富士通「FMV LIFEBOOK WA1/G3」の実用度をチェック Office付きで9万円台※から!最新OS「Windows 11」&Core i5搭載価格以上の価値を感じられる15.6型スタンダードノート

国内メーカーならではの信頼性と安心感を兼ね備えた、富士通のノートPCブランド「FMV LIFEBOOK」。この中でもコストパフォーマンスの高さで注目を集めているのが、「富士通WEB MART」で販売されている15.6型スタンダードノート「FMV LIFEBOOK WA1/G3」だ。本機は、最新OS「Windows 11」に加え、インテルのパワフルなCPU「Core i5」と「Microsoft Office」を搭載しながら、9万円台からという求めやすい価格を実現。快適にタイピングできる上質なキーボードを搭載するほか、外部インターフェイスには光学ドライブや有線LANポートに加え、4K映像出力に対応したHDMI出力ポートを装備するなど、使い勝手にすぐれている。さらに、ストレージにはPCIe接続のSSDを採用しており、レスポンスも高速だ。処理性能や使い勝手において価格以上の価値を感じられるモデルとなっている。本企画では、そんな「FMV LIFEBOOK WA1/G3」をチェックしていこう。※税込。価格.com最安価格。2023年2月9日時点。

デザインリーズナブルな価格ながら妥協のないデザイン

国内メーカーならではの高い信頼性と安心感から支持を集めている、富士通のノートPCブランド「FMV LIFEBOOK」。高品質の国内ブランドだけあって、価格が高いというイメージを持っている人が多いのではないだろうか。

だが、「富士通WEB MART」で購入できるWeb限定モデルの15.6型スタンダードノート「FMV LIFEBOOK WA1/G3」は、すぐれた品質はそのままに高いコストパフォーマンスを実現している。インテルのCPU「Core i5」に加え、「Microsoft Office Home and Business 2021」を搭載したモデルを9万円台※からラインアップするうえ、最近では省略されることの多い光学ドライブや有線LANポートに加え、使い勝手のいい上質なキーボードを搭載。さらに、ストレージには高速なPCIe接続のSSDを採用するため、OSやアプリの起動が高速で、レスポンスよくサクサクと動作する。低価格が魅力の海外メーカー製ノートPCと真っ向勝負できるほど、コストパフォーマンスのよいモデルに仕上がっているのだ。

富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」

価格以上の価値を感じられる、富士通の15.6型スタンダードノート「FMV LIFEBOOK WA1/G3」。「富士通WEB MART」だけで購入できるWeb限定モデルだ

まずは「FMV LIFEBOOK WA1/G3」の製品ラインアップから見ていこう。本機は、マイクロソフトの最新OS「Windows11」に加え、ミドルクラスのCPU「インテル Core i5-1135G7 プロセッサー」(最大4.2GHz)を搭載したモデルとなるが、ストレージの容量や「Microsoft Office」の搭載/非搭載が異なる3機種をラインアップ。計8機種という幅広いラインアップの中から、ニーズに合わせて最適なモデルをチョイスできるのだ。

インテル Core i5-1135G7 プロセッサー搭載のFMV LIFEBOOK WA1/G3

FMVWG3A151_KCFMVWG3A152_KCFMVWG3A153_KCFMVWGA151_KCFMVWGA152_KC
OS Windows 11 Home 64bit Windows 11 Pro 64bit
CPU インテル Core i5-1135G7(最大4.2GHz) インテル Core i5-10210U(1.6GHz-最大4.2GHz)
メモリー 8GB DDR4
ストレージ 256GB SSD(PCIe接続) 512GB SSD(PCIe接続) 256GB SSD(PCIe接続)
Office なし Microsoft Office Home and Business 2021 なし Microsoft Office Home and Business 2021
価格 86,800円 96,800円 101,800円 90,800円 105,800円

インテル Celeron プロセッサー 6305搭載のFMV Lite WA1/G3

FMVWG3A114_KCFMVWG3A115_KCFMVWG3A116_KC
OS Windows 11 Home 64bit
CPU インテル Celeron プロセッサー 6305(1.8GHz)
メモリー 4GB DDR4 8GB DDR4
ストレージ 256GB SSD(PCIe接続)
Office なし Microsoft Office Home and Business 2021
価格 58,800円 73,800円 78,800円

続いて、ボディデザインをチェックしていこう。「ブライトブラック」のカラーを身にまとった本機は、金属のような質感が美しく、スタイリッシュな印象。また、底面と左右に「モカブラウン」のレザー調テクスチャーが施され、360°どこから見ても隙のないデザインとなっている。その価格からは想像できないデザイン性の高さに驚かされた。

富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」 富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」

天面には光沢加工が施されており、「ブライトブラック」のカラーがきらびやかに見える。底面から左右にかけて覆う「モカブラウン」のレザー調テクスチャーが上質感を演出しており、所有欲を満たしてくれる

富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」 富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」

液晶ディスプレイには左右実測約7mmの狭額ベゼルを採用。これにより、本体サイズは約361(幅)×244(奥行)×27(高さ)mmと、15.6型スタンダードノートとしては比較的コンパクトなボディを実現している

「マカフィー リブセーフ 3年版」付属でセキュリティ対策はバッチリ!
6日程度で届く短納期と充実のサポートも魅力

「FMV LIFEBOOK WA1/G3」は、別途購入すれば8,000円以上※するセキュリティソフト「マカフィー リブセーフ 3年版」をプリインストール(使用するには、別途マカフィーへのアカウント登録が必要です)。外部からパソコンへのウイルス侵入や不正アクセスをブロックしてくれるため、セキュリティ対策はバッチリだ。また、購入した製品は日本国内の倉庫から発送されるため、注文確定から6日程度で素早く届くのもうれしい。

さらに、本機には、購入時点からではなく、パソコンの電源を投入してから1年間有効なメーカー保証が無料で付帯するうえ、購入後のトラブル時や故障時などは電話やメールで相談できるのも安心感が高い。このような、行き届いたサポートやサービスが、富士通のパソコンの信頼を高めていると言えるだろう。

富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」

「マカフィー リブセーフ 3年版」は、ウイルスやランサムウェアなどからパソコンをリアルタイムで保護してくれるうえ、危険なWebサイトへのアクセスも防いでくれる。軽快に動作し、作業の妨げにならないのも魅力だ

使い勝手タイピングしやすいキーボードと
豊富な外部インターフェイスで幅広く活躍

続いて、「FMV LIFEBOOK WA1/G3」の使い勝手を見ていこう。キーボードは最近のノートPCでは標準的なアイソレーション型だが、キーピッチはほぼフルサイズとなる約18.4mmを確保したうえ、キーストロークは約2.5mmと深いため、ゆったりと作業が行え、タイピングにも適度な手応えがある。また、親指で打鍵するキーは重く、薬指や小指で打鍵するキーは軽くなるように、場所によって3段階でキーの押下圧が調節されていたり、ミスタイプの低減や打ちやすさの向上のため、各キーに傾斜が付けられていたりするなど、人間工学に基づいた工夫がふんだんに盛り込まれている。

富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」 富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」

ボディの両サイドいっぱいまで広くキーボードを取ることで、EnterキーやShiftキーなどよく使うキーの大型化を実現。また、キートップの中央がわずかに凹んだシリンドリカル形状になっているため、指先がキーにフィットしやすく、正確なタイピングが行える

富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」 富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」

液晶ディスプレイを開くと、キーボードの奥側が持ち上がるリフトアップ機構を採用。キーボードにゆるやかな傾斜が付くため、奥のキーにも無理なく指が届きやすい。自然な姿勢でタイピングできるため、長時間の作業でも疲れにくい、快適なキーボードだ

外部インターフェイスの充実ぶりも大きな魅力だ。本機は、15.6型スタンダードノートでも近年省略されがちな、DVDスーパーマルチドライブや有線LANポートをしっかりと装備。DVDスーパーマルチドライブは、DVDタイトルを再生したり、写真や動画などをメディアに焼いて配ったり、データのバックアップを取ったりすることが可能。また、無線LANよりも安定した通信が行える有線LANは、快適なインターネットを楽しむのに役立つ。

さらに、4K映像出力対応のHDMI出力ポートも備えているので、在宅ワーク時などは外部ディスプレイに画面を出力して、2画面のマルチディスプレイ環境による快適な作業が行える。

富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」

外部インターフェイスは、左側面に有線LANポート、HDMI出力ポート、USB 3.1 Gen1 Type-Aポート×2、USB 3.1 Gen2 Type-Cポートを、右側面にマイク入力/ヘッドホン出力ポート、SDメモリーカードスロット、USB 2.0 Type-Aポート、DVDスーパーマルチドライブを搭載している。エンターテインメント用途から在宅ワークまで、幅広く活用できる充実の装備と言えるだろう

富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」 富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」

搭載する15.6型液晶ディスプレイの解像度はWXGA(1366×768)と必要十分なレベルだが、発色がよく鮮明でクオリティは上々。また、ステレオスピーカーがキーボード奥の左右に搭載されているので、音がクリアで聴き取りやすい

富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」

在宅ワークで使用するなら、外部ディスプレイを用意すると便利だ。実際に24型の4K液晶ディスプレイを接続してみたが、複数のウインドウを開きながら作業でき、仕事の効率が大きく向上した

処理性能Core i5と高速SSD搭載でサクサク動作!
便利なプリインストールソフトも充実

最後に、「FMV LIFEBOOK WA1/G3」の基本スペックにおけるポイントを整理しておこう。本機が採用するCPUは、ミドルクラスの「インテル Core i5-1135G7 プロセッサー」(最大4.2GHz)だ。最新世代のCPUではないが、4コア/8スレッドで動作する高性能CPUであり、統合GPU「インテルUHDグラフィックス」もパワフルなグラフィック処理性能を発揮。マルチタスクの処理や4K動画の再生などといった高負荷な作業も快適に行える。「Microsoft Office」が付いて9万円台※から買えるモデルとしては、満足度の高い処理性能だと言えるだろう。

さらに、ストレージにも注目したい。ポイントは、高速なPCIe接続のSSDを採用していることだ。半導体メモリーであるSSDは、従来のパソコンのストレージであるHDDよりもデータの読み書きが高速なことをご存じの人は多いと思うが、「FMV LIFEBOOK WA1/G3」が採用しているSSDはその中でもより高速なバスで接続されたもの。OSやアプリの起動はもちろん、データの転送やウイルススキャンなどをより素早く行えるのだ。

富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」

ストレージにPCIe接続のSSDを採用した本機は、OSやアプリの起動などが高速。富士通クライアントコンピューティングの調査によると、HDD搭載したノートPCに比べて半分以下の時間でOSが起動するという。電源を入れたら、素早くパソコンが使えて便利だ

筆ぐるめ28富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」 FMVキッズハブ富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」

プリインストールされるアプリ「筆ぐるめ28」を活用すれば、おしゃれな年賀状などが簡単に作成できる。また、「FMVキッズハブ」には、子どもが楽しくパソコンについて学べるコンテンツが揃っており、昨今重要性が高まっているプログラミング教育にも生かせる ※Windows Proモデル(FMVWGA151_KC FMVWGA152_KC)は筆ぐるめ、FMVキッズハブは非搭載

最新OS「Windows 11」搭載で、さらに使いやすく進化

富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」

「FMV LIFEBOOK WA1/G3」は、2021年10月5日にリリースされたマイクロソフトの最新OS「Windows 11」をいち早くプリインストール。画面下部の中央に寄ったタスクバーアイコンや、アプリアイコンがスマートフォンのように並ぶスタートメニューなど、デスクトップUIが刷新され、より快適な操作が行える。また、複数のウインドウを整列させるスナップ機能が強化されたのも特徴で、最適なウインドウレイアウトに素早く移行できるため、マルチタスク作業もしやすい。さらに、コミュニケーションアプリ「Microsoft Teams」がOSに統合されたので、タスクバーから素早くWeb会議やチャットなどが行えるのも魅力だ。

富士通「FMV LIFEBOOK WAB/E3」

ウインドウの「最大化」ボタンにマウスカーソルを合わせると、好みのウインドウレイアウトが選択できるようになった。配置のバリエーションも豊富になり、作業の生産性が高まること請け合いだ

まとめ価格以上の価値がある、快適なスタンダードノート

デザイン、使い勝手、処理性能のすべてが必要十分なレベルでバランスよく仕上げられた「FMV LIFEBOOK WA1/G3」。ボディは360°どこから見ても隙のないデザインにまとめられ、人間工学を駆使して設計されたキーボードは操作しやすい。そのうえ、近年省略されることの多くなった光学ドライブや有線LANを搭載しているのだから、パソコンの買い替えにぴったりだ。さらに、CPUには「Core i5」を、ストレージには高速なPCIe接続のSSDを採用しているので、エンターテインメント用途から在宅ワークまで幅広く活用できるのもうれしい。

そして忘れてはいけないのは、国内メーカーである富士通のパソコンらしく、セキュリティ対策がしっかりとしており、アフターサポートが手厚いこと。マイクロソフトの最新OS「Windows 11」を搭載した信頼性の高い15.6型スタンダードノートを手ごろな価格で手に入れたい人は、ぜひ本機をチェックしてほしい。

インテル Core i5-1135G7 プロセッサー搭載モデルの主なスペック

FMVWG3A151_KC価格.comでチェック FMVWG3A152_KC価格.comでチェック FMVWG3A153_KC価格.comでチェック FMVWGA151_KC価格.comでチェック FMVWGA152_KC価格.comでチェック
価格 86,800円 96,800円 101,800円 90,800円 105,800円
CPU インテル Core i5-1135G7(最大4.2GHz) インテル Core i5-10210U(1.6GHz-最大4.2GHz)
グラフィック インテル UHD グラフィックス
OS Windows 11 Home 64bit Windows 11 Pro 64bit
メモリー 8GB DDR4
ストレージ 256GB SSD(PCIe接続) 512GB SSD(PCIe接続) 256GB SSD(PCIe接続)
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R DL(2層)書き込み対応)
ディスプレイ 15.6型WXGA(1366×768)液晶ディスプレイ
有線LAN 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
無線通信 無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax準拠 MU-MIMO対応)、Bluetooth v5.1
外部インターフェイス 有線LANポート、HDMI出力ポート(4K映像出力対応)、USB 3.1 Gen1 Type-Aポート×2、
USB 3.1 Gen2 Type-Cポート、USB 2.0 Type-Aポート、SDメモリーカードスロット、マイク入力/ヘッドホン出力ポート
サイズ 約361(幅)×244(奥行)×27(高さ)mm
重量 約2kg
Office なし Microsoft Office Home and Business 2021 なし Microsoft Office Home and Business 2021

インテル Celeron プロセッサー 6305搭載「FMV Lite WA1/G3」の主なスペック

FMVWG3A114_KC価格.comでチェック FMVWG3A115_KC価格.comでチェック FMVWG3A116_KC価格.comでチェック
価格 58,800円 73,800円 78,800円
CPU インテル Celeron プロセッサー 6305(1.8GHz)
グラフィック インテル UHD グラフィックス
OS Windows 11 Home 64bit
メモリー 4GB DDR4 8GB DDR4
ストレージ 256GB SSD(PCIe接続)
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
ディスプレイ 15.6型WXGA(1366×768)液晶ディスプレイ
有線LAN 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
無線通信 無線LAN Wi-Fi 6(IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax準拠 MU-MIMO対応)、Bluetooth v5.1
外部インターフェイス 有線LANポート、HDMI出力ポート(4K映像出力対応)、USB 3.1 Gen1 Type-Aポート×3、USB 3.1 Gen2 Type-Cポート(USB Power Delivery対応)、SDメモリーカードスロット、マイク入力/ヘッドホン出力ポート
サイズ 約361(幅)×244(奥行)×23.9(高さ)mm
重量 約2kg
Office なし Microsoft Office Home and Business 2021
この記事は2023年2月9日の情報を基にしております。