金融機関約25社 掲載プラン800件以上
- 掲載金融機関の例
※Nielsen Online 2020年2月調査
一般的な住宅ローン借り入れの手続きは、次のような流れになります。

住宅ローンは借入額が大きいため、少しでも低い金利で借りることが鉄則。同じ3,000万円(金利2%、期間35年)借り入れの場合でも、金利が0.5%高くなるだけで、総返済額が約330万円も増えます。わずかな金利差にも敏感になりましょう。
また、住宅ローンの契約時には諸費用も発生します。ですので、保証料などの諸費用コストをしっかり確認することが大切です。
金利だけの単純な比較ではなく、諸費用分も含めた「総返済額」でプランを比較・検討しましょう。
「価格.com住宅ローン」 ご利用上の注意
- 本サービスは住宅ローン商品等に関する情報の提供を目的としたものであり、ローン契約締結の代理、媒介、斡旋等を行うものではありません。ローン契約の申込等はご利用者様が契約先金融機関に対して直接行うこととします。
- 当社が掲載する金利、手数料、その他商品に関する情報は各金融機関のウェブサイト等にて公にしている特定時点の情報を収集したものです。ご利用者様が当社提供情報を閲覧される時点での各商品の金利、手数料その他を保証するものではありません。
- ローン契約時には当該金融機関から直接提供される正確かつ最新の情報を必ずご確認の上、ご契約ください。また、本サービスの利用に伴ってご利用者様が損害等を被った場合でも、当社はいかなる損害賠償義務も負いかねます。
- 当社では各金融機関の商品/サービス等に関するご質問にはお答えできません。各金融機関に直接お問い合わせください。
- キャンペーンは各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。