スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
大きい順小さい順 |
大きい順小さい順 |
安い順高い順 |
|
|
|
 |
|
2位 |
3位 |
4.77 (8件) |
13件 |
2020/5/11 |
2020/9/ 1 |
フラット型レンジフード |
シロッコファン |
|
24W |
466円 |
○ |
【スペック】換気風量:420m3/h DCモーター:○ 騒音:42dB 温度センサー:○ 台所:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5マンションキッチンの換気扇 DIY換装
20年超住んだマンションのキッチン換気扇をDIY換装しました。
従前の換気扇はフード型の大きなもので、音大きい、掃除しにくい、デザイン悪し でした。
数年前にIH調理器をパナソニックにDIY換装しており、連動するとのことで本機を選択しました。
換気扇も規格ものだったようで、90cmをチョイスしました。
いつものようにYouTubeで事前勉強し、約2時間程度で取り外しから取り付けまでできました。
動作音静か、IHと連動で便利、メンテナンス簡単、デザイン良し
キッチンが広くなったような印象です。
家電の進化にはいつも感心させられます。
壊れる前に、適宜交換を心掛けるようにしています。
5100VモーターとDCモーターの違い
前機が15年以上たっていて基盤がアウトになったための交換です。
前の機械は100Vモーターでファン構造も違うので音がとても静か。
DCモーターなので電気の使用量も押さえられると良いです。
|
|
|
 |
|
3位 |
5位 |
4.82 (16件) |
6件 |
2020/5/11 |
2020/9/ 1 |
フラット型レンジフード |
シロッコファン |
|
24W |
466円 |
○ |
【スペック】換気風量:420m3/h DCモーター:○ 騒音:42dB 温度センサー:○ 台所:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ブーツ型からの交換です。
今まで使ってきたブーツ型の換気扇は併用しているにもかかわらず部屋中に臭いが充満していてフラット型なら少しはいいのかな?と思い交換しました。(年数もたってましたし)
いろいろなメーカーのもので機能や口コミを調べたり、現物を探して実際に触ったりして掃除が手軽そうだし自動洗浄は耐久性が不安でこちらに決めました。
取り付けは業者に行ってもらいました。
落下させたり物を壊したりした場合DIYだと自己責任になりますからPC同様組み立ては業者に任せることにしています。
さて使用感ですが多少煙の漏れは少なくなった印象で実際臭いは昔ほどではなくなりました。
ですが期待したほどではなかったです。
ブーツ型もシロッコファンですし音的には大した差はないですね。
見た目が先進的になったので期待が大きかったのもありますが。
コンロで鉄の中華鍋に油をなじませて横から見ているとやはり外枠外に煙は流れています。
多少改善されたものの実際は外観重視といった感じですね。
本体についてですがランプが手前にあり陰になりしっかり照らしてくれるか不安でしたが左右二点からの照射により死角が各々で補われ陰になることはなく良好です。
エコナビについては表面温度を計測して風量をコントロールしているようで使い勝手いいです。
ただ赤外線のセンサーは手前の真ん中にあるため頭や手などで誤検出するようです。
何はともあれ何も考えずエコナビボタンこれはいいですよ。
検出には遅延があるため油やにおいが出るなど使用する場合は先に強にして空気の流れを先に作ってあげておいたほうがよさそうです。
フラット型の特徴の整流版による油の除去はまさにブーツ型からするとお手入れのしやすさGOODです。
ほぼこの鉄板洗うだけで事足ります。
あと常時回転させていない場合OFFスイッチの動作はありがたいです。
5分ぐらいかな?アイドル運転みたいなことしてくれて油切回転を実施した後で停止します。
この時照明も一緒に消してくれるんですよね。
ただ連動についてはうちのはダメでした。
赤外線の通信だそうでうちのものは電波式みたいでした。
この機能を重視されている方は事前に対応しているか確認は必須です。
スイッチ類も高級感があり所有感は十分満足される方が多いと思います。
これを変えただけでレンジ周りが整然と見えて私としてはかなり気に入っています。
5IHとの連動は便利
【風量・ファン】【静音性】
シロッコファンの露出度や向きも異なるので単純比較はできませんが、十分吸気しているように思います。
従前は手動スイッチの「強」「弱」だけの2段階でしたが、弱中強の3段階となり「強」どうしの比較でも音は小さくなった…というより、それなりの音はするもののダイレクト感が薄れたことでマシに感じます。
【汚れのつきにくさ】
以前はダイレクトに大きな不織布フィルターで、交換するときもベタベタのフレームを洗ったり大変でしたが、今度のは整流板で受け止めてサイドから吸気する上、フィルターやファンの取り外しも簡単になっているので、手入れは楽になりそうです。
【サイズ】
60,75,90…と規格サイズなので、無評価
(この項目意味あります?)
【デザイン】
従前に比べてずいぶんスッキリしました。
また高い位置に黒くて大きな物体があるとそこそこ圧迫感がありましたが、シルバーになったことで和らいだように思います。
【総評】
新築時から20年使ってきたブーツ型(深型シロッコファン;サンウェーブ NBH-2)が、時々おかしな音を出すようになってきたので、
他のレビュアーの方と同様、DIYで交換しました。
▼施工に際して
事前に現況を確認したところ、(現在では東京都等で禁止されている)ジャバラのアルミフレキが用いられていました。
更に新築時の工事がかなり杜撰で、アルミフレキのガラリとの接合部がグシャッとつぶれて裂けており、シーラーでごまかしていましたが、きちんと排気できていたのか疑問が残る状態でした。
本来、対象地域ではなくともジャバラの使用は避けた方がよいのですが、スパイラルダクトやフレキシブルダクトでの施工は寸法合わせの難易度が上がりますし、我が家では揚げ物も殆どしないこともあって従前のダクト内も油分の付着はあまりなく、少なくとも今より悪化することはないと判断し、アルミフレキで施工しました。
なお、旧型のシロッコファンからの置き換えで、ダクトの本体側接合部の位置が結構下に下がって(うちの場合は)横方向にもガラリから遠くなるため、ダクトの長さは以前より長いものが必要になることが判明したので、オプションの電動シャッター(FY-MSSJ06;約6,000円)も付けて高さを稼ぐ方法を採りました。
(気密性アップと害虫の侵入防止にも効果があるようですし)
ガラリ側はとても手が入るスペースがなくアルミテープが巻けませんでしたが、従前のひどい状態を思えばかなりマシになったと言えます。
因みにガラリ直前に空いていた穴にはアルミフレキがギリギリ通らなかったので、少し広げる必要がありました。
おそらく、ダクトの末端がつぶれていたのは、(強引に変形させて)ここを無理やり通していたことも関係あるのだと思われます。
電源については、従前もVVFケーブル直結ではなくコンセントだったので、電気工事は不要でした。
(私は趣味で第二種電気工事士の資格を取りましたが、コンセントでない場合、資格がないと違法になります。)
本体の取り付けについては、壁面に補強が施してあり、金具の取り付け位置はいずれもネジを打てる状態だったので助かりました。
ただ、前幕板を吊り戸棚とツライチにするには化粧用の垂れ壁(ベニヤ)が僅かに干渉したので、少し削る必要がありました。
▼使い勝手
IHもパナソニックですが、IHで加熱を始めると連動して自動的にLEDが点灯、稼働を始めます。
更に夏場で室温が高くなっているのを検知すると、自動的に稼働してこもった熱気を排出してくれるようです。
エコナビをONにしておけば、もう操作する必要もないですね。
ただ、一点不満というか改善して欲しいと思うのはLEDが暗いことですね。
消費電力を抑える意味もあるのかもしれませんが、もう少し明るくして強弱を選べればよかったです。
以前のは奥に60形LED電球を入れていたので、ずいぶん暗くなった感じがします。
まだ設置したばかりなので、細かい点はこれから確認したいと思います。
▼その他
今回、DIYで行うに当たって、換気扇は消防法や条例等による制約があることを実感しました。
ネットで調べると本機の場合、工事費込み(幕板別)で11〜16万円程度が多いらしいので、5〜9万円ぐらい浮いた計算にはなりますが、やはり何でも安易にDIYということではなく、安全に関わる部分についてはちゃんと調べて、内容によっては潔くプロにお願いすることも必要だなと思いました。
もっとも、業者でもいい加減なところもありますし、現に我が家の換気扇もひどい状況でしたので、DIYの方が納得できるまで自分でできるというメリットもあって難しいのですが。
(電気の配線でも、「こんなの電気工事士の試験なら一発アウトの欠陥やん」と思うプロの施工を何度も見ていますからねぇ。)
|
|
|
 |
|
10位 |
8位 |
4.28 (6件) |
5件 |
2020/5/11 |
2020/9/ 1 |
フラット型レンジフード |
シロッコファン |
|
24W |
466円 |
○ |
【スペック】換気風量:420m3/h DCモーター:○ 騒音:42dB 温度センサー:○ 台所:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コンロ連動+エコナビはとても便利です。
29年使った松下電工のシステムキッチンのビルトインガスコンロとレンジフードを同時に交換しました。
DCモーター搭載の割にそれ程高くなく、またエコナビの搭載も決め手でした。
心配していたコンロとの連動も問題なく、エコナビも搭載しているので、ON-OFF、風量調整はフルオートでとても便利です。
※コンロ点火と同時にON、火力(熱量)に応じて自動で風量調節、コンロ消火と同時に最小風量になり、約10分後 一旦最大風量になった後にOFF。
フィルターレスではありませんが掃除もそれほど面倒ではありません。
なおコンロは、パロマ ウィズナ ガラストップ (PD-819WS-60GH)です。
5満足度 100%
音も静かです。エコナビがついてるので ファンが自動で強弱になります。エコナビが こんなに便利なものだと思ってなかったです。汚れがとにかくつきにくいです。フィルターも簡単にほこりがとれます、大変いい商品です。
|
|
|
 |
|
130位 |
78位 |
- (0件) |
0件 |
2020/8/11 |
2020/9/ 1 |
フラット型レンジフード |
シロッコファン |
|
24W |
466円 |
○ |
【スペック】換気風量:420m3/h DCモーター:○ 騒音:42dB 温度センサー:○ 台所:○
|
|
|
 |
|
114位 |
151位 |
- (0件) |
0件 |
2020/8/11 |
2020/9/ 1 |
フラット型レンジフード |
シロッコファン |
|
24W |
466円 |
○ |
【スペック】換気風量:420m3/h DCモーター:○ 騒音:42dB 温度センサー:○ 台所:○
|
|
|
 |
|
98位 |
240位 |
- (0件) |
4件 |
2020/8/11 |
2020/9/ 1 |
フラット型レンジフード |
シロッコファン |
|
24W |
466円 |
○ |
【スペック】換気風量:420m3/h DCモーター:○ 騒音:42dB 温度センサー:○ 台所:○
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2022/12/16 |
2022/6/ 1 |
パイプ用ファン |
|
8.5cm |
3.4W |
66円 |
○ |
【スペック】 換気風量:75m3/h 騒音:23.5dB 温度センサー:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4外気流入をシャットアウト
【ファン径】85mm
【静音性】23,5db
【汚れのつきにくさ】ほぼ気にならない
【サイズ】
【デザイン】シンプルかつコンパクト
【総評】商品名通りにフタがピタッと閉じてますので冬場に冷たい外気が入ってこないです。またとても静音で就寝中でも動作音は耳障りでなく気になりません。
|
|
|
 |
|
579位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2022/2/18 |
2017/10/ 1 |
天埋換気扇 |
|
|
9.5W |
184円 |
○ |
【スペック】 換気風量:141m3/h 騒音:24dB 温度センサー:○
|
|
|
 |
|
409位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2023/12/27 |
2016/4/ 1 |
パイプファン |
ターボファン |
12cm |
7.4W |
143円 |
○ |
【スペック】 換気風量:103m3/h 騒音:31dB 温度センサー:○
|
|
|
 |
|
579位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2023/2/28 |
2017/10/ 2 |
熱交換気ユニット |
|
|
36W |
699円 |
○ |
【スペック】換気風量:120m3/h 有効換気量:120m3/h DCモーター:○ 騒音:34dB 温度センサー:○
|
|
|
 |
|
718位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2023/2/28 |
2017/10/ 2 |
熱交換気ユニット |
|
|
48W |
933円 |
○ |
【スペック】換気風量:140m3/h 有効換気量:140m3/h DCモーター:○ 騒音:40dB 温度センサー:○
|
|
|
![エアテクト FY-14VBD3A-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001692835.jpg) |
|
579位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/ 4 |
2024/6/ 3 |
熱交換気ユニット |
|
|
39W |
758円 |
○ |
【スペック】換気風量:140m3/h DCモーター:○ 騒音:35dB 温度センサー:○ トイレ:○
|
|
|
 |
|
718位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2023/2/28 |
2017/10/ 2 |
熱交換気ユニット |
|
|
36W |
699円 |
○ |
【スペック】換気風量:120m3/h 有効換気量:120m3/h DCモーター:○ 騒音:34dB 温度センサー:○ 湿度センサー:○
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2023/2/28 |
2017/10/ 2 |
熱交換気ユニット |
|
|
48W |
933円 |
○ |
【スペック】換気風量:140m3/h 有効換気量:140m3/h DCモーター:○ 騒音:40dB 温度センサー:○ 湿度センサー:○
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2023/2/28 |
2022/4/ 1 |
熱交換気ユニット |
|
|
39W |
758円 |
○ |
【スペック】換気風量:120m3/h DCモーター:○ 騒音:34dB 温度センサー:○ 湿度センサー:○
|
|
|
![VFR-93YK [ステンレス]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001520840.jpg) |
|
-位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2023/3/ 7 |
2002/4 |
レンジフードファン |
シロッコファン |
|
28W |
544円 |
○ |
【スペック】換気風量:590m3/h DCモーター:○ 騒音:38dB 温度センサー:○ 台所:○
|