バイク用ヘルメット 通販 価格比較

ホーム > 自動車・バイク > バイク用品 > バイク用ヘルメット

キーワード検索

関連特集

ホンダ新型「CT125・ハンターカブ」に試乗!

ホンダ新型「CT125・ハンターカブ」に試乗!

どのような進化を遂げたのか、街中や郊外の林道を走って確かめました。(2023年8月16日掲載)

失敗しない高級腕時計の選び方

失敗しない高級腕時計の選び方

時代を超えて愛される一生モノのレディースウォッチを、価格別に紹介します。(2023年4月1日掲載)

バイク用ヘルメット 人気商品ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間
  • 3ヶ月
  • ※掲載情報は、2023年9月28日 の情報です
  • ※表示されている画像は検索される商品例です

価格.comで「バイク用ヘルメット」を探そう!

「バイク用ヘルメット」は、バイクの運転・乗車中に万が一事故などで転倒しても、頭部を衝撃から守り、重大な障害や死亡へのリスクを大幅に軽減してくれる、命綱のような存在です。
「バイク用ヘルメット」にはさまざまな種類・形状のものがありますが、その種類によっては乗車するバイクの排気量に制限を受けたり、もしくは公道での使用そのものが認められないケースもあるので注意が必要です。

「バイク用ヘルメット」の種類と選び方

「バイク用ヘルメット」は、頭頂部のみを覆う「ハーフ形ヘルメット」から、頭部全体を守る「フルフェイス形ヘルメット」まで、バリエーションが豊富です。一般的に頭部を覆う面積が大きいものほど安全性が高い半面、価格が高くなります。

フルフェイス形ヘルメット

フルフェイス形ヘルメット

あごを含め頭部全体をカバーする、最も安全性の高いタイプ。レースでも使われています。ステージを問わず使用できますが価格は高く、視界は狭めです。

ジェット形ヘルメット

ジェット形ヘルメット

あごのガードがなく、視認性が高いタイプ。シールドが曇りにくいのも特長です。安全性ではフルフェイス形に劣り、高速走行時は不安定になることも。

ハーフ形ヘルメット

ハーフ形ヘルメット

頭頂部だけを覆うタイプ。ファッション性は高い一方、耳や側頭部が完全に露出するので、走行時には直接風を受けます。125cc以下のバイクで使用が可能。

フリップアップ形ヘルメット

フリップアップ形ヘルメット

あごのガードからシールドまでを一体で開閉できるタイプと、シェルとの分割・合体を可能にしたタイプがあります。開放感と安全性を得られますが、やや重め。

オフロードヘルメット

オフロードヘルメット

モトクロスなどオフロード向け。泥よけのためのバイザーが付属し、あごのガードはフルフェイス形より大きめで、高速走行時にはかなり空気抵抗を受けます。

ジュニア用ヘルメット

ジュニア用ヘルメット

バイクに同乗する子供のためのヘルメットです。最小サイズは51〜53cm。子供の細い首でも極力重さを感じないよう配慮されています。

「バイク用ヘルメット」のサイズと測り方・選び方

「バイク用ヘルメット」のサイズは、頭のもっとも大きな部分の外周(ハチ周り・周長)を測った数値です。測り方は、まず眉毛の上、約2.5cmあたりにある、おでこのもっとも出ている位置に巻尺を当てます。そこから水平に回して後頭部の最も出ている位置に当て、さらに前側まで一周させれば、頭部の外周サイズ=ヘルメットのサイズがわかります。

ただし、同じサイズのヘルメットでもメーカー・製品によって若干大きさ・形状が異なり、頭部の形によってはフィットしない場合があります。こめかみが痛むほどきつい場合や、逆にヘルメットが動いてしまうほどゆるい場合はかえって危険なので、購入前にはなるべく試着しましょう。

「バイク用ヘルメット」のサイズとその測り方・選び方

「バイク用ヘルメット」の安全規格と認定マークは要チェック!

「バイク用ヘルメット」はライダーの命を守る大切なものです。さまざまな安全規格があり、それぞれ担保する走行ステージ(公道あるいはモータースポーツのカテゴリなど)・バイクの排気量などが異なります。そのため、「バイク用ヘルメット」を購入する際は、自分が使いたいステージ・バイクに合致する規格をクリアしているか、必ず確認しましょう。

また、それらをクリアした製品にはそれぞれの認定マークが貼られています。このステッカーがはがれていると、担保された走行ステージでの使用が認められません。ほとんどの場合、再発行が不可能なので、絶対にはがれないように大切に管理してください。

「バイク用ヘルメット」の安全規格と認定マークは要チェック!

バイク用ヘルメット 商品&レビューピックアップ

買ってよかった! ユーザーレポート

バイク用ヘルメット関連 新着クチコミ・レビュー

新着クチコミ

新着レビュー

バイク用ヘルメットに関する質問

役立つ質問&回答がたくさんあります
未返信

PCX150(KF30)のメットインスペースに入りますか

今、PCX150(KF30)でマルチテックを使ってますが、メットインスペースに入らないのでリアにボックスを付けて収納しています。ただ頻繁に出し入れするのでボックスのロックが甘くなってきました…

未解決

サイズ感

私がいま使っているAraiのヘルメット(アストロIQ59-60)では着脱時に耳が引きちぎれそうなくらいキツイです。 このヘルメットのサイズ感はどのようなものでしょうか? もちろん試着してみ…

解決済

初めて買ったヘルメットは?

みなさんの初めて買ったヘルメットを紹介してください。購入時のオマケとかでもいいです。 そして、現在使ってるものも紹介してください(複数個OK) 思い入れなどがありましたら、その辺も…

知りたいことや聞きたいことがあればクチコミ掲示板で質問してみましょう。