価格.com

ローン

埼玉りそな銀行 りそな住宅ローン(金利プラン全期間型)保証料一括前払い型

新規借り入れ 埼玉りそな銀行

りそな住宅ローン(金利プラン全期間型)保証料一括前払い型

埼玉りそな銀行

借入れ後も、変動金利型から固定金利選択型への切替が可能。

変動金利でも、5年間は毎月同じ返済額。固定金利選択型なら、固定金利特約期間中はずっと同じ返済額になります。

変動金利:
0.425%
固定金利:
1.140%〜 (固定2年の場合)
(2023/09/01 時点)
保証料 必要 事務手数料 不要
保証会社手数料 必要(55,000円) 団体信用生命保険 必要(保険料不要)
来店 不要 対応地域 一部地域

金利 ※2023/09/01 時点

金利プランと適用金利

適用金利
変動金利 0.425
固定金利 2年 1.140
3年 1.170
5年 1.380
7年 1.590
10年 1.720
15年 2.410
20年 2.940
適用される金利について

借入金利は、申込内容・審査結果により決定されます。

【金利プラン全期間型】
・借入期間中ずっと店頭表示金利から最大年▲2.050%となるプランです。
・借り入れ時に「変動金利型」または「固定金利選択型」の金利タイプを選択します。

≪変動金利型≫
・年2回融資金利が見直されます。本人の申し出により「固定金利選択型」に切替できます(別途、変更手数料が必要)。

≪固定金利選択型≫
・固定金利特約期間中(2年、3年、5年、7年、10年、15年、20年)は固定金利が適用されます。
・特約期間中の融資金利ならびに毎月の返済額は一定です。
・特約期間終了後、再度、その時点の埼玉りそな銀行所定の固定金利選択型の金利により特約期間を設定することができます(別途、変更手数料が必要)。
・特約期間終了後に、固定金利特約再設定の申し出がない場合には、変動金利(返済額5年毎見直し方式)に切替となります。

【取引条件・金利引き下げ条件】
変動金利の金利引下げについては下記(1)(2)を満たし、新たに埼玉りそな銀行所定の住宅ローンを利用の方が対象です。
(1)給与振込、団信革命付保、りそなクレジットカード<クラブポイントプラス>の利用(1回あたり1,000円以上)のいずれか1つ
(2)つみたてNISA、積立投資信託、積立式定期預金のいずれか1つ
※上記を満たせない場合は、金利が年0.03%上乗せになります。
※申込みに際しては各商品毎の商品概要説明書や説明資料等を埼玉りそな銀行の公式サイトでご確認ください。

金利の推移

グラフ表示対象(最大5つまで選択可)

    諸費用 ※2023/09/19 時点

    保証料 必要
    保証会社手数料 必要(55,000円)
    事務手数料 不要
    団体信用生命保険 必要(保険料不要)
    埼玉りそな銀行

    りそな住宅ローン(金利プラン全期間型)保証料一括前払い型

    申込方法 ※2023/09/19 時点

    借入までの流れ
    1. 相談

      資金計画、住宅ローンの商品内容、返済シミュレーション、お手続きの内容・所要時間などについて、問い合わせすることが可能です。

    2. 事前審査申込

      インターネット、店舗で申込みが可能です。提出された必要書類に基づいて、埼玉りそな銀行ならびに保証会社において審査が行われます。
      ※インターネットの場合、入力された内容で簡易な審査が行われる為、書類の提出は原則不要です。
      ※Webで事前審査を申込みの方は、りそな住宅ローンナビ(専用のマイページ)に事前審査結果の連絡があります。

    3. 正式申込

      郵送または来店にて、正式審査申込が可能です。提出された必要書類に基づいて、埼玉りそな銀行ならびに保証会社において審査が行われます。

    4. 契約・借入れ

      借入内容が再度確認され、契約手続きを行います。契約方法は、店舗にて書面のご契約書にご記入いただく方法と、Webでご自宅でご契約いただく方法(りそな電子契約サービス)の2つがあります。
      ※Webの利用には電子契約サービス手数料が必要です。電子契約サービス手数料(Web完結型電子契約:5,500円、店頭型電子契約:11,000円)
      ※別途司法書士等同席のもと、融資対象物件(土地と建物)への抵当権設定の契約が必要です。

    来店 不要

    書面での手続きの場合、契約時にご本人が、来店する必要があります。

    電話相談 -
    仮審査結果までの日数 -
    対応地域 一部地域

    対象物件が埼玉りそな銀行の営業エリア外の場合はご利用できません。

    埼玉りそな銀行

    りそな住宅ローン(金利プラン全期間型)保証料一括前払い型

    借入条件 ※2023/09/19 時点

    契約時年齢 お借り入れ時の年齢が満20歳以上満70歳未満の方で、最終返済時の年齢が満80歳未満の方
    申込資格 以下の条件をすべて満たす方
    1.借り入れ時の年齢が満20歳以上満70歳未満の方で、最終返済時の年齢が満80歳未満の方
    2.日本国籍の方、永住許可を受けている方、または特別永住者の方
    3.前年の税込年収が100万円以上の方
    4.給与所得者の場合は、勤続年数1年以上の方、給与所得者以外の場合は、勤続または営業年数が3年以上の方
    5.団体信用生命保険に加入できる方(保険料は埼玉りそな銀行が負担します)
    借入金額 50万円〜3億円
    資金使途 本人が所有し、本人または家族がお住まいになる
    ・住宅の新築・購入資金
    ・マンションの購入資金
    ・住宅の増改築・修繕資金
    ・中古住宅(マンションを含む)の購入資金
    ・住宅用土地(建物建築計画のある場合)の購入資金
    ・住宅取得に伴う諸経費
    担保 埼玉りそな銀行所定の保証会社に対し、融資対象物件への抵当権を設定登記する必要があります。
    保証人 埼玉りそな銀行所定の保証会社をご利用いただきますので、原則として保証人は不要です。ただし、次の場合は、該当する方に保証会社に対する連帯保証人になっていただきます。
    1.埼玉りそな銀行が認める年収合算者がある場合、その年収合算者
    2.団体信用生命保険に加入されない場合、法定相続人1名以上
    ただし、お借入対象物件に賃貸部分や店舗部分を併用する住宅ローン(賃貸店舗部分のお借入がな
    い場合も含む)は、上記1、2の場合においての連帯保証人とすることはできません(年収合算や
    団信を付保しない取扱いはできません)。
    団体信用生命保険

    必要(保険料不要)

    埼玉りそな銀行の指定する団体信用生命保険に加入していただきます。(保険料は埼玉りそな銀行が負担します)。
    保障特約

    金利を上乗せすることで、「がん保障特約」、「3大疾病保障特約」、「特定状態保障特約(団信革命)」を付帯することができます。

    がん保障特約
    借入時年齢40歳以上の方は店頭金利に年0.20%上乗せ、40歳未満の方は店頭金利に年0.10%上乗せになります。通常の団体信用生命保険の保障に加え、所定のがんと医師から診断された場合、ローン残高が0円となります。
    3大疾病保障特約
    借入時年齢40歳以上の方は店頭金利に年0.25%上乗せ、40歳未満の方は店頭金利に年0.20%上乗せになります。通常の団体信用生命保険の保障に加え、3大疾病(所定のがん、急性心筋梗塞・脳卒中による所定の状態)に該当した場合、ローン残高が0円となります。
    特定状態保障特約(団信革命)
    借入時年齢40歳以上の方は店頭金利に年0.30%上乗せ、40歳未満の方は店頭金利に年0.25%上乗せになります。通常の団体信用生命保険の保障や3大疾病(所定のがん・急性心筋梗塞・脳卒中)に加え、病気・ケガによる所定の状態(16の特定状態)、所定の要介護状態となった場合にローン残高が0円となります。
    火災保険 「りそな住宅ローン」利用の方専用の火災保険を利用できます。
    ・最大10%の割引が適用されます。
    ・地震保険、家財の保険もセットできます。
    ※住宅ローンの申込みの際に一緒に申込みできます。
    備考 借入金額は次の(1)(2)(3)の範囲内となります。
    (1)税込年収に占める年間元利金返済額の割合が35%以内(年間元利金返済額には他の借り入れの返済分も含みます。また年間元利金返済額は、埼玉りそな銀行所定のルールにより算出されます)
    (2)埼玉りそな銀行所定の保証会社が算出する担保価値の範囲内
    (3)諸費用にかかる資金は、10万円以上500万円以内かつ住宅購入価格の10%相当額以内
    ※上記の返済割合を超える申込みについても、本人の年収および(2)の担保価値等に応じ、取扱いできる場合があります。また、借入金額が1億円を超える場合、利用する団体信用生命保険の内容により契約が複数となる場合があります。
    埼玉りそな銀行

    りそな住宅ローン(金利プラン全期間型)保証料一括前払い型

    返済 ※2023/09/19 時点

    返済方法 元利均等返済
    返済日 毎月ご指定日(全営業日)に、ご指定の預金口座から自動的に引落されます。
    返済日が埼玉りそな銀行の休業日の場合は、翌営業日のご返済となります。
    繰上返済
    一部繰上返済
    ≪変動金利型・全期間固定金利型≫
    ・店頭・テレビ電話:5,500円
    ・インターネット:無料
    ≪固定金利選択型特約期間中≫
    ・店頭・テレビ電話:33,000円
    ・インターネット:無料
    全額繰上返済
    ≪変動金利型(全期間固定金利型含む)≫
    ・店頭・テレビ電話:11,000円
    ≪固定金利選択型特約期間中≫
    ・店頭・テレビ電話:33,000円
    遅延損害金

    年14.0%
    遅延している元金に対し、年14%の損害金がかかります。
    (1年を365日とし、日割りで計算します)

    その他サービス ※2023/09/19 時点

    自然災害サポートオプション

    返済補償型は借入金利に年0.1%上乗せとなります。対象の自然災害による罹災の程度に応じて最大24回(2年間)の約定返済額が払い戻しとなります。残高補償型は基準上乗せ金利(+年0.3%)に、建物金額割合を乗じた金利が上乗せとなります。対象の自然災害により、建物が全壊(全焼、全流失含む)した際に、罹災時の住宅ローン残高に対し、建物金額割合の50%相当額が免除されます。

    りそなクラブ特典

    銀行との取引きでポイントがたまり、ポイント・マイル等に交換できるポイントサービスです。取引状況に応じて決まる4つのサービスグレードがあり、ステータスに応じてATM利用手数料などの優遇をうけることができます。住宅ローン利用者向けに、10,000ポイントが貰えるプランや、ステータスアップなどの特典があります。

    埼玉りそな銀行

    りそな住宅ローン(金利プラン全期間型)保証料一括前払い型

    • ※ 2023/09/22 13:08 時点の情報です。
    • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
    • ※ 本サービスは住宅ローン商品等に関する情報の提供を目的としたものであり、ローン契約締結の代理、媒介、斡旋等を行うものではありません。
    • ※ 当社では各金融機関の商品/サービス等に関するご質問にはお答えできません。各金融機関に直接お問い合わせください。
    • ※ 掲載しているローン商品等に関する情報は万全の保証をいたしかねます。より正確な情報は各金融機関のホームページをご確認ください。
    • ※ キャンペーンは各掲載金融機関において実施されるものであり、掲載金融機関による募集要綱等を十分にご確認ください。
    • ※ 掲載情報には価格.com住宅ローン比較に参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。
    • ※ 保証料が「必要」の場合、借り入れ時に一括して支払う「一括前払い型」と、借り入れ金利に含まれる「金利上乗せ型」があります。詳細については、各金融機関へご確認ください

    このページの先頭へ

    © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止