6件中1〜6件目を表示
-
特にない
- 【重視したポイント・決め手】わからない
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】特にない
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】特にない
- 【セット割引について】特にない
- 【ポイント還元サービスについて】特にない
- 【総合的な感想】特にない
電力会社エリア:関西電力エリア、契約アンペア:1〜6kVA、世帯人数:2人世帯、平日昼間:時々いる、土日昼間:時々いる、月間電気代:9,000円〜10,000円、オール電化住宅:はい
- 良かった点:
- 切り替え手続きがスムーズ
-
特にない
- 【重視したポイント・決め手】特にない
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】特にない
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】特にない
- 【セット割引について】特にない
- 【ポイント還元サービスについて】特にない
- 【総合的な感想】特にない
電力会社エリア:関西電力エリア、契約アンペア:該当なし、世帯人数:1人暮らし、平日昼間:時々いる、土日昼間:時々いる、月間電気代:2,000円〜3,000円、オール電化住宅:いいえ
-
- 【重視したポイント・決め手】節約額が大きかった
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】よく覚えてないが とりあえず面倒だった
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】よく覚えていません
- 【セット割引について】よく覚えていません
- 【ポイント還元サービスについて】よく覚えていません
- 【総合的な感想】途中面倒でしなければよかったと思った
電力会社エリア:関西電力エリア、契約アンペア:無回答、世帯人数:3人以上世帯、平日昼間:時々いる、土日昼間:時々いる、月間電気代:6,000円〜7,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- 特典でお得
-
特になし
- 【重視したポイント・決め手】特になし
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】特になし
- 【周辺サービス(会員向けWEBサービスや生活見守りサービス等)について】特になし
- 【総合的な感想】特になし
電力会社エリア:関西電力エリア、契約アンペア:契約アンペア数がわからない、世帯人数:2人世帯、平日昼間:いる、土日昼間:時々いる、月間電気代:5,000円〜6,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- 長期契約でお得
-
安くなったが対応はよろしくない。
- 【重視したポイント・決め手】安くなること
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】インターネットで安くなることを知ったので、電話で連絡したら担当者不在とのことで折り返しご連絡をいただくことになりました。その後折り返しご連絡があったのは4日後。さすがに連絡が遅いと思いました。申し込みを行い、実際に切り替えが完了したのは申し込みから約2週間後です。切り替えようと思って最初に電話をしてから3週間弱かかりました。平均的に完了までどれぐらいかかっているかはわかりかねますが、正直ここまでかかるとは思ってもいなかったのでもう少し対応を早めて頂きたかったです。また、折り返しご連絡の時も遅くなった謝罪の言葉もなく、本当にこの会社に任せて大丈夫なのかと、会社に対して少し不安を感じました。
- 【総合的な感想】悪いイメージが大きいです。良いのは安くなったところだけです。
電力会社エリア:関西電力エリア、契約アンペア:該当なし、世帯人数:2人世帯、平日昼間:いない、土日昼間:時々いる、月間電気代:5,000円〜6,000円、オール電化住宅:はい
- 良かった点:
- 節約できた!
-
なし
- 【重視したポイント・決め手】なし
- 【同時に比較した電力会社】同時に比較した電力会社はない
- 【開始手続きやサポート対応について】なし
- 【総合的な感想】なし
電力会社エリア:関西電力エリア、契約アンペア:契約アンペア数がわからない、世帯人数:3人以上世帯、平日昼間:いる、土日昼間:いる、月間電気代:16,000円〜17,000円、オール電化住宅:いいえ
- 良かった点:
- 長期契約でお得
※年間節約額は、アンケート調査の月間節約額をもとに、総務省統計局(家計調査)が発表している四半期ごとの電気代から年間節約額を概算したものです。また節約額は個人の感想を元にしているため、実際の節約額とは大きく異なる場合があります