DT 1770 PRO
45mmテスラ2.0ドライバー搭載のモニターヘッドホン
DT 1770 PRO のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
装着方式 | 両耳 | タイプ ![]() | オーバーヘッド |
駆動方式 | ダイナミック型 | 構造 ![]() | 密閉型 |
プラグ形状 | 標準プラグ/ミニプラグ | 再生周波数帯域 | 5Hz〜40kHz |
インピーダンス ![]() | 250 Ω | 音圧感度 ![]() | 102 db |
最大入力 | 200 mW | ドライバサイズ ![]() | 45 mm |
コード種類 | |||
機能 | |||
リモコン | 折りたたみ | ||
ノイズキャンセリング ![]() | サラウンド ![]() | ||
DTS Headphone:X ![]() | Dnote ![]() | ||
ハイレゾ ![]() | ○ | マイク | |
リケーブル ![]() | ○ | 防水・防滴性能 | |
ワイヤレス機能 | |||
ワイヤレス | Bluetoothバージョン | ||
対応コーデック | NFC ![]() | ||
連続再生時間 | 充電時間 | ||
サイズ・重量 | |||
コード長 | 3 m | 重量 | 388 g |
カラー | |||
カラー | ブラック系 |
*1タイプ
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
ティアックは、独beyerdynamic製のスタジオモニターヘッドホン「DT 1770 PRO」を発表。9月中旬より発売する。
プロフェッショナル向けに開発したスタジオモニターヘッドホン。「DT 770 PRO」の音をベースに進化した45mmテスラ2.0ドライバーを搭載した点が特徴。ソリッドでバランスのよいサウンドを実現し、マスタリングやレコーディングの現場で必要とされるハイレベルな要求に応えるという。
具体的には、45mmテスラ2.0ドライバーは、既存のプロモニターシリーズよりも高解像度で大きな音場を提供し、情報量豊かで判断に適した空間再現能力を備える。ミキシングやマスタリングに最適なモニター環境を提供するほか、すぐれた遮音性と高効率出力によって、音漏れの排除や大音量再生が必要なレコーディングモニターとして、PAエンジニアのモニタリングヘッドホンにも適しているとのことだ。
さらに、内部のパーツに加えて、快適な装着感を提供するイヤーパッド(ベロア/合皮)、スプリングスティールを採用した柔軟なヘッドバンドなど、形状や操作感について人間工学的な検討を施し、長時間の使用にも耐える構造とした点も特徴だ。
主な特徴は、周波数特性が5Hz〜40000Hz、感度が102dB、インピーダンスが250Ω、許容入力が200mW、ヘッドバンド側圧が約7.2N。重量が388g(ケーブル含まず)。5mコイルケーブル、3mストレートケーブル、合皮製交換イヤーパッド(ベロアは本体に装着済み)、キャリングケースが付属する。
価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
beyerdynamic、45mmテスラ2.0ドライバー搭載のモニターヘッドホン2015年9月9日 14:15掲載