耐磁性のSDメモリーカード 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 耐磁性 SDメモリーカード

127 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
耐磁性
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
メモリー種類  メモリー容量  スピードクラス  最大書込速度 最大転送速度 1GBあたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え SDメモリーカード 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 速い順遅い順 速い順遅い順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
メモリー種類  メモリー容量  スピードクラス  最大書込速度 最大転送速度 1GBあたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え SDメモリーカード 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 速い順遅い順 速い順遅い順 安い順高い順
お気に入り登録65LMSXPS0001T-BNNNG [1TB]のスペックをもっと見る
LMSXPS0001T-BNNNG [1TB] 18位 -
(0件)
0件 2025/4/ 7  microSDXCメモリーカード 1000GB   600MB/s 900MB/s ¥35
【スペック】
メモリー容量:1TB SD Express: ビデオスピードクラス:V30 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録27LMSXPS0512G-BNNNG [512GB]のスペックをもっと見る
LMSXPS0512G-BNNNG [512GB] 31位 -
(0件)
0件 2025/4/ 7  microSDXCメモリーカード 512GB   600MB/s 900MB/s ¥34
【スペック】
メモリー容量:512GB SD Express: ビデオスピードクラス:V30 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録5MS-GM128MSD [128GB]のスペックをもっと見る
直販MS-GM128MSD [128GB]
  • ¥980
  • MONSTER STORAGE公式ストア
    (全1店舗)
34位 5.00
(1件)
0件 2023/10/27  microSDXCメモリーカード 128GB CLASS10 80MB/s 95MB/s ¥7
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 防塵: 耐衝撃: 耐X線: 耐磁性:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5V30対応で高性能!動画撮影やデータ転送に最適なmicroSDカード

このmicroSDカードは、読込速度最大95MB/s、書込速度最大80MB/s、さらにV30規格に対応しており、4K動画撮影や高速連写でも全くストレスがありません。他社製品と比較しても転送速度が速く、大容量データの処理が非常にスムーズです。また、スピードクラスCLASS10の安定性も優れており、スマートフォン、カメラ、ドローンなど幅広いデバイスで安心して使用できます。この価格帯でこれだけの性能を持つmicroSDカードは希少で、本当に満足しています!長期使用を考えている方に特におすすめです!

お気に入り登録1SDSQXFN-512G-GN4NN [512GB]のスペックをもっと見る
SDSQXFN-512G-GN4NN [512GB]
  • ¥19,220
  • アーキサイト
    (全6店舗)
37位 -
(0件)
0件 2025/8/20  microSDXCメモリーカード 512GB   650MB/s 880MB/s ¥37
【スペック】
メモリー容量:512GB SD Express: UHSスピードクラス:UHS-I Class3 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録3HDMCSD512MSLPJP3 [512MB]のスペックをもっと見る
HDMCSD512MSLPJP3 [512MB]
  • ¥1,766
  • アスクル法人向け
    (全2店舗)
55位-
(0件)
0件 2023/12/ 5  microSDメモリーカード 0.512GB       ¥3,449
【スペック】
メモリー容量:512MB フラッシュメモリタイプ:SLC 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録7Premier Pro AUSDX128GUI3V30SA2-RA1 [128GB]のスペックをもっと見る
Premier Pro AUSDX128GUI3V30SA2-RA1 [128GB]
  • ¥1,280
  • ドスパラ
    (全1店舗)
60位 4.14
(2件)
2件 2024/3/11  microSDXCメモリーカード 128GB CLASS10 85MB/s 100MB/s ¥10
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5安価が魅力。ドラレコのSD容量アップ。

ドライブレコーダー用に購入しました。ドラレコの機種はカロッツェリアVREC-DH301Dです。これまでトランセンド製高耐久SD32GBを使用していましたが、容量をアップしたく本品購入となりました。夏季の高温下の使用については、これからの検証となります。本体推奨は64GBですが問題なく作動してるみたいです。初期化も不要で本体への挿入後(自動フォーマット?)即時に録画開始となりました。書き換えのインターバルが大幅に減ったのでSD自体の耐久期間は伸びるのかなぁと思います。今後、車での使用下でトラブル等が発生すれば追記したいと思います。ひとまず安価で購入できて満足しています。

3耐久性を期待したい

ダイハツ純正のドライブレコーダー(ドラレコ型番:DRN-H72N)で使用可能なMicro SDカードであった。 SANDISKのSDSQXCD-128G-GN6MAは10か月くらいで読み書き出来なくなったので、これは2年くらい保って欲しい。

お気に入り登録18SDSDXEP-128G-GN4IN [128GB]のスペックをもっと見る
SDSDXEP-128G-GN4IN [128GB] 66位 5.00
(1件)
0件 2024/4/25  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 100MB/s 280MB/s ¥51
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5V60だとスピード的にも問題なし。

基本的に静止画中心です。 PCへの転送容量も一度に多くても20-30GB程度。 このくらいであれば、転送速度は気になっていません。 安心のSanDiskのものですし、どのカメラでも安定して使えています。 また、4K60P程度であれば安定して使うことができています。

お気に入り登録6NX-F2PRO64G [64GB]のスペックをもっと見る
NX-F2PRO64G [64GB]
  • ¥8,400
  • フジヤカメラ
    (全4店舗)
74位 4.68
(3件)
0件 2023/3/28  SDXCメモリーカード 64GB CLASS10 299MB/s 300MB/s ¥131
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V90 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5UHS-2・V90は速度が速いが、値段も温度も高い

やはり速度を求めるならUHS-U、V90である。 PCで試してみたら、書込速度は230MB/s程度、読込速度は260MB/s強だった。 (ベンチマークと一致するとは限らない) ちなみに、カタログ値は、書込299MB/s、読込300MB/sとある。 ただし、速度が速い分、値段が高く、端子付近の温度も高い。 これに慣れてしまうと、UHS-TのSDカードの90MB/s〜100MB/sが、とても遅く感じてしまう。

5信頼性は高いと思います

Panasonic の m4/3 カメラ G9PROU にて使用しています。 本当は純正がいいのでしょうけれど、初代 G9PRO の時と違い、現在は Panasonic が それなりの性能の SDカード を販売していませんので…。 【読込速度】 これは読み込む機器等に大きく依存するので 無評価 【書込速度】 使用している G9PROU では遅いと感じませんので、星多めで…。 【信頼性】 使用していてまだ間もないのですが、使用機器でフォーマットを掛けて使用していて、今現在エラーなど出ていませんので、ここも星多めで…。 【総評】 選んだ理由は、メーカー自体は 元SONY系 の方々と聞いていますし、中身も上位機種として申し分ない技術が使用されていると方々のレビューで読んだので。 あとは当然 価格 です。 気になることとすれば、勿論 SDカードの規格内 なのでしょうけれど、若干 厚み がある方だと思います。 カードの剛性を高める為(強度的なことやX線などの対策の為とか) と勝手に推察していますが、使用しているカメラやカードリーダーに差し込む時や抜く時など、私がそれまで利用してきたカードよりはスムースではありません。 まぁ “スムースではありません” といってもギチギチで入れるのにチカラを込めなきゃ …とか、スロットから取り出す時に押したあと相当なチカラで摘んで引っ張り出さないと出てこない …とかそういった心配になる程ではありませんが…。 あとは普段利用している家電量販店では買えなかった…くらいです。 購入したのは Amazon ですが、調べてみると家電量販店で取り扱いのない(予定数しか販売しない)カードメーカーもそれなりにあるので、そんなものなのでしょう。 とりあえず、Amazon での取り扱いであることが確認出来れば(Amazon 以外の出品者からは買わないとか)問題ありませんし、時々セールの対象にもなるので、使用していて余程のトラブルがない限り、リピートしたいと思っています。

お気に入り登録11TOUGH SF-G256T [256GB]のスペックをもっと見る
TOUGH SF-G256T [256GB] 74位 -
(0件)
62件 2023/3/ 9  SDXCメモリーカード 256GB CLASS10 299MB/s 300MB/s ¥187
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V90 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX8 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録6MB-SC64K/IT [64GB]のスペックをもっと見る
MB-SC64K/IT [64GB]
  • ¥600
  • Qoo10 EVENT
    (全1店舗)
86位 4.55
(2件)
0件 2023/11/14  SDXCメモリーカード 64GB CLASS10   130MB/s ¥9
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 ビデオスピードクラス:V10 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5デジカメ使用にもってこいです。

 某通販ショップのクーポンがあったため500円引きで購入しました。用途についてはデジカメの動画記録用です。使用するカメラはCanon EOS M6です。3か月ほど使用しての感想を述べます。  廉価版のSDカードということで動画撮影以外にあまり期待してませんでしたが、SDカードとしては良くできていると想います。 【動画】  カメラに4K機能がついていないですが、撮影中停止やエラーが出ることもなく普通に記録できています。 【高速連射】  カメラに超高速連射シャッター機能はありませんが、秒8枚程度の連射ならバッファーを気にすることなく撮影可能です。(長時間シャッターを押したことないのでどのくらい行けるか不明。) 【書き込み速度】 SanDisk製ULTRAを主に使用してきましたが、遜色ないスピードだと思います。 【耐久性】 ドラレコ等の高温化での連続録画に対応するかは判りませんが、少なくとも夏季に海水浴やレジャーでの使用ではエラーが出なく使用はできました。ただ、書き換え回数等耐久性については、これからの検証となります。 【価格】 某サイトで800円でしたが、クーポン使用で500円引きでした。 【総括】 耐久性だけは今後検証することとして、価格の割に十分なパフォーマンスです。デジカメ使用なら不満を感じることはないと思います。ただ、使用カメラが2000万画素が最大級ですので、5000万画素で連射をすればどうなのか疑問は多々あります。いずれにせよ安価で購入できて満足です。

4カタログスペックを上回る連写ができる書き込み速度にビックリ

普段、中規模サーキットでバイクの走行会を撮影してます。 SDカードは数えるのが面倒な程、数十枚持ってます。 基本買うのは国産のNEXTORAGEか長年実績があるサンディスク。 ただアマゾンで使い切りたいポイントがあったのでめちゃ安い(700円台)このSDカードを買ってみた。 【読込速度】 カタログスペックは130MB/Sとなっているけど、この速度は「高速カードリーダーを使用した場合」と書いてある。「高速カードリーダー」なるものが何か分からん。 まだ試し撮り段階なのではっきり言えませんが、普通にストレスなく読み込みできると思ってます。 カメラマンにとって大事なのは個人的に読み込み速度よりもカメラ使用時の書き込み速度だと思ってます。 【書き込み速度】 こちらもカタログスペックは118MB/Sだけど、これも高速カードリーダーを使った場合。 自分の場合はカメラで使用するからカメラに挿れた場合にどれ位速いかが問題。 高速カードリーダーを使わない場合は約83MB/Sと書いてある。 実際にこの速度が出るなら、JPEGで通常撮影なら問題ない速度。 届いてすぐに、実際EOS R7で試してみた。 1 最高画質JPEGで秒間3コマ連写だと、永遠に止まる気配なし。20秒程経っても一切止まらないので試し撮り中止。多分カード容量一杯まで無限連写ができるかな(予想です)。 2 最高画質JPEGで秒間15コマ連写だと、500枚程まで止まらず撮れた。 ん?EOS R7のカタログだとUHSー1規格のカード184枚、UHS-2の規格のカードで224枚となっている。 何でや?カタログスペックよりも2倍以上連写できるやん。しかもUHS-2の規格のカードよりも2倍以上の連写ができるって不思議。何か設定間違えたか? 3 RAWで秒間3コマで連写。75枚まで止まらず撮れた。 ん?これもR7のカタログスペック46枚を大きく上回っている。UHS-2規格でも59枚となっている。マジで何で? 4 RAWで秒間15コマで連写。こちらは63枚まで止まらず撮れた。 こちらも多いなぁ。 カメラのカタログスペックよりもかなり多い枚数を連写できるのは全然悪いことじゃなく、嬉しいことなんだけど、何か設定間違えているのかなぁ?何回試しても同じ位連写できるんだよね。 まぁ良いけど。 【信頼性】 今日は連写テスト2,000枚程しかしていないので信頼性不明。 明日丸一日バイクの走行会を撮るので試してみる。 念のため、スロット2にはサンディスクのエクストリームPROを挿れて同時記録にしてあるので多分大丈夫。 【総評】 EOS R7のカタログスペックを大幅に上回る連写ができるのは嬉しい誤算。 多分SDカードのカタログスペック83MB/S程度は出ている感触。 あとは一番大事な信頼性だけ。

お気に入り登録18TOUGH SF-M128T [128GB]のスペックをもっと見る
TOUGH SF-M128T [128GB] 86位 4.00
(2件)
2件 2019/12/13  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 150MB/s 277MB/s ¥90
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX8 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4作りは良いが、カメラに引っかかる?

α7cにて使用しております。 1スロットですので、少しでも信頼性の高そうな純正品を選びました。 【読込速度】 PCへの転送は充分に高速で不満ありません。 【書込速度】 連写を多用しないため、書き込みで待たされる印象はありません。 【信頼性】 まだ使用数ヶ月ほどですが、今の所問題は発生していませんので期待を込めて。 【総評】 継ぎ目のない構造で安心感があるのですが、カメラから取り出す際に どこか引っかかるのかスムーズに出てこないことが多々あります。 せっかくの純正品なのに、この点だけは非常に残念です。 それ以外の使用感は上々ですので、壊れないことを祈りながら使用します。

4書き込み禁止スイッチ無くて嬉しい

なんと言っても、  「書き込み禁止スイッチが無い」 が、一番の信頼です。 今まで何度、「あれ、撮影できない」「あ、スイッチがずれてた」で、 シャッターチャンスを逃したことか。 ホント邪魔なものでした。 それが無いだけで大喜び なんで、他社も無くしてくれないのかな。 性能は、V90と比べると、書き込み待たされるけど、 費用対効果では、こんなもんでしょうね。 あと数年で、CFexpressに置き換わるでしょうから、 それまで頑張って欲しいです。

お気に入り登録127TOUGH SF-G128T [128GB]のスペックをもっと見る
TOUGH SF-G128T [128GB] 86位 3.99
(6件)
62件 2018/10/ 4  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 299MB/s 300MB/s ¥210
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V90 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX8 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5安心のブランドだと、不安なく撮影できます。

UHS-II対応(スピードクラス3) スピードクラス:Class10 これをサポートするカードはそれなりの種類はありますが、最新のミラーレスで使う場合、安心感のあるブランドで用意しておきたいものです。 安いカードで痛い目にあった事があれば、つい思ってしまいます。 そのような事を思いながら、予備のつもりで、キャッシュレス消費者還元事業に合わせたPayPay祭りで大判振る舞いしている時にPayPayモールから、実質2万89円で頂きました。 こういうキャンペーンで高額なカードは、確実に押えておきたいものです。 今ならdポイント祭りがチャンスかも知れません。 現在、α7RVで使用していますが、まったく問題なく、また「SF-G128」と比べても若干早くなった感があります。 α7sVが届いたときは、このカードで4K120Pの撮影をしたいと思います。 忘れていけないのは、このカードは、「無償交換のお知らせ」が出ています。 https://www.sony.jp/rec-media/info/20200611.html 是非、カード裏側のシリアルNOを確認してください。 ただ、このシリアルNOが見えにくいです。 斜めにしてライトを当てないと確認できません。 また、文字は見えますが、「*」について目が悪い私にはよく分かりませんでした。 なので、蛍光灯の下で片手でカードを持ち、シリアルNOが見えるように斜めに調整しながら、ルーペを使って確認しましたが、はっきり言って疲れました。 無償交換はありがたいですが、やはりこういうことが無い方がいいですね。 残念ながら当方の所有するカードは該当してしまいました。 HPのChatから連絡すると、1週間後に配送用の袋と簡単な書類が届きました。 それに記入し翌日、すぐにコンビニから発送したのですが、戻ってくるま4週間ほどかかりました。 結局、申し込んでから1カ月以上かかったことになります。 たぶん、コロナ禍で手薄な体制ではないかと思っています。 時間がかかりそうなので、撮影に影響がないタイミングで交換に出してください。

4【α7RV】にお勧めのSDカードは・・・

SDカードを単に容量だけ見て、購入されている方がいらっしゃいますが、それをすると大失敗します。 「単に128GBの容量あれば大丈夫!」というのはダメです。更に価格だけで判断すると失敗します。 特に高速連写をする方、高いビットレートを使って動画撮影される方は注意が必要です。 α7RVでは、6100万画素あり、ファイルサイズがかなり大きく、スピードクラスをよく見て購入する必要があります。 SDカードは、スピードクラス、UHSスピードクラス、ビデオスピードクラスとスピードクラスだけで3つの表記があります。 わからない方は、この記事の下に動画のURLを記載しています。 α7RVの場合、SONY α7RVのヘルプガイドに書かれていますが、高ビットレートで動画撮影する場合、SDカードは、SDXCカード(V90以上)、CFexpressメモリーカードなら、CFexpress Type A(VPG200以上)となっています。 TOUGH SF-G128Tは、UHS-II V90ですから、大丈夫です。このSDカードは、α7SVやFX3でも使用しています。 カメラによって最適なメモリーカードが違いますので取扱説明書を見て購入されることをお勧めします。 容量や価格ではなく、まずSDカードの性能がカメラに適しているかを判断された方が良いです。 SF-G128Tほどの性能が必要なければ、もう少し安価なもので大丈夫です。 ただし、メーカーは慎重にお選びください。TOUGH SF-G128Tは、安心して使えます。 【読込速度】 パソコンとメモリーカードリーダーが早ければ、十分早く転送できます。 【書込速度】 通常の撮影では問題ないですが、例えば、ジェット機の離陸の撮影で高速連写をず〜と行う場合は、どうしても頭打ちがきます。 カメラが高画素機の場合、SDカードでは特に頭打ちが早くきますので撮影枚数が限られます。 SF-G128Tは、SDカードの中でも書込速度が速い方ですので、これ以上望めません。UHS-II SDカードの場合、書込速度の仕様の問題で仕方ありません。 この場合、CFexpress Type Aのメモリーカードが必要になります。 高速連写を頻繁に使う撮影をしなければ、このTOUGH SF-G128Tで十分です。 【信頼性】 問題ありません。防水性、防塵性もあり、ねじれも強く、耐久性が高いです。 上記でも書きましたようにα7SVやFX3で数年使用していますが、全く問題ありません。 α7RVでも高速連写でも問題なく使えますが、ファイルサイズが大きいため一度の撮影枚数に限りがあります。 SDカードとしては全く問題なく、きちんと書き込みができます。 SDカードは種類もかなり多数あり、どれを選んだら良いのか迷いますので そんな方のためにSDカードの種類や選択の方法を動画で解説しています。よければ、ご覧ください。 ★【動画】SONY α7RV 最適なメモリーカードは?これを見ればわかる!【SDカード編】 https://youtu.be/vVPHkWymCXQ 動画の中で一番最後にα7RVにお勧めのSDカードを4種類紹介しています。 これからのカメラは、どんどん性能が上がるのでSDカードならこの4種類を使えば当分大丈夫でしょう!

お気に入り登録3SDSQXAV-512G-GN6MS [512GB]のスペックをもっと見る
直販SDSQXAV-512G-GN6MS [512GB]
  • ¥8,800
  • サンディスクオンラインストア
    (全1店舗)
101位 -
(0件)
16件 2025/1/15  microSDXCメモリーカード 512GB   130MB/s 190MB/s ¥17
【スペック】
メモリー容量:512GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録23SDSQXFN-256G-GN4NN [256GB]のスペックをもっと見る
SDSQXFN-256G-GN4NN [256GB] 101位 -
(0件)
0件 2024/10/31  microSDXCメモリーカード 256GB   650MB/s 880MB/s ¥38
【スペック】
メモリー容量:256GB SD Express: UHSスピードクラス:UHS-I Class3 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録28AUSDH32GUICL10-RA1 [32GB]のスペックをもっと見る
AUSDH32GUICL10-RA1 [32GB]
  • ¥513
  • e-zoa-lite.com
    (全12店舗)
124位 4.28
(5件)
6件 2013/3/18  microSDHCメモリーカード 32GB CLASS10 10MB/s 50MB/s ¥16
【スペック】
メモリー容量:32GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5安心して使えそうな商品

USB3のカードリーダーに挿入して測定しました。 読み込み速度はかなり良い結果だと思います。 DAPの音楽保存用なのでエラーが出なければ良いと考えています。 有名なメーカーなので安心して使えそうです。

5速いのでは?

【購入の動機】 CLASS10 のドライブレコーダー用のmicroSDHCメモリーカードを探していて、たまたまドスパラで売っていたので購入してみました。 【読込速度】★★★★ CrystalDiskMark で「90」以上出ていますので、速いのではないでしょうか? パッケージには「UP TO 50」と記載されていましたが。 詳しいことは、よくわかりませんけど。 【書込速度】無評価 比較するものがありませんので、よくわかりません。 【信頼性】★★★★★ 昔、購入したSDRAMがとても良かったので信頼しています。 【満足度】★★★★★ 問題なく動作していますので満足しています。 【総評】 他のかたのレビューを見ましたが、多分、「当たり」の商品を購入したのでしょう。

お気に入り登録1SDSDXEP-064G-GN4IN [64GB]のスペックをもっと見る
SDSDXEP-064G-GN4IN [64GB] 124位 -
(0件)
0件 2024/4/25  SDXCメモリーカード 64GB CLASS10 100MB/s 280MB/s ¥67
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録5SDSQXFN-128G-GN4NN [128GB]のスペックをもっと見る
SDSQXFN-128G-GN4NN [128GB]
  • ¥6,780
  • PCSHOPアーク
    (全12店舗)
124位 -
(0件)
0件 2024/11/13  microSDXCメモリーカード 128GB   480MB/s 880MB/s ¥52
【スペック】
メモリー容量:128GB SD Express: UHSスピードクラス:UHS-I Class3 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録11MD-001TU3A2AU [1TB]のスペックをもっと見る
直販MD-001TU3A2AU [1TB]
  • ¥9,280
  • エスピーディー
    (全1店舗)
124位 2.00
(1件)
0件 2023/6/15  microSDXCメモリーカード 1000GB CLASS10 90MB/s 100MB/s ¥9
【スペック】
メモリー容量:1TB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 防水・耐水:○ 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録14SDSDXEP-256G-GN4IN [256GB]のスペックをもっと見る
SDSDXEP-256G-GN4IN [256GB]
  • ¥11,949
  • あきばお〜
    (全15店舗)
124位 5.00
(1件)
0件 2024/4/25  SDXCメモリーカード 256GB CLASS10 150MB/s 280MB/s ¥46
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5問題なく撮影できます

【読込速度】 私の測定環境では最大240MB/sでした。 測定環境(PCやカードリーダー)が足を引っ張る部分もあるでしょうから、十分合格だと思います。 【書込速度】 私の測定環境では最大130MB/sでした。十分合格だと思います。 【信頼性】 SANDISKは今まで一度もトラブルはありません。今回も信頼して購入しました 【総評】 デジカメ用に購入しました。動画は4K用として容量の大きいタイプを選びました。 UHSスピードクラス UHS-II Class3ビデオスピードクラス V60ですので 動画でも問題なく撮影できます。

お気に入り登録5NX-F2PRO128G [128GB]のスペックをもっと見る
NX-F2PRO128G [128GB]
  • ¥15,900
  • フジヤカメラ
    (全4店舗)
124位 -
(0件)
0件 2023/3/28  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 299MB/s 300MB/s ¥124
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V90 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録2SDSQXAV-1T00-GN6MS [1TB]のスペックをもっと見る
直販SDSQXAV-1T00-GN6MS [1TB]
  • ¥17,820
  • サンディスクオンラインストア
    (全1店舗)
124位 -
(0件)
16件 2025/1/15  microSDXCメモリーカード 1000GB   130MB/s 190MB/s ¥17
【スペック】
メモリー容量:1TB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録AS-032GMS-PV3 [32GB]のスペックをもっと見る
AS-032GMS-PV3 [32GB]
  • ¥1,680
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全14店舗)
159位 -
(0件)
0件 2024/2/ 5  microSDHCメモリーカード 32GB CLASS10 50MB/s 100MB/s ¥52
【スペック】
メモリー容量:32GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A1 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録HDSD512MSLPJP3 [512MB]のスペックをもっと見る
HDSD512MSLPJP3 [512MB]
  • ¥1,780
  • ヨドバシ.com
    (全2店舗)
159位 -
(0件)
0件 2023/12/ 5  SDメモリーカード 0.512GB       ¥3,476
【スペック】
メモリー容量:512MB フラッシュメモリタイプ:SLC 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録3NX-F2SE256G [256GB]のスペックをもっと見る
NX-F2SE256G [256GB]
  • ¥9,200
  • フジヤカメラ
    (全1店舗)
159位 -
(0件)
0件 2023/3/28  SDXCメモリーカード 256GB CLASS10 170MB/s 280MB/s ¥35
【スペック】
メモリー容量:256GB フラッシュメモリタイプ:TLC UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録3MB-MY512SA-IT/EC [512GB]のスペックをもっと見る
MB-MY512SA-IT/EC [512GB]
  • ¥9,980
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
159位 -
(0件)
0件 2023/9/21  microSDXCメモリーカード 512GB CLASS10 130MB/s 200MB/s ¥19
【スペック】
メモリー容量:512GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 防水・耐水:○ 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録5SDSDXEP-128G-JNJIP [128GB]のスペックをもっと見る
SDSDXEP-128G-JNJIP [128GB]
  • ¥16,036
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全26店舗)
159位 -
(0件)
0件 2023/6/20  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 100MB/s 280MB/s ¥125
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V60 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録93TOUGH SF-G64T [64GB]のスペックをもっと見る
TOUGH SF-G64T [64GB]
  • ¥16,990
  • [Amazon] sound11
    (全33店舗)
159位 3.89
(7件)
62件 2018/10/ 4  SDXCメモリーカード 64GB CLASS10 299MB/s 300MB/s ¥265
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V90 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX8 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5CFエクスプレスよりコスパノイイソニータフ

CFエクスプレスAタイプは高くて他との互換性もないのでこのSDを選びました。 8K動画や秒30コマの撮影でもストレスなく使えます

5α7III連写時の書き込み速度評価

PCでの読み書きより、一瞬を撮りのがしたくない状況を想定した連写時の書き込み速度の評価を行うことが目的のため、カードリーダー経由でベンチマークソフト等を利用した速度計測は行いませんでした。 ●方法 どちらのカードもスロット1にさし、フォーマットしてから行った。 ストップウォッチ計測開始にあわせて連写開始。 30秒に到達次第連写終了、バッファクリアまでの所要時間計測開始。 ●設定等 ・Mモード ・絞り開放 ・SS1/8000秒 ・ISO100 ・マニュアルフォーカス ・連写速度Hi+ ・カードスロット1 ・レンズ補正すべてオート ・レンズはSIGMA 135mm art Eマウント用 本商品は30秒間に撮影できた枚数が多いが、比較商品に比べバッファクリアまでの時間が短かった。 また、私観ではあるが、連写速度が落ちるまでの時間はほとんど同じだったように感じたが、バッファがいっぱいになったあとの連写は本製品のほうが速く、そして安定していた。

お気に入り登録4NX-F2PRO256G [256GB]のスペックをもっと見る
NX-F2PRO256G [256GB]
  • ¥29,800
  • フジヤカメラ
    (全1店舗)
159位 -
(0件)
0件 2023/3/28  SDXCメモリーカード 256GB CLASS10 299MB/s 300MB/s ¥116
【スペック】
メモリー容量:256GB UHSスピードクラス:UHS-II Class3 ビデオスピードクラス:V90 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 防塵: 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録6SDSQXAV-2T00-JN3MD [2TB]のスペックをもっと見る
SDSQXAV-2T00-JN3MD [2TB]
  • ¥124,542
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全7店舗)
159位 -
(0件)
20件 2025/1/27  microSDXCメモリーカード 2000GB   140MB/s 240MB/s ¥62
【スペック】
メモリー容量:2TB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録AP16GMCSH10U5-R [16GB]のスペックをもっと見る
AP16GMCSH10U5-R [16GB]
  • ¥460
  • BESTDO!
    (全1店舗)
215位 -
(0件)
0件 2023/3/ 9  microSDHCメモリーカード 16GB CLASS10   85MB/s ¥28
【スペック】
メモリー容量:16GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録17AUSDX64GUICL10-RA1 [64GB]のスペックをもっと見る
AUSDX64GUICL10-RA1 [64GB]
  • ¥618
  • BESTDO!
    (全18店舗)
215位 4.37
(6件)
3件 2016/2/25  microSDXCメモリーカード 64GB CLASS10 10MB/s 50MB/s ¥9
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5ドスパラ中古で購入しました。

未開封品の保証なし扱いです。 読み込みはまあまあ、書き込みはそこそこの速度ですが、高速ではないですね。400円で購入しました。 価格安かったので星は5です。

5コスパはなかなか

オズモポケット用に購入しました。読込、書込ともに、速度はそれなりに出ていると思います。64ギガの容量でこの値段、なかなかのコスパです。今のところ問題なく使えています。

お気に入り登録3Premier Pro AUSDX64GUI3V30SA2-RA1 [64GB]のスペックをもっと見る
Premier Pro AUSDX64GUI3V30SA2-RA1 [64GB]
  • ¥800
  • ドスパラ
    (全1店舗)
215位 5.00
(1件)
2件 2024/3/11  microSDXCメモリーカード 64GB CLASS10 80MB/s 100MB/s ¥12
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5ビデオ録画用にV30の安心感

ビデオ Zoom Q2nに手元にあった64MBを入れてフルHD(1080p)で動画を録ろうとしたら、毎回途中で書き込みエラーを起こすので、書き込み速度をメーカーがちゃんと仕様に載せてあるものを選んでこれにしました。メーカー独自のテストとは云え「V30」の安心感があります。これを使い出してから書き込みエラーは発生しなくなりました。880円だったのでコスパも最高に良いですね! *ADATAの製品は初めて買いました。台湾のメーカーで、Made in Taiwanになってました。最初、ATEAMと勘違いしてましたw

お気に入り登録1AP128GMCSX10U5-R [128GB]のスペックをもっと見る
AP128GMCSX10U5-R [128GB]
  • ¥1,095
  • グッドメディア
    (全2店舗)
215位 5.00
(1件)
3件 2023/3/ 9  microSDXCメモリーカード 128GB CLASS10   85MB/s ¥8
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5新車のドラレコ用にSDの容量アップです。

2024年2月にTOYOTAカローラクロスを納車しました。カロッツェリアのドラレコを納車時に装着したのですが、以前使用していたSDカードがトランセンド製の高耐久32GBでしたので容量アップも兼ねて本品を購入しました。7年間使用してエラー等全くありませんでした。本品は高耐久モデルではありませんが、容量が4倍になったことで書き換え頻度減ることと、価格が日本橋の某店で1000円だったこともありダメ元で装着しています。初期化も不要で挿入で即録画可能でした。今のところ10時間ほど問題なく稼働してます。問題は、夏季の高温に耐えれるか検証していきたいと思います。周りの友人・知人で高耐久SDを使っているのは私だけみたいで、少々不安ですがエラーなく撮影していければと思います。そもそもドラレコは万一の事故時を撮影されてないと意味ないですからね。異常等があれば追記させていただきたいと思います。

お気に入り登録HDMCSDHC4GMLPJP3 [4GB]のスペックをもっと見る
HDMCSDHC4GMLPJP3 [4GB]
  • ¥1,680
  • ヨドバシ.com
    (全2店舗)
215位 -
(0件)
0件 2023/12/ 5  microSDHCメモリーカード 4GB CLASS10     ¥420
【スペック】
メモリー容量:4GB フラッシュメモリタイプ:MLC UHSスピードクラス:UHS-I Class1 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録3MB-SD64S-IT/EC [64GB]のスペックをもっと見る
MB-SD64S-IT/EC [64GB]
  • ¥1,690
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
215位 5.00
(1件)
0件 2024/1/31  SDXCメモリーカード 64GB CLASS10 130MB/s 180MB/s ¥26
【スペック】
メモリー容量:64GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5耐久性を含め信頼できるパフォーマンスを期待します。

canon EOS R及びRPの記録用として購入しました。これまでSanDisk製SDを使用してきてエラー等が全くなく信頼性は素晴らしいのですが、価格が割高なこと。撮影現場で本品を薦められ(64GBを)お試しで購入してみました。動画撮影は行ってません。耐久性に優れたSamsung SDカードPRO Plusとうたってますが、夏季の高温使用も含めて耐久性についてこれから検証したいと思います。結果から申しますと書き込み、読み込みににおけるスピード等問題なく、「これでいいんじゃない。」という感じです。不具合等なければ、容量の大きいSDも使ってみたいと思います。何かあれば追記することとします。

お気に入り登録6MB-MC128KA/IT [128GB]のスペックをもっと見る
MB-MC128KA/IT [128GB] 215位 4.69
(4件)
3件 2021/10/ 8  microSDXCメモリーカード 128GB CLASS10   130MB/s ¥13
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 防水・耐水:○ 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5スマホでの使用感は良好

【読込速度】 スマートホンの拡張メモリとして利用しています。主に音楽・写真・動画の保管先としていますが、スムーズです。 【書込速度】 上記の通り、音楽・写真・動画のデータであれば、カクツクことはありません、問題なし。 【信頼性】 世界的なメーカーなのでさすがに信頼はしています。 【総評】 ブランドとスマホに対応するスペック、価格のバランスを考えて、サムソンに落ち着きました。満足しています。

5買うならやっぱり国内正規品。10年保証で当分の間は安心です。

子供の SWITCH 用に楽天で同スペックの海外リテール品 (MB-MC128HA/CN) を似たような価格で買いました。 が、結果、半年チョットにて昇天し、読/書速度が激遅に…。 仕方がないのでコレを買ってあげました。 今春、楽天ジョーシンさんにて¥1,580 でした。 【総評】  ニンテンドーストアでも取り扱いがある EVO Plus 国内正規品。  10年保証で当分は問題なく使えそうです。 【読込/書込速度】  測定していないので無評価で。 【信頼性】  カード本体は 10年保証なので、壊れても安心ですね。  エラーは今のところ特にありません。  ちなみに、アダプタは1年保証だそうです。 なお『 カード壊れて最初からやり直し 』では困るので、 セーブデータは、基本、オンライン保存にしたようです。

お気に入り登録4MB-MC128SA-IT/EC [128GB]のスペックをもっと見る
MB-MC128SA-IT/EC [128GB]
  • ¥2,179
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
215位 5.00
(1件)
0件 2024/12/25  microSDXCメモリーカード 128GB CLASS10   160MB/s ¥17
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5バイク用ドラレコでの使用です。

 中華製のバイク用ドラレコを購入してSDカードが付属してなかったので購入しました。製品仕様で128GBまでクラス3推奨となってたのでAmazonで検索しての購入です。  初期化も普通にできて適合性は問題ないと思います。ドラレコ本体は4Kになってるので書き込みスピード等不安がありましたが1か月ほど使用してみて不具合はありません。ただ、バイク用は夏の炎天下や風雨に本体がさらされるのでドラレコ用として使用した場合不安はあります。値段が高くても高耐久型を選択した方が良かったかもしれません。(価格が2倍以上しますが・・。)  今後エラー表示が出ない限りSDカードは入れっぱ状態であるのと万一の事故の際に映っていなければ意味がないので格安ノーブランド品だけは避けました。今後夏季使用等で不具合があれば追記したいと思います。Amazonで安価で購入できて満足しています。

お気に入り登録1LMSSIPL128G-BNANG [128GB]のスペックをもっと見る
LMSSIPL128G-BNANG [128GB] 215位 -
(0件)
0件 2025/6/ 5  microSDXCメモリーカード 128GB   150MB/s 205MB/s ¥23
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 アプリケーションパフォーマンスクラス:A2 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録HDSD1GSLPJP3 [1GB]のスペックをもっと見る
HDSD1GSLPJP3 [1GB]
  • ¥3,280
  • ヨドバシ.com
    (全2店舗)
215位 -
(0件)
0件 2023/12/ 5  SDメモリーカード 1GB       ¥3,280
【スペック】
メモリー容量:1GB フラッシュメモリタイプ:SLC 防水・耐水:IPX7 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 
お気に入り登録1MB-SY128S-IT/EC [128GB]のスペックをもっと見る
MB-SY128S-IT/EC [128GB]
  • ¥3,980
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
215位 -
(0件)
0件 2024/2/ 1  SDXCメモリーカード 128GB CLASS10 130MB/s 200MB/s ¥31
【スペック】
メモリー容量:128GB UHSスピードクラス:UHS-I Class3 ビデオスピードクラス:V30 スピードクラス:CLASS10 防水・耐水:○ 耐衝撃: 耐温度: 耐X線: 耐磁性:○ 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

SDメモリーカードの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

Nintendo Switch 2動作確認済みのmicroSD Expressカード HIDISC、Nintendo Switch 2動作確認済みのmicroSD Expressカード2025年8月5日 14:03
磁気研究所は、同社が展開するブランド「HIDISC(ハイディスク)」より、microSD Expressカード「Nintendo Switch 2 対応 microSD Express Card」4モデルを発表。8〜9月より128GB/256GBモデルを、9月〜10月より512GB/1TBモデルを発売する。  Nintendo Switch 2...
「HIKSEMI microSD Expressカード」 HIKSEMI、Nintendo Switch 2動作確認済みのmicroSD Expressカード2025年7月2日 15:41
Taurusは、HIKSEMI製のmicroSD Expressカードの取り扱いを発表。256GB/512GB/1TBモデルを用意し、7月2日より、Taurus公式オンラインショップにて予約受付を開始した。なお、出荷は9月下旬から10月上旬の予定。  Nintendo Switch 2動作確認済みのmicroSD Express...
「NM3A1TB」 Nintendo Switch 2で動作確認済みのmicroSD Expressカード「Gシリーズ EX」2025年6月24日 6:33
Nextorageは、microSD Expressメモリーカード「Gシリーズ EX」を発表。ラインアップは128GB、256GB、512GB、1TBで、6月23日よりAmazon Nextorageダイレクトにて128GBおよび256GBモデルの受注を開始、7月5日頃から順次出荷を予定している。512GBと1TBモデルは今秋発売予...
SDメモリーカードの新製品ニュースはこちら