Toppa!
総合満足度
- (222件)2016年10月28日 20:04
【回線速度】
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/28 19:08:44
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.18Mbps (146.86KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.53Mbps (316.1KB/sec)
推定転送速度: 2.53Mbps (316.1KB/sec)
ゴールデンタイムは基本コレ。金、土、日はもっと酷い。
316
続きを読む
.1KBってなんだよ。有線でコレは目玉が飛び出る。
【ご利用料金】
この速度で1500円は高い。
【サービス】
対応が遅い悪いそこそこ高い違約金付きと三拍子そろったゴミっぷり。
【セキュリティ】
あってないようなもの。
【サポート】
そもそも回線速度を改善すれば万事解決。
【総合】
基本的にこういった制限付きのプロパイダーはゴールデンタイムにとても弱いがToppaは異常な程弱すぎる。
オンラインゲームには不向き。というか全てにおいて不向き。
例としてFPS、MMOではラグ三昧でカックカク。
LoLではラグ過ぎてゲームがクラッシュする。
有料動画サイト【ネットフリックス、Hulu】にも弱い。ゴールデンタイムで最低画質のエコノミーモード。
Huluに至っては再生すらされない。
Twitterを覗くとGifが再生されない、画像が表示されない等といった怪奇現象が起きる。
YouTube、30分を超える動画では壊滅的。
逆にアップロードではどうだろうかと試したが、画像をアップするだけでも数十分は掛かる。
Toppaの環境下でのWi−Fiも似たようなもので無料Wi−Fiの方がまだ動くんじゃないかな。
余りにも酷いもんだからPCが故障したかと思うが、これがToppaなのである。
地域や集合住宅かにもよるが、Toppaを使用した感想として言える事はただただ遅すぎて不便。
因みに自分は集合住宅のアパートにての感想。
兎にも角にも本当にToppaだけは止めよう。絶対に。脱法なんたらと一緒ぐらいだめ。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 1 |
サービス | 1 |
セキュリティ | 1 |
サポート | 1 |
2016年10月27日 22:42
【回線速度】
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/20 19:10:11
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 984.83Kbps (122.65KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 877Kbps (108.67KB/sec)
推定転送速度: 984.83Kbps (122.65KB/sec
思わず目を疑う状態でした。ゴールデンタイムは毎日こん
続きを読む
な感じです。
【ご利用料金】
可も無く不可も無くといったところでしょうか。
【サービス】
とにかく勧誘の電話がひどい。断るためにもう掛けないでくださいといっておいても何度もかかってくるし、言い訳が「内部で周知されてませんでした」と言われたのには驚きでした。
【セキュリティ】
下りの速度が遅いので攻撃する側もストレスを感じるだろうと思うのである意味安心なのではないでしょうか・・・。
【サポート】
電話対応・メール対応共に論外。言葉使いは丁寧で良企業の部類には入ると思われますが、返信の内容が酷い。
とにかく、言い訳・不誠実・責任転嫁これにつきます。
【総合】
メールで問い合わせた際、「お宅のパソコンにも原因があると思います」と言われたり、そういわれたので「買ったばかりの新品のPCですがこれでも原因あるのでしょうか?」との問いに、「帯域制限かかってるので計画的にインターネットをご利用下さい」といわれ、それに対し3日間PCを使わず4日目に計測を計って上記の速度が出たことをメールで報告したところ、「当社では判りかねますのでNTT様のほうで原因があると思われます」との回答だったのでNTTに確認したところ3日間計測する為お時間をくださいと言われて結果を待ってみたが問題は発見されなかったです。
このように、話は聞くけど実行に移さない(問題があるかどうか調べてみるや、改善をするといった行動)なので加入したもの負けなプロバイダーサービスとなっております。
昼間は劇的に早いので夜に仕事の方には便利かもしれません。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 2 |
サービス | 1 |
セキュリティ | 2 |
サポート | 1 |
2016年10月25日 06:46
【回線速度】
光回線って、何だろう?・・・そんな疑問が生まれてきます。
遅すぎ論外。
地域差とかあるのかも知んないけど、今時に下り200kbっていくなんでも通信制限ついたキャリアスマホじゃないんですからね、ありえないでしょ。ありえちゃいけないっしょ。
初期設定すら手こずる回線の遅さは、無線だけじゃなく有線でも同じでした。
ここまで遅いのは初めての経験だったので、まさか回線のせいだとは思わず初めはパソコンの故障を疑いました。時間をかけてパソコンを初期化したりしても遅いままなので、最後の手段と会社から仕事用のMacProを持ってきて繋いでも変わらず。ひどい。
【ご利用料金】
平均的なプロバイダ料でしょうが、回線のせいで酷く高値に感じる。
【サービ
続きを読む
ス】
プロバイダサービスとか使いません。
一切のサービスに加入していません。
【セキュリティ】
ネットの海に泳ぎだせないくらい回線速度が遅いので、ある意味安心。
ウィルスの入る隙すらありません。
【サポート】
最悪。
電話対応が非常に遅く、出てくるのは素人みたいなおにーさんとおねーさんなのでお話にならず。
色々と質問しても 「地域差が〜」 「お使いのパソコンが〜」 「混雑している時間帯では〜」 「回線速度は当社では〜」 「NTTさんの側の問題かもしれませんので〜」
「もう一度試してみていただけませんか?」ばっかし。
ふざけんなアホンダラって話です、しかも有料通話(22秒で10円?)
サポートたらい回しで金だけは取るというゴミ対応っぷりにイライラ度がどんどん上がっていきます。
高血圧の方はうっかり激昂しないように注意が必要です。
【総合】
3週間で解約しました。
解約する際に電話対応のオネーサンが解約料が云々と言ってきたのでおいおい冗談はヨシコサンちょっとアンタじゃなく上司の人と穏便にお話し合いをしたい旨を伝えましたところ「上司と相談した結果、解約料はいただきません」との返事を頂戴しました。
きっとトッパというプロバイダさんは慣れているんでしょうね、クレーマー対策。
いやー、時間の無駄でした。
急いで回線引きたくて手頃な契約してしまった情弱の自分も悪いので、今回の事は勉強させて頂いたと諦めることにします。
回線は良く調べてから加入した方が良いですね。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 1 |
サービス | 1 |
セキュリティ | 1 |
サポート | 1 |
2016年10月17日 01:56
【回線速度】
Radish Network Speed Testing 時刻23:47測定
下り 1.597Mbps (199.6kByte/sec)
上り 45.36Mbps (5.670MByte/sec)
上りは常に安定してますが、下りはピーク時間帯外した時間でも時々異常に遅い時があります。正直本当に光ギガ回線なのかを疑いたくなるレベルです。祝日早朝から半日以上もほぼ繋がらなかった時はまいりました。
【ご利用料金】
4500円程
【総合】
かかってくる電話の話し方は丁寧です。ですが、ネットとは無関係の内容の物もかかってきました。不要ですと一回断ってからもしつこいです。PC初心者で不慣れなまま勧誘でこのプロバイダーにしてましたがいい加減に変え
続きを読む
ようと検討中です。
光コラボの転用で月々の料金自体は安くなったのかもしれませんが、ギガ回線工事費用(以前より速度が遅くなってます)契約更新の3年縛り(他社は比較的2年が多い)解約するのにかなりの費用がかかりそうです。
それもあって我慢してましたが、差し引いても変えたほうがマシだと思うくらいピーク時間帯はストレスが溜まります。
昼間のみの方、速度気にしない方でなければお勧めしません。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 3 |
サービス | 無評価 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 無評価 |
2016年10月14日 21:13
【回線速度】
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/10/14 21:03:40
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 466.34Kbps (58.16KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 435.23Kbps (54.31KB/sec)
推定転送速度: 466.34Kbps (58.16KB/sec)
十分速いって?いやいや単位を見てくださいよ。
まえ
続きを読む
に契約していたau光は10mbpsぐらいは最低でも出ていたんですがね。
【ご利用料金】さすがにこの速度だと1000円でも高いなぁ
【総合】ここまでのごみ回線を売りつけるとはなかなかです。
格安simからテザリングで飛ばしたほうが10倍速いね。
ADSLでも15倍は早かったね。
前に契約していたau光なんかはこれより20倍速かったけどね。
yahoo!のTOPページ重すぎて見れないから画像広告を消してもらいたい気分になる。
2016年も終わろうとしている時代に。
総合満足度 | 1 |
---|
回線速度 | 1 |
---|---|
利用料金 | 1 |
サービス | 無評価 |
セキュリティ | 無評価 |
サポート | 無評価 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。