味も香りもプロクオリティ
次世代モデル
「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ」を
わが家の“専属バリスタ”に
濃密な泡の層・クレマがおいしさを引き立てる、カフェクオリティのコーヒー。そんな至福の1杯を、ボタン操作ひとつで驚くほど簡単に楽しめるのが、ネスレの一杯取りレギュラーコーヒーメーカー「ネスカフェ ドルチェ グスト」シリーズだ。日本での累計出荷台数が400万台を突破した、一杯取りレギュラーコーヒーメーカーの代名詞的存在だが、2025年9月、同シリーズの最新モデルとして、「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ」が発売された。味も香りもプロクオリティの、“わが家の専属バリスタ”の魅力をチェックしていこう。
次世代のコーヒー体験をもたらす「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ」
カフェクオリティのコーヒーをボタン操作ひとつで楽しめる、「ネスカフェ ドルチェ グスト」シリーズ。種類や生産地にこだわり、世界中から厳選したコーヒー豆を焙煎、ブレンドし、独自構造のカプセルに封入することで、豊かな香りと味わいを実現した、言わずと知れた一杯取りレギュラーコーヒーメーカーの代名詞だ。おいしさの秘密は、コーヒーカップに美しく浮かぶ、濃密な泡の層・クレマ。ひと口飲んだだけでわかる奥行きのある味わいと、口当たりのやわらかさは、コーヒー通の舌をも唸らせる。そんな「ネスカフェ ドルチェ グスト」シリーズに、2025年9月、最新モデル「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ」が仲間入り。2つの“日本初※”を実現しているというが、さて、どんなトピックなのだろうか? 次章以降で、詳しく見ていくこととしよう。
※2025年6月末時点。ネスレ日本調べ。

味も香りもプロクオリティの次世代モデル
ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ カフェ MD9782
ドリップスタイル、アメリカーノ、高圧エスプレッソ。3つの抽出方法に対応
1つ目の日本初※は、1台3役のスマート抽出機能だ。1台で、ドリップスタイル抽出、アメリカーノスタイル抽出、高圧エスプレッソ抽出という3つの異なるコーヒーの抽出方法に対応。コクや酸味、苦み、ボディ感などのバランスがよいドリップコーヒーに加え、スッキリとした飲み口のアメリカーノ、深いコクと苦みがたまらないエスプレッソと、その時々の気分や好みにぴったりなコーヒーを味わえるというわけだ。筆者の場合、目覚めの1杯はエスプレッソ、仕事のブレイクタイムにはドリップコーヒー、帰宅後にはアメリカーノというように、抽出方法を変えてコーヒーを楽しんでいるのだが、そうしたニーズに1台で応えてくれるのは本当にありがたい。また、紙製コーヒーポッドの自動認識機能により、選んだメニューに最適な抽出方法を自動で設定できるため、複雑な操作は必要ない。誰でも簡単に、本格的な味わいを楽しめるのだ。
※2025年6月末時点。ネスレ日本調べ。

味も香りもプロクオリティの次世代モデル
ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ カフェ MD9782
スターバックス®の味わいを自宅で手軽に
多彩な紙製コーヒーポッドメニューも「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ」シリーズの魅力。ブラックコーヒーからラテメニューまで楽しめるのはもちろん、大人気カフェ・スターバックス®とコラボレーションしたメニューも用意されている。スターバックス®メニューは、ハウス ブレンド、ブレックファースト ブレンド、アイス アメリカーノ、エスプレッソローストの4種類。いずれも、スターバックス®のコーヒーの魅力を語るには欠かせない王道メニューで、自宅にいながら、シアトル系コーヒーならではの深いコクを楽しめるのがうれしい。早速、スターバックス®メニューのハウス ブレンドを試飲してみたが、苦みの奥にほのかな甘みを感じる、ハウス ブレンドらしい立体的な味わいが見事に再現されていた。自宅でこれだけハイクオリティな味わいを楽しめるのは、率直に驚きだ。

味も香りもプロクオリティの次世代モデル
ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ カフェ MD9782
専用紙製コーヒーポッドで環境に配慮しながらコーヒーを楽しむ
さて、気になる2つ目の日本初※についてだが、紙製コーヒーポッドを手にした瞬間、「なるほど」と得心がいった。日本で初めて※ホームコンポスト(堆肥化)に対応した、「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ」専用の紙製コーヒーポッドが採用されているのである。至福の1杯を提供してくれるだけでなく、使用後は家庭のコンポスト容器内で生分解できるため、環境に配慮しながらサステナブルな未来を実現するカフェ体験が楽しめるのだ。もとより、「ネスカフェ ドルチェ グスト」シリーズには、ネスレの調達基準を満たした、生産者や環境に配慮して作られたコーヒー豆が使われており、ホームコンポストに対応した紙製コーヒーポッドは、そうしたサスティナブル(持続可能性)志向をさらに加速させる取り組みと言える。いちコーヒー通として、「環境に配慮したカフェ体験」は大歓迎だ。
※2025年6月末時点。ネスレ日本調べ。

味も香りもプロクオリティの次世代モデル
ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ カフェ MD9782
深い感動をもたらす、まったく新しいカフェ体験を
多彩なカフェメニューをワンタッチで楽しめる従来モデル、「ネスカフェ ドルチェ グスト オリジナル」の魅力を踏襲しながらも、まったく新しい提案を盛り込むことで、次世代モデルと呼ぶにふさわしい1台に仕上がっていた「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ」。日本で初めて※、1台で3つの異なる抽出方法(ドリップスタイル抽出、アメリカーノスタイル抽出、高圧エスプレッソ抽出)に対応したほか、これまた日本で初めて※、ホームコンポスト(堆肥化)に対応した紙製コーヒーポッドを採用。環境に配慮しながら至福の1杯を楽しめるのだから、これほどうれしいことはない。“わが家の専属バリスタ”がもたらすまったく新しいカフェ体験を、ぜひ多くの人に味わってもらいたい。
※2025年6月末時点。ネスレ日本調べ。








