UA8 のスペック・仕様・特長
| 基本仕様 | |||
|---|---|---|---|
| 設置場所 | 屋外用 | タイプ | 八木式 |
| 素子数 | 8 | 動作利得 | 5〜9.9dB |
| 電界強度 | 強電界用 | 前後比 | 10〜20 dB |
| ブースター | 出力インピーダンス | 75 Ω | |
| サイズ・重量 | |||
| 幅x高さx奥行き | 重量 | 0.4kg | |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
DXアンテナは、雪害対策用や塩害対策用など特別仕様の家庭用UHFアンテナ10機種を発表。7月20日より発売を開始した。
いずれも、特別仕様モデルをリニューアルした家庭用UHFアンテナ。ステンレスや溶融亜鉛メッキ処理などサビに強い素材を採用した「塩害対策用」と、取付金具の強度を向上させ、アンテナの積雪に耐える「雪害対策用」、地デジ放送が低い周波数(ch.13〜34)で送信されている地域用に受信性能を向上させた「ローチャンネル用」、そして、取付金具をアンテナ後方に配置した「軒先用」などを、ユーザーの意見をもとに使いやすさと性能を改良したという。
具体的には、同軸ケーブルの接続部にF座を採用し、ケーブルが外れにくく確実に接続できる。また、接栓付同軸ケーブルも加工不要で、そのまま通せる新型防水キャップを搭載した。このほか、マスト取付金具は40A(直径48.6mm)までの太いマストに取り付けられるようになっており、本体の組み立ては上下に開くだけのネジレス構造で、ワンタッチで行える設計だ。
ラインアップと価格は、「雪害用」のUHF14素子アンテナ(中電界用)「UA14G」が6,000円、UHF20素子アンテナ(中・弱電界用)「UA20G」が7,300円。
「塩害用」のUHF14素子アンテナ(中電界用)「UA14Z」が5,500円、UHF20素子アンテナ(中・弱電界用)「UA20Z」が7,000円。
「ローチャンネル用」のUHF14素子アンテナ(中電界用)「UL14」が5,800円、UHF20素子アンテナ(中・弱電界用)「UL20」が8,000円、
「軒先用」のUHF 8素子アンテナ(強電界用)「UA8」が2,800円、UHF14素子アンテナ(中電界用)「UA14E」が5,800円。
「ステンレス」のUHF14素子アンテナ(中電界用)「UA14S」が11,000円、UHF20素子アンテナ(中・弱電界用)「UA20S」が14,500円。
価格はいずれも税別。
- 価格.com 新製品ニュース
DXアンテナ、雪や塩害対策用家庭用UHFアンテナなど10機種2015年7月22日 11:09掲載





