FS-EB70 スペック・仕様・特長

2016年11月上旬 発売

FS-EB70

  • 天井からの反射音を利用し、オブジェクトオーディオ「Dolby Atmos」や「DTS:X」の三次元音場を再生する、バースピーカーシステム。
  • 独立したAVレシーバー部、専用ケーブル1本で接続可能なバースピーカー部など、テレビ周りをすっきり手軽に設置できる。
  • 高精度な音場補正を行う独自技術「MCACC」の搭載により、 高品位なサラウンド再生が楽しめる。また、インターネットラジオやワイドFMにも対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:サウンドバー Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:250W ウーハー最大出力:50W FS-EB70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FS-EB70の価格比較
  • FS-EB70のスペック・仕様
  • FS-EB70のレビュー
  • FS-EB70のクチコミ
  • FS-EB70の画像・動画
  • FS-EB70のピックアップリスト
  • FS-EB70のオークション

FS-EB70パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月上旬

  • FS-EB70の価格比較
  • FS-EB70のスペック・仕様
  • FS-EB70のレビュー
  • FS-EB70のクチコミ
  • FS-EB70の画像・動画
  • FS-EB70のピックアップリスト
  • FS-EB70のオークション

FS-EB70 のスペック・仕様・特長



  • 天井からの反射音を利用し、オブジェクトオーディオ「Dolby Atmos」や「DTS:X」の三次元音場を再生する、バースピーカーシステム。
  • 独立したAVレシーバー部、専用ケーブル1本で接続可能なバースピーカー部など、テレビ周りをすっきり手軽に設置できる。
  • 高精度な音場補正を行う独自技術「MCACC」の搭載により、 高品位なサラウンド再生が楽しめる。また、インターネットラジオやワイドFMにも対応する。
基本仕様
タイプバースピーカーシステム サウンドバータイプ 
チャンネル数 3.1.2 ch サラウンド最大出力250 W
ウーハー最大出力50 W 4K伝送 60p対応
リモコン  壁掛け対応別売
サラウンドフォーマット
DolbyDigital Dolby Atmos
DTS DTS:X
DTS Virtual:X    
機能
HDCP2.2 HDCP2.3 
自動音場補正 ハイレゾ  
HDR対応 電源連動
ネットワーク
Bluetooth Bluetoothコーデック SBC
AAC
NFC   Wi-Fi
LAN AirPlay対応
Spotify対応 音声アシスタント 
ワイヤレスワイヤレスサブウーハー   
端子
HDMI端子入力端子:4系統
出力端子:1系統
(ARC対応)
光デジタル端子1 系統
同軸デジタル端子  USB
サイズ・重量
幅x高さx奥行AVレシーバー:445x69x303 mm
スピーカーバー:950x55x80 mm
サブウーファー:261x338x269 mm
重量AVレシーバー:4 kg
スピーカーバー:2.3 kg
サブウーファー:6.2 kg
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

FS-EB70
パイオニア

FS-EB70

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月上旬

FS-EB70をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース パイオニア、3次元音場を楽しめるAtmos/DTS:X対応スピーカーシステム
2016年10月18日 16:34掲載
FS-EB70(B)

オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパンは、パイオニアブランドより、オブジェクトオーディオ「Dolby Atmos」と「DTS:X」の3次元音場再生に対応したバースピーカーシステム「FS-EB70(B)」を発表。11月上旬より発売する。

高さ5.3cmのスリムなバースピーカー部に、ハイト(上向き)用スピーカーを搭載したモデル。オブジェクトオーディオ「Dolby Atmos」と「DTS:X」の再生に加えて、さまざまなAVソースで3次元音場を楽しめる。ドルビーが開発した技術を使用した「サラウンドエンハンサー」モードも搭載し、リアスピーカーなしでも臨場感を得られるという。

また、さまざまな機器を接続するAVレシーバー部をラックに収納できるように独立させることで、煩雑になりがちなケーブルの集約を可能にする。専用ケーブル1本で接続できるバースピーカー部と配線が必要ないワイヤレス仕様のサブウーファー部によって、テレビ周りのスペースをすっきりさせて、手軽に設置できる点も特徴だ。

機能面では、Google Cast機能を搭載し、Google Play Musicなどの対応音楽アプリをインストールした端末から楽曲を楽しめる。インターネットラジオは、radiko.jpとTuneInに対応。2.4GHz/5GHzのデュアルバンドWi-Fiと、Bluetooth 4.1+LEもサポートする。インターフェイスはHDMI入力×4、HDMI出力×1、デジタル光入力×1、アナログ入力×1、USB 2.0×1、LAN×1などを装備する。

AVレシーバー部の本体サイズは445(幅)×69(高さ)×303(奥行)mm、重量は4kg。スピーカー部の本体サイズは950(幅)×53(高さ)×80(奥行)mm、重量は2.3kg。サブウーファー部の本体サイズは261(幅)×338(高さ)×269(奥行)mm、重量は6.2kg。ボディカラーはブラック。

価格は130,000円(税別)。

ページの先頭へ