バイク用エンジンオイル 通販 価格比較

ホーム > 自動車・バイク > バイク用品 > バイク用エンジンオイル

キーワード検索

関連特集

コンタクトレンズのネット購入方法を解説

コンタクトレンズのネット購入方法を解説

通販でコンタクトを買う方法・注意点をご紹介。ネットで手間なく購入してみては?(2022年8月17日掲載)

失敗しない高級腕時計の選び方

失敗しない高級腕時計の選び方

時代を超えて愛される一生モノのレディースウォッチを、価格別に紹介します。(2023年4月1日掲載)

バイク用エンジンオイル 人気商品ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間
  • 3ヶ月
  • ※掲載情報は、2023年5月29日 の情報です
  • ※表示されている画像は検索される商品例です。

価格.comで「バイク用エンジンオイル」を探そう!

エンジンオイルは、車やバイクの心臓部ともいえるエンジンに不可欠な存在です。エンジンオイルが担う役割は「冷却」「密封」「防錆」「清浄分散」などいくつかあるのですが、その中でも主なものが「潤滑」です。エンジン内で絶えず高速に稼動するピストンなどの摩擦を減らして部品を消耗から守るのが、エンジンオイルの最たる働きといっていいでしょう。エンジンオイルは使用していく間に性能が落ち、本来の効果が小さくなってくるため、定期的な交換が必要です。 車とバイクの構造の違いから、車用エンジンオイル・バイク用エンジンオイルはそれぞれ異なった成分の配合によって作られています。車用エンジンオイルをバイクに使用できないわけではありませんが、故障や不具合の原因になる可能性があるため、基本的には避けたほうが賢明です。ここでは、バイク用エンジンオイルを選ぶ際に気をつけたい点をご紹介します。

「バイク用エンジンオイル」の選び方

高いエンジンオイルがいいの?

高いエンジンオイルがいいの?

一概に値段が高いほどいいというわけではありません。エンジンオイルの特性と、「普段どのようなバイクの乗り方をするか」を考慮して、バイクにあったエンジンオイル選びを心がけましょう。バイク用エンジンオイル選びに際して気をつけたいのは、エンジンは4ストロークか2ストロークか、ベースオイル、粘度、グレードの4つです。

「4ストローク」と「2ストローク」

「4ストローク」と「2ストローク」

バイクのエンジンには主に「4ストローク機関」と「2ストローク機関」があり、略して「4スト」「4st」「4サイクル」と呼ぶ場合もあります。4ストと2ストではエンジンの構造が異なるため、エンジンオイルも「4スト用」「2スト用」に分かれています。自分のバイクに合うほうを選びましょう。

ベースオイル

エンジンオイルを構成するものの大半は「オイル」、すなわち「油」です。エンジンオイルのうち、実に7〜8割がオイルで、これを「ベースオイル」と呼びます。「ベースオイル」は“何から作られたのか”などによって3種類に分けることができ、それぞれ性能や特性が違います。

ベースオイルの種類 特徴
鉱物油(Mineral-Based Oil) 石油を精製する中で作られるもの。バイク用エンジンオイルとして最もベーシックなタイプで、安価で手に入れられます。
化学合成油(Synthetic Oil) 不純物を取り除くなどし、高度な精製によって作られたもの。性能・価格がともに高いものが多い。
部分合成油(Part-Synthetic Oil) 「鉱物油」と「化学合成油」を混ぜ合わせたもの。性能・価格ともに2つの中間です。

バイク用エンジンオイルの粘度

粘度とは

オイルの“硬さ”を表す度数で、数字が高いほどドロドロに、低いほどサラサラになります。低粘度のものは、エンジンを保護する能力は低いですが燃費がよく、寒さに強いという特性を持ちます。反対に高粘度のものは、燃費は悪いですがエンジンを保護する能力は高く、熱に強くなります。 粘度は「SAE粘度分類」という表記で示され、一般的なものは「10W-40」です。前半部分の「10W-」は低温時のオイルの硬さを表し、後半部分の「40」が高温時のオイルの硬さを表します。 基本的に「10W-40」で四季を通じて快適に走ることができますが、この数字をベースにして夏場は高い粘度のもの(15W-50など)を、冬場は低い粘度のもの(5W-30など)を、といった選び方をしてバイクを楽しむ愛好家もいるようです。

バイク用エンジンオイルのグレード

バイク用エンジンオイルの品質の等級、すなわち「グレード」を表すものに、API規格というものがあります。アメリカ石油協会が定めたオイルの等級を表す規格で、アルファベットの「S」から始まる2文字で表わします。SG・SH・SJ…と、アルファベットの2文字目が進むにつれて品質が上がっていきます。現在では「SN」および「SN/RC」というのが最高のグレードとなっています。

バイク用エンジンオイル 商品&レビューピックアップ

買ってよかった! ユーザーレポート

バイク用エンジンオイル関連 新着クチコミ・レビュー

新着クチコミ

新着レビュー

バイク用エンジンオイルに関する質問

役立つ質問&回答がたくさんあります
未解決

SP-1及びSP-2を使用したことが有る方にレポートお願いします

オメガ SP-1及びSP-2 のインプレ(検索しても数件のブログしかヒットしませんでした 実際に使用した方でお願いします) 少し細かいですがあまりにもざっくりした感想だと 粘度や使用…

解決済

ギアオイル

シグナスXでオイル交換するとエンジンオイルが900ml 同じオイルが使えたらギアオイル交換に110mlなので無駄なく使い切れますが どうなのでしょうか? ホンダだとギアオイルの設定が…

知りたいことや聞きたいことがあればクチコミ掲示板で質問してみましょう。