価格.com

クレジットカード

JCB CARD W

比較リスト(0件)

JCB CARD W

JCB CARD W
  • 国際ブランド
    • JCB
  • 年会費
    無料
  • ポイント還元率
    1.00%〜5.50%

年会費永年無料、安心のナンバーレスも。還元率1%以上のカードです。

39歳までの入会で年会費永年無料。通常のJCBカードの2倍ポイントが貯まり、さらにAmazonやセブンイレブン、スターバックスなど対象店舗の利用で還元率がアップします。JCBのナンバーレスカードも登場し、カード番号の表示方法が選べます。さらに、アプリにて利用状況の通知が届くので、使いすぎも防止できます。

専門家のおすすめポイント(池田星太さん)

おすすめポイントを監修した専門家

池田星太さん

池田星太さん

クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。

  • 39歳以下入会限定、年会費無料のJCBカード
  • 還元率1.0%の高還元率カード
  • スターバックスのオンライン入金でポイント11倍(5.5%還元)
  • セブンイレブン、Amazonでポイント4倍(2%還元)
  • JCBオリジナルシリーズパートナーでポイントアップ

特徴

  • 39歳までの限定入会で年会費永年無料。最短5分で即時発行

    年会費永年無料。WEB上の申込みで、JCBナンバーレスカード(NL)なら最短5分で即時発行が可能。(受付時間:9:00AM〜8:00PM)ネットでも店頭でもすぐに使えます。さらに、MyJCBアプリではカードが到着する前にカード情報を確認できます。

  • カード番号の表示方法が選べる、JCBのナンバーレスカード新登場

    カード番号を券面に記載しない「JCBのナンバーレスカード」(NL)が新登場。より一層、安全・安心にカードが利用できます。裏面に番号があるタイプとの2種類から使い方に合わせて選べます。

  • JCB一般カードの2倍ポイントが貯まる、JCBの中でも高還元率のカードです

    ポイントは毎月の合計利用金額に対して1000円1ポイントで貯まるので、コンビニ等の少額決済でも無駄なく貯まります。

  • Amazon、セブンイレブンなど優待店での利用でポイント還元率が大幅アップ

    JCB ORIGINAL SERIES優待店での利用で、それぞれの優待店に応じたポイントが貯まります(例:Amazon.co.jp4倍、セブンイレブン4倍、スターバックス11倍、ビックカメラ3倍 等)。また、インターネットショッピング「OkiDokiランド」を経由すると店舗に応じて最大で20倍のポイントが貯まります。※一部ポイントアップ登録が必要です。

  • スマホやカードでさっと決済ができ、お買い物がラクラク

    スマートフォンでの非接触決済や、カードをかざすだけのタッチ決済までさまざまなキャッシュレスに対応。サインや暗証番号も不要でスピーディーな決済ができます。

  • MyJCBアプリの「使いすぎアラート」で使いすぎ防止

    使いすぎが心配という方も、自分が設定した金額を超えるとMyJCBアプリからお知らせが届くので、安心して自分に合う範囲で利用できます。

  • 貯めたポイントは、1ポイント単位で買い物等に利用できます

    普段の買い物で1ポイントから利用できるので、ポイントを余らせることなく使えます。マイルやクーポン・各社ポイントへも交換可能。Amazonでの支払いでは1ポイント=3.5円換算、JCBプレモカード(ギフトカード)へのチャージなら1ポイント=5円換算で利用できます。その他にも商品への交換等、目的に合わせてポイントを使えます。

  • 不正利用や旅行保険などの補償あり

    インターネット上で不正利用された際に補償される「JCBでe安心」制度や、旅行保険、ショッピング保険も付帯。またカード紛失や盗難時に60日前にさかのぼり損害額を補償されます。

入会特典

カード会社入会特典で最大13,000円相当プレゼント

  • 特典 カード入会後、MyJCBアプリログイン&Amazon.co.jpでのカード利用で利用合計金額の20%(最大10,000円)キャッシュバック※ [2023/10/01〜2023/12/04]
  • 特典 カード入会後、MyJCBアプリログイン&Apple Pay・Google Pay利用で利用合計金額の20%(最大3,000円)キャッシュバック※ [2023/10/01〜2023/12/04]
  • ※1 カード入会月の翌々月15日まで

JCB CARD W

JCB CARD W

対応国際ブランド
JCB

レビュー・評価

(66件)
  • 参考になった59 2022年1月13日 投稿
    満足度5
    ポイント・マイル4
    付帯サービス4
    会員専用サイト3
    申込手続き5
    デザイン4
    ステータス3
    通常カードの1000円ごとに1ポイントのOki Dokiポイントが、1000円ごとに2ポイントになる。
    貯めたOki DokiポイントはそのままAmazonなどでポイントを利用してもいいが、1P=3.5円なので少々もったいない。
    Oki Dokiランドで様々な景品に変えることもでき、その場合は大体1P=4円ぐらいになる。

    おススメは同社が出しているJCBプレモカードという、プリペイド式ギフトカードへチャージすること。現状最も還元率が高く、1P=5円になる。
    大体のコンビニや一部の百貨店やネットショッピングにも使用でき、なんとAmazonの決済にも使用できる。
    つま
    続きを読むりAmazonの決済画面でポイントをそのまま使うよりも、JCBプレモカードを経由するだけで約1.5倍の金額を使えるのだ。何故かは知らぬ。
    欠点を強いて挙げるならポイントをチャージするまでに1週間かかることぐらい。

    この方法を使えば1000円で2P=10円となり、還元率1%になる。
    肝心なのはこれがデフォルトであり、最低還元率であるということ。どこで何を買っても1%は絶対に還元できる。
    ここにさらにOki Dokiランドのキャンペーンを利用すると、Amazonとかならポイントが2〜3倍になる。店を選べば5倍などもあり、ぜひ狙っていきたい。

    難点はVisaではないため、海外使用でガッツリ使うには向いていないことだろう。
    仕組みが若干面倒だが国内使用メインならかなりお得に使える。
  • 参考になった5 2022年8月31日 投稿
    満足度4
    ポイント・マイル4
    付帯サービス3
    会員専用サイト3
    申込手続き3
    デザイン3
    ステータス3
    【ポイント・マイル】
    100円につき1ポイントで、まずまず良い方だと思います。

    【付帯サービス】
    年会費無料のカードなので、コストに対しては妥当です。

    【会員専用サイト】
    myjcbは比較的使い易いと思います。

    【申込手続き】
    ネットで完結しましたが、遅くもなく早くもないという印象です。

    【デザイン】
    シンプルで個人的には気に入っています。

    【ステータス】
    特になし。

    【総評】
    VISAカードと比較すると、利用できない店舗があるのが残念ですが、他には特に不満はありません。当たるかどうかは別にして、キャンペーンも多く、クイックペイ
    続きを読む機能も思ったより便利です。ポイントモールもありますので、上手に利用すれば、比較的良いカードではないかと感じます。
  • nanaco公式サイト↓
    https://www.nanaco-net.jp/information/point_jcb2309.html
    jbcからもメールで
    『Oki Dokiポイントプログラム2024(2023年12月19日(火)〜)より、「nanacoポイント」「nanacoカード」の交換レート・ポイント数等が変更となります。』とのお知らせ。
    ■nanacoポイ
    続きを読むント
    交換レート(1 Oki Dokiポイントあたり):【変更前】5nanacoポイント⇒【変更後】4.5nanacoポイント
    私はOki Dokiポイントをnanacoポイントに変換してセブンイレブンで利用しているので、還元率が実質楽天カード以下になってしまいます。残念です。
    最近ウェルシアの系列店が増えてきたので、ウェルシアイオンカードを作ってこちらは解約しようかと考えています。
  • ポイント解りにくいてす。

    作りやすさから大人気のカードです

    JCBプロパーと言っても一般カードとは違い通過率94% らしいです。

    オキドキポイントの変更先によっては100円で1円になりません。

    学生さんが多い為か限度額が低めのような気がします。

    年会費無料で最初に作るのに最適なカードですが

    このカードはいくら使ってもJCBからの上位カードへの
    続きを読むインビは来ません。
  • Amazonのポイントと提携しており変換なしで使える上ポイント率も高いのでとてもお得
    ただmasterやvisaより提携店が少ないのが弱点か

クチコミ

(258件/43スレッド)
    • ナイスクチコミ3
    • 返信数5
    • 2023年8月14日 更新
    https://www.jcb.jp/campaign/content/c23_019seven_2308/index.html

    7-11でJCBカードで20%還元です。
    最大500円分。
    • ナイスクチコミ6
    • 返信数7
    • 2023年6月16日 更新
    登録必須、対象店舗に限ります。
    • ナイスクチコミ34
    • 返信数9
    • 2023年6月8日 更新
    疑問に思うのですが、このカード何時も人気上位にランクインしていますが。20歳以上の人が作る事の出来るカードの人気ランキングなら上位に入ってもおかしくないと思うのですが、通常のランクに入ってくる。40歳以上の人には関係ないカード、このカードは、ヤングカードか、年齢制限カードとして人気ランクすべきでは。一般のランキングには必要ないかと思うのですが、40歳以上の皆さんいかがでしょう。続きを読む誰もが申し込める人気ランキングでないと意味がないかも。新規でカードを探していて年齢制限が有るとがっかりしますよね。ゴールド・プラチナ・ブラックカードは仕方ないですが。
JCB CARD W

JCB CARD W

対応国際ブランド
JCB

基本情報

カード名 JCB CARD W
カード詳細URL 詳細を見る(公式サイトへ)
発行会社 ジェーシービー
提携会社 -
国際ブランド JCB
入会資格 18歳以上〜39歳以下
本人または配偶者に安定した継続的な収入のある方
学生可
申込み方法 -
審査・発行期間 即日発行
※ナンバーレスカード申込み時
※モバ即の入会条件は以下2点になります。
@9:00AM〜8:00PMで申込み。
A顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※番号ありの場合、通常1週間程度、最短3営業日
年会費 無料
ショッピング利用可能枠 -
キャッシング利用可能枠 -
リボ払い金利 JCB公式サイトでご確認ください
キャッシング金利 JCB公式サイトでご確認ください
支払い方法 国内:-
海外:-
締め日・支払日 JCB公式サイトでご確認ください
備考 -

ポイント還元

Oki Dokiポイントプログラム ポイント名 Oki Dokiポイント
ポイント価値 1ポイント5円
ポイント有効期限 〜24ヶ月
ポイント還元率 1.00%〜5.50%
付与レート 1,000円で2ポイント
交換レート 200ポイントで1,000ポイント相当(nanacoポイントに交換する場合)
交換可能ポイント 楽天ポイント、Pontaポイント、dポイント、nanacoポイント、WAONポイント、ANA SKY コイン、ベルメゾンポイント、ジョーシンポイント、ビックポイント
交換可能マイル ANAマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限なし)
JALマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限15,000ポイント)
スカイマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限なし)
ポイントモール Oki Doki ランド(JCBのポイントモール。Oki Doki ランドを経由するとポイントが最大20倍貯まります。)
ポイント特約店 セブン‐イレブン(2倍)、高島屋(1.5倍)、小田急百貨店(2倍)、出光興産系列SS(1.5倍)、和民(2倍)、スターバックスコーヒー(5.5倍)、AOKI(3倍)、ビックカメラ(1.5倍)
ステージ制度 -
年間利用ボーナス -
備考 ■JCB STAR MEMBERS  ※毎年特典変更
集計期間中の利用合計金額によってメンバーランクが確定
・メンバーランク
30万円以上利用:スターePLUS 50万円以上利用:スターβPLUS 100万円以上利用:スターαPLUS
<Oki Dokiボーナスアップ>・・・スターePLUS:翌年のポイント10%UP スターβPLUS:翌年のポイント20%UP  スターαPLUS:翌年のポイント50%UP
<キャンペーンチャンスアップ> キャンペーンの翌年の抽選口数が通常よりアップ・・・スターePLUS:2倍 スターβPLUS:2倍 スターαPLUS:4倍

ポイント還元率・ポイント付与量

貯まるポイント Oki Dokiポイント

ポイント還元率・マイル還元率

利用場所 付与単位 ポイント交換 マイル交換 商品券 電子マネー キャッシュバック プリペイドチャージ
楽天ポイント Pontaポイント dポイント nanacoポイント WAONポイント ANA SKY コイン ベルメゾンポイント ジョーシンポイント ビックポイント ANAマイル JALマイル スカイマイル ジェフグルメカード nanacoカード nanacoカード nanacoカード nanacoカード nanacoカード JCBギフトカード JCBギフトカード JCBギフトカード JCBギフトカード JCBギフトカード JCBギフトカード JCBギフトカード JCBギフトカード JCBギフトカード JCBギフトカード JCBプレモカード スターバックスカード スターバックスカード スターバックスカード モスカード KFCカード マックカード すかいらーくご優待券 楽天Edyチャージ カード請求代金割引 ポイント払い ※12 スターバックスカード JCBプレモカード
200pt600pt 200pt800pt 200pt800pt 200pt1,000pt 200pt800pt 500pt1,500coin 200pt1,000pt 200pt1,000pt 200pt1,000pt 500pt1,500mile 500pt1,500mile 500pt1,500mile 650pt2,000円 550pt2,000円 1,050pt5,100円 2,050pt10,000円 4,050pt20,000円 8,050pt40,000円 1,050pt5,000円 2,050pt10,000円 3,050pt15,000円 4,050pt20,000円 5,050pt25,000円 6,050pt30,000円 7,050pt35,000円 8,050pt40,000円 9,050pt45,000円 10,050pt50,000円 670pt3,000円 650pt2,000円 1,400pt5,000円 2,600pt10,000円 650pt2,000円 650pt2,000円 650pt2,000円 650pt2,000円 200pt600円 1pt3円 1pt4円 200pt800円 200pt1,000円
一般加盟店
国内一般加盟店 1,000円 → 2pt 0.60% 0.80% 0.80% 1.00% 0.80% 0.60% 1.00% 1.00% 1.00% 0.60% 0.60% 0.60% 0.61% 0.72% 0.97% 0.97% 0.98% 0.99% 0.95% 0.97% 0.98% 0.98% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.89% 0.61% 0.71% 0.76% 0.61% 0.61% 0.61% 0.61% 0.60% 0.60% 0.80% 0.80% 1.00%
海外一般加盟店 1,000円 → 2pt 0.60% 0.80% 0.80% 1.00% 0.80% 0.60% 1.00% 1.00% 1.00% 0.60% 0.60% 0.60% 0.61% 0.72% 0.97% 0.97% 0.98% 0.99% 0.95% 0.97% 0.98% 0.98% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.89% 0.61% 0.71% 0.76% 0.61% 0.61% 0.61% 0.61% 0.60% 0.60% 0.80% 0.80% 1.00%
ETCカード 1,000円 → 2pt 0.60% 0.80% 0.80% 1.00% 0.80% 0.60% 1.00% 1.00% 1.00% 0.60% 0.60% 0.60% 0.61% 0.72% 0.97% 0.97% 0.98% 0.99% 0.95% 0.97% 0.98% 0.98% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.89% 0.61% 0.71% 0.76% 0.61% 0.61% 0.61% 0.61% 0.60% 0.60% 0.80% 0.80% 1.00%
ECサイト
楽天市場 ※1 1,000円 → 3pt 0.90% 1.20% 1.20% 1.50% 1.20% 0.90% 1.50% 1.50% 1.50% 0.90% 0.90% 0.90% 0.92% 1.09% 1.45% 1.46% 1.48% 1.49% 1.42% 1.46% 1.47% 1.48% 1.48% 1.48% 1.48% 1.49% 1.49% 1.49% 1.34% 0.92% 1.07% 1.15% 0.92% 0.92% 0.92% 0.92% 0.90% 0.90% 1.20% 1.20% 1.50%
Amazon ※2 1,000円 → 4pt 1.20% 1.60% 1.60% 2.00% 1.60% 1.20% 2.00% 2.00% 2.00% 1.20% 1.20% 1.20% 1.23% 1.45% 1.94% 1.95% 1.97% 1.98% 1.90% 1.95% 1.96% 1.97% 1.98% 1.98% 1.98% 1.98% 1.98% 1.99% 1.79% 1.23% 1.42% 1.53% 1.23% 1.23% 1.23% 1.23% 1.20% 1.20% 1.60% 1.60% 2.00%
Yahoo!ショッピング ※3 1,000円 → 3pt 0.90% 1.20% 1.20% 1.50% 1.20% 0.90% 1.50% 1.50% 1.50% 0.90% 0.90% 0.90% 0.92% 1.09% 1.45% 1.46% 1.48% 1.49% 1.42% 1.46% 1.47% 1.48% 1.48% 1.48% 1.48% 1.49% 1.49% 1.49% 1.34% 0.92% 1.07% 1.15% 0.92% 0.92% 0.92% 0.92% 0.90% 0.90% 1.20% 1.20% 1.50%
コンビニ
セブン‐イレブン ※4 1,000円 → 4pt 1.20% 1.60% 1.60% 2.00% 1.60% 1.20% 2.00% 2.00% 2.00% 1.20% 1.20% 1.20% 1.23% 1.45% 1.94% 1.95% 1.97% 1.98% 1.90% 1.95% 1.96% 1.97% 1.98% 1.98% 1.98% 1.98% 1.98% 1.99% 1.79% 1.23% 1.42% 1.53% 1.23% 1.23% 1.23% 1.23% 1.20% 1.20% 1.60% 1.60% 2.00%
ローソン 1,000円 → 2pt 0.60% 0.80% 0.80% 1.00% 0.80% 0.60% 1.00% 1.00% 1.00% 0.60% 0.60% 0.60% 0.61% 0.72% 0.97% 0.97% 0.98% 0.99% 0.95% 0.97% 0.98% 0.98% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.89% 0.61% 0.71% 0.76% 0.61% 0.61% 0.61% 0.61% 0.60% 0.60% 0.80% 0.80% 1.00%
ファミリーマート 1,000円 → 2pt 0.60% 0.80% 0.80% 1.00% 0.80% 0.60% 1.00% 1.00% 1.00% 0.60% 0.60% 0.60% 0.61% 0.72% 0.97% 0.97% 0.98% 0.99% 0.95% 0.97% 0.98% 0.98% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.89% 0.61% 0.71% 0.76% 0.61% 0.61% 0.61% 0.61% 0.60% 0.60% 0.80% 0.80% 1.00%
電子マネー
QUICPay利用 1,000円 → 2pt 0.60% 0.80% 0.80% 1.00% 0.80% 0.60% 1.00% 1.00% 1.00% 0.60% 0.60% 0.60% 0.61% 0.72% 0.97% 0.97% 0.98% 0.99% 0.95% 0.97% 0.98% 0.98% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.99% 0.89% 0.61% 0.71% 0.76% 0.61% 0.61% 0.61% 0.61% 0.60% 0.60% 0.80% 0.80% 1.00%
百貨店
高島屋 ※5 1,000円 → 3pt 0.90% 1.20% 1.20% 1.50% 1.20% 0.90% 1.50% 1.50% 1.50% 0.90% 0.90% 0.90% 0.92% 1.09% 1.45% 1.46% 1.48% 1.49% 1.42% 1.46% 1.47% 1.48% 1.48% 1.48% 1.48% 1.49% 1.49% 1.49% 1.34% 0.92% 1.07% 1.15% 0.92% 0.92% 0.92% 0.92% 0.90% 0.90% 1.20% 1.20% 1.50%
小田急百貨店 ※6 1,000円 → 4pt 1.20% 1.60% 1.60% 2.00% 1.60% 1.20% 2.00% 2.00% 2.00% 1.20% 1.20% 1.20% 1.23% 1.45% 1.94% 1.95% 1.97% 1.98% 1.90% 1.95% 1.96% 1.97% 1.98% 1.98% 1.98% 1.98% 1.98% 1.99% 1.79% 1.23% 1.42% 1.53% 1.23% 1.23% 1.23% 1.23% 1.20% 1.20% 1.60% 1.60% 2.00%
ガソリン
出光興産系列SS ※7 1,000円 → 3pt 0.90% 1.20% 1.20% 1.50% 1.20% 0.90% 1.50% 1.50% 1.50% 0.90% 0.90% 0.90% 0.92% 1.09% 1.45% 1.46% 1.48% 1.49% 1.42% 1.46% 1.47% 1.48% 1.48% 1.48% 1.48% 1.49% 1.49% 1.49% 1.34% 0.92% 1.07% 1.15% 0.92% 0.92% 0.92% 0.92% 0.90% 0.90% 1.20% 1.20% 1.50%
その他
和民 ※8 1,000円 → 4pt 1.20% 1.60% 1.60% 2.00% 1.60% 1.20% 2.00% 2.00% 2.00% 1.20% 1.20% 1.20% 1.23% 1.45% 1.94% 1.95% 1.97% 1.98% 1.90% 1.95% 1.96% 1.97% 1.98% 1.98% 1.98% 1.98% 1.98% 1.99% 1.79% 1.23% 1.42% 1.53% 1.23% 1.23% 1.23% 1.23% 1.20% 1.20% 1.60% 1.60% 2.00%
スターバックスコーヒー ※9 1,000円 → 11pt 3.30% 4.40% 4.40% 5.50% 4.40% 3.30% 5.50% 5.50% 5.50% 3.30% 3.30% 3.30% 3.38% 4.00% 5.34% 5.36% 5.43% 5.46% 5.23% 5.36% 5.40% 5.43% 5.44% 5.45% 5.46% 5.46% 5.46% 5.47% 4.92% 3.38% 3.92% 4.23% 3.38% 3.38% 3.38% 3.38% 3.30% 3.30% 4.40% 4.40% 5.50%
AOKI ※10 1,000円 → 6pt 1.80% 2.40% 2.40% 3.00% 2.40% 1.80% 3.00% 3.00% 3.00% 1.80% 1.80% 1.80% 1.84% 2.18% 2.91% 2.92% 2.96% 2.98% 2.85% 2.92% 2.95% 2.96% 2.97% 2.97% 2.97% 2.98% 2.98% 2.98% 2.68% 1.84% 2.14% 2.30% 1.84% 1.84% 1.84% 1.84% 1.80% 1.80% 2.40% 2.40% 3.00%
ビックカメラ ※11 1,000円 → 3pt 0.90% 1.20% 1.20% 1.50% 1.20% 0.90% 1.50% 1.50% 1.50% 0.90% 0.90% 0.90% 0.92% 1.09% 1.45% 1.46% 1.48% 1.49% 1.42% 1.46% 1.47% 1.48% 1.48% 1.48% 1.48% 1.49% 1.49% 1.49% 1.34% 0.92% 1.07% 1.15% 0.92% 0.92% 0.92% 0.92% 0.90% 0.90% 1.20% 1.20% 1.50%

ポイント付与量(目安)

利用場所 付与単位 付与率 年間利用合計額※ 利用額別のポイント付与量の目安です。
年12万円
(月1万円)
年60万円
(月5万円)
年120万円
(月10万円)
年240万円
(月20万円)
年360万円
(月30万円)
年600万円
(月50万円)
年1,200万円
(月100万円)
一般加盟店
国内一般加盟店 1,000円 → 2pt 0.20% 240 1,200 2,400 4,800 7,200 12,000 24,000
海外一般加盟店 1,000円 → 2pt 0.20% 240 1,200 2,400 4,800 7,200 12,000 24,000
ETCカード 1,000円 → 2pt 0.20% 240 1,200 2,400 4,800 7,200 12,000 24,000
ECサイト
楽天市場 ※1 1,000円 → 3pt 0.30% 360 1,800 3,600 7,200 10,800 18,000 36,000
Amazon ※2 1,000円 → 4pt 0.40% 480 2,400 4,800 9,600 14,400 24,000 48,000
Yahoo!ショッピング ※3 1,000円 → 3pt 0.30% 360 1,800 3,600 7,200 10,800 18,000 36,000
コンビニ
セブン‐イレブン ※4 1,000円 → 4pt 0.40% 480 2,400 4,800 9,600 14,400 24,000 48,000
ローソン 1,000円 → 2pt 0.20% 240 1,200 2,400 4,800 7,200 12,000 24,000
ファミリーマート 1,000円 → 2pt 0.20% 240 1,200 2,400 4,800 7,200 12,000 24,000
電子マネー
QUICPay利用 1,000円 → 2pt 0.20% 240 1,200 2,400 4,800 7,200 12,000 24,000
百貨店
高島屋 ※5 1,000円 → 3pt 0.30% 360 1,800 3,600 7,200 10,800 18,000 36,000
小田急百貨店 ※6 1,000円 → 4pt 0.40% 480 2,400 4,800 9,600 14,400 24,000 48,000
ガソリン
出光興産系列SS ※7 1,000円 → 3pt 0.30% 360 1,800 3,600 7,200 10,800 18,000 36,000
その他
和民 ※8 1,000円 → 4pt 0.40% 480 2,400 4,800 9,600 14,400 24,000 48,000
スターバックスコーヒー ※9 1,000円 → 11pt 1.10% 1,320 6,600 13,200 26,400 39,600 66,000 132,000
AOKI ※10 1,000円 → 6pt 0.60% 720 3,600 7,200 14,400 21,600 36,000 72,000
ビックカメラ ※11 1,000円 → 3pt 0.30% 360 1,800 3,600 7,200 10,800 18,000 36,000

※1OkiDokiランドを経由した場合 ※2MyJチェックとポイントアップの登録が必要 ※3OkiDokiランドを経由した場合 ※4ポイントアップ登録が必要 ※5※ポイントアップ登録が必要 ※6※ポイントアップ登録が必要 ※7※ポイントアップ登録が必要 ※8※ポイントアップ登録が必要 ※9※ポイントアップ登録が必要 ※10※ポイントアップ登録が必要 ※11※ポイントアップ登録が必要 ※12JCBトラベルで利用可能

追加機能 (ETCカード、家族カード、電子マネー)

ETCカード 年会費:無料
※発行手数料0円
家族カード 年会費:無料
※対象:生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方
※本会員と同時入会の場合、2枚まで発行可能
電子マネー機能 -
電子マネーチャージ QUICPay利用
電子マネーチャージでポイント対象 QUICPay利用(1,000円で2ポイント)
スマホ決済 Apple Pay、Google Pay
備考 -

付帯保険

海外旅行保険 死亡後遺障害 2,000万円
傷害治療 100万円
疾病治療 100万円
携行品損害 100万円
賠償責任 2,000万円
救援者費用 100万円
航空機遅延保険 -
国内旅行保険 死亡後遺障害 -
入院保険金日額 -
通院保険金日額 -
手術保険金 -
航空機遅延保険 -
ショッピング保険 海外 100万円
国内 -
備考 -

付帯サービス

JCBプラザ 海外主要空港に設置された海外サービス窓口のスタッフが、JCB加盟店の予約や観光に関する問合せを日本語で対応してくれます。主要都市9ヵ所の「JCBプラザ ラウンジ」が無料で利用できます。
JCB旅行ガイドアプリ 海外旅行情報サイト「たびらば[旅LOVER]」やスマートフォンアプリ「JCB優待 たびらば」「JCBハワイガイド」で優待情報を確認できます。
JCB CARD W

JCB CARD W

対応国際ブランド
JCB
  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ ポイント還元率は価格.com独自の算出です。より正確な情報は各カード会社のホームページをご確認ください。
  • ※ 価格.com特典やその他の入会特典は各カード会社より提供されます。お申し込みの際は各カード会社による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止