ICZ-R50 スペック・仕様・特長

> > > > > スペック・仕様・特長
2011年 2月21日 発売

ICZ-R50

MS Duo/SD対応メモリーカードスロットや4GBメモリーを備えたポータブルラジオ

ICZ-R50 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受信バンド:AM/FM シンセチューニング:○ ICZ-R50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ICZ-R50の価格比較
  • ICZ-R50の店頭購入
  • ICZ-R50のスペック・仕様
  • ICZ-R50のレビュー
  • ICZ-R50のクチコミ
  • ICZ-R50の画像・動画
  • ICZ-R50のピックアップリスト
  • ICZ-R50のオークション

ICZ-R50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月21日

  • ICZ-R50の価格比較
  • ICZ-R50の店頭購入
  • ICZ-R50のスペック・仕様
  • ICZ-R50のレビュー
  • ICZ-R50のクチコミ
  • ICZ-R50の画像・動画
  • ICZ-R50のピックアップリスト
  • ICZ-R50のオークション

ICZ-R50 のスペック・仕様・特長



機能
手回し充電  ソーラー充電 
防水・防滴  ライト 
自動電源オフ  録音機能
ヘッドホン端子 USBポート
消費電力  スリープタイマー 
チューニング方法
アナログ  シンセチューニング
電源
AC 乾電池 
充電池   
受信バンド
受信バンドAM/FM ワイドFM  
サイズ・重量
幅x高さx奥行き195x122.5x35 mm 重量532 g
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

ICZ-R50
SONY

ICZ-R50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月21日

ICZ-R50をお気に入り製品に追加する <493

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース ソニー、4GBメモリー内蔵のポータブルラジオ
2011年1月24日 17:00掲載
[ICZ-R50] [ICZ-R50]

ソニーは、ポータブルラジオレコーダーの新モデル「ICZ-R50」を発表。2月21日より発売する。

4GBメモリーを内蔵したポータブルラジオで、AM/FMラジオを最長約178時間(※SPモード時)録音することが可能。外部カードスロットを備えており、メモリースティック デュオとSD/SDHCメモリーカードへの録音にも対応している。録音形式はMP3。内蔵ステレオマイクでの外部録音も可能だ。

ラジオ録音では、最大20件まで登録可能な「タイマー予約録音」を搭載。「1回だけ予約録音」「毎週予約録音」「毎日予約録音」といった設定が可能だ。また、パソコンとのUSB接続に対応しており、付属ソフト「Sound Organizer Ver1.1」での予約録音設定にも対応。「Sound Organizer ver1.1」を使えば、CDやポッドキャストを取り込むこともできる。

また、AMラジオ用の高密度フェライトバーアンテナ、FMラジオ用の大型ロッドアンテナを内蔵し、高感度での受信が可能。ラジオ特有のノイズを低減する「ラジオノイズカット」も備えている。

再生機能では、リニアPCM/MP3/WMA/AACのデータ形式に対応。再生中に「戻るボタン」を押すと3秒前に戻り、「進むボタン」を押すと10秒スキップする「イージーサーチ」を利用することができる。再生速度を0.50倍速から2.00倍速の間で調節することも可能だ。

このほか、放送局を3つまで登録できる「お気に入り選局ボタン」、指定した時間に再生をスタートする「オンタイマー」、深夜放送など聞きながら眠る場合などに便利な「スリープタイマー」なども搭載。ボディサイズは、195(幅)×122.5(高さ)×35(奥行)mmで重量532g(電池含む)。2.6型液晶を装備する。付属のACアダプターに加えて、単3形電池4本での駆動に対応。インターフェイスとして、ヘッドホン出力×1、オーディオ/マイク入力(ステレオミニ)×1、USB×1を備えている。

市場想定価格は18,000円前後。

ページの先頭へ