iPhone 6 Plus 128GB SoftBank [シルバー] のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
キャリア | SoftBank | 販売時期 | |
OS種類 ![]() | iOS 8 | 最大待受時間 | 3G:384時間 |
CPU | A8 | CPUコア数 | |
内蔵メモリ ![]() | 128GB | 充電器・充電ケーブル | |
外部メモリタイプ | 外部メモリ最大容量 | ||
バッテリー容量 | |||
画面性能 | |||
画面サイズ | 5.5 インチ | 画面解像度 | 1920x1080 |
パネル種類 | Retina HDディスプレイ | ||
カメラ | |||
背面カメラ画素数 | 前面カメラ画素数 | ||
手ブレ補正 | ○ | 4K撮影対応 ![]() | |
スローモーション撮影 | 撮影用フラッシュ | ○ | |
複数レンズ | |||
サイズ・重量 | |||
幅 | 77.8 mm | 高さ | 158.1 mm |
厚み | 7.1 mm | 重量 | 172 g |
カラー | |||
カラー | シルバー | ||
機能 | |||
おサイフケータイ/FeliCa | 認証機能 | 指紋認証 | |
耐水・防水 | イヤホンジャック | ||
HDMI端子 | MHL ![]() | ||
フルセグ | ワンセグ | ||
ハイレゾ | ワイヤレス充電 | ||
GPS | ○ | センサー | |
ネットワーク | |||
データ通信サービス | 4G LTE | 下り最大データ通信速度 | 4G LTE:150Mbps |
5G | 4G・LTE | ||
無線LAN規格 | 802.11 a/b/g/n/ac | テザリング対応 ![]() | ○ |
Bluetooth | Bluetooth 4.0 | NFC ![]() | ○ |
赤外線通信機能 | |||
SIMカード | |||
デュアルSIM ![]() | デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS) | ||
デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV) | SIM情報 | SIMロック解除不可 (nano-SIM) |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
アップルは、「iPhone」の新モデルとして、4.7型の「iPhone 6」と5.5型の「iPhone 6 Plus」の2機種を発表。内蔵ストレージは、16GB/64GB/128GBモデルの3タイプを用意し、9月19日より発売する。
「Retina HDディスプレイ」を搭載し、画面サイズを大型化したたのが特徴。「iPhone 6」が4.7型(1334×750ドット、326ppi)、「iPhone 6 Plus」が5.5型(1920×1080ドット、401ppi)となっている。
デザイン面では、酸化被膜処理が施されたアルミニウムを使用し、継ぎ目のないフォルムを実現。また、本体の厚さは、「iPhone 5s」の7.6mmから薄型化されており、「iPhone 6」が6.9mm、「iPhone 6 Plus」が7.1mmとなっている。
性能面では、プロセッサーに64bit対応の「A8チップ」を、モーションデータを処理する「M8モーションコプロセッサ」を搭載。OSは9月17日にリリースされる最新のiOS 8をプリインストールする。
カメラ機能は、メインカメラに新型センサーの800万画素のiSightカメラを搭載。レンズの開放F値が2.2。「Focus Pixels」に対応し、素早いオートフォーカスが可能だ。動画撮影では、なめらかな1080p/60fpsのHD撮影や、720p/240fpsのスローモーション撮影に対応。指定した間隔で自動撮影を行う「タイムラプスビデオ」も搭載した。サブカメラは、新型センサーの120万画素のFaceTimeカメラを搭載。レンズの開放F値が2.4から2.2へ明るくなっている。
通信機能は、新たに非接触の「NFC」を内蔵し、アップルの決済サービス「Apple Pay」に対応。4G LTEでは、最大150Mbpsの高速通信やVoLTEが可能。無線LANでは、新たにIEEE802.11acをサポートし、IEEE802.11a/b/g/n/acに対応。Bluetooth 4.0も搭載する。
このほか、指紋認証に対応したホームボタン「Touch ID」を搭載。SIカードサイズはnanoSIMで、コネクターがLightningを採用。ボディカラーは、シルバー、ゴールド、スペースグレイの3色を用意する。
「iPhone 6」の本体サイズは67(幅)×138.1(高さ)×6.9(奥行)mm。重量は129g。バッテリー駆動時間は、連続通話時間が3Gで最大14時間、連続待受時間が最大10日間(250時間)、インターネット利用が3Gで最大10時間/4G LTEで最大10時間/Wi-Fiで最大11時間、ビデオ再生が最大11時間、オーディオ再生が最大50時間。
「iPhone 6 Plus」の本体サイズは77.8(幅)×158.1(高さ)×7.1(奥行)mm。重量は172g。バッテリー駆動時間は、連続通話時間が3Gで最大24時間、連続待受時間が最大16日間(384時間)、インターネット利用が3Gで最大12時間/4G LTEで最大12時間/Wi-Fiで最大12時間、ビデオ再生が最大14時間、オーディオ再生が最大80時間。
SIMフリー版「iPhone 6」の価格は、16GBモデルが67,800円、64GBモデルが79,800円、128GBモデルが89,800円(いずれも税抜)。
SIMフリー版「iPhone 6 Plus」の価格は、16GBモデルが79,800円、64GBモデルが89,800円、128GBモデルが99,800円(いずれも税抜)。
- 価格.com 新製品ニュース
アップル、4.7型/5.5型になった「iPhone 6」シリーズ9/19発売2014年9月10日 19:41掲載