So-net
総合満足度
2.66 (1838件)総合満足度
2.66 (1838件)※満足度集計期間 2020/07/04〜2022/07/03
2022年6月28日 14:22
【回線速度】遅い
【ご利用料金】高い
【サービス】悪い、解約時には多額の請求が来てびっくりしました。
【セキュリティ】普通
【サポート】悪い
【総合】auとso-netの組み合わせは、最悪でした。何するにも結構な金額が、かかり電話もでない、チャットも受け答えが、おかしい。解約料で7万近くもかかるとは思いませんでした。二度と使わないです。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 1 |
サービス | 1 |
セキュリティ | 1 |
サポート | 1 |
2022年3月6日 14:08
【回線速度】
【ご利用料金】割高なプランだが変更していない自分に問題あり、近々切り替えをしたが手続きが面倒さそう。
【サービス】特に問題は起きていない
【セキュリティ】並み
【サポート】良くはないと思う。
【総合】
長く使い過ぎかなと思っている、既に20年以上使っていると思うが割高プランのままで適時切り替えをしたい。
ただ手続きに面倒感が付いて回り先延ばしになっている。
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 3 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 2 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 3 |
2022年2月24日 16:03
【回線速度】普通
【ご利用料金】少し高いと思う
【サービス】(利用していないのでよく分からない)
【セキュリティ】(利用していないのでよく分からない)
【サポート】(利用していないのでよく分からない)
【総合】普通
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 3 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 無評価 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 無評価 |
2022年2月24日 11:28
大手なのでもちろん何の問題もありませんが、価格面が大手のそのままの価格。
格安競争に入ってほしい。3年縛りもあり今年の秋が3年目なのでおそらく
楽天かNUROに移動する予定。楽天がいいかな。安いところがいい。
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 4 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 4 |
セキュリティ | 4 |
サポート | 4 |
2021年11月28日 08:57
【回線速度】
とても遅いです。
年々遅くなり。先日自宅訪問してもらいましたが 6~16Mbps と遅いまま変わりません。
(auなのに、何故かネットフィリックス回線で速度測定して出ていると言います。→85Mbps
おかしいです。これ普通に遅いですよ!)
【ご利用料金】
5850円 (プロバイダー SO-NET)
【サービス】
【セキュリティ】
(利用していないので無評価:キャノンマーケティングのESET使用)
【サポート】
お問い合わせ電話対応はとても良い。
【総合】
回線速度遅く、Amazonさんの動画や、YouTubeは止まります とても、不快な回線で
解決手段が無いようなので最悪に思えてしまいます。昔の電話回線での接続並み。
価格、速度合わせても評価0クラスだと思います。 現在他を探しています。
PCは1年経っていない。他の自宅内のPCでも遅い。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 1 |
サービス | 1 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 1 |
2021年11月13日 22:01
【回線速度】特に不便を感じたことがないくらいに早い
【ご利用料金】3年契約のギガ得プランで、メールアドレスは4つまで無料。4つのIDで、毎日ゲームをやり続けると 長期利用でランクがスーパースターだと最低でも毎月500円以上安くなる。結構1年に1回くらい数千ポイントのくじも当たる。利用料金に還元できるのでゲームが面倒だけど安くなります。
【サービス】
ゲーム類が多くて、ポイントが貯まります
【セキュリティ】
普通です。メールフィルターは、重宝してます
【サポート】
利用してないです
【総合】
ファミリー割引と長期利用で、ゲームをすれば意外と安くなります。毎月、野菜でポンなど、35回×3種類×4人分=420回分のくじと、各種月1回のくじ、毎日のくじを引き続けると安くなります。
総合満足度 | 4 |
---|
回線速度 | 4 |
---|---|
利用料金 | 4 |
サービス | 5 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 3 |
2021年9月16日 09:58
【回線速度】
よくインターネット状況が悪くなり、WiFiは繋がっているのに繋がらない。意味が無い。
【ご利用料金】
今より安くなると言ったくせに前の方が余裕で安い
【サービス】
迷惑電話(勧誘)が多すぎる
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 2 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 3 |
2021年9月12日 20:58
【回線速度】そこそこ速い
【ご利用料金】
ちょつと高くかんじる
【サービス】ふつう
【セキュリティ】
悪く感じたことはない
【サポート】
不満に感じたことはない
【総合】
回線速度が速く他はそれ程不満に感じたことはないのでそれなりに満足している
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 4 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 4 |
サポート | 3 |
2021年8月30日 16:55
【回線速度】
わかりません
【ご利用料金】
5500円
【サービス】
電話付き
【セキュリティ】
わかりません
【サポート】
困ったことがないのでサポートを利用してない。
【総合】
良くもなく悪くもない感じです。
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 4 |
---|---|
利用料金 | 3 |
サービス | 2 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 2 |
2021年8月17日 10:34
【回線速度】遅くはないが、早くもないが時々切れる。
【ご利用料金】開通後3年間はキャンペーン価格で、電話込みで5500円位で安いと思う、が3年以降は6500円位となり高くなる、解約時に違約金、工事残金、配線撤去費で合計65000円位が必要、これは異常だと思う、配線撤去費31680円が掛かるのはAUだけ、負担してくれるのはソフトバンクだけなのでそちらに移行予定です。
【サービス】利用した事なし
【セキュリティ】特に問題なし
【サポート】利用した事なし
【総合】3年たったら、ソフトバンクに移行したほうが賢明と思う、でないと解約時費用65000円は自己負担となる。
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 3 |
---|---|
利用料金 | 3 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 3 |
2021年8月15日 18:14
【回線速度】速くてまんぞくしている
【ご利用料金】
まいつきたかくかんじる
【サービス】
普通
【セキュリティ】
ある安全安全
【サポート普通普通
【総合】
回線速度にはまんぞくしているが利用料金をもっとさげてもらいたい
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 4 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 3 |
2021年7月12日 15:31
【回線速度】
遅い。nuro光から勧誘でauひかりに乗り換えたが、遅くなった。使いにくい。
【ご利用料金】
安くなる触れ込みだったが、結果的に高くなった。乗り換えない方が安かった。
【サービス】
ふつう
【セキュリティ】
ふつう
【サポート】
たらい回し。どこも責任取らない。
【総合】
解約させないように、回線撤去費等設定されたが、そもそも以前の回線が残っていて、契約時に引き込み工事していないのに、撤去工事費はしっかり請求される。
また、解約後に、他社の悪口の電話がひっきりなしにかかってくる。夜の10時ごろにもかかってくる。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 2 |
---|---|
利用料金 | 1 |
サービス | 1 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 1 |
2021年5月24日 16:01
【回線速度】
【ご利用料金】古い契約のママなのでもっとコスト的に有利な契約に変更したが手続きが面倒で行っていない。
他と契約したほうがスムーズなのかと思っている。
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】 特別なトラブルは無いのでサポートの良し悪しを判断できないが長い契約で、それでよいと思っていると思われる。
【総合】もっと有利な契約を模索中
総合満足度 | 2 |
---|
回線速度 | 3 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 2 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 2 |
2021年5月9日 12:58
【回線速度】
ストレスなく快適です
【ご利用料金】
特に不満はありません
【サービス】
メールアカウント作成可能です。あまり利用はしていませんが。
【セキュリティ】
利用していません
【サポート】
今のところ利用していません
【総合】
問題なく利用しています
総合満足度 | 4 |
---|
回線速度 | 4 |
---|---|
利用料金 | 4 |
サービス | 4 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 無評価 |
2021年4月24日 22:42
【回線速度】ネット利用時から一回として不具合はないのて信用度が高いです。
【ご利用料金】家族全員がauを利用しており総合的に見ても利便性に長け安心である。サービスも受けやすい。
【サービス】固定電話、電気も一体化しているため割引額が高く満足している。
【セキュリティ】特に問題を感じたことはない。
【サポート】出先でチャット対応もでき、相談窓口も親切に対応してくれる。
【総合】満足しており継続していくつもり。様々な情報提供と新しくサービスも受けれる特典が多いし、競合メーカーへの乗り換えもしない予定。
総合満足度 | 5 |
---|
回線速度 | 5 |
---|---|
利用料金 | 5 |
サービス | 5 |
セキュリティ | 5 |
サポート | 5 |
2021年4月17日 03:51
【回線速度】
最高で上りで760Mb/s出て満足しています。
【ご利用料金】
月々の料金が光電話を付けて5,390円と、プロバイダ料金の中では一番安いと思っています。
満足しています。
【サービス】
so-netのWEBメールに添付ファイルの付け方が分からないので、チョット不満です。
【セキュリティ】
セキュリティはあるかどうかは不明です。
【サポート】
Q&Aを見てもWEBメールに添付ファイルの付け方が分からないので、不満です。
【総合】
回線がとても安定していて、なおかつ速度も満足です。
au光は7年間使用していますが今のところ他に変える予定はありません。
速度が出ないとお嘆きの方は、測定サイトによって数字が相当変わるのでブロードバンドスピードテスト「https://www.bspeedtest.jp/test-result.html?id=379582998」を使用してみて下さい。
私が契約しているのは「So-net 光 (auひかり)ホーム ずっとギガ得プラン」ですが回線が混んでいる時間帯でも、450MB/s以上混んでいない時間帯ならば700MB/s以上出ますよ。
総合満足度 | 5 |
---|
回線速度 | 5 |
---|---|
利用料金 | 5 |
サービス | 5 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 無評価 |
2021年3月5日 17:44
【回線速度】以前のNUROよりは改善した
【ご利用料金】回線速度が速い分高くなった。初年度4,000円くらいと聞いていたが、KDDI料金という内訳記載のない請求が追加されていて、6,000円払わされている。
【サービス】解約違約金がもらえることになっていたが、工事費の残債が無かったため対象外との事で、解約違約金も自己負担になった。
【セキュリティ】オプション料金で追加されていて、気づかずに3ヵ月ほど払わされていた。
【サポート】現時点では特になし。
【総合】通信自体は満足なレベルですが、料金が事前に聞いていたのとかなり違ったり、解約違約金も無く費用負担はかなり大きいのでやめたいが工事費を請求されるとたまらないので、5年間は我慢して使います。
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 4 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 2 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 2 |
2021年3月4日 00:43
【回線速度】
ゲームプレイ、動画視聴をしていて途中で止まったりすることは非常に稀でした。
IPを固定しないとたまに「制限あり」になるのは直せませんでした。
【ご利用料金】
wi-fi込みで5600円くらい
【サービス】
利用していません。
【セキュリティ】
利用していません。
【サポート】
3回程度電話しましたが丁寧で良かったです。
【総合】
速度に非常に満足していたので料金は高いと感じませんでした。
急な引っ越しで非対応エリアに引っ越しになりましたので解約しますが、
違約金28000円+工事費(残債)+契約解除料16500円が掛かります。
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 5 |
---|---|
利用料金 | 3 |
サービス | 無評価 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 4 |
2021年1月7日 16:38
【回線速度】
1ギガホームプランですが昼間なら下り概ね300Mbps、夜間混雑時間帯でも100Mを切ることは滅多にないです。乗り換え前のフレッツ回線では夜間は10Mbpsなんてこともありました…。
【ご利用料金】
3年単位のギガ特プランにより5千円強で基本料金を抑えられますし、契約特典で初年度が2千円強も毎月割引かれる。さらに価格コム契約特典の大きなキャッシュバックもあとあとですが通信費の補填にあてられますので大助かり。
【総合】
15年近く契約してきたフレッツ光(ぷらら)が近年は夜間の急激な速度低下や機器トラブルの通信障害で使いづらかったため回線の切り替えを決断。ちょうど同居家族が揃ってスマホ(au)に機種変したのでセット割の観点からauひかりをチョイス。ISPは契約特典やキャッシュバックのお得さからso-netの組み合わせで価格.com経由で申し込みました。
申し込みから1ヶ月ほどで工事日が到来し回線の引き込み工事を行いネットの接続が完了。その数週間後に電話が開通。
auスマートバリューの適用でホームゲートウェイ内蔵のWi-Fi機能は月500円払わず永久無料で使えるので、サクッと電話して有効化してもらいました。
通信状況も電話の品質も申し分なくてもっと早くに契約しておけばよかったと思うほどです。
価格.com特典のキャッシュバック申し込み時期はまだ先ですがこれも楽しみのひとつ。忘れずに申し込みしたいと思います。
総合満足度 | 5 |
---|
回線速度 | 5 |
---|---|
利用料金 | 4 |
サービス | 5 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 5 |
2020年12月31日 18:39
通信速度はサクサクしていてイライラすることはありませんが料金が高いですね。これがもう少し安くなると良いです。安心フィルターは格安で量できるのは良いと思います。他社の安心フィルターは料金が倍ぐらい
します。サポートはぜんぜんといっていいほどなにもありません。
ほぼ、放置されています。
総合的には普通ですね。
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 3 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 無評価 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。