価格.com

クレジットカード

MUFGカード 人気ランキング【2023年6月】

比較リスト(0件)

MUFGカード 人気ランキング【2023年6月】

2023/06/01 現在

[更新日時] 2023/05/31 10:30 [集計期間] 2023/05/24〜2023/05/30 価格.comユーザーのアクセス数・カード発行状況を元に集計しています。

MUFGカードの人気ランキングです。毎日更新なので旬のランキングがわかります。上位のカードは一見の価値あり!クレカ選びに迷ったら価格.comで人気ランキングを確認しましょう!お得なクレジットカードを比較・検討できます。

    • 国際ブランド
      • VISA
      • Mastercard
      • JCB
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      1,375円(初年度無料)
      条件付無料
      ※年1回以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      0.40%〜5.50%
    • 公式特典最大10,000円相当プレゼント

    最大5.5%相当還元、初年度年会費が無料のカードです。

    全国のセブン‐イレブン、ローソン、コカ・コーラ自販機(タッチ決済、QUICPay、Coke ON)等で利用すると最大で5.5%相当還元となるカードです。また、初年度年会費無料、年間ショッピング利用回数1回以上で翌年度の年会費も無料になります。

    …もっと見る

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • 初年度の年会費が無料、2年目も年1回以上の利用で無料
    • ローソン、セブン‐イレブン、コカ・コーラ自販機、ピザハットオンライン、松屋で最大5.5%還元
    • 4つの国際ブランドから選べるため、他にカードを保有している場合は別のブランドを選びやすい
    • カード焼却時に塩素ガスを出さないPET-G素材を利用して環境に配慮
    このクレジットカードをおすすめするユーザーレビュー
    4 まずまず満足!
    【ポイント・マイル】 ポイントを重視していないので。 【付帯サービス】 実質年会費無料なので良いので
    • 国際ブランド
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      22,000円
    • ポイント還元率
      0.80%〜5.44%
    • 公式特典最大15,000円相当プレゼント

    MUFGカードの基本機能とアメックスプラチナサービスが受けられるカードです。

    MUFGカードの基本機能に加えて、プラチナコンシェルジュサービスや、名門ゴルフ場予約代行サービス、プライオリティ・パスの無料申し込みなど、アメックスプラチナの優遇サービスを利用することができます。家族カードは1枚まで無料で、本会員とほぼ同様のサービスを受けることができます。カード裏面に番号が印字されているので、カード番号が周囲から見られにくくなっています。

    …もっと見る

    専門家のおすすめポイント(池田星太さん)

    • 24時間海外からでもつながるプラチナ・コンシェルジュサービス
    • プラチナ・グルメセレクションでは2名以上で利用で1名分のコースが無料
    • ホテルの部屋のアップグレートや朝食無料がうれしい、プラチナ・ホテルセレクション
    • 年会費もプラチナカードの中では比較的安め
    • インビテーション不要で、ご自身で申し込み可能
    このクレジットカードをおすすめするユーザーレビュー
    4 コスパプラチナカード
    23歳の時に申し込み審査2日程度で可決 3年目現在の利用可能枠320万円 決めて手は安いプラチナカードであ
    • 国際ブランド
      • VISA
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      11,000円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.40%〜5.44%
    • 公式特典最大12,000円相当プレゼント

    三菱UFJ銀行で優遇が受けられるゴールドカードです。

    1,000円利用ごとに1ポイント貯まるグローバルポイント。月間の利用金額次第で獲得ポイントの優遇が受けられます。また専用のゴールドプレステージデスクがあるほか、空港ラウンジサービスが無料で利用できるなどゴールド会員専用のサービスが利用できます。カード番号やカード情報が裏面に表示されるため周囲から見られにくくなっているクレジットカードです。

    …もっと見る

    専門家のおすすめポイント(池田星太さん)

    • セブン-イレブン、ローソン、ピザハット、松屋、コカ・コーラ自販機で5.5%還元
    • 空港ラウンジなどトラベルサービス利用可能
    • レストランで所定コースメニュー2名以上の利用で1名分無料に
    • グローバルPlusで利用に応じたポイント優遇あり
    • 年間100万円以上の利用で11,000円相当のボーナスポイントを付与
    このクレジットカードをおすすめするユーザーレビュー
    5 高級レストランがお得に
    このカードで1番のお得なメリットは、何と言っても高級レストランが1名分無料になるグルメセレクションでし
    • 国際ブランド
      • Mastercard
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.50%〜1.00%
    • 公式特典最大10,000円相当プレゼント

    貯まったポイントは自動キャッシュバック。スタンダードのVIASOカードです。

    VIASOポイントプログラムでは、利用金額1,000円ごとに5ポイントが付与され、常時0.5%のポイントが還元されます。さらにPOINT名人.comを活用すると、最大24倍のポイントがもらえるほか、特定加盟店での利用はポイントが2倍で、1%のポイントが還元されます。

    …もっと見る

    専門家のおすすめポイント(池田星太さん)

    • ポイントは1pt=1円として自動的にキャッシュバック
    • 年会費は本会員・家族会員ともに無料
    • 携帯電話、各種プロバイダ・ETC利用でポイント2倍に
    • 海外旅行傷害保険は最高2,000万円付帯で、家族会員も補償対象
    このクレジットカードをおすすめするユーザーレビュー
    4 広瀬すずちゃんのCMに惹かれました。安定感抜群のメガバンク系
    券面が意外に綺麗な緑色で・マスターカードのロゴマークとよくマッチングしています。 広瀬すずちゃんのCM
    • 国際ブランド
      • VISA
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      2,095円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.40%〜0.49%

    2022年3月31日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。

    新規受付を終了したため
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      2,095円
    • ポイント還元率
      0.49%〜0.99%
    -(0人)

    比較的年会費がお手頃な三菱UFJビジネスゴールドカードです。

    オフィス関連、レンタカーなど、提携加盟店で割引料金にて利用ができる「ビジネス・アドバンテージ」、国内初年度ポイント1.5倍、海外ポイントは2倍でグローバールポイントが貯まる、MUFGカード・アメリカン・エキスプレス・カードの限定特典が利用できます。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • 経費削減で効率的なビジネスを
    • 初年度ポイント1.5倍
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
    • 年会費
      1,375円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      2.00%〜4.00%
    -(0人)

    鈴鹿サーキットでポイントが貯まりやすく、園内の特典と交換できるカードです。

    鈴鹿サーキット内では利用額150円毎に1ポイント、一般加盟店では300円毎に1ポイントの鈴鹿オリジナルポイントが貯まるカードです。貯まったポイントは、レース招待券や鈴鹿サーキットオリジナルグッズに交換できます。初年度の年会費は無料です。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • 貯まったポイントをオリジナルグッズに交換できる
    • 「Apple Pay」にカードを登録できる
    • MUFGカードの各種サービスを利用可能
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
    • 年会費
      16,500円
    • ポイント還元率
      1.00%〜1.50%
    -(0人)

    ユナイテッド航空のマイレージが貯まるゴールドカードです。

    ユナイテッド航空やスターアライアンス加盟航空会社をはじめとする提携航空会社の利用や、提携ホテル、レンタカーの加算対象料金で利用するとマイルの有効期限のないマイレージプラスプログラムでマイルが加算されます。オンラインショッピングモールでカードもマイルが貯まり、貯めたマイルは特定航空券やアップグレード特典などとの交換が可能です。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • 有効期限のないマイレージプラスが貯められる
    • オンラインショッピングで「MileagePlusR Shopping」が利用可能
    • 国内外の空港ラウンジを利用できる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
    • 年会費
      11,000円
    • ポイント還元率
      2.00%〜4.00%
    -(0人)

    鈴鹿サーキットでポイントが貯まりやすく、保険も付いたゴールドカードです。

    いつものショッピングで300円毎に1ポイントの鈴鹿オリジナルポイントが貯まり、鈴鹿サーキット内では2倍獲得できます。貯まったポイントは、レース招待券や鈴鹿サーキットオリジナルグッズに交換できます。空港ラウンジサービスや、24時間健康・介護相談サービス、会員専用デスクなどゴールドプレステージ専用特典も充実しています。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • 貯まったポイントをオリジナルグッズに交換できる
    • 付帯保険が充実
    • 空港ラウンジサービスを利用できる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.40%〜0.49%
    -(0人)

    名古屋大学生を支援できる年会費永年無料のゴールドカードです。

    普段の買い物利用で名古屋大学の支援につながるゴールドカードです。充実の特典とサービスを兼ね備えていて年会費は永年無料。同窓会員が経営する企業からは、様々な料金割引や優遇サービスも受けられます。名古屋大学を象徴する豊田講堂がカード券面に描かれているのも特徴的です。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • 在学生や名古屋大学を支援できる
    • 同窓会員が経営する企業などの特典
    • 充実のサービスで年会費が永年無料
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
      • Mastercard
      • JCB
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      1,100円(初年度無料)
      条件付無料
      ※年1回以上利用で翌年度無料
      ※年会費請求額の前月末日時点で23歳以下の場合は年会費無料
      ※楽Pay利用分が翌月以降に繰越されると年会費無料
    • ポイント還元率
      0.40%〜1.60%
    -(0人)

    2022年3月31日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。

    新規受付を終了したため
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.50%
    -(0人)

    サーラクラブでの様々な特典が利用できるカードです。

    サーラクラブ加盟店とVISA加盟店の利用や公共料金の支払いでポイントが貯まり、ギフトカードに自動交換されます。カード利用によりガソリンや飲食店での割引を受けられるほか、カード会員限定のプレゼント、最高2,000万円が補償される海外旅行傷害保険が付帯しています。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • サーラクラブのポイントが貯まる
    • 静岡県内・愛知県内のガソリンスタンドで1Lあたり3円割引
    • カード会員限定プレゼントに応募できる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      22,000円
    • ポイント還元率
      0.80%〜0.99%
    -(1人)

    プラチナならではのサービス付帯。三菱UFJビジネスアメックスカードです。

    急な出張など、国際便の予約や変更、宿泊先の予約や急病などの緊急時の支援まで、24時間通話料無料で対応の「プラチナ・コンシェルジュサービス」や、1名様分のコース料理が無料になる「プラチナ・グルメセレクション」、プライオリティ・パスの無料申し込みなど、プラチナならではのサービスが受けられます。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • 入会初年度は国内加盟店でのショッピング利用でポイント1.5倍
    • 必要経費を1枚に集約
    • プラチナならではのコンシェルジュサービス
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      22,000円
    • ポイント還元率
      0.80%〜5.44%
    -(0人)

    慶應義塾とMUFGカードのプラチナ特典が受けられるカードです。

    卒業された塾員やその父母・祖父母、及び教職員の方々向けのカードで、慶應カードのなかで最上位となるプラチナカードです。慶應義塾大学オリジナルサービスはもちろん、プラチナコンシェルジュサービスや、名門ゴルフ場予約代行サービス、プライオリティ・パスの無料申し込みなど、MUFGカードのアメックスプラチナサービスの優遇サービスを利用することができます。また、カード利用1,000円ごとに1Pのグローバルポイントが貯まるだけでなく、慶應カード利用による還元金は、慶應義塾の新しい活動、特に奨学基金の充実等に有効活用されるため、母校の支援に繋がります。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • 慶應義塾ならではの特典
    • 最高1億円の海外旅行傷害保険
    • プラチナ会員の優待サービス
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      2,095円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.40%〜0.99%
    -(10人)

    2022年3月31日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。

    新規受付を終了したため
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
    • 年会費
      5,500円
    • ポイント還元率
      -
    -(0人)

    ルフトハンザ航空のマイルが貯まるゴールドカードです。

    ルフトハンザドイツ航空だけでなくANA、ユナイテッドなどのパートナー航空会社の航空券の購入でフライトマイルが貯まります。また、パートナーホテルやパートナーレンタカーの利用でもマイルが貯められることに加え、クレジットカードでの支払い分としてもダブルでマイルを獲得できます。貯まったマイルは特典航空券やアップグレードなど様々な特典と交換出来ます。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • マイレージプログラムでマイルが貯まる
    • ショッピングでもマイルが貯まる
    • 貯まったマイルを特典航空券と交換
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      1,375円(初年度無料)
      条件付無料
      ※年1回以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      0.40%〜5.44%
    -(0人)

    アメックスのサービスが利用できる三菱UFJカードです。

    入会月を含め4ヶ月目末日利用分まで、獲得ポイントが3倍に。さらに月間の利用金額次第で獲得ポイントが優遇されます。またアメリカン・エキスプレス会員限定で、海外加盟店での利用基本ポイントが常時2倍付与。ポイントが貯まりやすいカードです。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • 使うほど貯まる、グローバルポイント
    • ポイントが加算されるグローバルPLUS
    • 入会3ヶ月ポイント3倍
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      30,800円
    • ポイント還元率
      -
    -(0人)

    国内外の保険が充実したマイルも貯まりやすいプラチナカードです。

    最高で1億円など国内外の保険内容や補償額が充実しているので安心出来ます。カード利用で加算されるマイルは航空会社の利用でお得に加算されるほかショッピングでも貯まり、特に海外やリボ払いの際には優遇されるのでお得です。国内外の多くの空港ラウンジサービスが無料で受けられる特典もあります。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • プラチナ会員だけの充実したサービス
    • 国内外の空港ラウンジサービスが受けられる
    • 手厚い補償が受けられる国内外の保険
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      11,000円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.40%〜5.44%
    -(1人)

    三菱UFJ銀行で優遇される、アメックスのゴールドカードです。

    1,000円利用ごとに1ポイント貯まるグローバルポイント。月間の利用金額次第で獲得ポイントの優遇が受けられます。アメックス限定の優待特典が案内される「アメリカン・エキスプレス・コネクト」が利用できます。三菱UFJ銀行のATM利用手数料が無料になるなどの金融取引サービスも特徴です。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • 使うほど貯まる、グローバルポイント
    • ポイントが加算されるグローバルPLUS
    • アメックス限定のポイント優遇
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
      • Mastercard
    • 年会費
      8,800円
    • ポイント還元率
      1.00%
    -(0人)

    「JRキューポ」が貯まるJR九州グループのゴールドカードです。

    ショッピングなどのカード利用で「JRキューポ」が200円で2ポイント貯まります。また、最高3,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯。国内主要空港とダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル)の空港ラウンジが無料で利用可能です。アミュプラザやJR博多シティなどでのショッピング優待、全国JRグループホテルの割引をはじめ、九州・関西間の新幹線特急券もカード会員限定価格で購入可能です。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • ネット予約サービスで会員限定の割引が受けられる
    • JR九州グループの「JRキューポ」が貯まる
    • 旅行で使える特典・サービス付き
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです

おすすめポイントを監修した専門家

  • 菊地崇仁さん

    菊地崇仁さん

    北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。

  • 池田星太さん

    池田星太さん

    クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。

  • 岩田昭男さん

    岩田昭男さん

    クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。

MUFGカード おすすめレビュー

価格.comユーザーがおすすめしているMUFGカードをピックアップしました。

  • 三菱UFJカード

    【ポイント・マイル】
    クレジットカードの還元率など誤差だと思ってるので特に気にしていない。

    【付帯サービス】
    一般カードなのでサービスに期待するのは間違いだと思うが、審査はスムーズだったので対応の速さは期待できると思う。

    【会員専用サイト】
    明細は見やすいと思う。スマホのアプリもわかりやすく、MoneyTreeとの連携もありがたい。
    ただPCだと一旦MUFGニコスのサイトにログインした後、カード情報で再度別ページにログインが必要なのは正直めんどくさい。

    【申込手続き】
    Webで2日位で審査が通った。

    【デザイン】
    赤色ベースのナンバーレスカードでかっこいいデザインだと思う。

    【ステータス】
    カードにステータスを求めることが間違いだと思う。

    【総評】
    還元率やサービスを求めるより、三菱のセキュリティに守られていることがこのカードの良さだと思ってます。

  • 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

    このカード自体を使用することはほぼありません。
    ジザイルカードを使用し、こちらのポイントに移動すると、100万円使用なら24,000JALマイルに移行できます。ただし別途手数料が結構発生しますので覚悟の上で。
    ジザイルカードの国税の支払いでも、最終的に2.4%貯まります。
    おまけで家族カード無料発行でプライオリティパスも夫婦で持てます。
    とにかくお金がかかってもJALマイルをたくさん貯めたい方にはオススメです。

    2019/3
    ジザイルカードのハッピープレゼントからMUFGプラチナアメックスのAMEXグローバルポイントへの移行が封鎖されました。
    解約しました。解約もあっけなく、ああそうですか、的なコンシェルジュの対応です。ここのコンシェルジュはこんな感じです。
    まあ、合計80万JALマイルくらいは移行できたので感謝ですが(ほぼジザイルでの税金の支払いです)

  • 三菱UFJカード ゴールド

    年会費が2000円のゴールドカード。
    コストコを利用するのでアメックスが欲しくて25歳の時に取得。
    その後海外旅行の際には2回ほどラウンジで利用しました。
    デパートや良いレストランなどでは見栄え的に利用してます。
    ステータスはないかもしれませんが、ゴールドカードだし、ゴールドカードを初めて持つ方におすすめです。

    三十路になったのと結婚したので上位のMUFGプラチナカードに切り替えたので破棄ました。
    年会費10倍ですがサービスが段違いです。
    夫婦で持っても2万円なら許せる優待内容です。

人気ランキング

  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ ポイント還元率は価格.com独自の算出です。より正確な情報は各カード会社のホームページをご確認ください。
  • ※ 価格.com特典やその他の入会特典は各カード会社より提供されます。お申し込みの際は各カード会社による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止