オーディオテクニカ「ATH-ADX7000」登場!

オープンエアーヘッドホンの
最高峰
ピュアサウンドの境地オーディオテクニカ「ATH-ADX7000」登場!

ATH-ADX7000 ATH-ADX7000

創業より60年以上の長きにわたって、日本のオーディオ界をリードし支えてきたオーディオテクニカが、オーディオ愛好者に向けて送り出す高級ヘッドホン「ADXシリーズ」。2017年発売の「ATH-ADX5000」を皮切りに、昨年、普及価格版とも言える「ATH-ADX3000」を発売。そして今回、フラッグシップモデルとなる「ATH-ADX7000」がついにそのベールを脱ぐ。一般的な密閉型ヘッドホンとは異なり、ハウジングの力を借りずにドライバーの振動によるピュアな空気感をダイレクトに楽しめる「オープンエアー型」の粋を極めた設計は、ハイエンドのオーディオファンをもきっと虜にするだろう。そんな「ATH-ADX7000」の魅力を詳しく解説する。

トゥルーオープンエアーオーディオのフラッグシップモデル

ATH-ADX7000
ATH-ADX7000

マイクやケーブルなどの業務向け音響製品でも知られるオーディオテクニカが、ずっと大事にしてきたのが「原音再生」というキーワード。その思いをもっとも体現していると言ってもいいのが、「トゥルーオープンエアーオーディオ(TOA)」と呼ばれる開放型ヘッドホンであり、ADXシリーズはそのひとつだ。一般的な密閉型ヘッドホンとは異なり、音を耳元に閉じ込めるのではなく、空気の流れをコントロールすることで自然に広がっていくような響きを耳に届けられる開放型ヘッドホンのメリットを最大限に追求。長時間のリスニングでも聴き疲れせず、耳元で自然に響くような快適なサウンドを届けてくれる。2017年に発売された「ATH-ADX5000」で高評価を得たのを皮切りに、昨年はその普及価格版とも言える「ATH-ADX3000」を発売し、選択肢が広がった。そして今年、ついに満を持して発売されたのが、同シリーズのフラッグシップモデルとなる「ATH-ADX7000」だ。

ATH-ADX7000

トゥルーオープンエアーオーディオの最高峰

ATH-ADX7000

価格.comで最安価格をチェック

最上級のピュアサウンドを実現する、比類なきドライバー設計

ATH-ADX7000
ATH-ADX7000

ハウジングが開け放たれている開放型ヘッドホンでは、ドライバーそのものの設計が音質をほぼ左右する。その点「ATH-ADX7000」は、オーディオテクニカが長年培ってきたアコースティック技術によって実現された「HXDT(High-Concentricity X Dynamic Transducer)」を初搭載。同社独自のダイアフラム(振動板)設計技術と、バッフル、磁石、ボイスコイルを高精度に同軸上に配置する製造技術により、意図した通りに振動板が動き、極めて正確な音の再現が可能となった。また、アルミニウムビレットを精密切削加工したバッフルとドライバーを一体化し、構成部品を最小限に抑えることで、音に混ざるわずかな歪みまでも排除。加えて、耳からハウジングまでの音響空間を2分の1に仕切るポジションにボイスコイルが配置されるコアマウントテクノロジー(PAT.P)構造を採用することで、音源に対して極めてバランスよく自然な音場で、抜けのよい音が再生される。

ATH-ADX7000

トゥルーオープンエアーオーディオの最高峰

ATH-ADX7000

価格.comで最安価格をチェック

着けていることを忘れるほどの圧倒的な軽さとフィット感

ATH-ADX7000
ATH-ADX7000
ATH-ADX7000

ヘッドホンにとって着け心地のよさは重要な要素となるが、長時間のリスニングを前提としている「ATH-ADX7000」はこの点も抜かりない。本機はフラッグシップモデルでありつつも、軽量なアルミニウムハウジングと、チタニウム製スライダー、そしてマグネシウム製フレームおよびアームの採用によって、初代機「ATH-ADX5000」と同じ270gという軽さを実現。大型のドライバーを搭載してもかなり軽量なため、長時間着けていても気にならない。また、高級ヘッドホンだけに、直接耳に触れるイヤパッドにもこだわっており、超高級ベルベット素材を採用した、妙中パイル織物社製と、イタリア・アルカンターラ社製の2種類から好みのものを選択可能。このほか、ナイロン巻きシースの着脱式バランスケーブル・アンバランスケーブルや、アルミ製の高級感あふれる専用ケースが付属するなど、付属品も充実の内容となっている。

※アルカンターラ社製イヤパッド装着時

ATH-ADX7000

トゥルーオープンエアーオーディオの最高峰

ATH-ADX7000

価格.comで最安価格をチェック

原音に忠実なピュアサウンドに没入できる幸福感をその手に

原音再生にこだわってきたオーディオテクニカが、その実現のためにたどり着いた結論のひとつが、開放型ヘッドホンの「トゥルーオープンエアーオーディオ」であるならば、そのフラッグシップモデルである「ATH-ADX7000」こそ、原音に忠実なピュアサウンドを究極まで突き詰めた1台であることは間違いないだろう。自宅でお気に入りの音楽に没入したい。そんなおり、「ATH-ADX7000」があれば、磨き抜かれた大口径ドライバーから、空気を震わせて自然に広がってくるようなサウンドを耳いっぱいに浴びるような極上のオーディオ体験ができるはずだ。オーディオ上級者のみならず、中級者のステップアップとしても最適な1台となるだろう。

この記事は2025年10月23日の情報を基にしております。

製品アンケート

Q1.性別*

Q2.年齢*

Q3.この記事を読む前からこの製品のことを知っていましたか?*

Q4.この記事を読んで、この製品の特長が理解できましたか?*

Q5.この記事を読んで、この製品を購入してみたいと思いましたか?*

Q6.Q5のようにお答えになった理由や、記事の感想など、自由にお書きください。

※1000文字まで入力できます