中学生の時父が買ってくれたCanon FtbでSLの追っかけから写真を始め、白黒現像引き伸ばしや6×74×5まで使用しいろいろな物を撮影するまでのめり込むが、結婚し子供が出来てCanon F-1を使用時オートフォーカスが欲しくてNikonユーザーへF4s使用時ポートレートなどを撮るも、バブルが弾け現像代のかからないデジタルヘD70から移行。
フィルム時代からPTA広報誌など子供のスナツプ写真やスポ少HP作成用の写真や地域の子供達の写真を長年撮るが、子供達も都会へと巣立っていき雪の多い田舎暮らしをやめ第3の人生を楽しんでいます。
引っ越し時機材を整理したりしてその後防湿庫の中にはF-1・V1・RX1・Dfとなりましたが、撮っているものはスポーツのサ−クルでの酒飲みや小旅行の記念撮影程度が多いですが、動かないものは興味がないのでスポーツサークルの若いお姉さんや近くの川の鳥などを撮れる範囲で撮ろうかなと思っている今日この頃です。