多賀一晃 さんのプロフィール

プロフィールご利用案内
ホーム  > 多賀一晃 さんのプロフィール
  • プロフィール
  • クチコミ
  • レビュー
  • ピックアップリスト
  • 縁側

閲覧回数:37750

多賀一晃 さんのプロフィール プロフェッショナルレビュー

年齢: 50代 性別: 男性 血液型: B型
職業: その他 出身地: 山口県 現住所: 東京都
趣味: スポーツ、スポーツ観戦、旅行、アウトドア、自転車、料理、グルメ、お酒、映画鑑賞、音楽鑑賞、アート、読書、マンガ
ホームページ: 生活家電.com

家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。

主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の資格を有する。水、米、パン、珈琲、お茶の味に厳しい。

■主なメディア:
・生活家電.com
・フリーペーパー「スマート家電グランプリ」

プロフェッショナルレビュー

家電 > アイロン

La・Coo S TAS-X7(W) [ホワイト]

コロナ禍で、ウェアは、よりカジュアルに、より手間要らずに使える方が支持されるようになった。が、フォーマルな空間は存在し、そう言うところで、どんな服を身につけるのかは、今までよりちょっとキツめに問われているような感じになった。言い直すと、襟垢のない、シワもない、ウェアを身に付けろと言うことである。服を軽んじるなら、そういう服は全てクリーニングでも良い。ただ、自分で服をメンテナンスすることができると、・・・

レビューの続きを読む

家電 > マッサージ器

DOCTORAIR エクサガン ハンディPRO REG-07 BK [ブラック]

最近は、歩いて運動不足を解消することが多い。具体的には1万2千歩を日のノルマとしている。秋口になり、直射日光が当たらない限り、結構快適に歩けるが、3日位で足が張ってくる。コロナの時、運動しなかったツケだ。これほったらかしにしておくと、寝ている間に足が攣ることがある。攣ると翌日は普通の動作をするにも痛い時がある。 こうならないためには、足を冷やさないのと同時にもみほぐしてやるのが効果的。今は、・・・

レビューの続きを読む

家電 > 炊飯器

ビストロ SR-V10BA-K [ブラック]

金と時間をかけ、世に浸透させてきた「おどり炊き」の名前が、フラッグシップのこのモデルで「Bistro(ビストロ)」に変わりました。 私見ですが、今後、パナソニックの調理家電は順次Bistroで統一されることになると思います。「おどり炊き」というお米の炊き具合が、あたかもそれだけで決まるような、一点集中型のネーミングもどうかと思ったことがありました。このネームだと阿波踊りの如く「おどらせなければ美・・・

レビューの続きを読む

家電 > シェーバー

HOT SHAVE YJEC0B

ヤーマン。私の男友達には馴染みのないブランド、会社名だが、女友達は全員知っているブランド、会社名。そう、このメーカーは美容家電専門の日本メーカー。しかも海外にも名を知られたブランドなのです。 美容家電の中でも、得意なのは「RF美顔器」。RFというのはラジオ波(Radio Frequency)のこと。RFを照射することにより皮膚の深部を発熱させ、その温熱効果で新陳代謝を活性化させます。深部加熱作用・・・

レビューの続きを読む

家電 > シェーバー

ラムダッシュ ES-MT22

男性メイクが市民権を得ている。シェーバーもメイクといえばメイクだが、シェーバーは基本「メイク」というより土台作り。ツルツルに剃り上げるのが、役目だ。今までのモデルは「肌を傷めず、深剃り」を極めようとしてきた。その課題に対し、パナソニックが選択したのは「多枚刃」。5枚刃が出てきた時の印象は未だに鮮烈なものがあります。印象は「静謐にして鮮烈」。本当は、モーターが五月蝿いはずなのですが、私は他社のモデル・・・

レビューの続きを読む

家電 > シェーバー

ブラウン シリーズ9 Pro+ 9577cc [マットシルバー]

モデル名は、シリーズ9 Pro+。「9」なので、ほぼ究極。これに「Pro」だけでなく「+」が付いている。多分、これ以上付ける記号はないので、こちらも究極。つまり、ブラウンのシェーバーの最上級を意味する。 使われている技術は今までの延長線上。その一つ一つの練度を上げることにより作り出されたモデル。使用感は今までと同じだが、ちゃんと効果がある、花より実を取っている。ただ、その効果の感じ方は、人に・・・

レビューの続きを読む

家電 > シェーバー

ラムダッシュ パームイン ES-PV6A-W [マーブルホワイト]

「手掴み」で食べる。最近余りしなくなった行為ですが、「手掴み」で食べると言うのは、人間にかなりプラスになるそうです。確かに、おにぎりを皿に乗せて箸で食べても余り美味しくはない。海苔を巻いて、手で持って食べると美味しい。もっと差が出るのはカレーだと言います。インドでは、スプーンが出ないこともあり、現地の人は右手で食べます。スプーンで食べるのより、よほど美味しいと言いますね。 手を使うと言うのは・・・

レビューの続きを読む

パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

VELOP MX4200-JP

メーカーサンプル機(メディア用)を提供頂いてのレビュー。 職業柄、いろいろな家電のチェックを行う。2015年以降、じわじわその勢力を伸ばしているのがIoT家電。それまでのプリインストールされたプログラムと物理性能をテストすれば、その家電の能力が計れた時代と変わり、今は、IoTで追加される機能のテストも必要だ。 しかも、遠くない未来に、プログラムだけ変えて新製品という家電が出されることは・・・

レビューの続きを読む

家電 > 空気清浄機

LG PuriCare AeroFurniture AS207PWU0 [ピュアホワイト]

LGの空気清浄機。しかし型名には「AeroFuniture」、空清家具とある。その名の通り、選ぶときに「家具」として選ばないと、後々、後悔することになる。空調家電はどちらかというと目立たないことが求められる一方、空気を短時間で 連続処理していくために、どうしてもあるレベル以上のサイズが必要になる。半端に大きいと言ってもいい。家具化はそれを逆手に取ったものだが、空気清浄機を増やすのではなく、テーブ・・・

レビューの続きを読む

家電 > 掃除機

パワーブーストサイクロン PV-BH900SL(K) [サテンブラック]

日立で最も重いスティック型掃除機。と言っても、標準質量:1.6キロ。本体(ハンディ掃除機):1.2キロなので、かなり軽め。しかし、これでもかというほどアタッチメントが同梱されており、これ一台で用が足りる。日立のスティック型掃除機の最強モデルだ。 「最強」と書いたが実際は一部機能が突き抜けてすごいというわけでなく、全体のバランスがよくとられており、すごく使いやすい。この使いやすさは「熟成」から・・・

レビューの続きを読む

レビューをすべて見る

このページの先頭へ