプルや書き込み文例を用意し、この初心者向け画面から投稿された書き込みには、初心者マークを表示することで、優しく丁寧な返信をしていただけるようご協力をお願いする仕組みにしています。また、2008年9月に「趣味・エンタメ」「暮らし・生活」「地域・交通」「ビジネス・経済」「ニュース」カテゴリを、2008年11月には「健康」「資格」カテゴリを追加し、製品以外のさまざまなテーマでも情報交換していただけるようになりました。
2009年4月に、Goodアンサー機能を追加しました。質問を投稿したユーザーが、寄せられた返信(回答)の中から満足度や納得度の高い回答を「Goodアンサー」として選べる機能です。この機能を追加したことで、その質問が未解決なのか解決済なのか状況が分かるようになったほか、閲覧者にとっても参考になるクチコミを探しやすくなりました。また、2009年8月には、累計書き込み件数が1000万件を突破しています。
2010年6月、一定の条件を満たしてクチコミストランキング上位に入賞したユーザーに、金・銀・銅メダルを授与するメダル機能を追加しました。メダル獲得ユーザーの書き込み内に、獲得した色のメダルが表示されるようになります。また、1つのカテゴリで金メダルを累計10個以上獲得すると、その方は「殿堂入りユーザー」として表彰され、各書き込みに楯が表示されるようになます。書き込みにメダルや楯が表示されているユーザーは、そのカテゴリに詳しい投稿者であることが、ひと目で分かります。
2011年4月、クチコミ掲示板・ユーザーレビューに、投稿1件につき動画を2本までアップロードできる機能を追加しました。これにより、ビデオカメラで撮影した動画を作例として投稿いただくのはもちろんのこと、PCや家電の動作状況や使用方法を撮影して投稿いただくなど、文字や画像だけでは伝えきれない、よりリアルな情報の交換や共有が可能になりました。ロボット掃除機の動作シーンや、自作PCの起動速度を測定した動画をはじめとして、現在まで多数、動画を投稿いただいております。
いつもクチコミ掲示板をご利用いただき、ありがとうございます!
ユーザーの皆さまのおかげで、累計クチコミ1500万件を突破することができました。本当にありがとうございます。いつも管理のかたわら、皆さまの書き込みを楽しく(時には厳しく)拝見しておりますが、繰り広げられる議論を読みふけってしまうこともしばしばです。
皆さまに便利に、そして楽しくご利用いただけるサービスの提供に努めて参りますので、これからもクチコミ掲示板をどうぞよろしくお願いいたします!










