2008年12月中旬 発売
GV-USB
ダイレクトレコーディングをサポートしたUSB接続対応ビデオキャプチャーBOX。本体価格は5,300円
IODATAの人気売れ筋キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
GV-HUVC/4K | GigaCrysta E.A.G.L GV-4K60/PCIE | GV-USB2 | GV-HDREC/E | GV-LSU200 |
(2位) | (8位) | (10位) | (11位) | (11位) |
ユーザーレビュー〜ユーザーから投稿された製品のレビュー評価〜
この製品に投稿されたレビュー:21件
takechanda
さん 2011年6月4日 16:54





ビスタで画像がカクカク
ビスタで画像がカクカクした。Celelon、CPU2.7G、メモリー2G。Windows7では正常に動作した。Core、CPU2.7G、メモリー2G。...続きを読む
jo_jo_99
さん 2011年5月21日 23:39





IODATA GV-USBレビュー
スカパーHDチューナー↓IODATA GV-USB↓パソコン↓ファンタジーリモート↓ネットブックといった方法で家の中での遠隔視聴に使っています。とても安定しています。...続きを読む
クチコミ掲示板〜この製品に関するクチコミ情報〜
この製品に投稿されたクチコミ:238件(最終更新日時 2020年 6月24日)
内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
win10での使用はできませんか | 1 | 1 | 2020年6月24日 19:41 |
![]() |
GV-USBのインストール ![]() |
1 | 8 | 2011年2月17日 13:31 |
![]() |
DVD+-R2層は使えます? | 0 | 2 | 2010年11月11日 08:36 |
![]() |
画面比について | 1 | 4 | 2010年10月27日 15:46 |
![]() |
PS3からディスプレイ、PCを同時に出力する事は可能ですか? ![]() |
0 | 1 | 2010年10月11日 12:37 |
![]() |
Producer5以外のソフトだと音が出ないんですが ![]() |
0 | 0 | 2010年10月1日 20:10 |
投稿画像〜この製品のクチコミ・レビューなどに投稿されたユーザー投稿画像〜
この製品に投稿された画像:13枚
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[23489833]
![]() |
[11619224]
![]() |
[11545407]
![]() |
[11545407]
![]() |
nobuh1080さん | ms-yukkiさん | v0e0v Epicureさん | v0e0v Epicureさん |
ピックアップリスト〜この製品を含むピックアップリスト〜
複数の製品を組み合わせて、リスト・アンケート・ランキングを作成し、他のユーザーと情報交換ができます。
分類 | 【テーマ】 タイトル | 作成日 | コメント | 評価 |
---|---|---|---|---|
![]() |
友人に頼まれて・・・・ | 2010/06/25 23:26 | ![]() |
![]() |
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ 関連カテゴリ
法人向けサービス
ご利用の前にお読みください
- 「掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
- 掲載している全ての情報は万全の保証をいたしかねます。
- ご購入の前にはスペック・付属品・画像など詳細な商品情報を必ず各メーカーでご確認ください。
- 掲載情報に誤りを発見された場合は「各カテゴリに関するお問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
- 価格や在庫は常に変動しています。また、商品によっては選択されたお支払い方法をご利用できない場合や
離島・一部の地域では送料・決済手数料が異なる場合があります。ご購入の前には必ずショップでご確認ください。 - ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。
-PR-