愛知 市区町村別の対応葬儀社を見る
- 名古屋市千種区
- 名古屋市東区
- 名古屋市北区
- 名古屋市西区
- 名古屋市中村区
- 名古屋市中区
- 名古屋市昭和区
- 名古屋市瑞穂区
- 名古屋市熱田区
- 名古屋市中川区
- 名古屋市港区
- 名古屋市南区
- 名古屋市守山区
- 名古屋市緑区
- 名古屋市名東区
- 名古屋市天白区
- 豊橋市
- 岡崎市
- 一宮市
- 瀬戸市
- 半田市
- 春日井市
- 豊川市
- 津島市
- 碧南市
- 刈谷市
- 豊田市
- 安城市
- 西尾市
- 蒲郡市
- 犬山市
- 常滑市
- 江南市
- 小牧市
- 稲沢市
- 新城市
- 東海市
- 大府市
- 知多市
- 知立市
- 尾張旭市
- 高浜市
- 岩倉市
- 豊明市
- 日進市
- 田原市
- 愛西市
- 清須市
- 北名古屋市
- 弥富市
- みよし市
- あま市
- 愛知郡東郷町
- 長久手市
- 西春日井郡豊山町
- 丹羽郡大口町
- 丹羽郡扶桑町
- 海部郡大治町
- 海部郡蟹江町
- 海部郡飛島村
- 知多郡阿久比町
- 知多郡東浦町
- 知多郡南知多町
- 知多郡美浜町
- 知多郡武豊町
- 額田郡幸田町
- 北設楽郡設楽町
- 北設楽郡東栄町
- 北設楽郡豊根村
愛知県の葬儀の特徴
都市部と農村・漁村部とでは、しきたりや風習に大きな違いがあります。
名古屋市を含む愛知県全域で見られる特徴では、通夜の際、香典のほかに「お淋し見舞い(おさみしみまい)」「寂し見舞(さびしみまい)」と呼ばれる風習があります。これは、お菓子やお酒などの食べ物や飲み物を、香典とは別に用意するものです。お淋し見舞いを受け取った遺族はお通夜の後、故人とともに過ごす際に、いただいた見舞いを食べながら過ごします。
愛知の葬儀実態調査結果
冠婚葬祭には地域の特徴が反映されるといいますが、結婚式と違い葬儀の地域別の特色はあまり聞くことがありません。
愛知で行われる葬儀にはどのような特徴があるのでしょうか。実際に葬儀の手配を経験した方へ価格.comがアンケートを実施しました。
※「価格.com 葬儀」での独自の調査結果(*1)を基に算出しております。あくまで参考情報としてご利用ください。
※本ページのグラフやデータの無断転載・引用を禁じます。
(*1)2015年7月実施 葬儀の手配経験がある方800名へのインターネットリサーチ(カカクコム調べ 実査委託先:マクロミル)
火葬は公営斎場?民営斎場?愛知の火葬場利用状況
愛知では90%の方が火葬の際に公営の斎場を利用しており、全国と利用率に差はありませんでした。
通夜や告別式の実施状況は?利用された会場は?
通夜の会場

通夜を実施した会場では90%の方が民営斎場と回答しており、これは全国よりも高い数値です。
互助会の利用率が高いことが影響しているかもしれません。
告別式の会場

告別式を行った会場についてのアンケートでも、87%の方が民営斎場を利用したと回答ました。
また、告別式を行わなかったという回答が全国より少なく、これは通夜同様互助会の普及が要因の一つと言えそうです。
葬儀の規模は?

愛知では50名以下の小〜中規模な葬儀を行った方が7割近くを占めておりました。大規模な葬儀を行ったという回答は全国より少ない結果でした。
主流は家族葬?! 葬儀のプランと儀式の流れ
全国的に家族葬が主流な状況ですが、愛知でも同様に8割近くの方が家族葬を行っています。
近年人気が高まっている一日で火葬と告別式を行う「一日葬」や「火葬式(直送)」については、愛知は全国よりも少なめです。
儀式の順序は全国の一般的な慣習と違いはなく、「通夜⇒告別式⇒火葬」という流れで行ったという方がほとんどでしたが、一部の地域では告別式前に火葬を行う場合があるようです。
愛知の葬儀のこだわりポイント
オプションやグレードアップなどをしたサービスについての質問では、特に全国との利用率に大きな差は見られませんでした。
こだわったポイントについての自由回答では、「近親者のみでゆっくりマイペースに行った」「身内や近しい人のみで集まり、香典・供花も受け取らないことで煩わしくないようにした。」といった声が目立ちました。