累計出荷台数100万台突破(※)の口腔洗浄器 パナソニック「ジェットウォッシャー ドルツ」はなぜ支持されるのか?
オーラルケアの基本は歯ブラシによる歯磨きだが、歯ブラシだけでは口内の約60%※2しか磨けていないと言われている。歯間や歯周ポケットなど、歯ブラシの毛が届きにくい場所に特に汚れが残りがちだ。こうした汚れを取り除くためのツールとして価格.comユーザーから支持されているのが、累計出荷台数が100万台※1を突破した、パナソニックの口腔洗浄器「ジェットウォッシャー ドルツ」である。価格.comに寄せられたユーザーレビューをヒントに、本機が支持される理由を解き明かしていこう。
※1 水流洗浄器ジェットウォッシャー 超音波水流タイプ。2024年11月時点
※2 出典「日本歯科保存学雑誌,48,272(2005)」
高い支持価格.comユーザーレビューから
わかった人気の秘密
歯ブラシの毛が届きにくい奥歯までしっかり磨いたつもりで、「よし、これで磨き残しなし!」と納得。確かに、入念に手磨きを行うのは大切なことだが、本当にこれで安心してもよいのだろうか? 歯ブラシでは、歯間や歯周ポケットなどに汚れが残りやすく、実際には口内の約60%※2しか磨けていないと言われているのだ。
そんな手磨きでは落としきれない歯の汚れを洗い流すためのツールとして、価格.comユーザーから支持されているのが、パナソニックの口腔洗浄器「ジェットウォッシャー ドルツ」だ。なかでも、超音波水流モデルの出荷台数は、2024年11月時点で累計100万台を突破。多くの消費者から厚い支持を集めていることがわかる。
では、「ジェットウォッシャー ドルツ」は、なぜこれほどまでに支持されるのか? 価格.com「口腔洗浄器」カテゴリーの人気売れ筋ランキング第1位(2025年2月3日時点)に輝く「ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ55」(以下、EW-DJ55)の製品ページに投稿されたユーザーレビューを手がかりに、人気の理由に迫っていこう。
価格.comユーザーの声
- これほどキレイになるとは思いませんでした。2分ほどの使用ですっかり全体の汚れが落ちます。もっと早くから使っておけばよかったですね。すき間の汚れもよく落ちますし、奥歯上部の凸凹部分の汚れもキレイになります。
- 歯間の汚れの取れ具合は感動レベルです。歯と歯ぐきの間の汚れが取れていくのがわかります。
- 勢いのある水流が歯や歯ぐきのすき間を刺激しているのがよくわかり、使用後のすっきり感がとても強いです。
※2025年2月3日時点、価格.comの「ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ55」製品ページに寄せられたユーザーレビューを抜粋・編集しています。
多くの価格.comユーザーが異口同音に評価しているのが、「EW-DJ55」の洗浄力の高さ。「これほどキレイになるとは思いませんでした」「歯間の汚れの取れ具合は感動レベル」など、想像以上に汚れが落ちる未体験の感覚に、多くのユーザーが心をつかまれているようだ。そこで次章では、「EW-DJ55」の洗浄メカニズムをチェックしてみることにした。
独自の技術洗浄力が高い理由は
気泡が弾ける力にあり!
「EW-DJ55」の高い洗浄力の秘密はズバリ、「超音波水流」にある。「超音波水流」とは、ポンプの特許技術である「エアチャージャー」で水流に空気を混ぜ込み、ノズルの特許技術である「シングルネック」で微細な気泡に変えて吐出するというもの。水圧の強さに頼るのではなく、気泡が弾ける力を使って汚れを落とすので、歯ぐきにやさしいうえ、高い洗浄力を発揮できるのだ。
「ジェットウォッシャー ドルツ」のすごい技術
@ エアチャージャー
A シングルネック
水流に混ぜ込んだ空気をノズルの絞り部分「シングルネック」が微細な気泡に変えて吐出する。大量の気泡を作り出すだけでなく、汚れを落とすために“弾けやすい気泡”を生成する点にパナソニックならではの技術がある
水を張った水槽に「超音波水流」を吐出すると、無数の細かい気泡が確認できた。水流を吐出する勢いを高めればその分、汚れ落ちがよくなるかもしれないが、それによって歯ぐきを痛めては本末転倒。汚れ落ちのよさと歯ぐきへのやさしさ、この2つを両立させていることが支持される理由だろう
「ジェットウォッシャー ドルツ」の汚れ落ちを検証
汚れを塗布した顎模型を使って洗浄実験を行ってみた。「EW-DJ55」は5段階の水圧調節に対応しているが、ここでは真ん中のレベル3でテスト。結果はご覧のとおりで、「お見事」のひと言だ。歯と歯ぐきの境目に塗布した汚れがみるみるとはがれ落ちていく
使用レポート価格.comスタッフも納得!
今まで体験したことのない爽快感
「EW-DJ55」の洗浄メカニズムがわかったところで、実際の使い心地はどうか、使用感をレポートしていこう。
普段どおり、手磨きで歯を磨いた後、口の中にノズルを入れ、軽く口を閉じて電源をオン。シュッシュッ、シュッシュッと、歯間や歯周ポケット、歯ぐきなどに水流が連続で吐出される感覚に最初は少しとまどったが、なるほど、確かに水圧はそこまで強くなく、歯ぐきに痛みを感じるほどではない。初めての使用だったが、狙ったポイントに水流を当てやすく、歯磨きの直後であるにも関わらず、食べカスがボロボロと取れる感覚がある。実際に口から食べかすが流れ出てくるのを見て、「こんなに磨き残しがあったのか」と驚いた。
洗浄後の口の中は、これまで体験したことがないほどスッキリとしていて爽快。先に紹介した価格.comユーザーの言葉を借りれば、“感動レベル”だ。「EW-DJ55」がユーザーから支持される理由に納得した。

水を入れるタンクの容量は約200mlで、給水1回あたりの使用可能時間は約60秒。「少し短いかな?」とも思ったが、使い慣れると、1回の給水で口の中をまんべんなく洗浄できた。歯の表面もキュッキュッと音がしそうなほどツルツルになり、思わず相好を崩した
使い勝手にもすぐれる「EW-DJ55」
「EW-DJ55」のハンドルは、一見すると、太く、握りにくそうに感じるが、グリップ部を絞り込んだエルゴノミクスデザインになっており、実際に手にすると、非常に持ちやすい。自然と親指がかかる位置に電源ボタンや水圧調節スイッチが配置され、操作のしやすい設計になっているあたりは、さすがユーザーに寄り添うパナソニックである。
また、「EW-DJ55」は、一定時間水没しても内部に浸水しないIPX7等級の防水性能を備えているうえ、コードレスで使える充電式モデルなので、洗面所だけでなく、バスルームでも使用できる。歯磨きはお風呂で、というスタイルの人でもこれなら安心だろう。
据え置き型のように大容量タンクを設置する必要がないので、洗面台のちょっとした空きスペースや狭い棚などでも保管しやすい。ホワイトのボディは、シンプルかつ洗練されたデザインで、サニタリールームやバスルームにしっくりと調和してくれた
まとめ一度使うと手放せなくなる。
素直にそう思える、圧巻の洗浄力
歯ブラシだけでは取り除けない汚れを落とすツールとして、価格.comユーザーから支持されている「EW-DJ55」。人気の理由は、その高い洗浄力にあると言ってほかならないだろう。実際に使用してみると、“感動レベル”の爽快感が得られるのだ。
これほどの爽快感を生み出せるのは、パナソニックの特許技術である「エアチャージャー」と「シングルネック」によって生み出される「超音波水流」があればこそ。水圧ばかりに頼らず、気泡の弾ける力を活用するので、歯ぐきにやさしいうえ、歯ブラシでは落とせなかった汚れをしっかりと洗い流せる。歯間から食べかすがボロボロ取れて流れ出る様子を見て、その洗浄力に驚き、「EW-DJ55」の効果を実感した。また、ボディは、軽量&防水設計のコードレス仕様で、初めてでも簡単に扱える点も支持されるポイントだと言えるだろう。
歯磨きプラスアルファのオーラルケアとして、一度使ったら手放せなくなる「EW-DJ55」。その魅力をぜひ多くの人に体験してもらいたい。
パナソニック
「ジェットウォッシャー ドルツ」ラインアップ
超音波水流モデル
-
- 防水コードレスEW-DJ55
- 価格.comで
クチコミ・詳細をチェック
-
- 防水ポータブルEW-DJ42
- 価格.comで
クチコミ・詳細をチェック
-
- 据え置き大容量EW-DJ75
- 価格.comで
クチコミ・詳細をチェック