スリッパ 人気ランキング
- 売れ筋ランキング
- 注目ランキング
1位
|
2位
|
3位
|
3位
|
5位
|
5位
|
7位
|
8位
|
8位
|
8位
|
- ※掲載情報は、2021年04月17日09時30分 の情報です
- ※表示されている画像は検索される商品例です。
価格.comマガジン 新着トピックス

- ボロボロになりがちなベランダサンダルはこれでガード!
- いいモノ調査隊 (2017年2月20日掲載)

- スリッパ×靴下。新感覚のルームシューズで足元ほっこり
- いいモノ調査隊 (2016年11月23日掲載)

- これはいいリサイクル。新幹線のシートを再利用したスリッパ
- いいモノ調査隊 (2016年3月10日掲載)

- スリッパを履くだけで部屋の汚れが激落ちで家中ピカピカ!
- いいモノ調査隊 (2015年6月2日掲載)
価格.comで「スリッパ」を探そう!
スリッパは室内を歩く際に足を守るだけでなく、床や足の裏の汚れを防ぐ、快適な歩き心地にする、足の保温性を高めるなど、さまざまな効果があります。また、自宅で気軽に使えるルームシューズタイプから、よそ行き用のおしゃれなデザインのもの、来客用など、用途によって素材や形状が変わってきます。失敗しないためのスリッパの選び方についてご紹介しましょう。
スリッパのタイプから選ぶ
竹スリッパ

足底部分に竹素材を使ったタイプ。湿気の高い季節でもサラッとした履き心地で、暑い夏や梅雨を快適に過ごすことができます。反対に、冬やにはやや足元が寒く感じるかもしれません。
バブーシュ

ペルシャ語で「足を覆うもの」の意味を持つ、モロッコの伝統的な履物のこと。見た目は靴に近いですが、かかとを踏んで履きます。山羊、羊、牛などの革や布でできたものが一般的です。
ヒールスリッパ

室内でも立ち姿を美しく見せたいときは、ヒールのあるスリッパが最適です。デザインは女性らしいシルエットが特徴で、お受験、入園式、参観日、卒業式などフォーマルな場に向いています。
ムートンスリッパ

ムートンは羊の毛皮を使った素材のことで、吸湿・保湿性があり、天然のエアコンとも呼ばれています。ぽかぽかと暖かくクッション性があり、人肌に包まれるような履き心地がポイント。
モップスリッパ

足裏部分にモップが付いたタイプ。履いて歩くことでホコリをキャッチし、床掃除ができる一石二鳥のアイテムです。中には、マジックテープでモップ部分を取り外せるタイプもあります。
ルームシューズ

ルームシューズとは、文字通り室内用スリッパのことです。素材にはボアやフリース、コットン、合成皮革など、さまざまな種類があり、ブーツタイプやダウンタイプ、ストラップつきなど種類豊富。
スリッパのタイプから選ぶ
スリッパは素材や形状が違うだけでなく、機能性に富んだものや、プレゼント用のものなど、用途によっても選び方が変わってきます。スリッパを特徴ごとに分け、用途や機能によって異なる最適なスリッパについてまとめました。
ギフト用

スリッパは、新築祝いや引越し祝いのような、新居に移る人に最適なギフトの1つ。普段使いのものよりも、素材やデザインにこだわりましょう。
抗菌

抗菌剤を練り込んだ素材のスリッパは、不特定多数が使用する場所に最適。クリニックや学校などの公共施設に置きたいスリッパです。
セットタイプ

予備のスリッパをあらかじめ購入する場合は、セットで販売されているタイプを選びます。単品で購入するよりも安い場合があります。
洗濯可能

足元のムレや臭いが気になる場合は、洗濯可能なスリッパが最適。本タイプ以外にも洗濯可能なものも多くあるので、購入時に確認しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
1位 [SLITA] スリッパ 室内 洗える 4足セット 2足セ... ¥3,050 |
1位 ルームシューズ レザー調 スリッパ | 来客用 レ... ¥1,190 |
1位 モロッコ バブーシュ mocororo luxe モコロロ ... ¥3,564 |
スリッパ関連 新着クチコミ・レビュー
新着レビュー
- パンジー室内履き 9729 (スリッパ > パンジー) 【総評】 合皮のメンズ用スリッパですけど。 クラレ人工皮革サンセーヌを使用だそうです。 この甲...
満足度:5
- パンジー室内履き 9502 (スリッパ > パンジー) 【総評】 合皮のスリッパですが。手編みの製法ですって。 とても軽いですよ、ヒールも2cmと高くは...
満足度:5