【まとめ】ヘッドホンおすすめ一斉比較レビュー【予算別】
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21870532/
【購入・試聴】電源・USB・RCA・同軸ケーブル比較レビュー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18299370/
ヘッドホンにおいて装着感至上主義です。
映画や動画サイト鑑賞で長時間の使用が多く、装着感が何より重要になってきます。
私は体がヘッドホンから受ける音以外全ての要素が「装着感」だと考えます。
具体的には
・フィット感(主に耳周りの快適さ。耳覆い型が良い)
・側圧(ズレない程度で緩い側圧が理想)
・頭頂部(違和感を頭頂部に感じるものはNG)
・蒸れ(案外見落とされがち)
・重量(250g以下が良い。350g等は長時間で首や肩が疲れて辛い)
レビューでは装着感に注目して書いております。
【使用機器】
ヘッドホン:ATH-ADX5000、T1、T3-01、SRH1840、AH-D1200他
ヘッドホンアンプ:Phonitor x、DCHP-100
USB-DAC:DCD-SX11
CDプレーヤー:DCD-SX11