最高に調度良い。これが最良。バランス感覚大事。
物事の判断基準でルールや多数派なんてあてにならない。
客観的はある意味怠惰。主観には責任と想いが宿る。
無知、無恥が大嫌い。悪意や反知性発言の方が「いいね」は笑えない。
工学万事屋で生きてきたものの技術改変スピードに唖然。数年で化石に戦慄。
わくわくよりも不安を覚えるこの頃。
自己責任論!?そんなわけないでしょ。1人でどうにかできるほど世の中甘くない。
政府主導で賃下げ横並び(所得税、法人税下げて、消費税上げる他利権村)。
1人では変えられないけれど、1人1人の選択が塵積もる。ファシズムって?
消えた職人道具、大衆浸透で生き残り続けている意外なあれこれ。
価値ある日陰者にこそ光を当てたいですね。