おたっくす KX-PD315DL スペック・仕様・特長

2018年10月18日 発売

おたっくす KX-PD315DL

「着信お知らせLED」機能を子機に搭載したファクス(親機と子機1台セット)

おたっくす KX-PD315DL 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥20,690

(前週比:-10円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥20,700

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥20,690¥35,558 (12店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥24,500 〜 ¥24,500 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

親機質量:2400g スキャナタイプ:本体 その他機能:コピー機能/SDメモリーカード対応/DECT準拠方式 電話機能:○ おたっくす KX-PD315DLのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • おたっくす KX-PD315DLの価格比較
  • おたっくす KX-PD315DLの店頭購入
  • おたっくす KX-PD315DLのスペック・仕様
  • おたっくす KX-PD315DLのレビュー
  • おたっくす KX-PD315DLのクチコミ
  • おたっくす KX-PD315DLの画像・動画
  • おたっくす KX-PD315DLのピックアップリスト
  • おたっくす KX-PD315DLのオークション

おたっくす KX-PD315DLパナソニック

最安価格(税込):¥20,690 (前週比:-10円↓) 発売日:2018年10月18日

  • おたっくす KX-PD315DLの価格比較
  • おたっくす KX-PD315DLの店頭購入
  • おたっくす KX-PD315DLのスペック・仕様
  • おたっくす KX-PD315DLのレビュー
  • おたっくす KX-PD315DLのクチコミ
  • おたっくす KX-PD315DLの画像・動画
  • おたっくす KX-PD315DLのピックアップリスト
  • おたっくす KX-PD315DLのオークション

おたっくす KX-PD315DL のスペック・仕様・特長



基本仕様
電話機能 感熱紙 
スキャナタイプ本体 記録紙サイズA4
読取紙サイズA4   
電話機能
受話器タイプコードレス 画面仕様親機:3.8型、子機:2.1型
親機:漢字、子機:漢字4行
親機・子機:ホワイトバックライト液晶
有線通話機1 台 コードレス通話機1 台
留守電 ナンバーディスプレイ
迷惑電話対策機能 DECT方式 
スマホ連動機能    
親機
親機質量2400 g 親機寸法(幅x高さx奥行き)296x86x191 mm
親機電話帳登録数150 件 親機短縮登録数9 件
子機
子機質量140 g 子機電話帳登録数150 件
子機短縮登録数3 件   
その他機能
コピー機能 ペーパーレス機能  
SDメモリーカード対応   
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

おたっくす KX-PD315DL
パナソニック

おたっくす KX-PD315DL

最安価格(税込):¥20,690発売日:2018年10月18日 価格.comの安さの理由は?

おたっくす KX-PD315DLをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
新製品ニュース パナソニック、「着信お知らせLED」を子機に搭載したファクス「KX-PD315」
2018年9月20日 06:13掲載
おたっくす KX-PD315DL おたっくす KX-PD315DW

パナソニックは、パーソナルファクス「おたっくす KX-PD315」シリーズを発表。親機と子機1台セットの「KX-PD315DL」、親機と子機2台セットの「KX-PD315DW」をラインアップし、10月18日より発売する。

「子機では着信や不在着信、留守録に気づきにくい」というユーザーの声から、子機に着信を知らせる「着信お知らせLED」機能を搭載したのが特徴。不在着信時、留守録音時にも視覚的に気づくことができるという。

また、迷惑電話対策として、電話をかけてきた相手と受ける側の双方に注意を促すメッセージを流す「迷惑防止」機能を搭載。電話に出ると、通話が1件(最大約10分)録音される(電話に出るたびに上書き)ほか、SDカードを使用することで、録音時間と録音件数を増やすこともできる。

さらに、ナンバー・ディスプレイ契約なしでも不在着信履歴を残し、着信があった「日付」と「時刻」を最大30件まで記憶できる機能を搭載。親機・子機ともに液晶ディスプレイに着信があった旨を表示するほか、親機は着信履歴/ファクス印刷ランプが点灯し、子機は着信お知らせLEDがゆっくり点滅する。

親機の本体サイズは296(幅)×86(高さ)×191(奥行)mm(受話器・突起部除く)。重量は約2.4kg(お試し用インクフィルム装着時)。

コードレス子機の本体サイズは49(幅)×175(高さ)×25(奥行)mm。重量は約140g(電池パック含む)。

子機用充電台の本体サイズは73(幅)×47(高さ)×90(奥行)mm。重量は約155g。

ボディカラーはシルバー。

価格はいずれもオープン。

ページの先頭へ