ZERO CLASS Smart SB38
温度管理が0度〜20度までに対応したワインセラー(38本タイプ)
ZERO CLASS Smart SB38 のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
内容量 | 97 L | ワイン収納本数 | 38 本 |
ドア仕様 ![]() | ガラス扉 | ドア開閉方向 | 右開き |
冷却方式 ![]() | コンプレッサー方式 | 庫内温度 | 上室/0〜20℃、下室/5〜20℃ |
温度タイプ | 2温度タイプ | 液晶ディスプレイ/タッチパネル搭載 | ○ |
消費電力(50Hz) | 74 W | 消費電力(60Hz) | 84 W |
機能 | |||
UVカット対応 ![]() | ○ | ドアロック機能 ![]() | |
温度コントロール機能 ![]() | ○ | 湿度保持機能 ![]() | ○ |
加温(ヒーター)機能 | 警告/エラー機能 | ||
庫内照明/庫内灯 | ○ | ||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 380x1160x527 mm | 重量 | 49 kg |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
さくら製作所は、ワインセラーの新製品として「ZERO CLASS」シリーズを発表。「ZERO CLASS Smart」の22本タイプ「SB22」、38本タイプ「SB38」、51本タイプ「SB51」を6月20日より、「ZERO CLASS Premium」の75本タイプ「SB75」、105本タイプ「SB103」を7月20日より発売する。
同社製ワインセラー「FURNIEL」シリーズの後継機種。コンプレッサー式を採用するほか、独自の温度制御によって、ワインの液体温度の変化を0.1度以下に管理できるのが特徴だ。
また、温度を0度〜20度までに対応させることで、ワインセラーに加え、日本酒セラー、ビールクーラーとしても使用することが可能だ。湿度管理では、従来機種よりも15%高くすることで、ワインの熟成に寄与できるという。
さらに、コンプレッサーやファンモーターからの発生する音を静音化。ガラス扉は、右開きを採用するほか、3層構造ガラス扉(Low-Eガラス)を装備する。
「SB22」は、収納本数が22本、有効内容積が55L、年間消費電力量が145Kwh/年。本体サイズは380(幅)×710(高さ)×527(奥行)mm。重量は34kg。市場想定価格は69,000円。
「SB38」は、収納本数が38本(上室16本+下室22本)、有効内容積が97L、年間消費電力量が245Kwh/年。本体サイズは380(幅)×1160(高さ)×527(奥行)mm。重量は49kg。市場想定価格は100,000円。
「SB51」は、収納本数が51本(上室25本+下室26本)、有効内容積が142L、年間消費電力量が260Kwh/年。本体サイズは475(幅)×1260(高さ)×527(奥行)mm。重量は60kg。市場想定価格は142,000円。
「SB75」は、収納本数が75本、有効内容積が207L、年間消費電力量が185Kwh/年。本体サイズは595(幅)×1248(高さ)×580(奥行)mm。重量は77kg。市場想定価格は188,000円。
「SB103」は、収納本数が105本、有効内容積が284L、年間消費電力量が185Kwh/年。本体サイズは595(幅)×1647(高さ)×580(奥行)mm。重量は98kg。市場想定価格は228,000円。
- 価格.com 新製品ニュース
さくら製作所、0度で日本酒やビールも冷やせるワインセラー「ZERO CLASS」2017年6月13日 14:52掲載