2009年 9月11日 発売
CX2
ダイナミックレンジダブルショットモード/マルチパターン・オートホワイトバランス機能/毎秒5コマの連写モード/光学10.7倍ズーム/3.0型液晶モニターを備えたコンパクトデジタルカメラ(929万画素)。価格はオープン
リコーの人気売れ筋デジタルカメラ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
RICOH GR IIIx | RICOH GR III | RICOH WG-70 | RICOH WG-80 | RICOH WG-7 |
(2位) | (6位) | (17位) | (21位) | (31位) |
ユーザーレビュー〜ユーザーから投稿された製品のレビュー評価〜
この製品に投稿されたレビュー:115件
VNDN
さん 2019年2月22日 17:07





デザイン・機能は良いが故障に泣く
【デザイン】 カメラらしくて良、個人的にはcx2のチャッカー風グリップデザインのがcxシリーズ最良だと思う 【画質】 白飛びしやすいのが難点、フラッシュ撮影時の失敗か多い。反対に明るい場面では満足できます。 ...続きを読む
わーたコアラ
さん 2018年11月24日 13:39





レビュー書いていませんでした!
リコーファンで、CX1、CX2、CX3(壊れた)、CX5を所有。当然、書いたと思っていましたが、まだでした。(笑)CX1より、少しばかり高ズームになりましたが、自分が一番気に入っているのは、CX2からシーンモードにモノクロ...続きを読む
クチコミ掲示板〜この製品に関するクチコミ情報〜
この製品に投稿されたクチコミ:3320件(最終更新日時 2020年 7月10日)
内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
「メモリー書き込み中」が続き、壊れました〜 | 11 | 14 | 2020年7月10日 14:22 |
![]() |
シーンモードの「文字」で撮った写真の大伸ばしについて | 6 | 5 | 2018年11月24日 18:42 |
![]() |
これが噂のマクロか | 5 | 3 | 2013年4月17日 23:24 |
![]() |
不思議な魅力のカメラです | 15 | 8 | 2013年4月16日 23:34 |
![]() |
ひどい | 3 | 6 | 2012年7月28日 07:13 |
![]() |
インターバル撮影について | 1 | 4 | 2012年5月8日 20:01 |
投稿画像〜この製品のクチコミ・レビューなどに投稿されたユーザー投稿画像〜
この製品に投稿された画像:1247枚
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[23523497]
![]() |
[23523497]
![]() |
[23523280]
![]() |
[23517323]
![]() |
リタイヤ親父さん | リタイヤ親父さん | わーたコアラさん | リタイヤ親父さん |
RDC-7S |
ピックアップリスト〜この製品を含むピックアップリスト〜
複数の製品を組み合わせて、リスト・アンケート・ランキングを作成し、他のユーザーと情報交換ができます。
分類 | 【テーマ】 タイトル | 作成日 | コメント | 評価 |
---|---|---|---|---|
![]() |
デジカメ | 2010/04/12 20:55 | -- | -- |
![]() |
光学10倍ズーム搭載の最強コンデジはどれ? | 2010/01/09 00:00 | ![]() |
-- |
![]() |
デジカメ購入で悩んでいます | 2009/10/09 10:13 | ![]() |
-- |
![]() |
RICOH コンデジ | 2009/09/13 16:18 | ![]() |
-- |
デジタルカメラ 関連カテゴリ
中古デジタルカメラ ピックアップ商品
リコー |
リコー |
リコー |
リコー |
法人向けサービス
ご利用の前にお読みください
- 「掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
- 掲載している全ての情報は万全の保証をいたしかねます。
- ご購入の前にはスペック・付属品・画像など詳細な商品情報を必ず各メーカーでご確認ください。
- 掲載情報に誤りを発見された場合は「各カテゴリに関するお問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
- 価格や在庫は常に変動しています。また、商品によっては選択されたお支払い方法をご利用できない場合や
離島・一部の地域では送料・決済手数料が異なる場合があります。ご購入の前には必ずショップでご確認ください。 - ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。