ThinkPad X250 20CM001EJP
第5世代「Core」搭載ノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
ThinkPad X250 20CM001EJP のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
CPU ![]() | Core i5 5300U(Broadwell) 2.3GHz/2コア |
CPUスコア ![]() | |
画面サイズ ![]() | 12.5 型(インチ) | 画面種類 | |
解像度 ![]() | WXGA (1366x768) | タッチパネル | |
2in1タイプ ![]() | ワイド画面 ![]() | ○ | |
表面処理 | リフレッシュレート | ||
メモリ容量 ![]() | 4GB | メモリ規格 | DDR3L PC3-12800 |
メモリスロット(空き) | 1(0) | ストレージ容量 ![]() | SSD:128GB |
HDD回転数 ![]() | |||
詳細スペック | |||
OS | Windows 7 Professional 32bit(Windows 8.1 Pro 64bit ダウングレード権行使) | Office詳細 ![]() | |
ドライブ規格 ![]() | ビデオチップ | Intel HD Graphics 5500 | |
ビデオメモリ | 1228MB | 駆動時間 | JEITA Ver1.0:13時間 JEITA Ver2.0:8.6時間 |
インターフェース | VGA端子 USB3.0 SDカードスロット |
インテル Evoプラットフォーム | |
ゲーミングPC | USB PD | ||
ファンレス | 生体認証 | 指紋認証 | |
センサー | BTO対応 | ||
その他 | Webカメラ Bluetooth |
||
ネットワーク | |||
無線LAN | IEEE802.11a (54Mbps) IEEE802.11b (11Mbps) IEEE802.11g (54Mbps) IEEE802.11n |
Wi-Fi Direct対応 ![]() | |
NFC ![]() | LAN | 10/100/1000Mbps | |
SIMフリー対応 | SIMカード | ||
チューナー | |||
地上デジタルチューナー | |||
サイズ・重量 | |||
重量 | 1.43 kg | 幅x高さx奥行 | 305.5x20.3x208.5 mm |
エコマーク | |||
エコマーク ![]() | 認定番号 | ||
カラー | |||
カラー | ブラック系 |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
レノボ・ジャパンは、法人向けノートPC「ThinkPad X/T/L/Wシリーズ」の新モデルを発表。ラインアップは、Xシリーズが「ThinkPad X250」、Tシリーズが「ThinkPad T450s/T450/T550」、Lシリーズが「ThinkPad L450」、Wシリーズが「ThinkPad W550s」で、2月11日より発売する。
「ThinkPad X/T/L/Wシリーズ」の新モデルはモバイル性を追求し、最新の第5世代「インテル Coreプロセッサー」を搭載。電力効率が向上してバッテリー駆動時間が向上するとともに、薄型・軽量化を図りながらも堅牢な構造となっている。さらに、ポインティングデバイスには、左クリック、右クリック、センターボタンが独立した「ThinkPad クリックパッド」を全機種で採用し、快適な入力操作環境を実現する。
具体的には、「ThinkPad X250」は厚さ20.3mm、重量約1.4sという薄型・軽量でありながら、ミリタリーグレードの堅牢性を持つモバイル性を重視したウルトラブック。「ThinkPad Tシリーズ」はビジネスでのパフォーマンスを重視した14/15型のスリム型ノートブックだ。また、「ThinkPad L450」は最新の第5世代「インテル Core プロセッサー」を搭載し、前モデルから、さらに薄型・軽量となったメインストリームモデル。「ThinkPad W550s」はモバイル性と機能性を兼ね備えたモバイル・ワークステーションとなっている。
主な仕様は、「ThinkPad X250」の場合、ディスプレイが12.5型HD液晶(1366×768ドット)/12.5型フルHD液晶(1920×1080ドット)、CPUが第5世代「インテル Core プロセッサー」、メモリーが最大8GB、ストレージが最大1TB HDD/512GB SSDまたは500GB+8GB SSHD。OSは、64bit版「Windows 8.1」/「Windows 8.1 Professional」/「Windows 7 Professional SP1」。バッテリー駆動時間は最大約17時間(JEITA 1.0)。本体サイズは305.5(幅)×19.9-20.3(高さ)×208.5(奥行)mm、重量は約1.4kg。
- 価格.com 新製品ニュース
レノボ、第5世代「Core」搭載の「ThinkPad X/T/L/Wシリーズ」2015年2月10日 17:07掲載