広角の単焦点レンズ 人気売れ筋ランキング 2ページ目

ご利用案内

47 製品

41件〜47件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
対応マウント:キヤノンRFマウント系 広角
最安価格(新品) 最安価格(中古) 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
対応マウント 開放F値  焦点距離 フルサイズ対応 
価格の安い順 (新品)に並べ替え価格の高い順 (新品)に並べ替え 価格の安い順 (中古)に並べ替え価格の高い順 (中古)に並べ替え 単焦点レンズ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
最安価格(新品) 最安価格(中古) 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
対応マウント 開放F値  焦点距離 フルサイズ対応 
価格の安い順 (新品)に並べ替え価格の高い順 (新品)に並べ替え 価格の安い順 (中古)に並べ替え価格の高い順 (中古)に並べ替え 単焦点レンズ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
お気に入り登録2LAOWA 15mm F4.5R Zero-D Shift [キヤノンRF用]のスペックをもっと見る
LAOWA 15mm F4.5R Zero-D Shift [キヤノンRF用]
  • ¥225,720
  • カメラのキタムラ
    (全5店舗)
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2022/7/20  キヤノンRFマウント系 F4.5 15mm
【スペック】
最短撮影距離:20cm フォーカス:MF 広角:○ 
お気に入り登録41RF24mm F1.4 L VCMのスペックをもっと見る
RF24mm F1.4 L VCM -位 5.00
(2件)
8件 2024/10/30  キヤノンRFマウント系 F1.4 24mm
【スペック】
最短撮影距離:0.24m 最大撮影倍率:0.17倍 フォーカス:AF/MF 広角:○ 大口径: フィルター径:67mm 防滴: 防塵: 最大径x長さ:76.5x99.3mm 重量:515g 
【特長】
  • 焦点距離24mmの広角撮影と開放F値1.4を組み合わせダイナミックな遠近感と豊かなボケ表現が可能な大口径単焦点レンズ。プロ品質の「Lレンズ」シリーズ。
  • 「VCM」と「ナノUSM」を組み合わせた「電子式フローティングフォーカス制御」により、すぐれたフォーカシングを実現。
  • 質量約515g、全長は約99.3mmの小型・軽量設計。「アイリスリング」(絞りリング)を搭載し、おもに動画撮影中の絞りのマニュアルコントロールが可能。
この製品をおすすめするレビュー
5今までに使用してきた広角系レンズの中では最高

Rシリーズでは最近まで広角L単がなく、35mmF1.8マクロを使用、安くて写りも良く満足しており、35mmF1.4VCMが発売されてもその必要性が感じられませんでしたが、本レンズが発売され好きな焦点距離でもあり資金の工面に目途がついた為購入しました。海外サイトや書き込みなどにおいてはあまり良い評価がない様に感じられますが私としてはとんでもない、遠景でも開放から周辺まで乱れがなく、さらには、R3の余裕のあるセンサーとの組み合わせでは味わい深い写りとなります。そして高画素機で試してみたくなりR5MarkUを購入してしまったほどで、その結果からも今までに使用してきた広角系レンズの中では最高であると断言できます。

5EF24mm F1.4L II USMをやっと卒業!

EF24mm F1.4L II USMを長らく使用していて、本レンズは予約購入しました。 【操作性】 アイリスリングが増えたくらいで基本的には既存のRFレンズと同様です。 アイリスリングは程々にトルク感があって好きです。 【表現力】 EF24mm F1.4L II USMとの比較となります。 ・周辺光量落ち → 本レンズの方が少し大きい印象があります。 ・周辺部の画質 → 絞り開放で比較すると本レンズの方が新しいだけあってしっかりしています。 ・歪曲収差 → レンズプロファイルなどに頼らないのであればEF24mm F1.4L II USM一択です。本レンズは歪曲収差補正ありきです。DPP4で現像したり、JPEG撮って出しの方は特に気にしなくて良いとは思います。 ・フォーカスブリージング → 本レンズは補正無しでも私はほぼ気にならなかったです。 ・ボケ → 本レンズはとても柔らかくなったと思います。 【携帯性】 EF24mm F1.4L II USMから135g軽くなりました。体感ではそれ以上軽くなったように思えました。 【機能性】 ・マウント側にフィルターホルダーがあり、シートタイプのフィルターを使用する事ができます。複数のフィルターの同時使用ができるようになるので便利だと思います。 ・レンズフードがとても小さくなり、かさばらなくなりました。 ・VCM + ナノUSMで静音&高速で動作します。リングUSMの動作音に慣れていると驚きます。 【総評】 期待と不安を抱きながら届くのを待っていましたが、現品を手にしていろいろ試し撮りをしてみたら不安は杞憂であったと感じました。 EF24mm F1.4L II USMで唯一悩ましいと感じていた周辺部の画質が大幅に良くなっていたので感動しました。 価格が価格ですし、ISも無いので手軽に24mm単を楽しみたい方はRF24mm F1.8 MACRO IS STMやサードパーティ製品を選択肢に入れるのもありかなとは思います。

お気に入り登録LAOWA 12mm T2.9 Lite Zero-D VV Cine [キヤノンRF用]のスペックをもっと見る
LAOWA 12mm T2.9 Lite Zero-D VV Cine [キヤノンRF用]
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2025/4/22  キヤノンRFマウント系   12mm
【スペック】
最短撮影距離:14cm 最大撮影倍率:0.21x フォーカス:MF 広角:○ フィルター径:77mm 
お気に入り登録LAOWA 14mm T2.6 Zero-D VV Cine [キヤノンRF用]のスペックをもっと見る
LAOWA 14mm T2.6 Zero-D VV Cine [キヤノンRF用]
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2025/4/22  キヤノンRFマウント系   14mm
【スペック】
最短撮影距離:20cm 最大撮影倍率:0.15x フォーカス:MF 広角:○ フィルター径:77mm 
お気に入り登録LAOWA 9mm T5.8 VV Cine [キヤノンRF用]のスペックをもっと見る
LAOWA 9mm T5.8 VV Cine [キヤノンRF用]
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2025/4/14  キヤノンRFマウント系   9mm
【スペック】
最短撮影距離:12cm 最大撮影倍率:0.21x フォーカス:MF 広角:○ 
お気に入り登録LAOWA 10mm T2.9 Zero-D VV Cine [キヤノンRF用]のスペックをもっと見る
LAOWA 10mm T2.9 Zero-D VV Cine [キヤノンRF用]
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2025/4/22  キヤノンRFマウント系   10mm
【スペック】
最短撮影距離:12cm 最大撮影倍率:0.24x フォーカス:MF 広角:○ フィルター径:77mm 
お気に入り登録42AF 14mm F2.8 RFのスペックをもっと見る
AF 14mm F2.8 RF -位 4.70
(3件)
10件 2020/1/20  キヤノンRFマウント系 F2.8 14mm
【スペック】
フォーカス:AF/MF 広角:○ 防滴: 防塵: 最大径x長さ:86x95.3mm 重量:484g 
この製品をおすすめするレビュー
5コストパフォーマンス優秀!

EOS5R用の超広角用レンズととして購入。1ケ月ほどの使用ですがこ価格でこれだけの性能が得られるとは!コストパフォーマンス優秀と思います。初めてのSAMYANGレンズの購入で若干の不安はありましたが、造りの良さと確かな表現力で不安は見事に払しょくされました。まだまだRFマウントレンズの選択肢が少ない中、まして純正レンズが大変高額な状況ですので、同社には今後も期待したいと思います。

5コスパ良しのレンズです。

You Tubeとかでレビュー見ようにも日本人のレビューが少ないのでレビューします。 コスパ良しのレンズ。 当方eosrで使用しています。 このレンズで動画も撮っていますが、フォーカス音もほとんどしません。 スチル撮影もきちんと瞳afも効きます。 軽くてカメラも重くならないので、サムヤンさんにはどんどんeosr系のサードパーティレンズ出して欲しいです。 サムヤンさん、次は35mmf1.8afくらいのレンズ期待しています。 外国製のレンズなので私も最初は購入するのを心配していましたが杞憂でした。購入検討してる方がいたら是非おすすめしたいレンズです。 注、動画時アップデートしないと手ブレ補正が効かないのでレンズステーションも購入をすすめます。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。