@T COM
総合満足度
2.27 (193件)総合満足度
2.27 (193件)※満足度集計期間 2020/07/03〜2022/07/02
2022年5月25日 04:41
【回線速度】
速度はそれなりに出ているが、有線で繋げているにもからわず回線ブツブツ切れる
【ご利用料金】
普通
【サービス】
光ビッグローブからの乗り換えでしたが最悪です
【セキュリティ】
【サポート】
・工事完了初日からブツブツ何故か切れる
・サポートに1週間程度たっても直らないから回線調査してくださいと
TELでいうもできませんの一点張り
・接続状況の確認時にも、サポート側の高圧的な態度にイラつく
・契約解除を申し込むが契約解除にしか聞いていない件が多く、びっくりしたし、飽きれた
【総合】
T-COM光、0点があれば入れたいほど最悪でした
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 1 |
サービス | 1 |
セキュリティ | 1 |
サポート | 1 |
2022年5月22日 15:09
【回線速度】
回線には問題ないが5Gが浸透していない
【ご利用料金】
特に問題なし
【サービス】
電話が混み合っているのが懸念点
【セキュリティ】
特に問題なし
【サポート】
特に問題なし
【総合】
電話が混み合っている点を除いた評価です。
総合満足度 | 4 |
---|
回線速度 | 4 |
---|---|
利用料金 | 3 |
サービス | 4 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 2 |
2022年5月12日 12:54
【回線速度】
回線の安定性が低すぎて論外です。
使わないほうが良いでしょう。
常にパケロスが発生すると考えたほうが良いです。
【ご利用料金】
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 1 |
サービス | 無評価 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 1 |
2022年4月27日 10:56
【回線速度】97Mbpsで限界。たまにクルクルする。ビッグローブは一度もなかった。
【ご利用料金】別に。
【サービス】特に何もなし。
【セキュリティ】わかりません。
【サポート】普通。
【総合】契約満了したら乗り換えます。
総合満足度 | 2 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 3 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 3 |
2022年3月26日 12:35
以前BIGLOBEを利用していたが、営業代理店から電話営業を受け、
安くなるから、と契約。確かにプロバイダ料金は安くなったが、工事費が高く、
結果的に月200円値上がりした。騙された気分!
工事の残債、支払残回数も分からない。切り替えなければよかった!!
プロバイダ料金も確かにBIGLOBEより若干安くなったけど、
営業の、”安くなります”という言葉に騙されないで下さい。
【回線速度】
他社と変わらない印象
【ご利用料金】
高い
【サービス】
普通。
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
他社から変えなければよかった。T-COM自体は悪くないんだけど・・・
総合満足度 | 2 |
---|
回線速度 | 3 |
---|---|
利用料金 | 1 |
サービス | 無評価 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 無評価 |
2022年3月23日 13:13
【回線速度】
自分の地域では速度テストで平均300Mぐらい出ているので特に問題ないかと
【ご利用料金】
とりあえず、安くもなく高くもなくみたいな感じですね。キャッシュバックキャンペーンがなければ入らなかったと思います。
【サービス】
特に使い勝手も良くもなく悪くもない感じですね。接続の設定もマニュアルを読めば、そこまで時間がかからず繋げられるはず
【総合】
他の人の書き込みが速度がとても遅いとのことなので、多少不安お覚えつつ契約しましたが、速度的にはなんの問題もなかったので安堵しました。
他の評価項目もこれと言ってなんの不満もない感じ、他の光通信会社と何社か契約してきましたが、別段良さも見受けられない。THE普通
総合満足度 | 4 |
---|
回線速度 | 3 |
---|---|
利用料金 | 3 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 無評価 |
2022年3月3日 01:31
強引な勧誘に乗せられたからいまいち納得行ってないけど速度が速いことは認めるただ料金が高いことは釈然としない前に使っていたポケットワイファイのほうが安かったので勧誘でもったいないを繰り返すのがうざかったので低評価です
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 5 |
---|---|
利用料金 | 5 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 3 |
2022年2月6日 21:46
【回線速度】
遅い
【ご利用料金】
高い
割引キャンペーンの案内も極めて不親切
【サービス】
電話対応も最悪
【セキュリティ】
知らん
勝手に変なサービスに入られていた
【サポート】
電話対応も最悪
【総合】
絶対にやめたほうがいい
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 3 |
---|---|
利用料金 | 1 |
サービス | 1 |
セキュリティ | 1 |
サポート | 1 |
2021年11月17日 23:41
【回線速度】とりあえず速くない 判定で12M てはやくないだろ
【ご利用料金】 高い
【サービス】 申し込み時に何度も、郵便番号きいたり、住所、名前確認したり、だれでも怒るだろ
【セキュリティ】興味なし
【サポート】 終了
【総合】 1000%やめたほうがいい、話にならない と言わざる得ない。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 2 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 1 |
セキュリティ | 2 |
サポート | 1 |
2021年10月1日 21:57
【回線速度】
ダウンロード7.58Mbps
アップロード35.73Mbps
Ping48.00ms Jitter352.0ms USENスピードテストにて計測
【ご利用料金】
1650円
【サービス】
微妙
【セキュリティ】
普通
【サポート】
微妙
【総合】
とにかく安くしたくても微妙で、時間帯によっては動画の読み込みも止まる。
オンラインゲームなどは酷い時はラグったままPingはカンストする。
動画も見ず、ファイルのアップダウンロードもせず、ただネット検索やネットニュースをみるだけならオススメ。
安いからと加入し数年我慢してみたが、やはり通信でストレスがたまるのも宜しくないので
乗換えを検討中。ただこの値段になれてしまうと、移りにくさはある。
総合満足度 | 2 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 5 |
サービス | 2 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 2 |
2021年6月17日 12:43
【回線速度】
自宅で使っていますが、快適に使えている
【ご利用料金】
他社に比べ安い
【サービス】
普通
【セキュリティ】
普通
【サポート】
申込み時の対応が親切で好感がもてた
【総合】
マンションプランで使っているが、これといって不満が無く、月額も安いので満足
総合満足度 | 5 |
---|
回線速度 | 5 |
---|---|
利用料金 | 5 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 3 |
2021年6月12日 19:08
【回線速度】
価格コムの評判を見ていると「遅い」とよく目にしますが、置き型Wi-Fiから乗り換えた自分にとっては十分な速さでした。動画やオンラインゲームをしても特にストレスなく利用できています。
【ご利用料金】
月額の割引が12ヶ月間あるので、他社のサービスに比べお得感があります。使い放題でこの価格なら十分じゃないでしょうか。
【サービス】
オプションサービスはあまり利用していないので、詳しいことはわかりませんがそれなりに充実しているんじゃないでしょうか。
【セキュリティ】
某セキュリティソフトを利用しているので、あえて申し込んでいませんが、買いに行く手間もいらないし
値段もお手頃なのでセキュリティを導入していない人はこれで良いと思います。
【サポート】
特に気になった点はありませんので、普通じゃないでしょうか。
【総合】
工事費が無料で、月額の割引もあるので自分はとても満足しています。よっぽど安くて速い回線が出ない限り乗り換えないつもりです。スマホはBIGLOBEモバイルを利用しているのですが、LIBMOという格安SIMとセットで使うと割引があるようなので、乗り換えもありかなと検討中です。
総合満足度 | 5 |
---|
回線速度 | 5 |
---|---|
利用料金 | 5 |
サービス | 4 |
セキュリティ | 4 |
サポート | 3 |
2021年5月18日 04:15
【回線速度】So-netからこちらに変更したのですが、色んなページを開くのに、毎回ひどく時間を要するようになり、仕事にならず2か月で解約せざるを得ませんでした。
【ご利用料金】電話勧誘で、「元の会社より安くなりますよ!」と言われて、こちらに変えましたが、後日KDDIのお姉さんに計算してもらったところ、元のKDDIーSonet光のほうが、月々300円程安かった事が判明。
高くなって、激遅になるなんて、本当に変えるんじゃなかった・・・。
【サービス】電話対応は悪くなかったように思います。
【セキュリティ】TOKAI SAFEとかいうセキュリティソフトに入れるようになっています。
【サポート】サポートページを開くまでの時間がかかるので、それどころではない。
【総合】
回線工事と、2ヶ月後の解除工事の業者さんがたまたま一緒の人で、「実はひどく遅くなってしまって、仕事にならないので、元に戻す事になったんです」と話したら、あっさりと「あ、やっぱり」「これねー(あまりの繋がらなさに)怒ってすぐ解約したご家庭が何軒かあるんすよー」と漏らしていました。
業者さんも知ってる遅さって・・・と思いました。
総合満足度 | 2 |
---|
回線速度 | 2 |
---|---|
利用料金 | 1 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 2 |
サポート | 2 |
2021年5月1日 17:00
【回線速度】
pppoe接続 ipv4 VDSL
30〜50Mbps
【ご利用料金】
キャンペーンの割引で3000円弱なので安いと思います。
【サービス】
普通
【セキュリティ】
利用していない
【サポート】
契約時のオペレーターは特に問題なし
【総合】
料金が安かったので他の光回線から乗り換えましたが、マンションタイプのVDSLのため
通信速度は以前とあまり変わりません。
普段、問題なく利用できてますので料金が安くなった分、概ね満足です。
総合満足度 | 4 |
---|
回線速度 | 4 |
---|---|
利用料金 | 5 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 3 |
2021年3月3日 14:49
【回線速度】
遅い 途切れる
【ご利用料金】
高い
【サービス】
対応が遅い・悪い
【セキュリティ】
古い
【サポート】
非常に悪い 電話は繋がらない メールしても「電話で問い合わせて」となる 電話はフリーダイヤルでなく有料
【総合】
家電量販店でセットになっていたので契約したが、こんな悪いサービスならば契約しなければよかった
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 1 |
サービス | 1 |
セキュリティ | 1 |
サポート | 1 |
2020年8月24日 15:18
【回線速度】
光なのにADSL並、ベストエフォートを盾に
転送速度は10mg以下しか出ません
【ご利用料金】
高い
【サービス】
悪い
【セキュリティ】
【サポート】
カスタマサポートが会話が通用しない。
【総合】
早急に別回線を探したほうが吉
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 1 |
サービス | 1 |
セキュリティ | 1 |
サポート | 1 |
2020年8月5日 00:05
【回線速度】
【ご利用料金】
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
回線が最初は落ちなかったのですが最近は1〜2時間に一回は落ちますwifiルーター変えても無駄pcは有線でつないでも回線が毎回のように落ちます。最近はゲームを起動してログインして1分もしないうちに落ちて再接続でつながってログインした瞬間にまた回線落ち笑えないです。このプロバイダーは契約しないほうがいいです。wifiルーター変えてもダメなため変えたいと思います。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 2 |
---|---|
利用料金 | 3 |
サービス | 1 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 1 |
2020年7月4日 18:18
ちょうど地元の電気店で勧誘をしていたので、そのまま加入して5年ほど使用しました。
通信品質は普通かと思いますが、18時台になると通信が途切れる、ということもありました。
あまり性能のよくないPCの場合は、土日の通信も遅くなるということがあったようです。
何より言いたいのは、契約終了時のサポートの対応が酷いです。
契約解除の際のサポートの電話では、特に不要と思われる質問をしておきながら、
必要ない質問では?と言うと上から目線のわけのわからない返答。
5年加入していても違約金をとる不親切さ(これは他のプロバイダも同じだと思いますが)
返却しなければならないものがあったので、返却を行いましたが、その際の対応の不手際もこちらが悪いみたいな言い方をしてきます。電話サポートは50%以上の確率で対応の悪い人だと思ったほうがいいです。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 3 |
---|---|
利用料金 | 3 |
サービス | 1 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 1 |
2020年6月9日 20:45
【回線速度】
悪い評価が多かったので心配していましたが、2020年6月2日に無事工事が完了し開通しました。
マンションですが光回線方式(電話線を使わない方式)のため速度は概ね良く出ます。
時間帯別の速度はこんな感じです。
・昼間=300〜500Mbps
・夜19時〜22時頃=100〜200Mbps
・深夜=200〜400Mbps
これが一般的なVDSL方式だと恐らくもっと遅いんだと思います。
【ご利用料金】
最初の2年は割引等で3000円くらいなので、その後は高いと感じると思いますが今は満足です。
【サービス】
工事前に何度かカスタマーサービスと電話でやり取りしましたが、特に問題なく普通の対応だったと思います。
開通から2ヶ月後の8月下旬に20,000円のキャッシュバックがある予定。
【サポート】
今のところ何も問題ありません。
【総合】
特に何も問題なく普通に満足です。
総合満足度 | 4 |
---|
回線速度 | 4 |
---|---|
利用料金 | 3 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 4 |
2020年5月19日 23:17
【回線速度】
22:30〜23:00にgoogleスピードテストで計測した結果です。
戸建て、IPv4利用になります。
下り:0.74Mbps
上り:10.6Mbps
参考値(他社4G回線)
下り:16.1Mbps
上り:5.84Mbps
20〜22時は下りが2〜5Mbps、上りが20〜30Mbpsで、それ以前や以降は下り10Mbps、上り30〜40Mbpsに近づいていきます。
平日、休日共に日中は下り20Mbps、上り40〜50Mbps程度になります。
上りは良いのですが、下りがいくら何でも遅すぎます。
ピークタイムはスマホの4G回線より遅く、wifiを切った方が良いくらいです。
IPv6を利用すれば改善するかもしれませんが、ヒカリ電話の加入が必須になっていてこの状態は困ります。
【ご利用料金】
特別安くはありません。
ヒカリ電話を利用しないとIPv6が利用できないため、そのために入ると思うと高いと思います。
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
いざ使う時にどこも時間がかかるのは同じだと思います。
特筆する点はないです。
【総合】
とにかく回線速度が遅いです。
下りが1Mbpsを切ったのを見た時は「ADSL?」と思ったくらいです。
回線速度の改善もIPv6の加入にヒカリ電話必須の制限をかけている辺り、意欲も低いかと思われます。
これから加入される方はIPv6が加入制限なしになり、金額的に他社と差がなくなってからで良いと思います。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 無評価 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 3 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。