動画視聴から写真編集までサクサク 家族みんなで使えるオールラウンド15.6型ノート Acer 「Aspire 3」A315-24P-N56Y

一家に1台は、大人も子どもも、家族みんなで使えるパソコンを用意しておきたいもの。もちろん、家族みんなで使うには、Webサイトの閲覧から、動画のストリーミング再生、ライトな3Dゲームのプレイ、写真や動画の編集まで、幅広い用途で快適に使えるモデルを選びたいところだ。そこで注目したいのが、Acerの15.6型ノート「Aspire 3(アスパイア スリー)」A315-24P-N56Y。扱いやすい薄型・軽量ボディをまとい、高いスペックやすぐれた使い勝手を実現した本機の魅力を、ファミリー目線で確かめてみた。

ボディ15.6型液晶を搭載しながら、
十分に持ち運べる薄型・軽量ボディ

趣味やエンタメ、ビジネスなど、パソコンの使い方は家族それぞれ異なるもの。だからこそ、家族みんなで使用するパソコンには、Webサイトの閲覧はもちろん、動画のストリーミング再生や、ライトな3Dゲームのプレイ、写真や動画の編集など、幅広い用途で快適に使えるモデルを選びたいところだ。

そんなファミリーユースにぴったりなパソコンとして注目してほしいのが、2023年5月に発売されたAcerの15.6型ノート「Aspire 3」A315-24P-N56Yだ。本機は、15.6型の大画面を搭載しながら、15.6型ノートとしては薄くて軽い、厚さ18.9mm、重さ1.68kgを実現。早速、手に持ってみたが、なるほど、モバイルノート並みとは言えないものの、この薄さ、軽さなら片手で持ち運べるし、カバンにも収納できる。自宅内で移動させて使うのはもちろん、必要な時は外出先に持ち出しても使えるだろう。家庭に導入したら、家族みんながさまざまなシーンで活用できるに違いない。

Acer「Aspire 3」A315-24P

15.6型ノートながら、持ち運びの負担が少ない薄さと軽さを実現したAcerの「Aspire 3」A315-24P-N56Y。家族みんなで使うファミリー・ノートPCとして注目したい1台だ

Acer「Aspire 3」A315-24P Acer「Aspire 3」A315-24P

厚さ18.9mm、重さ約1.68kgの本機は、ヨイショと力を込めることなく、ママでも片手で軽々と持ち運べた。これなら、リビングルームから書斎、書斎から寝室など、家の中で移動させるのもラクだし、サッとカバンに入れて外出先に持ち出すこともできる

Acer「Aspire 3」A315-24P Acer「Aspire 3」A315-24P

家族で使うとなれば、外せない用途はやはり動画の視聴だろう。その点「Aspire 3」A315-24P-N56Yは、画面占有率79.86%の15.6型フルHD(1920×1080)液晶ディスプレイを搭載。フルHD動画を画面いっぱいに表示して楽しめる。「このパソコンはフレームが目立たないので、動画が見やすい」とママも子どもも上機嫌だった

Acer「Aspire 3」A315-24P

家族の父である筆者が気に入ったのは、最大11時間のバッテリー駆動。常にACアダプターを接続しておく必要がなく、家の中で場所を変えながら、仕事に、趣味に、使いたい場所で長時間使用できるのがありがたい

処理性能動画のストリーミング再生も
写真の編集もサクサク

家族が求めるさまざまな用途に対応するには、やっぱり処理性能が大切。その点「Aspire 3」A315-24P-N56Yは、AMDの最新世代CPU「AMD Ryzen 5 7520U プロセッサー」(4コア/8スレッド、2.8GHz-最大4.3GHz)を搭載し、メモリーは16GB、ストレージは512GB SSDと、高い基本スペックを備えている。

そこでまずは、ママがお気に入りのドラマのフルHD動画をストリーミング再生してみたが、映像がカクつくことはなく、使用していて不満を感じる場面はなかったとのこと。筆者が趣味にしている写真・動画編集も試してみたが、写真に重めのフィルターをかけたり、さまざまなエフェクトを施した動画をプレビューしたりしても、終始サクサクと動作。その快適な処理性能が確かめられた。

checkママが処理性能をチェック

Acer「Aspire 3」A315-24P

動画再生

お気に入りのチェアにゆったりと腰を下ろし、動画をストリーミング再生。フルHD映像の再生もスムーズで、好きな場所でスマートフォンよりも大きな画面で動画を楽しめるのがうれしいと話していた

Acer「Aspire 3」A315-24P

OS起動時間

パソコンの起動が速いのもママの高評価ポイント。電源を入れてからデスクトップ画面が表示されるまでの時間は約9.67秒で、使いたいと思ったそのときに、すぐパソコンが起動する印象だ。これは、ストレージにデータ転送が高速なNVMe接続のSSDを採用するおかげと言える

checkパパが処理性能をチェック

Acer「Aspire 3」A315-24P

写真・動画編集

パソコンに大きな負荷がかかる写真・動画編集も行ってみよう。撮った写真や動画に重めのフィルターを何重にもかけてみたが、プレビューがサッと表示され、処理もサクサクだった。これなら、写真や動画をひんぱんに編集したい人も十分に満足できるはずだ

Acer「Aspire 3」A315-24P

マルチタスク

YouTube動画を再生しながらWebブラウジングや資料作成、大量のデータ転送などを行っても、処理がモタつく場面はなし。マルチタスクに強い4コア/8スレッドの最新CPUを搭載しているので、仕事で使用しても大きな力を発揮してくれそうだ

パフォーマンスをしっかりと引き出すAcer独自の冷却機構

搭載スペックが高いのはもちろんだが、このような軽快なパフォーマンスに貢献しているものに、Acerこだわりの冷却機構もあげられる。本機には、同社のゲーミングPC「Predator(プレデター)」の開発で培われた技術が転用されており、内蔵冷却ファンのブレード数を従来モデルより36枚増やし、表面積を78%アップさせたことで、冷却能力が17%向上。CPUの発熱をしっかりと取り除いてくれるため、負荷の大きな処理を行ってもパフォーマンスが低下しにくいのだ。

なお、パソコンの総合性能を測るベンチマークプログラム「PCMark 10」によるテストも行って見たが、結果は4066。快適の目安は3000となるので、その性能の高さが確かめられた。

Acer「Aspire 3」A315-24P

背面の吸引口から、Acerこだわりの冷却ファンが透けて見えた。高性能なパーツは発熱も大きいが、本機にはゲーミングPCゆずりの冷却技術が転用されているから安心だ

Acer「Aspire 3」A315-24P

「PCMark 10」の総合スコアは4066で、基本性能を示す「Essentials」のサブスコアは6722、ビジネスアプリのパフォーマンスを示す「Productivity」は7418、コンテンツ制作におけるパフォーマンスを示す「Digital Content Creation」は3661。すべての項目で快適さの目安となる3000を上回り、死角が感じられない結果となった

使いやすさ高品質な音声・映像で
オンラインコミュニケーションがはかどる

最後に、「Aspire 3」A315-24P-N56Yの使い勝手をチェックしておこう。

ここ2〜3年ですっかり定着したオンラインコミュニケーション。このためにパソコンの購入を検討している人も多いはずだが、「Aspire 3」A315-24P-N56Yは、Acer独自のAIノイズ抑制機能と映像ノイズ低減技術を搭載しており、特別な設定や操作をしなくても自動で高品質なオンラインコミュケーションが行える。リモートワークはもちろん、プライベートでも明瞭な音声と映像でオンラインコミュニケーションが行えるのは心強い。

Acer「Aspire 3」A315-24P

オンライン会議やビデオ通話時には、Acer独自のAIノイズ抑制機能と映像ノイズ低減技術が動作する。自分の周囲のノイズを抑えて相手に音声を伝えてくれるだけでなく、相手のバックグラウンドノイズも抑制してくれるので、話が聞き取りやすく、コミュニケーションがスムーズに行えた

Acer「Aspire 3」A315-24P Acer「Aspire 3」A315-24P

キーボードはテンキー付きで使い勝手もなかなか。主要キーのキーピッチは約19mm(実測値)のフルサイズが、キーストロークは約1.3mm(実測値)が確保され、ゆったりとした余裕が感じられた。剛性も十分にあり、長時間のタイピングでも疲れを感じなかった

Acer「Aspire 3」A315-24P

外部インターフェイスは、左側面に電源ポート、USB3.2 Type-Cポート、HDMI2.1出力ポート、USB3.2 Type-Aポートを、右側面にマイク/ヘッドホン・コンボ・ジャックとUSB3.2 Type-Aポートを搭載している。日常的な使い方で不足を感じる場面はないだろう

日本人オペレーター対応で安心のサポート。
国内拠点で迅速対応

充実のサポート体制が用意されているのもAcerの魅力のひとつ。海外メーカーながら、日本国内にサポート拠点を置き、万一の故障の際には最短約5日間で修理対応してくれるなど、スピーディーなサポートが受けられる。また、コールセンターでは、日本人オペレーターが対応してくれるのもありがたい。これにはママも感心したようで、「私のようなパソコン初心者でも安心して購入できますね」とのこと。長く、安心して愛用できそうだ。

まとめ幅広い用途で使える、家族みんなの1台

筆者の家族からも「大満足」との太鼓判が押された「Aspire 3」A315-24P-N56Y。本機は15.6型の大画面を搭載しながら、厚さ18.9mm、重さ1.68kgの薄型・軽量を実現しており、家族みんなが持ち運びやすいだけでなく、CPUにAMDの最新世代CPU「AMD Ryzen 5 7520U プロセッサー」を採用し、Webサイトの閲覧や動画の再生はもちろん、写真・動画の編集までサクサクとこなせるモデルに仕上がっていた。負荷の大きな処理を行っても、ゲーミングPCゆずりの技術を用いた冷却ファンがハイパフォーマンスを維持してくれるので、さまざまな用途で安心して活用できるのもいいところだ。

また、近年実施の機会が増えているオンライン会議やビデオ通話の際には、バックグラウンドの音声ノイズを低減するAIノイズ抑制機能や、映像のノイズを低減する先進の技術が動作。快適なオンラインコミュニケーションを支えてくれた。

エンタメ鑑賞も、写真・動画編集も、そして仕事も。家族のニーズにしっかりと応えてくれる「Aspire 3」A315-24P-N56Yは、家族みんなで使用するオールラウンダーなパソコンとしてぴったりと言えるだろう。

Acer「Aspire 3」A315-24P

OS Windows 11 Home 64bit
CPU AMD Ryzen 5 7520U プロセッサー(4コア/8スレッド、2.8GHz-最大4.3GHz)
グラフィック AMD Radeon グラフィックス
メモリー 16GB
ストレージ 512GB SSD(PCIe NVMe)
ディスプレイ 15.6型フルHD(1920×1080)液晶
外部インターフェイス USB3.2 Type-Cポート×1、USB3.2 Type-Aポート×2、HDMI2.1出力ポート、マイク/ヘッドホン・コンボ・ジャック×1、電源ポート×1
無線通信 IEEE802.11ax(Wi-Fi 6)、Bluetooth 5
本体サイズ 約362.9(幅)×237.5(奥行)×18.9(厚さ)mm
重量 約1.68kg
バッテリー駆動時間 最大約11時間(MobileMark 2018)
この記事は2023年5月26日の情報を基にしております。