
ライフカード 人気ランキング【2023年5月】
2023/05/30 現在
ライフカードの人気ランキングです。毎日更新なので旬のランキングがわかります。上位のカードは一見の価値あり!クレカ選びに迷ったら価格.comで人気ランキングを確認しましょう!お得なクレジットカードを比較・検討できます。
年会費無料、誕生月に利用するとポイントが3倍になるカードです。
年会費無料でVisa・MasterCard・JCBの3ブランドからブランドを選べます。1,000円につき1ポイントの専用ポイントが貯まり、誕生月に利用すると基本ポイントは3倍、ポイント有効期限は最大5年間です。利用金額に応じてポイントが貯まりやすくなる制度や、海外旅行をサポートする海外アシスタントサービスも利用可能です。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(岩田昭男さん)
本人確認資料のみで申し込み可能、ポイント還元も受けられるビジネスカードです。
書類審査は本人確認資料のみのため、スタートアップ企業やフリーランスの方でも申し込みやすいビジネスカードです。国際ブランドはVisa・MasterCard・JCBの3種類から選べ、VisaとMasterCardではビジネスに関する優待サービスが受けられます。付帯保険やポイント還元も受けられるゴールドカードです。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
年会費無料、本人確認資料のみで申し込み可能なビジネスカードです。
書類審査は本人確認資料のみのため、スタートアップ企業やフリーランスの方でも申し込みやすいビジネスカードです。国際ブランドはVisa・MasterCard・JCBの3種類から選べ、VisaとMasterCardではビジネスに関する優待サービスが受けられます。付帯保険やポイントサービスは付帯されませんが年会費が無料です。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
国内外ともに最高1億円の旅行傷害保険が自動付帯のライフカードです。
国内外問わず最高1億円の旅行傷害保険のほか、最高200万円のシートベルト傷害保険が自動付帯となるカードです。全国の主要空港のラウンジが無料で利用可能な会員専用ラウンジや、1時間無料で法律相談ができる弁護士無料相談サービスなどが付いています。更に、登録料はライフカードが負担をするロードサービスも利用できます。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
高校生を除く、満18歳以上満25歳以下の学生が申込み対象のライフカードです。
年会費永久無料、学生専用のカードです。事前に申込みをすると、海外での買い物時に利用総額3%にあたる現金をカードの登録口座にキャッシュバックしてくれるほか、在学期間中のみ自動付帯の限度額最高2,000万円の海外旅行傷害保険があります。毎月の携帯電話料金をカードで支払うと、毎月抽選でAmazonギフトカードが付与されます。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
最高2,000万円の海外旅行傷害保険は自動付帯のライフカードです。
海外は最高2,000万円、国内は最高1,000万円の旅行傷害保険のほか、最高200万円のシートベルト傷害保険が自動付帯となるカードです。サンクスプレゼントやLIFE DESKなどのサービスも付いています。また、VISA・MasterCard・JCBのブランドから選べて、それぞれの付帯サービスも受けることができます。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
付帯サービスも充実、ライフカードのデポジット型クレジットカードです。
事前にデポジット(保証金)を預ければ、店頭でのお買い物、ECショッピング、公共料金のお支払い等、通常のクレジットカードとして利用可能。更に、LIFEサンクスプレゼントのポイントも貯められます。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
ゴールドカードのサービスが付帯した、Live Activeのポイントが貯まるカードです。
最高1億円補償の海外・国内旅行傷害保険が自動付帯しています。また、ゴールド会員の特典として空港ラウンジが無料で使えます。カードショッピング利用でLive Activeポイントが1.25%貯まり、ドクターズコスメを扱う「Live Active STORE」ではポイントが最大6.25%になります。貯めたポイントはLive Active STOREで1ポイント1円として利用できます。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
ポイントサービスや保険が付帯した、住信SBIネット銀行との提携法人カードです。
カードの利用で住信SBIネット銀行のポイントが貯まるほか、最高2,000万円の海外旅行傷害保険、空港ラウンジサービス、クラウド会計ソフトの優待特典などが利用できます。従業員カードは最大49枚まで発行可能、ETCカードも50枚を限度に追加できます。住信SBIネット銀行口座を持っている法人・個人事業主向けのゴールドカードです。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
海外で利用すると3%キャッシュバックしてくれるJCBのライフカードです。
海外で利用するとその利用金額の3%が3ヵ月後に自動的にキャッシュバックされるほか、国内外で利用可能な旅行傷害保険やシートベルト保険が自動付帯です。JCBやライフカードの様々な優待サービスを受けることもできます。また、子宮頸がんと乳がんの検診が無料になるクーポンを希望者のみに発行してくれます。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
おすすめポイントを監修した専門家
北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。
クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。
クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。
価格.comユーザーがおすすめしているライフカードをピックアップしました。
【良い点】
〇カードの海外利用時、利用額の5%が現金キャッシュバック
〇誕生月のポイント5倍
〇海外旅行保険が自動付帯
〇ポイント交換先に「G-Point」がある(交換先が豊富)
〇L-Mallでポイント倍率UP
〇年会費無料
【普通】
〇通常利用時、ポイント還元率は0.5%
【悪い点】
〇学生卒業後、多くの特典が利用不可になる
【総評】
特筆すべきは、海外利用額の5%が現金キャッシュバックという点です。ホテル代などまとまった支出があれば、かなりの額になります。海外旅行保険も自動付帯ですし、卒業後も継続するかは別として、学生の間には非常にオススメのカードです。
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止