2018年 2月 2日 発売
E 18-135mm F3.5-5.6 OSS SEL18135
- Eマウントに対応し、35mm判換算で広角27mmから望遠202.5mm相当までをカバーしたAPS-Cフォーマット対応高倍率ズームレンズ。
- レンズ内に光学式手ブレ補正機能を内蔵。手ブレの起きやすい望遠撮影や光量の少ない場所でも、被写体をシャープに捉える。
- AF駆動にはリニアモーターを採用し、フォーカスレンズ群を静音で高速かつ高精度に動かすことが可能。
E 18-135mm F3.5-5.6 OSS SEL18135SONY
最安価格(税込):¥61,800
(前週比:+3,040円↑)
発売日:2018年 2月 2日
E 18-135mm F3.5-5.6 OSS SEL18135 で撮影された写真

- この製品に投稿された画像・動画
この製品で撮影された写真
[ 481枚中 1−20枚 まで表示 ]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
勉強中中さん SEL18135による作例。 |
勉強中中さん |
勉強中中さん |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
勉強中中さん |
勉強中中さん もうしばらく楽しめそうなスイレン。 |
勉強中中さん |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
勉強中中さん |
夜景はあまり撮らないのですが三脚を使うとコンデジでもそこそこは撮れると思います |
換算200でも撮れるが難易度は上がる |
とびしゃこさん 1.空飛ぶトンポを補足できるAF駆動速度です。(135mm, F5.6) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
とびしゃこさん 2.手すりに飛んで来たスズメをパチリ。(135mm, F5.6) |
とびしゃこさん 3.開放&近接でも、とてもシャープです。(135mm, F5.6) |
とびしゃこさん 4.逆光も問題ありません。(18mm、F3.5) |
とびしゃこさん 5.「大ボケ」は結構きれいです。(82mm, F5.6) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
とびしゃこさん 6.広角側のごく四隅はやや解像低下気味です。(18mm, F5) |
大星雲さん 先端部員が取れかかっています |
上杉鷹山さん |
nao24decさん |
※他のカテゴリに投稿された画像も含みます
前のページへ|次のページへ