金利 ※2021/02/01 現在
金利プランと適用金利
全期間固定金利 | 15年〜35年 | 0.840% |
全期間固定5位
|
---|
ARUHIスーパーフラット6【自己資金40%以上50%未満】は住宅建設費(土地取得費を含む)または住宅購入価額の40%以上50%未満を手持金とすることで、 従来のARUHIフラット35よりさらに低金利(※)でご利用いただける住宅ローンです。※ARUHIフラット35(借入期間:21年〜35年)と比較した場合、団信抜か団信込かによって金利が異なり、団信に加入する場合は上記金利から+0.28%となります。
金利の推移
グラフ表示対象(最大5つまで選択可)
諸費用 ※2020/11/30 現在
保証料 | 不要 |
---|---|
保証会社手数料 | 不要 |
事務手数料 | 必要(元金×2.200%) |
団体信用生命保険 | 任意(金利+0.28%) |

ARUHI スーパーフラット6【自己資金40%以上50%未満】
申込方法 ※2020/11/30 現在
借入までの流れ |
|
---|---|
来店 |
必要
原則として不要(ARUHIダイレクトの場合) |
電話相談 | - |
仮審査結果までの日数 | 1〜2営業日(ARUHIダイレクトの場合) |
対応地域 | 全国 |

ARUHI スーパーフラット6【自己資金40%以上50%未満】
借入条件 ※2020/11/30 現在
契約時年齢 |
申し込み時の年齢が満70歳未満の方。 ただし、親子リレー返済をご利用される場合は、満70歳以上の方もお申し込みいただけます。 |
---|---|
申込資格 |
・日本国籍または日本の永住許可を有する方、または特別永住者の方 ・年収に占めるすべての借り入れの年間返済額の割合(総返済負担率)が次の基準を満たしている方 年収400万円未満:30%以下 年収400万円以上:35%以下 ※この住宅ローンを外国籍の方がお申込みになる場合は、通常の要件に加えて、「永住者」又は「特別永住者」の資格が必要です。 万一、永住者又は特別永住者の資格がなかったことが判明した場合は、融資金の残債務を一括して返済いただきますので十分にご注意ください。 |
借入金額 | 100万円〜8,000万円 |
資金使途 |
・申込みご本人またはご親族がお住まいになる、以下の資金。 (1)新築住宅の建設・購入資金 (2)中古住宅の購入資金 (3)セカンドハウスの建設・購入資金 (4)中古住宅購入資金及び併せて行なうリフォーム工事資金 (5)現在お借入れ中の、申込みご本人が所有する住宅に対する住宅ローンの借換え ※借地権(賃借権、地上権、地役権)の取得のための資金・保留地・買戻特約付かつ設定登記がスーパーフラット借入時までに抹消できない場合は、対象外のためご利用いただけません。 ※フラット35は第三者に賃貸する目的の物件などの投資用物件の取得資金にはご利用いただけません。 |
担保 |
借入対象となる住宅及びその敷地に、ARUHIを抵当権者とする第1順位の抵当権を設定していただきます。 抵当権の設定費用(登録免許税、司法書士報酬等)は、ご自身の負担となります。 敷地の権利が借地権の場合や保留地等で、お借入と同時に抵当権を設定できない場合はご利用頂けません。 |
保証人 | 不要 |
団体信用生命保険 |
任意(金利+0.28%) 加入は任意です。
加入の場合には、主債務者または連帯債務者のどちらかにご加入いただきます。 加入有無により、融資金利が異なります。 ※一般の団体信用生命保険に加入いただけない方は、年0.3%加算で引受条件緩和型(ワイド)に加入いただけます。 ※加入には審査があり、健康状態により加入できない場合があります。 |
保障特約 |
一般団信、ワイド団信だけでなく、がん保障や10種類の生活習慣病を対象とした保障がついたプランを選択することができます。保険料は一般団体信用生命保険料+保障特約料です。
◎1「上皮内がん」「皮膚の悪性黒色腫以外の皮膚がん」は保障の対象外となります。
※1 精神疾患等の一部の病気を除きます。 ※2 厚生労働省「疾病、傷害及び死因の統計分類」におけるICD-10(2013年版)準拠基本分類表より三井住友海上火災保険株式会社にて集計。 |
火災保険 |
損害保険会社の火災保険または法律の規定による火災共済にご加入いただきます。 ※保険期間、火災保険料の払込方法の取扱いは、お借入の内容により異なります。ただし、完済時まで付保することが条件です。 |
備考 | ・ARUHIスーパーフラットは、書類上、「ARUHIフラット35(保証型)」と表記されます。 ・最低事務手数料は220,000円です。 |

ARUHI スーパーフラット6【自己資金40%以上50%未満】
返済 ※2020/11/30 現在
返済方法 | 元利均等返済/元金均等返済 |
---|---|
返済日 |
・引落日:毎月5日 約定返済日:毎月5日 ただし、銀行休業日の場合は翌営業日となります。 |
繰上返済 |
|
遅延損害金 |
年14.0% |
その他サービス ※2020/11/30 現在
セカンドオピニオンサービス | 主治医以外の医師に、診断や治療方針について第三者的な意見を聞くことができます。総合相談医の判断により、より高度な専門性が求められる場合には、最適な専門医が紹介されます。※がん団信(がん50%保障プラン)、がん団信プラス(がん100%保障プラン)、生活習慣病団信<入院プラスα>、連生がん団信にご加入の方が対象のサービスです。 |
---|---|
24時間電話健康相談サービス | 24時間・年中無休で、経験豊かな医師・看護師・保健師などの相談スタッフのサポートが受けられます。※がん団信(がん50%保障プラン)、がん団信プラス(がん100%保障プラン)、生活習慣病団信<入院プラスα>、連生がん団信にご加入の方とその家族が対象のサービスです。 |

ARUHI スーパーフラット6【自己資金40%以上50%未満】