スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
![PENTAX 17 [ダークシルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001634314.jpg) |
|
1位 |
1位 |
4.70 (7件) |
346件 |
2024/6/18 |
2024/7/12 |
コンパクトカメラ |
35mm |
3.5 |
25mm |
50〜3200 |
【スペック】 最短撮影距離(マクロ):24cm 重量:290g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5新品で買えるフィルムカメラ ペンタックスへ敬意を表します
フィルムはご無沙汰です
フィルムカメラ経験はライカM4 ライカVf キャノンF1 ニコンF2フォトミック ニコンFE
などなど しかしご無沙汰するとフィルムの入れ方忘れてるし 笑
フィルムは全て期限切れしてるし 笑
このカメラの発売でフィルム欲が再燃
【デザイン】いいですね
【現像代】ビックカメラさんでデータ化で1600円
まあ私はショボいスキャナー持ってるので
次回からは現像のみでいいかな
現像のみなら たぶん千円以下
【フィルム】実は50本ほど在庫持ってる
頑張って撮ります
当然 全て期限切れですが
現状(2025)フィルム高いですね 汗
【表現力】まあ 腕次第 フィルム次第
当たり前ですがフィルム感は誰でも出せます
フィルム感 これが魅力なわけで
【ホールド感】グリップ部分には電池が入ってます
グリップは引っかかり感あり
ただし軽いので グリップ依存ではないね
【操作性】けっこう設定はいろいろありますね
ほぼオートです
【機能性】じゅうぶんでしょう
【設定項目】ストロボ使うか否か
距離に合わせるくらいか
【携帯性】軽いです
【総評】在庫があるなら即買いです
フィルムカメラに興味あっても
基本的に中古しかないので
新品で買えるのはありがたい
*ご存知のようにフィルムカメラは古くても修理はできます
ただコストはかかるので 新品は安心
5全てにおいて良い製品です。
まだ使い始めですが全てにおいて満足です。購入して良かったです。
|
|
|
![写ルンです LF JDV1 SP FL 27SH 1 [27枚撮り]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001684304.jpg) |
|
2位 |
2位 |
- (0件) |
0件 |
2025/4/ 4 |
2025/4 |
使い捨てカメラ |
35mm |
10 |
32mm |
400 |
【スペック】 最短撮影距離(マクロ):100cm 重量:90g
|
|
|
![写ルンです シンプルエース LF S-ACE SP FL 27SH 1 [27枚撮り]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001044493.jpg) |
|
3位 |
3位 |
4.80 (6件) |
0件 |
2018/4/ 2 |
2018/3 |
使い捨てカメラ |
35mm |
10 |
32mm |
400 |
【スペック】 最短撮影距離(マクロ):100cm 重量:90g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5修学旅行のお供に!
【デザイン】
普通に良かったです。
【表現力】
期待通りの写真が取れました。
【ホールド感】
持ちやすいサイズ感でしたが、ツルツルした素材のため、やや滑りやすいかも。
【操作性】
特に難しい操作はなく、簡単でした。
【機能性】
フラッシュ機能があり、十分でした。
【設定項目】
特にありませんが、十分でした。
【携帯性】
コンパクトで持ち運びやすく、邪魔にならないと思います。
【総評】
修学旅行のお供に大満足でした。
5フィルムカメラが流行っているという事で試しに。
【総評】
フィルムカメラが流行っているという事で試しに購入してみました。
久々でしたので楽しかったです。
デジカメ(スマホ)に慣れてしまった今ではどういう風に写っているのか?
出来上がるまでのワクワク感。
出来上がってからは撮り直しが出来ない。
これらがとても良いですね。
デジカメに戻りますが楽しかったです。
|
|
|
 |
|
26位 |
4位 |
- (0件) |
0件 |
2023/5/18 |
2021/6/30 |
使い捨てカメラ |
|
11 |
31mm |
400 |
【スペック】 最短撮影距離(マクロ):100cm 重量:122g
|
|
|
![SPRITE 35-II [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001369055.jpg) |
|
5位 |
4位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2021/7/12 |
2021/4/15 |
コンパクトカメラ |
35mm |
9 |
31mm |
800 |
【スペック】 最短撮影距離(マクロ):100cm 重量:122g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4フィルム交換可能なお手軽フィルムカメラ
【デザイン】
プラスチックなのであまり質感は高くないですがちょうどよいと思います。
【表現力】
フィルム次第かと思います。ISO400-800が撮りやすいですね。
【ホールド感】
悪くないです。レンズに指をかけないように気をつけて。
【操作性】
単純で簡単です。フィルムを装填し、巻いてシャッターを切る。
【機能性】
フラッシュがついています。暗いところや室内撮影では活用したいですね。
シャッタースピード1/120s、31mm F9とスペックが公表されているようです。
撮影距離について、フラッシュのスイッチがONのときは1m-3mの範囲になることが取説に書いてありますが、フラッシュのスイッチと連動して円形の絞りがでてきます。1m-3mというのはフラッシュの光が届く範囲ではなくピントが合う範囲なんでしょうね。電池抜いた状態でも絞りは使えます。
【携帯性】
最近のコンデジより大きめです。十分小さいですが。
【総評】
気軽にフィルムカメラでスナップ撮影が楽しめるいいカメラです。三脚穴もないしかっちりした撮影には不向きなので、家族やともだちとわいわい撮るのが楽しいカメラだと思います。
4銀塩フィルムは捨てがたい魅力
【デザイン】レトロ調なデザインが良い、が少しプラ感が強めなところは否めないですね。
【表現力】群を抜いた表現力は持ち合わせてないもののアナログな味のある画質。
【ホールド感】両手でしっくり感のある掴みやすいボディです。軽量なので片手で構えることも簡単。
【操作性】シャッターボタンを押すだけの簡単操作、レンズは固定式で他に操作は無いです。
【機能性】複雑な機能を持たせずにアナログな写真を撮るだけに特化してます。
【設定項目】無評価とします。
【携帯性】122gと軽量なボディはウエストポーチにも入り携行性は良いです。
【総評&感想】近年はデジタルばかりになりましたが銀塩フィルムも捨てがたい魅力があると思います。カメラ気自体が発売数が減ってきましたがニューモデルは嬉しいですね。
|
|
|
![YAMA MEMO M20 [目玉焼きイエロー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/nowprinting.gif) |
|
61位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2021/8/13 |
- |
コンパクトカメラ |
35mm |
8 |
30mm |
400 |
【スペック】 最短撮影距離(マクロ):120cm 重量:110g
|
|
|
![YAMA MEMO M20 [トマトレッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/nowprinting.gif) |
|
78位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2021/8/13 |
- |
コンパクトカメラ |
35mm |
8 |
30mm |
400 |
【スペック】 最短撮影距離(マクロ):120cm 重量:110g
|
|
|
![SPRITE 35-II [シルバー&ティールグリーン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001399330.jpg) |
|
41位 |
-位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2021/11/11 |
2021/8/26 |
コンパクトカメラ |
35mm |
9 |
31mm |
800 |
【スペック】 最短撮影距離(マクロ):100cm 重量:122g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4フィルム交換可能なお手軽フィルムカメラ
【デザイン】
プラスチックなのであまり質感は高くないですがちょうどよいと思います。
【表現力】
フィルム次第かと思います。ISO400-800が撮りやすいですね。
【ホールド感】
悪くないです。レンズに指をかけないように気をつけて。
【操作性】
単純で簡単です。フィルムを装填し、巻いてシャッターを切る。
【機能性】
フラッシュがついています。暗いところや室内撮影では活用したいですね。
シャッタースピード1/120s、31mm F9とスペックが公表されているようです。
撮影距離について、フラッシュのスイッチがONのときは1m-3mの範囲になることが取説に書いてありますが、フラッシュのスイッチと連動して円形の絞りがでてきます。1m-3mというのはフラッシュの光が届く範囲ではなくピントが合う範囲なんでしょうね。電池抜いた状態でも絞りは使えます。
【携帯性】
最近のコンデジより大きめです。十分小さいですが。
【総評】
気軽にフィルムカメラでスナップ撮影が楽しめるいいカメラです。三脚穴もないしかっちりした撮影には不向きなので、家族やともだちとわいわい撮るのが楽しいカメラだと思います。
4銀塩フィルムは捨てがたい魅力
【デザイン】レトロ調なデザインが良い、が少しプラ感が強めなところは否めないですね。
【表現力】群を抜いた表現力は持ち合わせてないもののアナログな味のある画質。
【ホールド感】両手でしっくり感のある掴みやすいボディです。軽量なので片手で構えることも簡単。
【操作性】シャッターボタンを押すだけの簡単操作、レンズは固定式で他に操作は無いです。
【機能性】複雑な機能を持たせずにアナログな写真を撮るだけに特化してます。
【設定項目】無評価とします。
【携帯性】122gと軽量なボディはウエストポーチにも入り携行性は良いです。
【総評&感想】近年はデジタルばかりになりましたが銀塩フィルムも捨てがたい魅力があると思います。カメラ気自体が発売数が減ってきましたがニューモデルは嬉しいですね。
|
|
|
![SPRITE 35-II [シルバー&ブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001399328.jpg) |
|
-位 |
-位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2021/11/11 |
2021/8/26 |
コンパクトカメラ |
35mm |
9 |
31mm |
800 |
【スペック】 最短撮影距離(マクロ):100cm 重量:122g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4フィルム交換可能なお手軽フィルムカメラ
【デザイン】
プラスチックなのであまり質感は高くないですがちょうどよいと思います。
【表現力】
フィルム次第かと思います。ISO400-800が撮りやすいですね。
【ホールド感】
悪くないです。レンズに指をかけないように気をつけて。
【操作性】
単純で簡単です。フィルムを装填し、巻いてシャッターを切る。
【機能性】
フラッシュがついています。暗いところや室内撮影では活用したいですね。
シャッタースピード1/120s、31mm F9とスペックが公表されているようです。
撮影距離について、フラッシュのスイッチがONのときは1m-3mの範囲になることが取説に書いてありますが、フラッシュのスイッチと連動して円形の絞りがでてきます。1m-3mというのはフラッシュの光が届く範囲ではなくピントが合う範囲なんでしょうね。電池抜いた状態でも絞りは使えます。
【携帯性】
最近のコンデジより大きめです。十分小さいですが。
【総評】
気軽にフィルムカメラでスナップ撮影が楽しめるいいカメラです。三脚穴もないしかっちりした撮影には不向きなので、家族やともだちとわいわい撮るのが楽しいカメラだと思います。
4銀塩フィルムは捨てがたい魅力
【デザイン】レトロ調なデザインが良い、が少しプラ感が強めなところは否めないですね。
【表現力】群を抜いた表現力は持ち合わせてないもののアナログな味のある画質。
【ホールド感】両手でしっくり感のある掴みやすいボディです。軽量なので片手で構えることも簡単。
【操作性】シャッターボタンを押すだけの簡単操作、レンズは固定式で他に操作は無いです。
【機能性】複雑な機能を持たせずにアナログな写真を撮るだけに特化してます。
【設定項目】無評価とします。
【携帯性】122gと軽量なボディはウエストポーチにも入り携行性は良いです。
【総評&感想】近年はデジタルばかりになりましたが銀塩フィルムも捨てがたい魅力があると思います。カメラ気自体が発売数が減ってきましたがニューモデルは嬉しいですね。
|
|
|
![SPRITE 35-II [シルバー&レッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001399326.jpg) |
|
-位 |
-位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2021/11/11 |
2021/8/26 |
コンパクトカメラ |
35mm |
9 |
31mm |
800 |
【スペック】 最短撮影距離(マクロ):100cm 重量:122g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4フィルム交換可能なお手軽フィルムカメラ
【デザイン】
プラスチックなのであまり質感は高くないですがちょうどよいと思います。
【表現力】
フィルム次第かと思います。ISO400-800が撮りやすいですね。
【ホールド感】
悪くないです。レンズに指をかけないように気をつけて。
【操作性】
単純で簡単です。フィルムを装填し、巻いてシャッターを切る。
【機能性】
フラッシュがついています。暗いところや室内撮影では活用したいですね。
シャッタースピード1/120s、31mm F9とスペックが公表されているようです。
撮影距離について、フラッシュのスイッチがONのときは1m-3mの範囲になることが取説に書いてありますが、フラッシュのスイッチと連動して円形の絞りがでてきます。1m-3mというのはフラッシュの光が届く範囲ではなくピントが合う範囲なんでしょうね。電池抜いた状態でも絞りは使えます。
【携帯性】
最近のコンデジより大きめです。十分小さいですが。
【総評】
気軽にフィルムカメラでスナップ撮影が楽しめるいいカメラです。三脚穴もないしかっちりした撮影には不向きなので、家族やともだちとわいわい撮るのが楽しいカメラだと思います。
4銀塩フィルムは捨てがたい魅力
【デザイン】レトロ調なデザインが良い、が少しプラ感が強めなところは否めないですね。
【表現力】群を抜いた表現力は持ち合わせてないもののアナログな味のある画質。
【ホールド感】両手でしっくり感のある掴みやすいボディです。軽量なので片手で構えることも簡単。
【操作性】シャッターボタンを押すだけの簡単操作、レンズは固定式で他に操作は無いです。
【機能性】複雑な機能を持たせずにアナログな写真を撮るだけに特化してます。
【設定項目】無評価とします。
【携帯性】122gと軽量なボディはウエストポーチにも入り携行性は良いです。
【総評&感想】近年はデジタルばかりになりましたが銀塩フィルムも捨てがたい魅力があると思います。カメラ気自体が発売数が減ってきましたがニューモデルは嬉しいですね。
|
|
|
![SPRITE 35-II [ブラック&ティールグリーン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001399329.jpg) |
|
-位 |
-位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2021/11/11 |
2021/8/26 |
コンパクトカメラ |
35mm |
9 |
31mm |
800 |
【スペック】 最短撮影距離(マクロ):100cm 重量:122g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4フィルム交換可能なお手軽フィルムカメラ
【デザイン】
プラスチックなのであまり質感は高くないですがちょうどよいと思います。
【表現力】
フィルム次第かと思います。ISO400-800が撮りやすいですね。
【ホールド感】
悪くないです。レンズに指をかけないように気をつけて。
【操作性】
単純で簡単です。フィルムを装填し、巻いてシャッターを切る。
【機能性】
フラッシュがついています。暗いところや室内撮影では活用したいですね。
シャッタースピード1/120s、31mm F9とスペックが公表されているようです。
撮影距離について、フラッシュのスイッチがONのときは1m-3mの範囲になることが取説に書いてありますが、フラッシュのスイッチと連動して円形の絞りがでてきます。1m-3mというのはフラッシュの光が届く範囲ではなくピントが合う範囲なんでしょうね。電池抜いた状態でも絞りは使えます。
【携帯性】
最近のコンデジより大きめです。十分小さいですが。
【総評】
気軽にフィルムカメラでスナップ撮影が楽しめるいいカメラです。三脚穴もないしかっちりした撮影には不向きなので、家族やともだちとわいわい撮るのが楽しいカメラだと思います。
4銀塩フィルムは捨てがたい魅力
【デザイン】レトロ調なデザインが良い、が少しプラ感が強めなところは否めないですね。
【表現力】群を抜いた表現力は持ち合わせてないもののアナログな味のある画質。
【ホールド感】両手でしっくり感のある掴みやすいボディです。軽量なので片手で構えることも簡単。
【操作性】シャッターボタンを押すだけの簡単操作、レンズは固定式で他に操作は無いです。
【機能性】複雑な機能を持たせずにアナログな写真を撮るだけに特化してます。
【設定項目】無評価とします。
【携帯性】122gと軽量なボディはウエストポーチにも入り携行性は良いです。
【総評&感想】近年はデジタルばかりになりましたが銀塩フィルムも捨てがたい魅力があると思います。カメラ気自体が発売数が減ってきましたがニューモデルは嬉しいですね。
|
|
|
![SPRITE 35-II [ブラック&レッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001399325.jpg) |
|
-位 |
-位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2021/11/11 |
2021/8/26 |
コンパクトカメラ |
35mm |
9 |
31mm |
800 |
【スペック】 最短撮影距離(マクロ):100cm 重量:122g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4フィルム交換可能なお手軽フィルムカメラ
【デザイン】
プラスチックなのであまり質感は高くないですがちょうどよいと思います。
【表現力】
フィルム次第かと思います。ISO400-800が撮りやすいですね。
【ホールド感】
悪くないです。レンズに指をかけないように気をつけて。
【操作性】
単純で簡単です。フィルムを装填し、巻いてシャッターを切る。
【機能性】
フラッシュがついています。暗いところや室内撮影では活用したいですね。
シャッタースピード1/120s、31mm F9とスペックが公表されているようです。
撮影距離について、フラッシュのスイッチがONのときは1m-3mの範囲になることが取説に書いてありますが、フラッシュのスイッチと連動して円形の絞りがでてきます。1m-3mというのはフラッシュの光が届く範囲ではなくピントが合う範囲なんでしょうね。電池抜いた状態でも絞りは使えます。
【携帯性】
最近のコンデジより大きめです。十分小さいですが。
【総評】
気軽にフィルムカメラでスナップ撮影が楽しめるいいカメラです。三脚穴もないしかっちりした撮影には不向きなので、家族やともだちとわいわい撮るのが楽しいカメラだと思います。
4銀塩フィルムは捨てがたい魅力
【デザイン】レトロ調なデザインが良い、が少しプラ感が強めなところは否めないですね。
【表現力】群を抜いた表現力は持ち合わせてないもののアナログな味のある画質。
【ホールド感】両手でしっくり感のある掴みやすいボディです。軽量なので片手で構えることも簡単。
【操作性】シャッターボタンを押すだけの簡単操作、レンズは固定式で他に操作は無いです。
【機能性】複雑な機能を持たせずにアナログな写真を撮るだけに特化してます。
【設定項目】無評価とします。
【携帯性】122gと軽量なボディはウエストポーチにも入り携行性は良いです。
【総評&感想】近年はデジタルばかりになりましたが銀塩フィルムも捨てがたい魅力があると思います。カメラ気自体が発売数が減ってきましたがニューモデルは嬉しいですね。
|
|
|
![SPRITE 35-II [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001369054.jpg) |
|
26位 |
-位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2021/7/12 |
2021/4/15 |
コンパクトカメラ |
35mm |
9 |
31mm |
800 |
【スペック】 最短撮影距離(マクロ):100cm 重量:122g
- この製品をおすすめするレビュー
-
4フィルム交換可能なお手軽フィルムカメラ
【デザイン】
プラスチックなのであまり質感は高くないですがちょうどよいと思います。
【表現力】
フィルム次第かと思います。ISO400-800が撮りやすいですね。
【ホールド感】
悪くないです。レンズに指をかけないように気をつけて。
【操作性】
単純で簡単です。フィルムを装填し、巻いてシャッターを切る。
【機能性】
フラッシュがついています。暗いところや室内撮影では活用したいですね。
シャッタースピード1/120s、31mm F9とスペックが公表されているようです。
撮影距離について、フラッシュのスイッチがONのときは1m-3mの範囲になることが取説に書いてありますが、フラッシュのスイッチと連動して円形の絞りがでてきます。1m-3mというのはフラッシュの光が届く範囲ではなくピントが合う範囲なんでしょうね。電池抜いた状態でも絞りは使えます。
【携帯性】
最近のコンデジより大きめです。十分小さいですが。
【総評】
気軽にフィルムカメラでスナップ撮影が楽しめるいいカメラです。三脚穴もないしかっちりした撮影には不向きなので、家族やともだちとわいわい撮るのが楽しいカメラだと思います。
4銀塩フィルムは捨てがたい魅力
【デザイン】レトロ調なデザインが良い、が少しプラ感が強めなところは否めないですね。
【表現力】群を抜いた表現力は持ち合わせてないもののアナログな味のある画質。
【ホールド感】両手でしっくり感のある掴みやすいボディです。軽量なので片手で構えることも簡単。
【操作性】シャッターボタンを押すだけの簡単操作、レンズは固定式で他に操作は無いです。
【機能性】複雑な機能を持たせずにアナログな写真を撮るだけに特化してます。
【設定項目】無評価とします。
【携帯性】122gと軽量なボディはウエストポーチにも入り携行性は良いです。
【総評&感想】近年はデジタルばかりになりましたが銀塩フィルムも捨てがたい魅力があると思います。カメラ気自体が発売数が減ってきましたがニューモデルは嬉しいですね。
|
|
|
![Film Camera i60 [バドグリーン]](https://m.media-amazon.com/images/I/41v29ZoFzDL._SL160_.jpg) |
|
7位 |
-位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/6/14 |
2023/9/20 |
コンパクトカメラ |
35mm |
10 |
31mm |
200〜800 |
【スペック】 最短撮影距離(マクロ):100cm 重量:144g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5フィルムカメラは温かみがあっていいですね!
【総評】
最近若い女性の人気のアイテムらしいので、姪に購入してあげて私も使用してみました。
デジカメと違い、出来上がりを待つのも一つの楽しみですね(笑)
懐かしさはあるけれど、使用に関しては何故か懐かしい気もちにはなれなかった。
レトロ風となっていても、やはり我々が当たり前の様に使用していた物とは違う気がするんですよね。
しかしコダック=黄色というイメージはいいですね。
写真の出来上がりは気持ちの問題ですが、デジカメより温かみがある出来栄えに思えて嬉しく思いました。
肝心の姪っ子もお悦びで満足でした。
|
|
|
![Film Camera i60 [ベリーペリ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001461211.jpg) |
|
17位 |
-位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2022/7/28 |
2022/8/26 |
コンパクトカメラ |
35mm |
10 |
31mm |
200〜800 |
【スペック】 最短撮影距離(マクロ):100cm 重量:144g
- この製品をおすすめするレビュー
-
5フィルムカメラは温かみがあっていいですね!
【総評】
最近若い女性の人気のアイテムらしいので、姪に購入してあげて私も使用してみました。
デジカメと違い、出来上がりを待つのも一つの楽しみですね(笑)
懐かしさはあるけれど、使用に関しては何故か懐かしい気もちにはなれなかった。
レトロ風となっていても、やはり我々が当たり前の様に使用していた物とは違う気がするんですよね。
しかしコダック=黄色というイメージはいいですね。
写真の出来上がりは気持ちの問題ですが、デジカメより温かみがある出来栄えに思えて嬉しく思いました。
肝心の姪っ子もお悦びで満足でした。
|