GMOとくとくBB
総合満足度
3.95 (1310件)総合満足度
3.95 (1310件)※満足度集計期間 2021/05/30〜2023/05/29
2023年4月30日 22:49
【回線速度】
よく繋がります!
【ご利用料金】
高くもなく安くもなく、これくらいかなと思っています!
【サービス】
良いです。キャッシュバックがついています。
【セキュリティ】
問題なし
【サポート】
電話やメールで問い合わせれるので安心しています。
【総合】
気に入っています!とても良いと思っています。
総合満足度 | 4 |
---|
回線速度 | 4 |
---|---|
利用料金 | 3 |
サービス | 4 |
セキュリティ | 4 |
サポート | 5 |
2023年4月14日 10:31
【回線速度】
4Gエリアですが、スマホより速く安定しています。
【ご利用料金】
最安値です。
【サービス】
口座振替が使えるように改善をお願いします。
【セキュリティ】
自前でやっています。
【サポート】
メールの返信がない時があります。
【総合】
安さとBBnaviの使い良さ、その他は可もなく不可もなしです。
総合満足度 | 5 |
---|
回線速度 | 5 |
---|---|
利用料金 | 4 |
サービス | 1 |
セキュリティ | 5 |
サポート | 4 |
2023年3月5日 16:10
【回線速度】
速さはあるが、設定の問題か不安定
【ご利用料金】
安い
【サービス】
v6の設定方法を分かりやすくして欲しい
【セキュリティ】
問題になったことはない
【サポート】
サービス欄と同じ
【総合】
料金が安いので満足している
総合満足度 | 4 |
---|
回線速度 | 3 |
---|---|
利用料金 | 4 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 4 |
サポート | 3 |
2023年2月17日 23:32
めっちゃ途切れるし、一番ひどいのが何台も接続できると書いてあるのに2台つなげて使ったらめっちゃ遅くなって
ユーチューブすら見れない感じになった。
【ご利用料金】
光のほうが早いし、断然お得です
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 1 |
サービス | 1 |
セキュリティ | 1 |
サポート | 2 |
2023年1月8日 17:45
【回線速度】
とにかく遅い。Wifi本体の問題かと思い機種変更しましたが変わりませんでした。
【ご利用料金】
毎月4000円ほどだったと思います。
【サービス】
毎月ポイントがたまり、利用料金を割引することができます。
【セキュリティ】
問題なかったと思います。
【サポート】
特に感想等ありません。
【総合】
総合満足度 | 2 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 5 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 4 |
サポート | 3 |
2022年11月26日 01:02
【回線速度】いたって普通、遅くもなく早くもない、でも十分である
【ご利用料金】若干高い気がする
【サービス】特段サービスが良いと感じることはないが不満ではない
【セキュリティ】普通
【サポート】普通
【総合】普通にいいと思います
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 3 |
---|---|
利用料金 | 3 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 3 |
2022年10月9日 04:20
前提として固定回線を引けるのであれば絶対に固定を引いた方が良いです
モバイル回線は環境に依存する度合いが高く実際使ってみないと品質がわかりません
使用していたwimax2+との比較を交えます
【回線速度】
モバイル回線は完全に使用環境に依存するので速度は参考程度に
4G環境下で下り60~110Mbps 上り 5~10Mbps pingは50程度
端末はSCR01を選択しました
自宅は5Gの全く入る事のない4G環境下で band1 band41のCAになります
2+の時と比べband1が加わった為 上下共に若干の速度上昇と安定性がかなり増しました
回線が途切れるといったネットに散見される不具合も一切起きておらず
3日10G制限からも解放され
4G環境下でもwimax2+を全ての面で上回っており満足しています
【ご利用料金】
wimax2+(broadWiMAXの3年縛り月額3,753)の時と比べ
同様に3年 端末代はCBで相殺という条件見た場合で 月100円前後高くなったかな
2年縛り3年縛りで更新月以外では高額な違約金が当たり前だった2+に比べ
違約金がほぼなくなったのでやむを得ないでしょう
【サービス】
今回は49000円のCBによってまだまだ更新月が先の
従来回線の違約金に加えて新契約の端末代も相殺できる見込みなのでこの施策は有難い
【サポート】
今回問い合わせたい事柄もあり電話による契約をしてみました
この手の電話は繋がりにくいというのが先入観としてありましたが
すぐに繋がりオペレーターの対応も良かったです
契約中の回線の違約金をGMOが負担してくれるキャッシュバックの申請は
本来契約後電話でという事になっていますが
今回の電話申し込みと同時にやってくれましたし
ネット上の口コミなどではその方式等がボロクソに書かれている
キャッシュバックに関する事もメールの届く時期等 受け取りに関する注意点も
丁寧な説明がありました
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 について
2022年10月現在wimax+5Gで提供しているルーターの中で
唯一掴むbandを選択することができます (x11も4G固定は可能
完全に使用する環境によりますが
未だ5Gエリアは限定的ですから4Gと頻繁に接続が切り替わり速度が低下したり
不安定になる事があるようです
このルーターであればband固定の設定が行えるので
この問題を排除することができます
例え家で固定回線代わりにしか使わないといった場合であっても
wimax+5Gを契約するのであれば現状これを選ぶのが無難と思われます
総合満足度 | 4 |
---|
回線速度 | 3 |
---|---|
利用料金 | 3 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 4 |
2022年7月29日 19:41
【回線速度】
計測していないが、問題なく利用可能
【ご利用料金】
可能であればもっと安くしてほしい(プロバイダー全般に言えるがネット接続料金が高い)
【サービス】
普通
【セキュリティ】
利用していないので不明
【サポート】
4日毎位の間隔で「Galaxy 5G Mobile W-Fi」でWi-Fiでネット利用できない事象が発生。リセットすれば回復するがサポートに連絡しても交換など実施してもらえずauショップに行けだと。auショップに連絡したら代替機の入荷が暫くないとの事で、このまま利用することに。接続端末数が多いので4日毎に再設定は地味にキツイ!
二度とGMOおよびau系は利用しないことを決めた。GMOは、自社で何とか対応してほしかった。
【総合】
WiMaxには、2回裏切られたので二度と利用したくない。1回目WiMax→WiMax2+で料金アップ、2回目今回。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 4 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 1 |
2022年7月24日 20:51
【回線速度】本当はエリア外なのですがしっかり繋がります
オンラインゲームではたびたび回線が切れます
【ご利用料金】
月々の支払額は1番安いです。
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
電話が繋がりにくいと聞きました。
【総合】
エリア外だったので諦めていましたが、
15日間のお試しが出来たためルーターをレンタルしてみましたところ
何も問題なく繋がり、満足しています。
オンラインゲームでは度々回線が切れてしまいます。
総合満足度 | 4 |
---|
回線速度 | 4 |
---|---|
利用料金 | 4 |
サービス | 無評価 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 3 |
2022年6月13日 02:21
【回線速度】
4Gエリアなため平均25〜40M、混雑時間帯は10M切る程度。
但し、2022.6入った頃から頻繁に数100kb〜2M程度になったり、回線切断されたりする。
【ご利用料金】
自分は5Gエリアでは無いのと、そもそも5Gエリアが少ない(結局4Gで使っている)点より月額500円は安くして欲しい。
回線品質および回線速度問題の頻発より、以前使っていたギガゴリWiFiと比較し高いと思っている。
(ギガゴリWiFiは常時30M程、混雑時10M程で安定して速度が出て、回線切断も時々しか無く、レンタル端末(FS040W)も自宅ではバッテリ外して常時充電ケーブル接続で利用ができるためバッテリ劣化も起きず、非常に満足だった。)
【サービス】
品質に問題あり
【セキュリティ】
ノーコメント(別に求めてないが、特に無いのでは?)
【サポート】
既に契約中(利用者)による電話の問い合わせ先がHPからは分からなかった。
メール等での問い合わせ先も「よくある質問」のページに飛ばすばかりで分からなかった。
(当該問題はAIチャットでは解決しない)
(HPの作りより電話などの即時性がある問い合わせを受ける体制にはなっていないと感じる。)
【総合】
それまで使っていたギガゴリWiFiが2022.5よりデータ量無制限が廃止になるとのことで2022.4下旬よりWiMAX+5Gを契約した。(故に2022.4下旬から2022.6中旬利用のレビューです)
回線速度は5月下旬までは平均25〜40M、時間帯によっては10M切る程度だったが、6月入った頃から時間帯関係なく頻繁に数100kb〜2M程度になる現象が多発する。
(3日間の平均使用量は20GB〜40GBで多分制限にはかかってないと思っている。2022.5には1日に100GB超(3日で150GB超)も試してみたが特に制限は無かった。)
また、時々回線切断される。端末再起動すれば直るが…(多いときは日に10回など。常時接続しなければならないゲームや、レジュームがきかない大きなファイルのダウンロードなどは非常に困る)
機器は「Speed Wi-Fi 5G X11」を使っているが価格コムでのレビューは酷評なので機器の問題かも知れない。
端末再起動すると瞬間的に速度復旧するが数分後には速度が遅くなることが頻発。その後混雑時間帯など関係なく低速のまま。(レビューに類似報告あり)
時間帯による速度絞りなのか、データ通信料が大きい為の縛りか、機器による問題なのかははっきりしてないが、回線速度(または機器)問題が解消しない内は現時点でWiMAX+5Gはお勧めしません。
総合満足度 | 2 |
---|
回線速度 | 2 |
---|---|
利用料金 | 3 |
サービス | 2 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 2 |
2022年4月30日 22:15
【回線速度】
18時以降になると必ず毎日重くて遅くなる。ゴールデンタイムだと分かってはいるが、仕事もプライベートも動作が遅くてイライラ... なんとかならないものだろうか
【ご利用料金】
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 3 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 2 |
2022年4月30日 22:02
【回線速度】
通常の利用も非常に速度が遅く、画像の表示が遅くストレス。ダイヤルアップ時代を思い出します。
通信制限がかかっているとLINEのテキストメッセージさえ受信・送信ができません。
【ご利用料金】
4,700円ですが3日で10Gの制限あり。値段に合っていないと感じます。
【サービス】
プラスの要素は特になく、営業の電話や葉書が頻繁です。
【セキュリティ】
特に不都合はありません。
【サポート】
サポートを頼んだことがないので不明。
【総合】
通信速度が非常に遅いですが、値段は決して安くありません。3年縛りなので仕方なく使っている状況です。縛りが終わればすぐに解約します。過去に利用したどのサービスよりも通信速度が遅いです。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 1 |
サービス | 1 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 3 |
2022年4月5日 12:53
【回線速度】
ちょくちょく遅い時があるのでそれか結構ストレスとなる
【ご利用料金】
3000円前半だとうれしいが、無制限なので仕方ないかと
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
可もなく不可もなし
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 3 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 無評価 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 無評価 |
2022年2月27日 12:19
【回線速度】
えらく遅い。
10Mbps出れば御の字、ひどい時は下り0.2Mbpsくらいしか出ない。(日曜午前中)
UQモバイルの節約モードくらいの体感。
スマホにつなぐとアプリなんて使えない。(というかそもそも開けない。)
Wimax2+&ホームルーターL01の組み合わせからの乗り換えだけど、比べ物にならないくらいWimax+5Gの方が遅い。Wimax2+&ホームルーターL01の頃は20〜30Mbps、時間によって80Mbpsくらい出ることもあった。
徒歩1分くらいの地点まで5Gが来ているものの自宅は5Gエリア外であることは事前に調べていたので、劇的に速くなることは期待していなかったが、まさか劇的に遅くなるとは思わなかった。
【ご利用料金】
悪くない。Wimax+2&ホームルーターL01の頃とほとんど変わらず、UQモバイルの割引が少し高くなるので総額では安くなった。(wimax5G+に変更と同時にUQモバイルも旧プランから新プランに変更)
けど、これまでwifiで観れていた動画も見られなくなり、スマホの英語学習アプリなんかもwifiでは動かなくなってモバイルデータを使わなければならず、結局はスマホの方をデータ量の多い(高い)プランに変更せざるを得ない予感。
ちゃんと使えるなら適正料金かと。
【サポート】
ホームページが見づらい。サポートに連絡しようにも連絡先が記載されておらず、やっと電話番号を見つけてもナビダイヤルで高い上につながりにくい。
【総合】
切り替えたことに対して後悔しかない。
スマホごとまるっとソフトバンク系列に乗り換えようか検討中。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 3 |
サービス | 無評価 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 1 |
2022年2月25日 10:21
【回線速度】都内での利用ですが日中の速度は5-15Mbpsくらいです。メールやネットサーフィンは問題ないものの、動画は途中でよく固まり、Zoomでの会議はまともにできない。5Gで接続される時もあるが、とにかく回線が不安定で困っています。
【ご利用料金】
税込4,160円/月
【サービス】
インターネット安心セキュリティなどのオプションサービスは、無料で解約できる期限に注意が必要です。
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】工事費がかからず、すぐ使えるのが魅力で申し込みましたが、回線品質が想像以上に悪いので、光回線に切り替えます。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 無評価 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 2 |
2022年1月24日 16:08
【回線速度】
たまに遅くなる時がある。何台か同時に繋ぐと良く無い時がある。
【ご利用料金】
高すぎず、安すぎないという感じです。
【サービス】
特にサービスを受けたことはない。
【セキュリティ】
一度あり得ない量のギガが一度に使用されている履歴があった。自分では使いきれないほどだったので、何か良くないことがあったのではないかと思う。
【サポート】
特に受けていない。
【総合】
まずまずです。
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 3 |
---|---|
利用料金 | 3 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 2 |
サポート | 2 |
2022年1月23日 22:19
【回線速度】
使用頻度が高いと遅くなる
【ご利用料金】
他社と比べて僅かに安い
【サービス】
何度も機種変更のお誘いが来たが、一度も使っていない
【セキュリティ】
問題なし
【サポート】
電話対応○
【総合】
回線速度との兼ね合いで使いやすさが決まる。
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 2 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 4 |
サポート | 3 |
2022年1月13日 23:40
【回線速度】
使い始め一年半はたまに切れる事があったがまだ使えた現在はほぼ繋がらない動画はぶちぶち切れるし写真付きのツイートは送信出来ない
【ご利用料金】
繋がらないので高い
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】おすすめはしません
総合満足度 | 2 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 無評価 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 無評価 |
2022年1月10日 20:19
正直最初に契約してからそのままであんまり他社と比較していないのでアレですが、問題なく使えてるという感じです。通信はすぐに上限が来ますがそれでも使えてるので良いです。価格は少し高い感じがしますがそれ以外は満足です。
総合満足度 | 3 |
---|
回線速度 | 4 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 3 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 3 |
2022年1月4日 10:55
【回線速度】 10-20Mbと 速くはない
【ご利用料金】 4,162円/月
【サービス】会員のページがあり、料金など調べるのに便利だったが、解約と共にアクセスできなくなって
解約金の額などもチェックできなくなってしまった。
【セキュリティ】
【サポート】電話は何度かけても全くつながりませんでした。最低のサポート体制です。
【総合】1年半ほどWiMax2を使用したところで、装置が故障して(充電できなくなった)使えなくなり
保証期間も過ぎており、サポートにも連絡ができなかったので
解約届を出し、eo光に変更しました。解約金は15,400円来ています。eo光が解約金の補填をしてくれるようなのですが、GMOでは「解約金の領収書は発行しない」とのことで困っています。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 2 |
セキュリティ | 3 |
サポート | 1 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。