17件中1〜17件目を表示
-
メリットを活かして、電力会社を選べる。
- 【重視したポイント・決め手】セット割、ポイントがつくなどの特典と料金が割安になった。 東日本大震災での東電の対応のひどさを見て、替えたかった。
- 【同時に比較した電力会社】東急でんき
- 【開始手続きやサポート対応について】迅速に手続きが進みました。ケーブルテレビを契約していたので、セット割ができることなど、早い段階で説明のために訪問しにきてくれました。
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】1日の時間帯別の使用量など詳細がわかるので便利。それまで、考えたことがなかったので、節電にも利用できる。
- 【セット割引について】もう少し割引率がたかくなるとうれしいです。
- 【総合的な感想】東日本大震災での東電の対応を容認できず、早く自由化されて欲しいと思っていました。とりあえず、東電から切り替えたかったのでよかったと思います。
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:無回答、世帯人数:1人暮らし、平日昼間:いない、土日昼間:いる、月間電気代:3,000円〜4,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- 節約できた!
- セット割引でお得
- ポイント還元でお得
-
電気料金も安くなっているので変更出来て満足してます。
- 節約額
-
年間約6,468円未満節約
(月間約500円未満節約)
- 総合満足度
-
4
- 節約満足度5
- 開始手続き・サポート満足度5
ID:984
- 【重視したポイント・決め手】セット割引がきくので、節約にもなるし、何よりしっかりとした説明をしてくれたので安心して契約できた。
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】以前からインターネットで契約していた会社の方が直接家で説明してくださって、当初はあまり関心がなかったのですが、簡単にきりかえが出来ると言うことでほとんどスタッフのかたにお任せてして簡単に申し込めました。切り替えまでには多少時間はかかりましたが、総合的にとてもスムーズに電力会社の切り替えが出来満足しています。
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】以前と違ったのが、明細が送付されずにネットで確認すると言うようなサービスに変更したことですが、当初は毎月ネットで明細確認は面倒だと思っていたのですが、ネットのサービスには毎日の電気の使用量が確認出来、前月と比較したり出来るのでとても便利だし今では毎月何度か確認して使いすぎに注意するようになりました。
- 【セット割引について】以前からインターネットで契約していた会社だったので、電気も契約したことで毎月のインターネット代が割引されています。電気料金も以前よりも安くなっているので契約して良かったと感じています。ただ、もう少しインターネット料金が安くなってくれるとありがたいです。
- 【ポイント還元サービスについて】その会社のポイントカードを持っていて、そのカードで電気料金を支払いにするとポイントが貯まり、還元率が高くなるということを聞いたのですが、またカードを持っていないのでポイントなどを貯めてはいないです。
- 【総合的な感想】電気の自由化に伴い、電気会社を変更したいとは以前より思っていたのですが、比較するにしても会社が多すぎて尚且つ知識もないので、迷っていたのですが、以前からインターネットで契約していた会社が電気も扱うということだったので安心して決めることが出来ました。今のところトラブルもなく今まで通り電気を使用出来ているし、セット割引などもあり変更出来て良かったと思っています。
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:30A、世帯人数:3人以上世帯、平日昼間:いる、土日昼間:時々いる、月間電気代:5,000円〜6,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- 節約できた!
- セット割引でお得
- サポート対応が良い
-
ポイント還元がお得なので、変えてよかった!
- 節約額
-
年間約25,890円節約
(月間約2,000円節約)
- 総合満足度
-
5
- 節約満足度3
- 開始手続き・サポート満足度3
ID:968
- 【重視したポイント・決め手】東急のポイント率があがること
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】引っ越しの際の対応にあちら(新人ぽいスタッフ)の不手際があり、引っ越してすぐに電気が使えなくなるかもしれない可能性があった。その後、別の方がスムーズに対応してくれたが、新しい電力会社だと新人の方も多いのかもしれない。また、結局は東京電力経由で引っ越し手続きをしなくてはいけないことが面倒だった。
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】東急ポイントカードを持っており、普段も東急を使うので、東急ユーザーにとってはポイント還元率の高さが大変ありがたい。東急ストアではほとんどポイントで買い物しているので、家計に嬉しい。
- 【セット割引について】本来であれば、ネットも契約すると割引になるらしいが、東急電気しか加入していない。今のネット会社を解約すると違約金がかかってしまう。違約金を支払ってくれるなどのサービスがあれば、すぐにセットにする。
- 【ポイント還元サービスについて】東急ポイントがたまるおかげで、相当サービスを受けている。普段の買い物はもちろん、パスモにチャージできるので、交通費にも還元できる。ただ、確かポイント率が高いのは期間限定だった気がするので、それが終わってしまうとお得なのか疑問。
- 【総合的な感想】東急に加盟しているお店や、東急線の交通費にポイント還元できるので、かなりお得感がある。ただ、期間限定のポイントアップサービスもあり、それが終わったあとに本当にお得かは疑問。また、引っ越しの時の手続きが、とにかく面倒だったので、その点はマイナス。
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:40A、世帯人数:2人世帯、平日昼間:いない、土日昼間:いない、月間電気代:4,000円〜5,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- ポイント還元でお得
- 特典でお得
-
満足しています。
- 節約額
-
年間約6,468円未満節約
(月間約500円未満節約)
- 総合満足度
-
3
- 節約満足度3
- 開始手続き・サポート満足度3
ID:967
- 【重視したポイント・決め手】東急だったから
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】その場で書類に記載してすぐに手続きが完了したので良かったです。申し込みから切り替えまでの期間は特に意識していませんでしたが、自由化開始と同時に切り替わっていたようなので、特に問題は感じませんでした。
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】サービスについてはあまり把握していません。
- 【セット割引について】itscomとのセット割があるのですが、対象外でした。
- 【ポイント還元サービスについて】カードでのポイント還元があるのでうれしいです。
- 【総合的な感想】ポイントの還元があることがよかったです。また、切り替えたおかげで、東急のサービス全体のグレード(東急ロイヤルクラブ)が上がり、商業施設の駐車場料金無料など様々な特典をえることができたので、とてもよかったと思っています。
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:40A、世帯人数:3人以上世帯、平日昼間:いる、土日昼間:いる、月間電気代:7,000円〜8,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- 節約できた!
-
自由度が増したことは大変評価できる変化である。
- 節約額
-
年間約6,468円未満節約
(月間約500円未満節約)
- 総合満足度
-
3
- 節約満足度1
- 開始手続き・サポート満足度4
ID:966
- 【重視したポイント・決め手】周辺サービスの充実度
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】特に印象的あるいは感想を述べるような状況はなく、広告をみて、申し込みをしたら担当者が来宅、説明を受けて契約書にサインし、そのまま放っておいたら、4月以降に電力会社が変更になっていた。手間いらずで問題はなかったと感じている。
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】サービスを利用していない。
- 【セット割引について】東急でんきは鉄道事業、ケーブルTV事業などとの連携で、各種のサービス(ポイント還元、セット割引など)を準備している。最も期待したのは鉄道との連携サービスであったが、4月以降退職いたのでサービスを満喫する状況にない。
- 【総合的な感想】そんなに電気代が変わったわけではない、ありがたみはほとんど感じられない。しかし東京電力しか選択できないという従来の状況からは自己の都合で選択できるように変化したことは大いに評価できる。それにしても電気代は高い。
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:30A、世帯人数:2人世帯、平日昼間:時々いる、土日昼間:いる、月間電気代:3,000円〜4,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- セット割引でお得
-
良かったです。
- 節約額
-
年間約25,890円節約
(月間約2,000円節約)
- 総合満足度
-
4
- 節約満足度4
- 開始手続き・サポート満足度5
ID:918
- 【重視したポイント・決め手】ケーブルテレビ、インターネット、IP電話、携帯電話のセット割引があった。
- 【同時に比較した電力会社】ENEOSでんき、auでんき(KDDI)、ソフトバンクでんき
- 【開始手続きやサポート対応について】申し込み問い合わせをしたら、すぐに担当の人が来てくれて、割引額や仕組みなどを説明してくれて、契約しましたが、スマートメーターの在庫がなく、なかなか取り付けてもらえなかった。 しかし、催促などの問い合わせ電話の対応等は良かったと思います。 後日、工事もすみました。
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】ホームページにログインすると、当日までの使用電気量や、請求額を調べることができて便利です。
- 【セット割引について】ケーブルテレビ、IP電話、インターネット、携帯電話のセット割引があり、電気代のほかに値引きがあり良かったです。
- 【総合的な感想】電気代と、ケーブルテレビ等の両方が安くなり良かったです。
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:60A、世帯人数:3人以上世帯、平日昼間:いる、土日昼間:いる、月間電気代:19,000円〜20,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- セット割引でお得
-
何も不満なし。
- 節約額
-
年間約12,942円節約
(月間約1,000円節約)
- 総合満足度
-
4
- 節約満足度4
- 開始手続き・サポート満足度4
ID:857
- 【重視したポイント・決め手】東急エリアに住んでいたため
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】比較的早かった
- 【総合的な感想】不満はなく、満足です。
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:30A、世帯人数:1人暮らし、平日昼間:いる、土日昼間:時々いる、月間電気代:4,000円〜5,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- 節約できた!
-
あまり変わらない
- 節約額
-
年間約6,468円未満節約
(月間約500円未満節約)
- 総合満足度
-
2
- 節約満足度2
- 開始手続き・サポート満足度2
ID:775
- 【重視したポイント・決め手】節約額
- 【同時に比較した電力会社】ENEOSでんき
- 【開始手続きやサポート対応について】分かりにくい
- 【ポイント還元サービスについて】分かりにくい
- 【総合的な感想】あまり変わらない
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:30A、世帯人数:2人世帯、平日昼間:いない、土日昼間:いる、月間電気代:3,000円〜4,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- ポイント還元でお得
-
非常に良かった
- 節約額
-
年間約19,416円節約
(月間約1,500円節約)
- 総合満足度
-
5
- 節約満足度5
- 開始手続き・サポート満足度5
ID:575
- 【重視したポイント・決め手】セット割り。東京電力以外であること
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】速やか
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】ない
- 【セット割引について】非常にいい
- 【ポイント還元サービスについて】わからない
- 【総合的な感想】成功
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:60A、世帯人数:2人世帯、平日昼間:時々いる、土日昼間:時々いる、月間電気代:12,000円〜13,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- 節約できた!
- セット割引でお得
-
トライしてみて良いと思う。
- 【重視したポイント・決め手】値引き割安、ポイント還元などのメリット。
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】クレジット手続きが混乱
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】東急CATVの安定化。
- 【セット割引について】まあまあ。
- 【ポイント還元サービスについて】まあまあ。
- 【総合的な感想】様子を見てゆきたい。
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:30A、世帯人数:2人世帯、平日昼間:いる、土日昼間:いる、月間電気代:10,000円〜11,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- 節約できた!
- ポイント還元でお得
-
大満足。
- 節約額
-
年間約6,468円未満節約
(月間約500円未満節約)
- 総合満足度
-
3
- 節約満足度2
- 開始手続き・サポート満足度4
ID:477
- 【重視したポイント・決め手】他のサービスがお得になる。
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】普通。素晴らしいとは思わないが、特に問題に思ったことはなかった。
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】東急ロイヤルクラブハンズよい。
- 【セット割引について】ほとんどの支払いが東急関係だったので、トータルでさらにコストが削減でき満足。
- 【ポイント還元サービスについて】東急ポイントが貯まることは、生活コストを削減できるので良かった。
- 【総合的な感想】満足。
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:40A、世帯人数:3人以上世帯、平日昼間:いない、土日昼間:いる、月間電気代:9,000円〜10,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- セット割引でお得
- ポイント還元でお得
- 周辺サービスが充実
- 地元企業を応援
- 支払い一括管理ができる
-
電気代が節約でき、楽しい企画もあったので、よかったと思う
- 節約額
-
年間約12,942円節約
(月間約1,000円節約)
- 総合満足度
-
4
- 節約満足度5
- 開始手続き・サポート満足度5
ID:468
- 【重視したポイント・決め手】ポイントがたまる
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】2週間ほど。ほとんど手間はかからず、切り替えられた。
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】特になし
- 【セット割引について】セットはない
- 【ポイント還元サービスについて】東急カードのポイントが貯まる
- 【総合的な感想】切り替え自体は簡単だった
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:50A、世帯人数:2人世帯、平日昼間:いない、土日昼間:時々いる、月間電気代:8,000円〜9,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- 節約できた!
- ポイント還元でお得
- 切り替え手続きがスムーズ
-
変えてみてよかった。
- 【重視したポイント・決め手】セット割引があり、手続きが迅速、地元企業で安心。
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】知り合いの紹介もあり加入することに気持ちは傾いていたが、パンフレットをもらって手続きするまでの間、今後、検針にはこないとか、いままでより1%ぐらいしか安くならないなどわかってくると少し気持ちは揺らいだが、誠実な対応で安心した。
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】ちょと留守にする場合、家の中の様子を確認できることは便利。
- 【セット割引について】セットにすると安いといわれてそのようにしたが、あまりわからない
- 【ポイント還元サービスについて】普段の電力使用量から計算すると1か月わずか100円ほどしか安くならずばかばかしく思ったりもしたが、ケーブルで繋がっているので検針に回らなくてもすむなどいろんなことを知ったことは面白かった。
- 【総合的な感想】今のところ今までと同じで安心して電気を利用している。今後なにか災害が起きた時どうなるかだけが少し心配。
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:60A、世帯人数:2人世帯、平日昼間:いる、土日昼間:いる、月間電気代:10,000円〜11,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- ポイント還元でお得
- 切り替え手続きがスムーズ
- 支払い一括管理ができる
-
よかった
- 節約額
-
年間約19,416円節約
(月間約1,500円節約)
- 総合満足度
-
5
- 節約満足度5
- 開始手続き・サポート満足度
ID:254
- 【重視したポイント・決め手】1.パスモのポイントがバス乗車でもつくようになる 2.東京電力の原子力発電所の対応に不満があった 3.東急は電車も買い物もよく利用するので総合的なサービスを期待できる
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】電力メーター切り替えで立ち会う必要がなくスムーズに終わってので今後も安心できると感じた
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】現在はパスモのポイントのみが以前と比べて多くなっとしかかんじていない。今後プレミアム会員に申し込みして更にメリットがでることを期待している
- 【総合的な感想】満足の一言
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:40A、世帯人数:2人世帯、平日昼間:時々いる、土日昼間:いる、月間電気代:12,000円〜13,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- セット割引でお得
- ポイント還元でお得
-
ガスも含めて安くならないか
- 節約額
-
年間約6,468円未満節約
(月間約500円未満節約)
- 総合満足度
-
1
- 節約満足度2
- 開始手続き・サポート満足度2
ID:217
- 【重視したポイント・決め手】すぐ解約できる
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】半月
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】知らない
- 【セット割引について】とくにない
- 【ポイント還元サービスについて】ない
- 【総合的な感想】そんなに節約にならない
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:40A、世帯人数:3人以上世帯、平日昼間:時々いる、土日昼間:いる、月間電気代:5,000円〜6,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- 節約できた!
-
期待薄。
- 【重視したポイント・決め手】セット割引で安くなるかもと考えた。
- 【同時に比較した電力会社】J:COM 電力
- 【開始手続きやサポート対応について】それほど時間はかからなかった印象があるが、ネットでいろいろと対応すべきことがあって少々煩わしくも感じた。
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】ネットで自分の会員のページにログインしてからではないと、知りたいこともわからないし、設定したパスワードなどもわすれてしまったりするので、いいような悪いような・・・。
- 【セット割引について】期待したほどの割引率となっているかどうかまだわからない。
- 【ポイント還元サービスについて】ポイント還元があるのかどうかがわからない。
- 【総合的な感想】まだそれほど時間が経っていないので、評価することができない。期待したほどではないような印象である。
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:30A、世帯人数:1人暮らし、平日昼間:いる、土日昼間:いる、月間電気代:8,000円〜9,000円、オール電化住宅:いいえ
-
今のところ大満足
- 節約額
-
年間約25,890円節約
(月間約2,000円節約)
- 総合満足度
-
5
- 節約満足度5
- 開始手続き・サポート満足度5
ID:114
電力会社エリア:東京電力エリア、契約アンペア:50A、世帯人数:2人世帯、平日昼間:いる、土日昼間:いる、月間電気代:9,000円〜10,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- 節約できた!
- 周辺サービスが充実
- 地元企業を応援
- 支払い一括管理ができる
※年間節約額は、アンケート調査の月間節約額をもとに、総務省統計局(家計調査)が発表している四半期ごとの電気代から年間節約額を概算したものです。また節約額は個人の感想を元にしているため、実際の節約額とは大きく異なる場合があります