ビデオスピードクラス:V60のSDメモリーカード 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > ビデオスピードクラス:V60 SDメモリーカード

61 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
ビデオスピードクラス:V60

人気検索条件

  • メモリー種類:SDXCメモリーカード
  • メモリー容量:256GB
  • メモリー容量:512GB
  • メモリー種類:microSDXCメモリーカード
  • メモリー容量:128GB
  • Lexar
  • Sandisk
  • SONY
  • UHSスピードクラス:UHS-II Class3
  • メモリー容量:1000GB

もっと見る

最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
メモリー種類  メモリー容量  スピードクラス  最大書込速度 最大転送速度 1GBあたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え SDメモリーカード 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 速い順遅い順 速い順遅い順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
メモリー種類  メモリー容量  スピードクラス  最大書込速度 最大転送速度 1GBあたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え SDメモリーカード 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 速い順遅い順 速い順遅い順 安い順高い順
お気に入り登録14SDSDXEP-256G-GN4IN [256GB]のスペックをもっと見る
SDSDXEP-256G-GN4IN [256GB]
  • ¥12,170
  • あきばお〜
    (全14店舗)
75位 5.00
(2件)
0件 2024/4/25  SDXCメモリーカード 256GB CLASS10 150MB/s 280MB/s ¥47
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
この製品をおすすめするレビュー
5UHS-2用SDカードリーダーを使えば快適

【速度】満足 ・M1MacBookProで測定したら十分高速でした。 ・ビルトインSDカードリーダーでは十分な速度を得られませんが、UHS-2対応のSDカードリーダーをUSB-Cポートに直に接続して測定したら満足いく速度がでました。 【信頼性】評価できません

5問題なく撮影できます

【読込速度】 私の測定環境では最大240MB/sでした。 測定環境(PCやカードリーダー)が足を引っ張る部分もあるでしょうから、十分合格だと思います。 【書込速度】 私の測定環境では最大130MB/sでした。十分合格だと思います。 【信頼性】 SANDISKは今まで一度もトラブルはありません。今回も信頼して購入しました 【総評】 デジカメ用に購入しました。動画は4K用として容量の大きいタイプを選びました。 UHSスピードクラス UHS-II Class3ビデオスピードクラス V60ですので 動画でも問題なく撮影できます。

お気に入り登録24SD-256GU2V60 [256GB]のスペックをもっと見る
直販SD-256GU2V60 [256GB]
  • ¥6,180
  • エスピーディー
    (全1店舗)
82位 3.68
(4件)
2件 2024/1/30  SDXCメモリーカード 256GB CLASS10 195MB/s 280MB/s ¥24
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5快適です

マイクロフォーサーズで使用しています。連射することが多くかなりの枚数を撮りますので、今までの64GBでは余裕がなく、こちらの256GBを初めて購入致しました。今のところ書き込み、呼び出し共に問題なく快適に使用しています。

4これで直ぐに壊れなければ良し

【読込速度】CrystalDiskMarkで280MB/s出ています 【書込速度】CrystalDiskMarkで195MB/s出ています 【信頼性】初めて購入なので耐久性は不明。信頼あるブランド品でも故障はあるので、直ぐに壊れない事だけ祈ります。とりあえずその時は5年保証で対応してもらえれば。 製造は台湾のメーカーの様ですがどこなんでしょう? 【総評】今まではV30を使ってましたが、OM-1でインターバル撮影をしてたら途中で止まってしまったので急遽購入。結果良い感じです。 SPDは販路によって価格が異なることがあるようなので、各ショップをチェックした方が良いと思います。たまたま1ショップで安く(6K未満に)なっていたのでラッキーでした。(定期的に下げてる?) 2025/6/14追記 約8ヵ月、主に連写SH2で使用し今の所問題は出てません。各評価を見ても悪い評価は少ない(初期不良はどこでもある)ので、比較的安定しているのでは? 嘉年華との類似性を指摘する声もありますが、確かに性能、値段、見た目、評価共によく似ています。。。両社の関係は不明ですが、どちらも商社のようなので製造元が同じなのかもしれないですね。

お気に入り登録3SF-E128A [128GB]のスペックをもっと見る
SF-E128A [128GB]
  • ¥8,264
  • エクセラー
    (全34店舗)
82位 -
(0件)
0件 2023/9/15  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 100MB/s 270MB/s ¥64
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
お気に入り登録4NX-F2SE256G [256GB]のスペックをもっと見る
NX-F2SE256G [256GB]
  • ¥9,200
  • フジヤカメラ
    (全1店舗)
82位 -
(0件)
0件 2023/3/28  SDXCメモリーカード 256GB CLASS10 170MB/s 280MB/s ¥35
【スペック】
メモリー容量:256GB フラッシュメモリタイプ:TLC UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
お気に入り登録6NX-F2SE512G [512GB]のスペックをもっと見る
NX-F2SE512G [512GB]
  • ¥14,900
  • フジヤカメラ
    (全4店舗)
82位 5.00
(1件)
0件 2023/3/28  SDXCメモリーカード 512GB CLASS10 170MB/s 280MB/s ¥29
【スペック】
メモリー容量:512GB フラッシュメモリタイプ:TLC UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
この製品をおすすめするレビュー
5安くなりましたね

OM1用に、これまではスロット1に写真用として高速なLexar Pro 1667x 256GB、スロット2に動画用として大容量のSUNEAST V60 512GBを使ってきました。 SUNEASTは3万円以上したと思いますが、野鳥の据付動画撮影に必要だったので「高いなあ」と思いながら購入しました。 この製品は512GBのUHSU V60で2万円を切る価格、しかも静止画でバッファフル時の連写速度はSUNEASTより明らかに速く、体感的にはLexar Pro 1667xに遜色ありません。 安くなったなあ・・・ただただ驚き・・です。 最近OMのPCソフトの機能が向上したために、編集自由度の高いRAW撮影中心になってきました。 AIノイズリダクションで体感的には1段分くらい画質改善しますし、カラー調整も多機能な上に生産性も高い。 RAWで連写を多用した撮影を行うと写真でも256GBで足りないケースが出てきていて、本製品のおかげで安心して撮影できるようになったと思います。 当面SDカードはこれ一択だなと思います。

お気に入り登録9SD-128GU2V60 [128GB]のスペックをもっと見る
直販SD-128GU2V60 [128GB]
  • ¥3,580
  • エスピーディー
    (全1店舗)
105位 4.56
(2件)
2件 2024/1/30  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 105MB/s 280MB/s ¥27
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5コスパよし

【読込速度】 ミラーレスデジカメで使用しているが、気になるところなし。 【書込速度】 ミラーレスデジカメで使用しているが、気になるところなし。 【信頼性】 3ヶ月数十回使用しているが、今のところ問題なし。 【総評】 コスパ良いです。あとはどれだけ耐久性があるか。

4良い。

カメラに使用。 静止画も動画も問題なく、大容量でまあまあの価格だから満足度は高い。 あまり聞いた事の無いメーカーだけど5年保証という事で自信のある製品なんだろうと思うが、今のところは安定して使えてるから安心してる。 PCでの動画編集や静止画のやり取りでも転送速度はそこそこ早く、安定して移動できているのでサンディスク製などと同じぐらいの使い勝手はあると思う。 デザインはイエローカラーでちょっと目立つ色で、SDカードは複数あるとどれがどれだか分からなくなる時があるので似たようなデザインじゃなく個性があるとありがたいのでイエローカラーは良かった。

お気に入り登録18SDSDXEP-128G-GN4IN [128GB]のスペックをもっと見る
SDSDXEP-128G-GN4IN [128GB] 105位 5.00
(1件)
0件 2024/4/25  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 100MB/s 280MB/s ¥53
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
この製品をおすすめするレビュー
5V60だとスピード的にも問題なし。

基本的に静止画中心です。 PCへの転送容量も一度に多くても20-30GB程度。 このくらいであれば、転送速度は気になっていません。 安心のSanDiskのものですし、どのカメラでも安定して使えています。 また、4K60P程度であれば安定して使うことができています。

お気に入り登録23SD-512GU2V60 [512GB]のスペックをもっと見る
直販SD-512GU2V60 [512GB]
  • ¥9,870
  • エスピーディー
    (全1店舗)
105位 5.00
(1件)
2件 2024/1/30  SDXCメモリーカード 512GB CLASS10 155MB/s 280MB/s ¥19
【スペック】
メモリー容量:512GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5お値段以上♪

カーナビ用に買いました。 以前使っていた小容量のSDカード(5年前購入)より全然速度が速く、且つ容量も大きいので重宝しています。

お気に入り登録28SF-E256 [256GB]のスペックをもっと見る
SF-E256 [256GB]
  • ¥13,860
  • ヤマダウェブコム
    (全30店舗)
133位 4.51
(4件)
0件 2019/12/13  SDXCメモリーカード 256GB CLASS10 120MB/s 270MB/s ¥54
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5個人的には十分な連写性能でした

【読込速度】 あまり気にしていないのでわかりませんでした 【書込速度】 野鳥撮影のために連写時の書き込み速度を気にしていました。 sony α7Wを使用しています。5秒程度の連写であれば全く問題ありません。 【信頼性】 【総評】 他のSDカードと比較しても特別高くないので、sony製品で統一しやすいと感じました。 ライト~ミドル層の方であれば、このSDカードで十分かなと感じています。

5書き込み速度に、安心感を得たい方に最適

動画撮影用途において、V60、256GB、のSDXCメモリーの中では、最もコスパが高く、SanDisk Extreme PRO(V30) 256GBに比べて、書き込み速度が常時20〜30 MB/s早い。 4K30fps、100Mbpsの設定で、約5時間10分の録画時間となりますが、夏の炎天下では、カメラ側の書き込み速度も厳しくなるものと予想して、念のためにこのSDXCカードを選びました。 過去に、SanDisk Extreme PRO(V30) 256GBで大きな問題があった訳ではありませんが、安心の為の出費として納得できるものです。 また、PC環境がSSD等の場合、読み込み速度も速くなりましたので、作業時間の節約にも寄与しています。

お気に入り登録7LSD64GCB1667 [64GB]のスペックをもっと見る
LSD64GCB1667 [64GB]
  • ¥2,730
  • 秋葉Direct
    (全2店舗)
178位 5.00
(1件)
0件 2019/12/ 3  SDXCメモリーカード 64GB CLASS10 80MB/s 250MB/s ¥42
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 耐衝撃: 耐温度: 
この製品をおすすめするレビュー
5UHS-2対応の格安SDカード

デジタル一眼カメラの場合、連写時のことも踏まえると、ある程度の“速度”がSDカードにも要求されます。具体的には、“UHS-2”規格に対応しているならば、少しは安心できるところです。 この事情を踏まえて、“UHS-2”規格対応で、比較的お安いSDカードという基準から、本製品を導入して使用しています。 おおむね1年程度使用したうえでの印象を、以下ではレビューさせていただきます。 なお、使用しているデジタル一眼カメラは、(マイクロフォーサーズ機の)パナソニックG9 PROと、オリンパス(OM-D)E-M1 MarkIIとなります(G9の導入後は、基本的にはG9に挿しっぱなしです)。 もちろん、両機種とも、カメラ本体がUHS-2規格に対応します(ただし、E-M1 MarkIIは、「スロット1」のみの対応)。 【読込速度】 本来は、デジタルカメラでどんな速度なのか・・・を計測するべきなのでしょうが、そうもいきませんので、外部カードリーダーで測定した結果を出しておきます(添付画像をご参照ください)。 UHS-1規格にしか対応しないカードリーダー(バッファロー製 BSCR27U3WH;価格ドットコムでの拙レビューはこちら https://review.kakaku.com/review/K0001038352/ReviewCD=1439994/)での測定結果ですので、あくまでも「参考値」ということでご了解ください。 【書込速度】 こちらも、本来は、デジタルカメラでどんな速度なのか・・・を計測するべきなのでしょうが、そうもいきませんので、外部カードリーダーで測定した結果を出しておきます(添付画像をご参照ください)。 こちらも、あくまでも「参考値」ということでご了解ください。 比較用に、UHS-1規格のSDカード(SanDisk SDSQUA4-064G)の、同一条件におけるベンチマーク結果を挙げています。読み出しには速度差がほとんどない一方で、〔UHS-1環境においてすでに〕“連続書き込みの速さ”という点で、本製品の優位性が示されています。 【信頼性】 購入から1年程度、鉄道、鳥、航空機などを被写体として、連写で調子に乗っているときには(?)、1日で2000カットくらい平気で記録していますが、今のところ全く問題はありません。 もちろん、SDカード〔フラッシュメモリ〕である以上、「書き込み回数の上限」はあると思われますが、この価格でこれだけ保ってくれれば十分でしょう。 【総評】 正直なところ、UHS-2規格のカードとしては「遅い」部類なのだそうです。実際に、価格ドットコムでの「最大書込速度」のスペックは80MB/sと、特筆するものではありません。 (私は他にUHS-2規格のカードを所持しないのではありますが)UHS-1規格のカードと使い勝手に違いがあるかというと、正直露骨な違いを感じないことも確かですので・・・。 他方で、UHS-2対応機器−−私の場合はデジタル一眼カメラしかありませんが・・・−−で使用する限りは、連写後の“待たされ時間”が〔従来のUHS-1対応カードよりも〕数秒程度短くなりました(具体的に何秒なのかというのは、条件を厳密に揃えて比較しなければなりませんので、何とも言えませんが・・・)。 その「数秒程度の積み重ね」が、連写を要する場面ではモノを言ってきます。 私の場合は基本的に”jpeg撮って出し”という“芸のないこと”しかしないので今一つ真価を享受できていないところもあるのかもしれませんが、“jpeg+RAW同時記録”−−容量が増えるので、その分SDカードにかかる負荷も大きくなる−−であれば、より真価を実感できるのかもしれません。 正直、単写しかしないのであれば〔SDカードにしか対応しないデジタル一眼カメラであれば〕、UHS-1規格のSDカードでも問題ないという気もしますが、連写を活用する方であれば、「比較的お安いUHS-2規格対応カード」としての本製品のメリットは、十分にあるのではないでしょうか。 もちろん、〔速度的な意味で〕上を見ればキリがありませんが、〔価格的な意味でも〕キリがありません・・・(そもそも、飽くなき速度を求めるというのであれば、UHS-2規格対応カードを突き詰めるよりは、〔カメラ本体の対応状況にもよりますが〕CFexpressカードを使う方が手っ取り早そうですし・・・)。 【余談】 同じLexar製の64GBSDカードとして、「LSD1066064G-BNNNG」があります。こちらはUHS-1規格にしか対応せず、スペック上の速度も〔本製品と比べて〕下がります。 それにもかかわらずデザインが共通で、ぱっと見でなかなか区別がつきません。 目立つ違いとしては、カード右側の書込速度の表記(本製品は250MB/s、1667×と表記されます)と、カード中央にひっそりと書かれたビデオスピードクラスの数字(本製品はV60と表記されます)とUHS-2対応を示す“II”の表記でしょうか。 とはいえ、それでも「まぎらわしい」ことは事実です。もう少しどうにかならなかったものでしょうか・・・。

お気に入り登録1SDSDXEP-064G-GN4IN [64GB]のスペックをもっと見る
SDSDXEP-064G-GN4IN [64GB] 178位 -
(0件)
0件 2024/4/25  SDXCメモリーカード 64GB CLASS10 100MB/s 280MB/s ¥67
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
お気に入り登録33LSD128CB1667 [128GB]のスペックをもっと見る
LSD128CB1667 [128GB]
  • ¥5,000
  • 秋葉Direct Kaago店
    (全3店舗)
178位 4.87
(3件)
0件 2019/12/ 3  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 90MB/s 250MB/s ¥39
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 耐衝撃: 耐温度: 
この製品をおすすめするレビュー
5十分はやいと思います。

書き込み、PCへの読み込みなど、十分はやいと感じます。 もっと高価で高性能なものがありますが、価格が手頃なので、導入しやすいとても良いカードと思います。 今の所デジカメで4K動画の撮影でも問題なく書き込みできています。 容量に不安があるなら、もう少し予算をかけて256GBにすれば良いかと思います。

5コストパフォーマンスがよい

ビデオカムコーダ PXW-Z190用に購入 画質4K60pのため、150MBPS以上の速度が要求された。 128GByteの記憶容量でも、1時間程度で満杯になってしまうため、収録時間4時間では4枚必要。(時間はちょっとあいまいです) 価格が安いため、購入。 今までに、10回以上は書き込み、読み出し、フォーマットを繰り返しているが、不良は一度も発生していない。まだ、そんなに使い込んではいないが。

お気に入り登録4SDSDXEP-128G-JNJIP [128GB]のスペックをもっと見る
SDSDXEP-128G-JNJIP [128GB]
  • ¥15,794
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全26店舗)
178位 -
(0件)
0件 2023/6/20  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 100MB/s 280MB/s ¥123
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
お気に入り登録1SDSDXEP-256G-GNCIS [256GB]のスペックをもっと見る
直販SDSDXEP-256G-GNCIS [256GB]
  • ¥15,840
  • サンディスクオンラインストア
    (全1店舗)
178位 4.00
(1件)
0件 2025/1/15  SDXCメモリーカード 256GB CLASS10 150MB/s 280MB/s ¥61
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 
この製品をおすすめするレビュー
4書き込み速度の速さと安定性が魅力

ひとめでわかる新色で追加購入。書き込み速度もそれなりで、なにより色別で呼びを保管しているので出張で現場で差し替えをするのも間違えないので重宝しています。

お気に入り登録3TOUGH SF-M512T [512GB]のスペックをもっと見る
TOUGH SF-M512T [512GB] 178位 -
(0件)
2件 2023/3/ 9  SDXCメモリーカード 512GB CLASS10 150MB/s 277MB/s ¥70
【スペック】
メモリー容量:512GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX8 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
お気に入り登録SE-FS2128G26W1N [128GB]のスペックをもっと見る
SE-FS2128G26W1N [128GB]
  • ¥3,788
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
249位 -
(0件)
0件 2024/5/21  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 100MB/s 270MB/s ¥29
【スペック】
メモリー容量:128GB フラッシュメモリタイプ:TLC UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 耐温度: 
お気に入り登録6LSD1800064G-BNNNG [64GB]のスペックをもっと見る
LSD1800064G-BNNNG [64GB]
  • ¥4,267
  • PCワンズ
    (全1店舗)
249位 4.71
(2件)
0件 2022/2/ 1  SDXCメモリーカード 64GB CLASS10 210MB/s 280MB/s ¥66
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5SONY α7C IIで使用しています

普段,SONY α7C IIでJPEG+RAWで撮影しており,連写時の保存待ち時間を短縮するために本製品を購入しました.本製品を使用すると,連射後の保存待ちがやや短縮されるようになったので,当初の目的は達成できたかと思います. UHS-II対応のSDカードリーダを使ってPCで測定すると仕様通り高速で,SDカードのデータを取り込むのも高速になり,大変満足しています. 容量は64GBとかなり小さめにしましたが,私はこまめにデータを取り出すようにしているため,全く不便は感じていないです.

4普通に使うには十分では

★3が普通として評価しています。 ★1は全然ダメ、★2はあまりよくない、★4は良い、★5はすごく良い。 DC-G9、OM-1用に購入しました。 スチルでのスペック的にはUHS-II、書き込み210MB/sとまずまずの 高速性。 普通に使う分にはほぼ不満が出ないであろうスペックですね。 あと、どの程度の性能かは分かりませんが、一応防水、耐温度、耐衝撃、 耐振動、X線耐性を備えているのは安心感があります。 私はFHDしか撮りませんがビデオスピードクラスもV60で4K動画にも 対応。 カメラがUHS2対応で、ときどき連写必要かもとか、4K動画は撮っても 短時間で後は静止画、みたいな使い方ならこのカードでいいと思います。 UHS2、V60、容量64GBで4000円前後なら、このカードはなかなかの 高コスパモデルと言えるのではないでしょうか。 ブランドも中国資本になったとはいえ老舗レキサーですし、一応信頼 できるかなと。

お気に入り登録NX-F2SE128G [128GB]のスペックをもっと見る
NX-F2SE128G [128GB]
  • ¥5,700
  • フジヤカメラ
    (全1店舗)
249位 -
(0件)
0件 2023/3/28  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 100MB/s 280MB/s ¥44
【スペック】
メモリー容量:128GB フラッシュメモリタイプ:TLC UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
お気に入り登録5LSD1800128G-BNNNG [128GB]のスペックをもっと見る
LSD1800128G-BNNNG [128GB]
  • ¥7,953
  • PCワンズ
    (全1店舗)
249位 5.00
(1件)
0件 2022/2/ 1  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 210MB/s 280MB/s ¥62
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5ほぼ表記通りの速度で満足です

メインで使っているデジタル一眼カメラを買い替えて4K動画やハイレゾショットなどの機能があり、従来のメモリーカードでは読み書き速度と容量の問題があるので購入しました。 ベンチマークソフトで計測したところ、読み込み速度が表記より少し遅いのですが書き込み速度は少し速い結果となりました。 これまで使っていたのがUHS-Iでしたので全てにおいて驚くほどのスピードアップを感じます。 信頼性につきましてはレキサー製が初めで、まだ3ヶ月の使用と言う事もありまだ不明です。 写真がメインで動画はほとんど撮らないと思われたのと予算の関係で容量を優先させたのでV60にしましたが、動画メインならV90の方が安心感高いと思います。

お気に入り登録8MF-FS256GU23V6R [256GB]のスペックをもっと見る
MF-FS256GU23V6R [256GB]
  • ¥8,991
  • Qoo10 EVENT
    (全23店舗)
249位 3.65
(3件)
5件 2023/4/ 5  SDXCメモリーカード 256GB CLASS10 150MB/s 280MB/s ¥35
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐X線: 
この製品をおすすめするレビュー
5購入レビュー

フルサイズミラーレスカメラ用に購入しました。 使用後のレビューを投稿いたします。 【読込速度】【書込速度】 読み込み最大280MB/s、書き込み最大150MB/sの高速データ転送 最低保証速度:60MB/s(※UHS-II対応機器使用時) スピードクラス:Class10,UHS-II,U3,V60 【信頼性】 1年間の保証期間内で1回限り、無償でデータ復旧サービスを利用可能。 防水性能:JIS防水保護等級7(IPX7)に準拠 国際規格ISO7816-1に準拠し、空港のX線検査によるデータへの影響がない。 【総評】 他のレビュアーさんの様に処理速度を測定せず感覚的な使用感を元にした投稿ですが、写真撮影メインでの使用用途ですが、全く支障ありません。 連写時も書き込み速度に支障も無く、動画もコマ落ちなどもなく録画可能です。 当初ソニー性の同等SDカードの購入を検討していたものの、不良品の投稿が多く見られ、かつ高価格だったため躊躇していた矢先、このモデルの発売を知り購入しました。 製造元がどこなのかは不明ですが、海外製の安価な製品を使用するよりも信頼性は高いと判断しています。

3簡単に壊れすぎ?

使用していた機器 CANON EOS R7 このカメラに2年ほど使用しました。 とは言え、毎日使ったわけではありません。 PCやiPadにつなげて、データを取り出した回数は、20回も無いくらいと思います。 UGREENのUSB-Cハブに入れた状態で、50cmくらいの高さから落としちゃって、その後PCやiPadで認識しなくなっちゃた。 【読込速度】 使用中不便に思う事はありませんでした。 【書込速度】 使用中不便に思う事はありませんでした。 【信頼性】 もうちょっと簡単に壊れない物であれば嬉しいですね。 【総評】 使用感は、良かったですが、

お気に入り登録11TOUGH SF-M64T [64GB]のスペックをもっと見る
TOUGH SF-M64T [64GB]
  • ¥9,900
  • ソニーストア
    (全1店舗)
249位 -
(0件)
2件 2019/12/13  SDXCメモリーカード 64GB CLASS10 150MB/s 277MB/s ¥154
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX8 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
お気に入り登録23LSD256CB1667 [256GB]のスペックをもっと見る
LSD256CB1667 [256GB]
  • ¥9,980
  • PCワンズ
    (全1店舗)
249位 5.00
(1件)
0件 2019/12/ 3  SDXCメモリーカード 256GB CLASS10 90MB/s 250MB/s ¥38
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 耐衝撃: 耐温度: 
この製品をおすすめするレビュー
5とても満足

OM-1を購入したので、UHS-U対応のものを導入したくて探していた。 V90モデルは高いのでV60で探す中でこちらにたどり着いた。 格安でありがたい。 4K動画の書き込みも全く問題ありません。 パソコンへの取り込みも早いです。 今のところとても満足ですが、まだ使いはじめなので信頼性は?です。

お気に入り登録3LSD1800064G-B1NNJ [64GB]のスペックをもっと見る
LSD1800064G-B1NNJ [64GB] 249位 -
(0件)
0件 2023/11/14  SDXCメモリーカード 64GB CLASS10 210MB/s 280MB/s ¥218
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
お気に入り登録20TOUGH SF-M256T [256GB]のスペックをもっと見る
TOUGH SF-M256T [256GB]
  • ¥20,770
  • エクセラー
    (全33店舗)
249位 2.50
(2件)
2件 2019/12/13  SDXCメモリーカード 256GB CLASS10 150MB/s 277MB/s ¥81
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX8 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
この製品をおすすめするレビュー
3連射向きではありません。

既に同様のコメントの方がいらっしゃるのですが、書き込み速度が遅いです。 SF-E256 [256GB]を持っていて、まあ満足していたので、それ以上を期待したのですが。 計測してませんが、体感値ではこちらの方が遅いと思います。 SF-E256 [256GB]をもう一枚買い足しておけばよかったと後悔しています。 もちろん、カメラ等で高速連射しないのであれば気にならないかもしれませんので。 用途次第かと。

お気に入り登録2SDSDXEP-256G-JNJIP [256GB]のスペックをもっと見る
SDSDXEP-256G-JNJIP [256GB]
  • ¥22,968
  • エクセラー
    (全29店舗)
249位 5.00
(1件)
0件 2023/6/20  SDXCメモリーカード 256GB CLASS10 150MB/s 280MB/s ¥89
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
この製品をおすすめするレビュー
5性能も容量も後悔しない大満足の一枚です!

 今回一生使う気持ちで最新カメラ  (α6700)を購入、その想いにも  合わせ、こちらを購入しました。 【読込速度】  カメラ(α6700)から直接PCに  (Photoshopを使って)読み込み  ますが、余裕で早いです。 【書込速度】    静止画がメインで、連写も余裕。  練習がてら短時間の動画撮影も  してますが、一度もトラブルなし。  ただし長時間録画はやってません。 【信頼性】  使い始めてほぼ半年ですが、一度も  トラブルはありません。入れっぱな  しで使いたいので、Sandiskさんに  期待してます。 【追記】 撮影モード (XAVC HS 4K) 3840 x 2160 記録フレームレート 24p 記録設定100M (4:2:2,10bit) の設定で  1分の動画撮影で 768MBでした。  単純計算だと 1時間で約46GB  メモリー容量 256GB÷46GBで  約5.5時間の撮影が可能となります。 「UHS-II Class3 V60」で性能も  容量も後悔しない大満足の一枚  です。

お気に入り登録11SE-SDU2256GB280 [256GB]のスペックをもっと見る
SE-SDU2256GB280 [256GB] 249位 4.60
(2件)
1件 2022/7/11  SDXCメモリーカード 256GB CLASS10 150MB/s 280MB/s ¥94
【スペック】
メモリー容量:256GB フラッシュメモリタイプ:TLC UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 耐温度: 
この製品をおすすめするレビュー
5値段上がりましたね

株式会社旭東トレーディング、楽天市場店で昨年末に5500円で購入、今見たら値段が5倍に上がっていたので… α6700用に購入しましたが、静止画、動画撮影に使っていますがトラブル無し! 非常に満足しています。 半年使って信頼出来るメーカーです。

4これなら満足です。

【読込速度】 並 【書込速度】 速い 【信頼性】 これから 【総評】 読み込み速度は公証並ですが 書き込み速度は公称値より速く満足です。

お気に入り登録3SDSDXEP-1T00-GN4IN [1TB]のスペックをもっと見る
SDSDXEP-1T00-GN4IN [1TB]
  • ¥40,533
  • 秋葉Direct Kaago店
    (全4店舗)
249位 -
(0件)
0件 2024/4/25  SDXCメモリーカード 1000GB CLASS10 150MB/s 280MB/s ¥40
【スペック】
メモリー容量:1TB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
お気に入り登録1SE-MS2512G26G1F [512GB]のスペックをもっと見る
SE-MS2512G26G1F [512GB] 249位 -
(0件)
0件 2024/10/24  microSDXCメモリーカード 512GB CLASS10 200MB/s 280MB/s ¥81
【スペック】
メモリー容量:512GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 耐温度: 
お気に入り登録Atlas Pro OWCSDV60P0064 [64GB]のスペックをもっと見る
Atlas Pro OWCSDV60P0064 [64GB]
  • ¥5,700
  • ノジマオンライン
    (全2店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/7/19  SDXCメモリーカード 64GB CLASS10 130MB/s 250MB/s ¥89
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IP67 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
お気に入り登録Atlas Pro OWCSDV60P0128 [128GB]のスペックをもっと見る
Atlas Pro OWCSDV60P0128 [128GB]
  • ¥6,020
  • イートレンド
    (全4店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/7/19  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 130MB/s 250MB/s ¥47
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IP67 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
お気に入り登録1AGI128GV6TF238 [128GB]のスペックをもっと見る
AGI128GV6TF238 [128GB] -位 -
(0件)
0件 2025/1/24  microSDXCメモリーカード 128GB   200MB/s 300MB/s ¥50
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 
お気に入り登録1MF-FS128GU23V6R [128GB]のスペックをもっと見る
MF-FS128GU23V6R [128GB]
  • ¥7,699
  • Qoo10 EVENT
    (全19店舗)
-位 -
(0件)
5件 2023/4/ 5  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 100MB/s 280MB/s ¥60
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐X線: 
お気に入り登録LSDAMSP128G-RNNNG [128GB]のスペックをもっと見る
LSDAMSP128G-RNNNG [128GB]
  • ¥7,730
  • PCワンズ
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/10/ 2  SDXCメモリーカード 128GB   120MB/s 280MB/s ¥60
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 防水・耐水:IPX8 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
お気に入り登録SDSDXEP-128G-GNCIS [128GB]のスペックをもっと見る
直販SDSDXEP-128G-GNCIS [128GB]
  • ¥8,140
  • サンディスクオンラインストア
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/1/15  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 100MB/s 280MB/s ¥63
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 
お気に入り登録Atlas Pro OWCSDV60P0256 [256GB]のスペックをもっと見る
Atlas Pro OWCSDV60P0256 [256GB]
  • ¥9,420
  • イートレンド
    (全4店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/7/19  SDXCメモリーカード 256GB CLASS10 130MB/s 250MB/s ¥36
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IP67 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 
お気に入り登録2AGI256GV6TF238 [256GB]のスペックをもっと見る
AGI256GV6TF238 [256GB]
  • ¥10,659
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全4店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/1/24  microSDXCメモリーカード 256GB   200MB/s 300MB/s ¥41
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 
お気に入り登録1SDSDXEP-064G-JNJIP [64GB]のスペックをもっと見る
SDSDXEP-064G-JNJIP [64GB]
  • ¥10,764
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全21店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/6/20  SDXCメモリーカード 64GB CLASS10 100MB/s 280MB/s ¥168
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
お気に入り登録17TOUGH SF-M128T [128GB]のスペックをもっと見る
TOUGH SF-M128T [128GB] -位 4.00
(2件)
2件 2019/12/13  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 150MB/s 277MB/s ¥95
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX8 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 
この製品をおすすめするレビュー
4作りは良いが、カメラに引っかかる?

α7cにて使用しております。 1スロットですので、少しでも信頼性の高そうな純正品を選びました。 【読込速度】 PCへの転送は充分に高速で不満ありません。 【書込速度】 連写を多用しないため、書き込みで待たされる印象はありません。 【信頼性】 まだ使用数ヶ月ほどですが、今の所問題は発生していませんので期待を込めて。 【総評】 継ぎ目のない構造で安心感があるのですが、カメラから取り出す際に どこか引っかかるのかスムーズに出てこないことが多々あります。 せっかくの純正品なのに、この点だけは非常に残念です。 それ以外の使用感は上々ですので、壊れないことを祈りながら使用します。

4書き込み禁止スイッチ無くて嬉しい

なんと言っても、  「書き込み禁止スイッチが無い」 が、一番の信頼です。 今まで何度、「あれ、撮影できない」「あ、スイッチがずれてた」で、 シャッターチャンスを逃したことか。 ホント邪魔なものでした。 それが無いだけで大喜び なんで、他社も無くしてくれないのかな。 性能は、V90と比べると、書き込み待たされるけど、 費用対効果では、こんなもんでしょうね。 あと数年で、CFexpressに置き換わるでしょうから、 それまで頑張って欲しいです。

お気に入り登録4LSD64GCBJP1667 [64GB]のスペックをもっと見る
LSD64GCBJP1667 [64GB]
  • ¥12,250
  • ヨドバシ.com
    (全7店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2020/5/27  SDXCメモリーカード 64GB CLASS10 120MB/s 250MB/s ¥191
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 耐衝撃: 耐温度: 
この製品をおすすめするレビュー
4コスパ良い商品!!

1年前位にUHS-II対応SDカードとしてはかなり安価(3,000円前後?)だったので購入してみました。 購入当時はUHS-II対応カメラの購入を検討していましたがコロナにて実現できず、既存所有のUHS-I対応カメラで1年位使用した結果のレビューです。 当初はニコンのZ50で使用し始めましたが抜き差しの際、2回ほどSDエラー(共に再フォーマットにて復帰)が発生したためZ50での使用はやめて、富士のX-T20にて現在まで使用しています。X-T20では全く問題ありません。 リードライト速度ですが、UHS-II対応リーダーを使用すればそれなりの速度は出ているように思います(画像参照)。ちなみにUHS-I用リーダーだと当然速度は落ちますがそれでもリードライト共に90MB/s程度は出ているようです。 本来ならUHS-II対応機器での使用がベストと思いますが、X-T20やパソコンでの読み書きにおいて今のところ全く問題はなく、たまたまなのかZ50でのSDエラー(相性?)は少々残念でしたが非常にコスパの良い商品ではないでしょうか!!

お気に入り登録LSDAMSP256G-RNNNG [256GB]のスペックをもっと見る
LSDAMSP256G-RNNNG [256GB] -位 -
(0件)
0件 2025/10/ 2  SDXCメモリーカード 256GB   160MB/s 280MB/s ¥48
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 防水・耐水:IPX8 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性: 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

SDメモリーカード なんでも掲示板

SDメモリーカードに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

SDメモリーカードの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「P9 Express」 サムスン、Nintendo Switch 2に対応したmicroSD Express「P9 Express」予約開始2025年10月31日 15:12
ITGマーケティングは、サムスン製のmicroSD Expressメモリーカード「P9 Express」512GBモデルの取り扱いを開始。10月31日より予約販売を開始した。  Nintendo Switch 2に対応した512GBのmicroSD Expressメモリーカード。同社UHS-I microSDメモリーカードの最大4...
「USD710S」 トランセンド、Nintendo Switch 2動作確認済みのmicroSD Express「USD710S」2025年10月29日 12:37
トランセンドジャパンは、「Nintendo Switch 2」動作確認済みのmicroSD Expressメモリーカード「USD710S」を発表。512GBモデル「TS512GUSD710S」と256GBモデル「TS256GUSD710S」を10月下旬に発売する。  PCI Express Gen3インターフェイスを備え、最大900MB/sの...
「EXCERIA PLUS G3 microSDメモリカードシリーズ」 キオクシア、高画質録画および写真撮影向けmicroSDカード2シリーズ2025年10月24日 15:54
キオクシアは、microSDメモリーカード「EXCERIA PLUS G3 microSDメモリカードシリーズ」および「EXCERIA G3 microSDメモリカードシリーズ」の2シリーズを発表。10月25日より発売する。なお、1TBモデルのみ12月以降の発売を予定している。  いずれも、ビデオスピ...
SDメモリーカードの新製品ニュースはこちら