DP-UB9000 (Japan Limited) スペック・仕様・特長

2018年12月 7日 発売

DP-UB9000 (Japan Limited)

  • 高画質・高音質を追求したUltra HD ブルーレイ再生対応ブルーレイディスクプレーヤーのフラッグシップモデル。
  • 国内で初めて「HDR10+」と「Dolby Vision」の両規格に対応し、シーンごとに映像の明るさを最適化し、映像制作者の意図にあわせたHDR映像を忠実に再現する。
  • 4K/HDRインターネット動画も高画質に楽しめ、「Tuned by Technics」による、振動とノイズを低減した高音質も特徴。
DP-UB9000 (Japan Limited) 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Ultra HD Blu-ray:○ 4K対応:○ HDMI端子:○ DP-UB9000 (Japan Limited)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • DP-UB9000 (Japan Limited)の価格比較
  • DP-UB9000 (Japan Limited)の店頭購入
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のスペック・仕様
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のレビュー
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のクチコミ
  • DP-UB9000 (Japan Limited)の画像・動画
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のピックアップリスト
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のオークション

DP-UB9000 (Japan Limited)パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月 7日

  • DP-UB9000 (Japan Limited)の価格比較
  • DP-UB9000 (Japan Limited)の店頭購入
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のスペック・仕様
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のレビュー
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のクチコミ
  • DP-UB9000 (Japan Limited)の画像・動画
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のピックアップリスト
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のオークション

DP-UB9000 (Japan Limited) のスペック・仕様・特長



  • 高画質・高音質を追求したUltra HD ブルーレイ再生対応ブルーレイディスクプレーヤーのフラッグシップモデル。
  • 国内で初めて「HDR10+」と「Dolby Vision」の両規格に対応し、シーンごとに映像の明るさを最適化し、映像制作者の意図にあわせたHDR映像を忠実に再現する。
  • 4K/HDRインターネット動画も高画質に楽しめ、「Tuned by Technics」による、振動とノイズを低減した高音質も特徴。
再生メディア
再生対応ディスク BD-R
BD-R DL
BD-RE
BD-RE DL
Ultra HD Blu-ray
DVD-R
DVD-RW
DVD+R
DVD+RW
DVD-RAM
DVD-R DL
DVD+R DL
その他再生メディアCD-R
CD-RW
USBメモリ
対応オーディオ    
基本仕様
4K対応  Ultra HD Premium 
DOLBY DIGITALDOLBY TrueHD
DOLBY DIGITAL Plus
DTSDTS-HD Master Audio
DTS-HD High Resolution Audio
ハイレゾ対応フォーマットFLAC/WAV/ALAC/DSD/DSF/AIFF プログレッシブ対応
3D対応   
入出力端子
HDMI端子 D端子出力 
コンポーネント出力  光デジタル音声出力
同軸デジタル音声出力 USB端子
LAN端子   
ネットワーク
無線LAN Miracast対応 
DLNA対応お部屋ジャンプリンク   
サイズ・重量
重量12.5 kg 幅x高さx奥行430x87x300 mm
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

DP-UB9000 (Japan Limited)
パナソニック

DP-UB9000 (Japan Limited)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月 7日

DP-UB9000 (Japan Limited)をお気に入り製品に追加する <464

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース パナソニック、Ultra HD ブルーレイプレーヤーの最上位モデル「DP-UB9000」
2018年11月13日 18:12掲載
DP-UB9000 DP-UB9000

パナソニックは、Ultra HD ブルーレイ再生対応ブルーレイディスクプレーヤーのフラッグシップモデル「DP-UB9000」(Japan Limited)を発表。12月7日より発売する。

同社のブルーレイディスクプレーヤーで、最高グレードの高画質・高音質設計を採用したフラッグシップモデル。最新の画質処理エンジンを搭載した新開発LSIを採用することで、映像信号の処理能力が飛躍的に向上させている。

また、最新のHDR規格である「HDR10+」と「Dolby Vision」の両規格に国内で初めて対応。シーンごとに映像の明るさを最適化することにより、映像制作者の意図にあわせたHDR映像を忠実に再現することが可能だ。

さらに、独自の高画質技術もさらに進化させており、「HDR10+」や「Dolby Vision」に対応していない通常のHDRコンテンツやディスプレイ(HDR10方式)の場合も、独自の高精度「HDRトーンマップ」技術により映像作品ごとに、自動的に適切なHDR映像を楽しめる。

このほか、「4Kリアルクロマプロセッサplus」や、独自技術「マスターグレードビデオコーディング(MGVC)」を搭載。4K超解像/W超解像に対応。HDMI出力では、4K/60p/36bit出力が可能。ボディは、新設計の高剛性&低重心筐体とドライブベースを採用する。

音質面では、Technicsで培った技術をもとに、新開発の高剛性&低重心筐体とドライブベース、オーディオ専用電源、オーディオ専用基板および高級オーディオ用D/Aコンバーターの採用など、「振動」と「ノイズ」を徹底して低減。「Tuned by Technics」により、Technics技術陣と共同で音質チューンを行うことで、よりピュアな音楽再生を実現している。

インターフェイスは、2chアナログ音声出力×1、7.1chアナログ音声出力×1、2chバランス音声出力×1、光デジタル音声出力×1、同軸デジタル音声出力×1、HDMI映像・音声出力×2、USB×1、LAN×1を備える。

本体サイズは430(幅)×87(高さ)×300(奥行)mm(突起部含まず)。重量は約12.5kg。ボディカラーはブラック。

価格はオープン。

ページの先頭へ