CRX-N470(S) [シルバー]
- CD再生のオーディオ機能に加え、PCやNASに保存した音楽ファイル再生、AirPlay、ワイヤレス再生などに対応する、ハイレゾ対応のネットワークCDレシーバー。
- 独自のデジタルアンプを採用し、高音質設計を実現。また、音質の純度を損なわない技術により、さまざまな音楽コンテンツを高音質で楽しめる。
- 専用アプリ「MusicCast CONTROLLER」で、ネットワーク上の音楽コンテンツやインターネットラジオが再生できる。複数の「MusicCast」対応機器の連携が可能。
※スピーカーは別売です
CRX-N470(S) [シルバー] のスペック・仕様・特長

- CD再生のオーディオ機能に加え、PCやNASに保存した音楽ファイル再生、AirPlay、ワイヤレス再生などに対応する、ハイレゾ対応のネットワークCDレシーバー。
- 独自のデジタルアンプを採用し、高音質設計を実現。また、音質の純度を損なわない技術により、さまざまな音楽コンテンツを高音質で楽しめる。
- 専用アプリ「MusicCast CONTROLLER」で、ネットワーク上の音楽コンテンツやインターネットラジオが再生できる。複数の「MusicCast」対応機器の連携が可能。
基本仕様 | |||
---|---|---|---|
対応メディア | CD CD-R/RW |
受信バンド | FM/ワイドFM |
DSDネイティブ再生 | MP3再生 ![]() | ○ | |
USB | ○ | SD/SDHCメモリーカードスロット ![]() | |
iPod/iPhoneドック ![]() | ハイレゾ | ○ | |
スピーカータイプ | 無し | リモコン | ○ |
ネットワーク | |||
Bluetooth | Ver.2.1+EDR、A2DP/AVRCP | Wi-Fi | ○ |
DLNA | ○ | AirPlay | ○ |
Spotify | ○ | ||
本体 | |||
最大出力 ![]() | 44 W | 幅x高さx奥行き | 270x110x330 mm |
スピーカー | |||
型式 | 幅x高さx奥行き |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
ヤマハは、MusicCast/Wi-Fi対応のネットワークCDレシーバー「CRX-N470」を9月上旬より発売すると発表した。
音楽CD、FMラジオ(FMワイドバンドチューナー搭載)、USBデータから音楽を楽しめるオーディオ機能に加えて、パソコンやNASに保存した音楽ファイルのネットワーク再生、iOSデバイスのAirPlay再生、専用アプリ「MusicCast CONTROLLER」によるスマートフォン/タブレット内の音楽コンテンツのワイヤレス再生などを搭載したモデル。インターネットラジオやBluetooth機能にも対応する。
音質面では、ヤマハの「HiFi思想」を受け継いだオリジナルのデジタルアンプを採用。CD部とネットワーク部で独立した回路基板の構成により、音声信号の相互干渉を最小限に抑制し、音の純度を損なわない高品位なサウンドを実現する。これにより、FLACやWAVの192kHz/24bitフォーマットや圧縮音源など、さまざまな音楽コンテンツを高音質で楽しめるという。さらに、専用アプリ「MusicCast CONTROLLER」を使って、ネットワーク上の音楽コンテンツやインターネットラジオの再生も可能だ。
このほか主な仕様は、レシーバー部の最大出力が22W+22W、周波数特性が20Hz〜20kHz。Bluetoothのバージョンは2.1+EDR、対応プロファイルはA2DP、AVRCP、対応コーデックはSBC、AACをサポート。SCMS-T方式にも対応する。最大通信距離はClass 2で最大10mだ。
本体サイズは270(幅)×110(高さ)×330(奥行)mm(アンテナ横)、重量は3kg。ボディカラーはシルバー、ブラックを用意した。
価格は58,000円(税別)。
- 価格.com 新製品ニュース
ヤマハ、MusicCast対応のオールインワンCDレシーバー「CRX-N470」2016年7月28日 18:21掲載