335 Series SSDSC2CT240A4K5 のスペック・仕様・特長

スペック | |||
---|---|---|---|
容量 | 240 GB | 規格サイズ ![]() | 2.5インチ |
インターフェイス | Serial ATA 6Gb/s | タイプ ![]() | MLC |
設置タイプ | 内蔵 | NVMe ![]() | |
厚さ | 9.5 mm | 1GBあたりの価格 | - |
パフォーマンス | |||
読込速度 | 500 MB/s | 書込速度 | 450 MB/s |
ランダム読込速度 | Random 4 KB Reads: Up to 42000 IOPS | ランダム書込速度 | Random 4 KB Writes: Up to 52000 IOPS |
耐久性 | |||
MTBF(平均故障間隔) ![]() | TBW | ||
DWPD |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース インテル、20nm NAND型フラッシュを採用した「SSD 335」
2012年10月30日 19:30掲載
![]() |
![]() |
![]() |
インテルは、2.5インチSSDの新モデル「インテル SSD 335」シリーズを発表。ラインアップとして、240GBモデルを用意し、出荷を開始した。
業界最高水準の20nmプロセス技術で製造されたNAND型フラッシュ・メモリーを採用したモデル。20nmプロセス技術に基づく64Gb NAND 型フラッシュ・メモリーでは、業界初の平面セル構造を採用したことにより、新しいプロセス技術特有の問題を克服し、以前の25nm世代と同等の性能と信頼性を実現しているという。平面セル構造では、NAND型フラッシュ・メモリーの製造に初めてHi-K メタルゲートを採用したことで、標準的なフローティング・ゲート・セルに見られる微細化の課題を克服した。
インターフェースは、SATA 3.0(6Gbps)に対応。転送速度は、500MB/sのシーケンシャル読込み速度と、450MB/sのシーケンシャル書き込み速度を実現。4KB IOPSのランダムI/0性能では、読取性能が最大42000IOPS、書込性能が最大52000IOPSとなっている。
- 価格.com 新製品ニュース
インテル、20nm NAND型フラッシュを採用した「SSD 335」2012年10月30日 19:30掲載